• ベストアンサー

ウイルスバスター2008だけがネットに接続できません。

tytkiの回答

  • ベストアンサー
  • tytki
  • ベストアンサー率70% (12/17)
回答No.2

メモ帳を起動させて、そこにhostsファイルをドラッグして貼り付けてみてはどうでしょうか?

06211017
質問者

お礼

メモ帳を消すのに×を押したら 内容が変更されています。保存しますか?と出たのでハイ。にし、 その後、アップデートをしてみたら無事できました!!! 本当にありがとうございました!!!

06211017
質問者

補足

返信が遅れ大変申し訳ありません。 教えて頂いたとおり、メモ帳を起動させhostsファイルをドラッグし トレンドマイクロから指定されたものを打ち込んでみたのですが、 上書き保存ができません。 上書き保存を押しても何も起こらないのです。 試しに名前を付けて保存をクリックするとちゃんと保存先等が出ましたが、 上書きでないと意味がないのでまた困ってしまいました。 あと、もう1歩な気がします。 前進させて下さりありがとうございます。 また分かるようでしたらご回答の程 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターがアップデートできません

    トレンドマイクロのウイルスバスター2006を使っています。 何回もアップデートしようとしても『アップデートに失敗しました。ネットワーク接続を確認するか、しばらく待って再度実行してください。』 とでます。 なぜでしょうか? 教えてください。

  • ウィルスバスター2005のセキュリティ診断で

    今月15日にWindows Update後、ウィルスバスター2005のセキュリティ診断を実行すると修正情報にMS05-022が出ます。トレンドマイクロのホームページへいってもデータがありません。これは誤診でしょうか?アップデート後、何度やってもこうなってしまいます。 どなたか同じような現象の方いらっしゃいますか?

  • ウイルスバスター2007にしたらネット接続できなくなった

    Winxpでウイルスバスター2006から2007にアップデートしたら、ネットに接続できなくなりました。 ファイアーウォールの設定などできる限りのことはしたのですが、あまりPCに詳しくないため、自力で解決できません。 ネットは、ケーブルテレビのものでつないでます。 システムの復元をして、2006に戻すとつながります。 トレンドマイクロのページを見ても、そのようなエラーは報告されてないので困っています。 2006のときには、そのようなエラーがあったようなのですが、それには該当しませんし・・・。

  • ウイルスバスター2009のウイルス検索パターンファイル

    現在ウイルスバスター2009を使用しています。 パソコンを起動してバスターの自動アップデートが行われたのですが、 ウイルス検索パターンファイルが5979.50になっています。 しかしトレンドマイクロのホームページのパターンファイル情報では、 最新が5981.00になっています。つまり最新のパターンファイルに更新されていないことになります。そこで手動でアップデートを行ったんですが、「アップデートの必要はありません。」とのメッセージが出ます。 これは私のパソコン側の問題なのでしょうか? それともトレンドマイクロのホームページの表示ミスなのでしょうか? お分かりになられる方が居られましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2005・アップデート後ネット接続がおかしくなります。

    はじめまして、回答の程宜しくお願いいたします。 ウイルスバスター2005を使用しているのですが、自動アップデート後ネット接続が異様なほど重くなり、webサイトが表示できなくなります。 トレンドマイクロでも調べたのですが、該当するような質問回答がありませんでした。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか・・・? また、改善方法はあるのでしょうか? ご存知の方、ご回答の程お願いします。 また、表示できなくなったwebサイトのページをすべて閉じ、接続を切ってから再接続をして戻る場合もあります。 戻らない場合は、PCの再起動をすると戻ります・・・。 回線環境は、光ファイバーです。

  • ウィルスバスター2005の自動アップデート後に

    先日ウィルスバスター2004から2005にアップグレードし、修正モジュールなるものもインストールしたのですが、自動アップデートの度に(正確にはアップデート終了後の度に)インターネットに接続できなくなります。メールも送受信できません。PCを再起動すると何事もなかったかのように接続できるようになるのですが、自動アップデートする度に接続できない→再起動というのも大変です。ちなみにPCのOSはMeで、トレンドマイクロのHPで指摘されているSiSというネットワークカードでは有りませんでした。どなたかよい解決方法教えていただければ助かります!

  • ウイルスバスター2008完全削除

    どなたかご教示お願い申し上げます。 ウイルスバスター2008のお試し版をインストールしました。 アンインストールしましたが完全に削除できません。 トレンドマイクロの削除ツールを使用してもダメです。 Program Failsの中を探してもトレンドマイクロのファイルは見つかりません。 セキュリティーセンターではウイルスバスター2008は最新との表示です。何処に隠れているのでしょうか? OSはVistaを使用しています。 よろしくご教示お願い申し上げます。

  • ウイルスバスター2008 アップデート

    ウイルスバスター2008にて 問題を解決してください。というメッセージがでており メイン画面を起動し、今すぐ解決する。をクリックし 最新版アップデートを開始するのですが ファイルのダウンロードで アップデートできませんでした。ネットワーク接続を 確認し、再度実行してください。 と表示されアップデートができません。 ネットワーク接続はしています。 なにか解決法があれば教えてください!

  • ウィルスバスター2009ダウンロード版について

    インターネットのWebじょうでウィルスバスター2009ダウンロード版を購入しました。すぐに、メールが送られてきました。それで、そのメールのダウンロードURLをクリックして、ダウンロードをしました。デスクトップとC¥ファイルの所にトレンドマイクロというのがでてきました。デスクトップでトレンドマイクロをクリックして、ダウンローロードツールの画面がでてきて、ダウンロードしようとするのですが、ダウンロードできません、パソコンがインターネットに接続されているか、確認してくださいという様に表示されます。それで、ダウンロードができなくなります。何か設定があるのでしょうか。ずっと困っています。

  • ウィルスバスター アップデート失敗の対処法したけど…

    ウィルスバスター2005にて既知のエラー『「ネットワークウイルスパターンファイルをアップデートできません。プログラムを再起動して、再度アップデートを実行してください。」というメッセージが表示される(solution 11057 )』に対する対処法が出ていたので実行したのに改善されない。 かえってメッセージが出るのが遅くなった&ウィルスバスター2005の起動も遅くなりました。 対処法はレジストリにタイムアウトの項目を追加するものでした。 色々見たところほとんどの人がこれで解決できているようです。一応トレンドマイクロにはメール問い合わせしましたが、何か考えられますか?