• ベストアンサー

softbank SHARP 705SH 液晶故障 データ救出 の手順

iohannesの回答

  • ベストアンサー
  • iohannes
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.2

携帯マスターNXの操作時に、携帯で暗証番号の入力が必要と 表示されたら、携帯で設定されている4桁の暗証番号を 携帯のテンキーで入力すれば、後は自動的に問題なく読み込めたはずです。 試しにやってみて、駄目だったら状況を教えて下さい。

dad_moroni
質問者

お礼

ありがとうございました。回答をヒントにいろいろ試したところ無事成功しました。 ↓↓実際に成功した手順はこんな感じです。 1.メールボタン(YESボタン? 画面には「通信中は着発信できないけどよいですか?」とか表示されてると思われる。) 2.暗証4桁 3.決定ボタン 4.暗証4桁 5.決定ボタン

関連するQ&A

  • 921SH 画面映らない データバックアップの方法

    ソフトバンクの921SHを使っているのですが、画面が黒くなり、壊れてしまったようで、何も映らなくなりました。 しかし、電話をかけたり受け取ったり、アラームは今までどおり鳴るので、本体は故障していないと見ています。 そこで、修理に出す前に、ソフトバンクが配布している 「ソフトバンクユーティリティーソフト」 http://www.softbank.jp/mobile/support/3g/sus/software/ を使って、アドレス帳や、その他もろもろのデータのバックアップを試みたのですが、うまくいきません。 まず、ソフトバンクユーティリティーソフトを起動し、ファイルメニューから、一括転送を選び、携帯電話からPCに転送を押して、 「携帯電話のデータをPCに転送します。 全てのアドレスが対象です。 PCデータを上書きします。よろしいですか?」 というメッセージが出ている画面で、そのウィンドウの下にある実行ボタンを押しても、「認証に失敗しました」というエラーメッセージが出てエラーに終わってしまいます。 なお、921SHのドライバはダウンロード済みで、「ユーザー設定」の欄の「携帯電話選択」は921SHをきちんと選択しています。 どなたか詳しい方おられましたら、このソフトでのバックアップの手順を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 液晶の壊れた液晶一体型PCからのデータ救出

    液晶一体型PC(FMV L18B)の液晶が壊れたようで、画面が真っ暗のまま操作が出来ません。HDDは無事なようです。富士通のサポートには電話済みで、修理するしかないが、データの保障はできないとのこと。修理に出すにしろ買い換えるにしろデータを救出したいのです。 過去ログを検索したのですが、うちの機種に適用できる解決策が見当たりません。モニタを外付けできる出力端子はありません。LANでの共有は、すでに「共有フォルダ」のみを共有する設定にしていたためマイドキュメント等のフォルダを外部から参照することができません(共有フォルダは現在でも参照できます)。HDDを取り出すのも考えたのですが、機体の構造上取り出すのがかなり難しいようです。フロッピードライブは内臓・外付けともありません。 このような状況でなんとかデータを救出できる方法はないでしょうか。どうかみなさまのお知恵をお貸しください。

  • 812SH液晶故障につき、画像データの抜き出しについて

    812SHを使っていたのですが、液晶画面が完全に映らなくなってしまいました。 今は父親が使っていた812SHにUSIMカードを差し替えて使ってます。 電話帳等はメモリーカードに一括で移せましたが、画像がうつせないで困っています。 USB等を使って一気に移動する方法はありませんか? 現在使用している携帯も812SHですので、壊れた方の812SHの操作は同じ動作をやっていけばOKです。

  • ノートPCの液晶破損、データ救出の方法を教えてください。

    家庭で使用しているノートPCをデスクの上から落としてしまい、液晶が破損しました。 現在は画面全体が真っ白で、PCを操作することができません。 上記のような状態なのですが、データを救出する方法はないでしょうか。 製造元の修理センターによると、液晶修理には最低でも8万円くらいはかかるということなので、 PC復旧は諦めてもよいかなと思っています。(複数台ありますので) アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • SoftBank 403SHについて

    はじめまして あまり携帯について調べていない身なのですがソフトバンクの403SHってあるじゃないですか?。あの携帯はプリペイド携帯として扱えるのですか? http://mb.softbank.jp/mb/product/2G/403sh/ ↑のアドレスは私が言っている携帯です

  • KNOPPIX6.0.1でのデータ救出の手順

    KNOPPIX6.0.1でのデータ救出の手順 よろしくお願いします。 現在、PCが一台壊れたため、データ救出のためにKNOPPIX6.0.1を起動したのですが、 デスクトップ画面でマウスのカーソルが動きません。 (クリックも作動していないみたいです。) また、デスクトップ画面が表示されて数分後には電源が自動で落ちてしまします。 上記の状態により、データ救出が行えません。 PC初心者のため、現在お手上げ状態です。 以上、よろしくお願い致します。 環境: PC:NEC VersaPro VY17F/RF-W OS:WindowsXP

  • 705SH 液晶故障

    Vodafone時代の705SH(SLIMIA)を愛用しておりました。 数日前に急に液晶が真っ暗になってしまい、電池を入れ替えても充電をし直しても復旧しませんでした。画面は見えなくても電話やメールを受信していますし、電話もかける事が可能でした。 Softbankで修理依頼をしましたが、SDカードに電話帳を記録しておらずバックアップも取っていなかったため、データの消去を伴う修理への同意はできず、修理不可能という状態で戻ってきてしまいました。 携帯自体への執着はそんなにないのですが、電話帳の内容だけは何とか救済したく思っております。もし救済方法(どこへ依頼するかなど)に関してご存知の方、またそれを依頼するためには新機種への変更は待って通信機能を維持するべきなのか、など情報を頂けましたら幸いです。 本当に困っております。どうぞよろしくお願い致します。 *バックアップをとっていなかった自分の落ち度は反省しております。

  • Softbank 816SHの画面が映らなくなりました。

    Softbank 816SHの画面が映らなくなりました。 お世話になります。 前述の通り、携帯の操作は可能ですが、画面が映らなくなりました。 バックアップを取りたいので、 どなたかSDカードへの操作手順を教えて頂けないでしょうか。 (下ボタン×4→決定キー・・・のような感じです。) 大変お手数ですが、ご教授をお願い致します。

  • softbank 911SHの方へ どのボタンを何回押せば転送できるかを教えてください。

    携帯の画面が真っ暗になってしまい、使えません。しかし、画面が映らないだけで、ボタンなどの操作は可能です。 しかし、メールが見れないので困っています!着信音から届いているのは分かっているのです。 今日ソフトバンクショップに行ったところ、修理には一万円かかるとのことでした。 とりあえず、今届いているメールを自分のパソコンに転送して、メールの確認をしたいです。どのボタンを何回押せば転送できるかを教えていただけないでしょうか。 パソコンのアドレスは、オーナー情報のところに入っています。 困っています。softbank 911SHをお使いのみなさま、どうか力をかしてください。よろしくお願いします!!

  • 液晶が故障した携帯のデータ

    Vodafoneの705SHを使用しています。 不注意で落としてから液晶が写らなくなってしまいました。 電源は入るし、電話・メールも着信するし、 液晶以外は普通に動いているようです。 ちなみに以前水没したものを乾かして騙し騙し使っていました。 そこで二点質問があります。 1) 以前より他社の携帯に移行したいと考えていたのですが、 この状態で他社のショップに持っていって、新しい携帯にアドレス帳を移してもらうことはできるでしょうか? 2) なんとか携帯がご存命なうちにアドレス帳以外の中身も保存したいと思っており、バックアップソフトの購入を検討しています。 そちらは携帯の画面が見えなくても使用できるでしょうか?