• ベストアンサー

どんな楽譜が欲しいですか?

stamenの回答

  • stamen
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.6

こんにちは!俺はあったらいいなぁと思うのは、リアルな楽譜ですね。CDと同じ道理の楽譜です。例えばJ-POPなどで管楽器が使われてても実際のバンドスコアにはギター、ドラム、ベース、よくてキーボードくらいしか載ってませんよね?俺は原曲道理に使ってる楽器がなるべく載っててしかも原曲に近いものがあればいいなぁと思ってます。

Inabekun
質問者

お礼

確かに。原曲通りに記譜されているかどうかは、出版社によって、精度にバラつきがあるんですよ。(どこの出版社かは内緒ですが…)自分でやるとなると何かと問題も多いのですが、慎重に検討したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無料楽譜を探しています!!!!

    トロンボーン協奏曲「カラーズ」の無料楽譜を探しています。 ピアノ譜でもスコアでもどちらでもOKです よろしくお願いします

  • blueの楽譜。

    ただいまUKではとても人気のblueの楽譜を探しています。 ピアノ譜でもバンドスコアでもいいのでもしもあれば教えてください。曲名は『ワン・ラブ』か『イフ・ユウ・カム・バック』です。楽譜に詳しい方や、もしもこの楽譜を持っておられる方教えてください!!

  • 楽譜を売りたい

    クラシックの楽譜や書籍を買い取ってくれる店を探しています。 書籍、ピアノ譜や大型スコアなど、新品同様の状態のものです。 ブックオフとかより、クラシックユーザーのためになるお店があれば そこで手放したいなと。東京都内で探しているのですが、そういうお店ってありますか?よろしくお願いします。

  • 音源から楽譜化はどうすれば良いのでしょうか?教えて下さい

    友人に60年代のジャマイカのレコードをCDに落としてもらいました ジャンルはオーセンティックスカというジャンルで楽器店に問い合わせたところ、スコアが売ってないとのことでした 曲名も分からないし、耳コピも出来ないので音源から楽譜化(出来ればTAB譜に)したいのですが、何か良いソフト(出来ればフリーソフト)はありますか? 今のところ、フィナーレの無料版のダウンロードを考えてます。フィナーレの無料版には音源から楽譜化する機能は付いてるのでしょうか? OSはXPです

  • メンデルスゾーンの楽譜を探しています

    メンデルスゾーンの弦楽のための交響曲(特に第9番)のパート譜を探しております。 輸入楽譜販売のサイトなどを探しているのですが 曲があまり有名でないのか、なかなかヒットしません。 (ヒットしてもスコアであったり・・・パート譜がほしいので) どこかで販売しているサイト・お店がありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 中古の楽譜について?

    南佳孝のギター譜、またはバンドスコアを探しております。インターネットで調べたら販売してないので、中古を探そうかと思います。今度の日曜日に東京に行こうと考えていますが、南佳孝の楽譜が売っていそうなお店、中古楽譜が沢山置いてあるお店など教えていただけたらありがたく思います。あまり東京には詳しくないのでよろしくお願いします。

  • 楽譜について

    今、ピアノ楽譜でジャンルはジャズの「ネイチャーボーイ」という 楽曲の楽譜を探しております。 インターネットと電話で色々探してはみたのですが、 どこも絶版になってしまったとか、 ネイチャーボーイではあるけど、ピアノ以外の楽譜だったりで、 探しきれませんでした。 どなたかお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、 お返事戴ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • Finale2005で、B5サイズの合唱の楽譜を作成したいです。

    Finale2005で、B5サイズの合唱の楽譜を作成したいです。 Finaleで教科書のようなサイズ(B5)の楽譜を作成したいと思い、ウィザードでB5を選択しましたが、実際(スコア譜)には1ページに全パートのセットが1段だけというとても実用性に欠けた大きな楽譜ができてしまいました。 それを、1ページに2・3段と、任意の段数にすることは可能でしょうか。 というより、可能なんだとは思いますが、やり方がわかりません。 パートは合唱の楽譜のように、女声パート×2、男声パート、ピアノの4パートです。 制作時間が限られてますので、よろしくお願いします。

  • シンガーソングライターでMIDIから楽譜が出来ますか?

    パソコンも音楽も初心者なのですが、シンガーソングライター6.0というソフトを友達から借りてインストールまで出来たので、アンサンブル用の楽譜を作りたいと思っています。 1.どこかからダウンロードしたMIDIを パートごとの楽譜にする事が出来ますか? 2.メロディ譜のみ自分で入力して、そこからパートごとの楽譜が出来ますか? パートは「ピアノ」「フルート」「クラリネット」「ヴァイオリン」「チェロ」です。 説明書がないので、作り方を教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。m(__)m

  • アコギの楽譜選び、分数コードについて

    私はアコギを練習しています。 今度、ライブで弾きたい曲がいくら探してもピアノ譜しか売っていませんでした。 できれば、バンドスコアやギター弾き語りの楽譜が欲しかったのですが・・・。 そこで、教えてほしいことは、ピアノ譜に書いているコード通りにギターのコードとして弾いていいかということです。 難しいコードが出てきたりと結構苦労する部分があります。 みなさんはどうしているのでしょうか? あと、分数コードが多数でてくるので、困っています。 押さえ方がわからない・・・。 構造的にはベース音を追加するということはわかっているのですが、あっているかがどうも不安です。 分数コードのコード検索が私の調べたところどこにも載っていないのですが、 ないのでしょうか? 質問が増えて申し訳ないです。 どうか教えて下さい!!