• ベストアンサー

8年連続200本安打

tacacazuの回答

  • tacacazu
  • ベストアンサー率25% (125/495)
回答No.1

107年ぶり2人目の記録ですから・・・ 話題になってなかっただけでしょ ピート・ローズも達成してない記録なんで・・・

関連するQ&A

  • イチロー 9年連続 200本安打について

    昨日、 祝 イチローが9年連続200本安打達成。 ものすごい事とは思いますが、どれほどすごい事か実感が沸きません。 たとえば・・・・・・・と くらべたらこんなにすごい!!または、大リーグでの記録で9年間の安打表では、いつもこのように成っている!!とかの目に見える状況で実感したいのでお分かりの方、お教えください。

  • イチロー選手は、何年連続200本安打を記録したのか?

    題名のとおりで、イチロー選手は、何年連続200本安打を記録したのでしょうか?教えてください

  • イチロー選手、年間安打数世界記録樹立おめでとう!でも・・・

    今日、イチローが1シーズンの年間安打数の世界記録を塗り替えました。 本当にすばらしい! 同じ日本人として誇りに思うし、この瞬間をともに生きていたことに本当に感謝しています。 確か今までの記録は今から84年前の記録とか。。。 でもちょっと疑問に思ったことがあります。 前記録保持者、シスラー選手がこの記録を作ったときと今とでは年間の試合数も違うし戦う相手チーム数も違うし。 とにかく環境が違いすぎると思うのです。 そこで野球ファンの方。あるいは自称、野球評論家の方。 実際にシスラーとイチロー。どちらがやっぱり凄いのでしょうか? 地元アメリカ人は本当にイチローの記録達成を喜んでいるのでしょうか? いろんな観点から捉えて、意見を聞きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • アメリカでは全然盛り上がらない9年連続200本安打の記録達成

    イチロー“金字塔”も…米での評価「ほとんど」ナシ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090914-00000018-ykf-spo 単なるチーム記録を塗り替えて大盛り上がりなのに、これだけの記録を達成しても冷ややかなのは何故でしょう。 記事のままなのか、それ以外の要因があるのでしょうか。

  •  イチローの「10年連続200本安打」の記録はどう評価すればいいんでし

     イチローの「10年連続200本安打」の記録はどう評価すればいいんでしょうか?・・・あのピート・ローズの大記録にメジャー在籍10年で並ぶのは本当に凄いと思いますが、今のイチローはそれだけが目的で、多少ボールくさい球は打って出ている様に見えます。フォアボールは拒否、打率にもあまりこだわっていない(それでも三割はキープしてますが)。今のマリナーズはイチローの記録しか見せ場はないとも思いますが、どう思いますか?あるいはアメリカ国内ではどう報道されているんでしょうか?

  • イチロー選手の262本安打記録の内訳は?

    イチロー選手が昨年達成した262本の安打記録を調べています。262本の内、内野安打になった本数をご存知の方がいたら教えてください。できれば、262本の着地点の内訳がわかるようなサイトがあれば、大変助かるのですが。

  • 「イチロー200安打記念切手」・・・皆さん、買いますか?

    イチローが200安打達成、もう秒読みですね! そこで、郵便局では、イチロー選手の9年連続シーズン200安打を記念して、プレミアム切手セット(3980円)の購入申し込みを、記録達成の翌営業日から10月30日まで、全国の郵便局で受け付けるらしいです。 また、抽選で51名に、イチローが使ったバットの輪切りを納めた記念アルバムをプレゼントするらしいです。 切手を出すほどのエポックなのかと思ってしまいますが、皆さんは買いますか? 私は多分買いませんが、切手収集家のみならず、イチローファンもきっと買ってしまうでしょうね。

  • イチローがピート・ローズの通算安打記録を抜いてもアメリカ人には評価されるでしょうか

    イチロー選手が張本選手の日本安打記録を抜いたことで、次はピート・ローズの通算安打記録を抜けるかどうかと日本のマスコミでは言われていますが、 仮に、日米通算安打記録でイチローがピート・ローズの大リーグ記録を抜いたとしても、純粋な大リーグ記録ではないので、アメリカ人には評価されるでしょうか? 昨年、イチローが日米通算3000本安打を記録したときも、アメリカのマスコミでは扱いは非常に小さく、参考記録扱いだったそうですし、 日本のマスコミがピート・ローズに、「イチロー選手があなたの記録に追いつく可能性はありますか。」と尋ねたときにも、ピート・ローズは、「イチローは、まだ大リーグでは2000安打にも達していないじゃないか。」と『日米通算』記録をあまり評価していないような発言をしていました。 あくまで大リーグでピート・ローズの記録を抜かなければ、『日米通算』では参考記録扱いとなるのではないでしょうか。

  • イチローの4000本安打は、アメリカ人にとって何本

    イチローが4000本安打を達成して、おめでとうございます。 ニューヨークタイムズの電子版にも、日米通算4000本の記録として、記事になっていました。 以下、意地悪な質問になる、と思います。 大リーグを愛しているアメリカ人にとって、日本で残した1278本は、そのままの数字として・価値として、評価しているのでしょうか? あるいは、大リークでは何本位と、換算しているのでしょうか? 

  • 4打数2安打1打点

    イチロー選手の昨日の成績だそうです。 私は60代の主婦で、野球はほとんど見ません。 家族(夫、長男、次男)も、ほとんど見ません。 ただ、ニュースで日本人選手が頑張ってると応援はしたくなります。 で、このイチロー選手の成績ですが、 どういう意味なのでしょうか? 4回バッター席に立って、2本だけヒットして、そのうちの1本で1点入った、、、という ことでしょうか? それって、すごいことですか? それとも、イチロー選手くらいになると、まぁまぁ、の成績? 初歩的な質問で済みません。