• ベストアンサー

クレジットカード会社への転職報告

クレジットカード会社への転職報告は必要でしょうか? 最近転職したばかりですが、複数カードを持っています。転職を法臆しないことにより罰せられたり、同じ会社の他カードを申し込んだ時の審査が不利になったりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 報告してあげた方が親切ですが、ほとんどの人は報告していませんし、またそれによるペナルティもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

提携カードをもう一枚申し込んだ時、同じクレ会社であることに気づいたけど転職した会社を記入しました。 なんら、警告の文書来ませんでした。 みんなやっていないんじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードが作れない!

    クレジットカードの申込みをしたが、3回連続で審査に通らずカードを作る事が出来ませんでした。原因として最近新しい会社に転職したので勤続年数が少ない、もしくは会社も設立したばかりの新しい会社なのでそれでカードが作れないのかと思いますが? クレジット会社はどんな基準で審査しているのでしょうか?書類審査だけであれば、申請の勤続年数をごまかしたり、勤め先を以前の会社にしてもカードを作ることが出来るのではないかと思うのですが?

  • クレジットカードを作りたいです、審査の甘い会社を。

    クレジットカードをつくりたいのですが、なぜか審査が通らず作れません。 無借金なので理由がよくわからないのです。 海外旅行に行く事が決まったので、LCCやらホテルやらでクレジットカードが必要なのです。 審査の甘いクレジットカード会社を教えてください。

  • 転職後クレジットカードの審査に落ち続けています

    入会審査についての質問はけっこうあったのですが、新たに質問させていただきます。 転職前の会社に在籍時と転職後に在籍中に他のショップカード利用額、ショッピングローン額などがほとんど変わらないのにクレジットカードの通過状況ががらりと変わることはあるのでしょうか? 現在のローン等使用状況は、ショッピングカード使用月数千円~2万円ほど、キャッシングなし、組み込みローンは転職前に組んだ自動車ローンが完済、転職後に資格試験学校のローンを組み込んだ程度です。 転職前は審査が通らなかったことはないですが、転職後に通過したのはフィットネスクラブの強制入会(強制なのですごくゆるいはず)のもの程度です。 自分の身辺の変化は転職くらいしか思い浮かばないのですが、転職してもうすぐ5年になるのに収入不安定で落とされる理由もないと思いますし、理由が全くわかりません。 「転職」や「就職した会社」そのものが審査基準にはいることはあるのでしょうか?

  • クレジットカード

    他の会社でクレジットカードを作ったり審査に落ちたらその情報は他のクレジットカード会社にも届きますか?その場合、大体、どのくらいの期間を空ければ次の会社の審査に通るのかを教えてください。

  • 会社が用意してくれるクレジットカードについて。

    会社が用意してくれるクレジットカードについて。 私は7月からアパレル会社に転職が決まっているのですが、入社前の面談で「社販はJCBのゴールドカードでする」と説明を受けました。入社後何日か経つと所属店舗のほうにカードが届いてそれから社販ができるという事らしいのですが、そこで質問です。 そのクレジットカードには審査はあるのでしょうか?もしブラックリスト入りしているとカードは作れない=採用を取り消されてしまったりするのか不安です。 私は以前クレジットカードを作ろうとして審査に落ちたことが何度かあるので、もしかして通らないのではと思っています。

  • 会社で作るクレジットカードの審査について

    私は来年の1月より転職をします。 その会社は大手企業なのですが、親会社の中にクレジット会社(こちらも大手です)が入っているため、社員はそのクレジット会社のカードを作らなくてはなりません。 私は未成年の時(学生でした)に、そのクレジット会社のカードを作っていたのですが、実家からの仕送りが止まってしまって生活ができなかったため、バイト&カードでの借入金で生活していた時期があり、カードの支払いを毎回のように延滞をしていたり、使用を止められていました。 カードの返却を求められたりした訳ではないのですが、使えなくなっていたこともあって、2年半くらい前に自分からカードを解約しました。 その後、今の会社に就職をし、2回自分でクレジットカードを申し込みましたが、審査に通りませんでした。(ちなみに、大手マスコミで正社員・年収400万円という申し込み内容です。もちろん本当です。) その時からもう2年近くたっていますが、この間は1度もカードなどは申し込んでいません。 現在は実家の母の家族カードを2枚持っており、1枚はきちんと毎月支払いをしていて、もう1枚は1度も使ったことのない状態です。 文頭にも書いたように、転職先でカードを申し込まなくてはいけない決まりになっています。(転職先の会社の雇用条件で申請します。ちなみに、契約満期なしの契約社員・年収450万円です) これまでのクレジットカードの信用性が上記のような状況の場合、やはり今回も審査には通らないでしょうか? 通らない場合はおそらく転職先企業にもカードが作れなかった旨の連絡が来ると思うので、審査が通る可能性が低いならば、事前に正直に会社の人事の方にお話をしようと思っています。 自業自得なことなので今更心配しても仕方ないとは思うのですが、参考までにご意見をお聞かせいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードの申し込みについてなんですが以前に事故ったり現在、ブラックだったりしたら、どこも申し込んで審査が通るカード会社ってないんでしょうか?最近、ネットで買い物しようとするとクレジットカードが必要な所が多くて困ったりしています。この辺の内容に詳しい方いましたら教えてもらえませんか。

  • クレジットカードのキャッシングについて

    海外でクレジットカードを使いキャッシングしようと思っています。しかしキャッシングは「カード会社からお金を借りる(ショッピング利用もそうですが)」ということですよね?「クレジットカードでのキャッシング使用履歴は他社のカード会社の入会審査の時に不利になる」ようなことをとあるHPで拝見したのですが、本当かどうか分かりません。この件に詳しい方、是非教えて下さい。

  • クレジットカードが作れない

    クレジットカード会社 2社に申込みましたが 作れず 銀行カードローン 1社も作れなかった。  以前に支払事故を、したのが理由だと思います     クレジットカード、カードローンを作る方法  審査のあまい会社は、ありませんか?  生活費、自動車ローン等 お金が必要な時のためにクレジットカードやローンをと考えています 

  • クレジット会社への転職

    クレジット会社への転職 クレジット会社の子会社(アメックス)への転職を考えています。 クレジット会社へ応募した場合、個人の信用情報は調べられるのでしょうか? お恥ずかしながら4年ほど前にJCBカードが支払遅延のため強制解約になった経験があります。支払はもう終わっていますが、現在はクレジットカード持っていないです。 もちろん自分が悪いのですが、そのような人はやはり採用はしていただけないのでしょうか…