• ベストアンサー

メモリは、別名でICと呼ぶことはありますか?

以前、あるノート型のパソコンのメモリを512MBから2GBに増設しました。 元々つけられていた512MBのメモリをを外してから2GBのものをつけました。 その後半年程正常にパソコンは動き、とても快適に過ごしていましたが、ある日突然パソコンが起動しなくなりましたので、家電量販店からメーカさんへ修理に出してもらいました。 それから無事修理が終わってパソコンを受けっとたのですが・・ 私が増設した2GBのメモリを外し別に梱包して、新しく512MBのメモリを付けた私のパソコンと一緒に返してもらいました。 修理報告書には、 修理内容:下記部品交換致しました。 交換部品:IC と書かれていました。 最初私はICがどんな部品なのかよくわからなかったので、 「ICという部品が交換されて無事戻ってきたのかぁ~良かった良かった。」 くらいにしか考えていなかったのですが、 「512MBのメモリの部品代はとられていないのかな・・」 と疑問に感じていました。 そこで、家電量販店に問い合わせしたところ 「詳細を確認し、メーカーさんから電話をかけてもらいます。」 との事で、翌日メーカーさんから電話をいただきました。 そこで、上記にありますように何故メモリが交換されているのか聞いたところ、IC=メモリの事だったようで、 今回の修理内容は 『2GBのメモリをメーカー純正の512MBのメモリに交換した』 ということだったようなのです。 私としては、手元に元々ついていた512MBの持っていたので、それに付け替えればよかっただけなのなら、ひとこと 「手元に元々ついていた512MBのメモリはありますか?」 と一言聞いて欲しかったのです。 その事をメーカーに伝えたところ、 「その点については家電量販店さんに問い合わせていただいた方が・・」 との事でした。 で、家電量販店に電話で伝えたところ 「修理を進める前に一度お電話で現状をお伝えさせていただいたかと思います。」 との事でした。 確かに、事前に 「ICの交換になります。」 と連絡をいただき了解しお願いしたわせですが、 まさかそのICがメモリだったとは・・ 上記の報告がもし、 「メモリの交換になります。」 と言われたのであれば、 「じゃあ手元に512MBの元々ついていたものがあるので、そのまま修理をせずに戻してください。」 と言っています。 私としてはICがメモリの事であると結びつかなかった私の考え方が 一般的であるのなら、もう一度家電量販店に交渉し、 このメモリを返品したいと考えています。 ICの事メモリって呼ぶのは当り前のことだ! ということなのであれば、交渉はせずこのままにしておこうと思うのですが・・ 部品代が45,040円もしましたので、できたら返品したいのですが・・。 メモリの事をICとよぶのは当り前のことなのでしょうか? お答よろしくお願い致します。 長々と失礼いたしました。 メーカーさんと家電量販店さんにこの質問で迷惑がかかってしまったらいけないので、名前はふせさせてもらいました。 もし、メーカー等がわからないと回答がしにくいとの事でしたら、 ご指摘ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 修理報告書には、 > 修理内容:下記部品交換致しました。 > 交換部品:IC > と書かれていました。 修理内容として、上記が記載されていたのなら、 交換部品:部品 とかと同じく、CPU交換したのか、メモリを交換したのか、マザーボード上の制御用のICを交換したのか、インターフェース用の部品を交換したのか、不明です。 自分なら、何のICか?って確認します。 > 部品代が45,040円もしましたので、できたら返品したいのですが・・。 512MBのメモリの部品代としては高額ですが、 ・どの部品が壊れているか?の調査の工賃 ・パソコンを開けてメモリを交換する手間賃 なら、まぁアリな金額かと。 または、修理報告書と、交換した2GBのメモリがあれば、最近のメモリだと保証がついてることがありますから、そちらから請求できたりもするのでは? (箱や保証書等が必要かも知れませんが) 交換されて来た512MBのメモリ+元々あった512MBのメモリで、1GB構成にする手ようなもあるかもしれないし。 (メーカーや機種、メモリの種類によります) -- 行政の窓口としては、消費者センターになりますので、そちらへ相談してみる事をお勧めします。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ 国民生活センター - 全国の消費生活センター等 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 >自分なら、何のICか?って確認します。 電話の段階で 「ICってなんですか?」 ってしつこく聞けばよかったのかもしれません。 聞くことが恥ずかしい(見栄はるこじゃないんですけど)と 思ってしまったことを後悔してます・・ >または、修理報告書と、交換した2GBのメモリがあれば、最近のメモ>リだと保証がついてることがありますから、そちらから請求できたり>もするのでは? >(箱や保証書等が必要かも知れませんが) 箱と保証書探してみます! >交換されて来た512MBのメモリ+元々あった512MBのメモリで、1GB構>成にする手ようなもあるかもしれないし。 >(メーカーや機種、メモリの種類によります) 私も最悪そうするしかないなぁ。。と考えています。 そうしないともったいないですもんね。 >行政の窓口としては、消費者センターになりますので、そちらへ相談>してみる事をお勧めします。 明日もう一度交渉してみてうまくいかないようでしたら、相談してみます。 ありがとうございました!

fmifmi999
質問者

補足

部品代45,040円、技術料14,800円 を支払いました^^; パソコンと一緒に手渡された 1枚目の報告書に、 修理内容:下記部品交換致しました。 交換部品:IC 2枚目の明細書に、 作業内容・交換/補充部品名:IC HYS64T64020HDL-3S-B 故障状態:不良 処置:補充 数量:1 と記載されていました。 2枚目の内容は修理前の電話では説明されていません。

その他の回答 (13)

  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.14

普通は「ICの交換」とか言われたら、基盤に付いたものをイメージします。「基盤に半田付けされたICを換えるのかな」とか思いますよね。 メモリの事をICを呼ぶ事は一般的には聞いた事ありません。 (ただ基盤のICを換えるなんてまずしないでしょうけど。それならマザーごと換えるでしょうね) 「IC」って言葉、単体では久しぶりに聞いたような気がします。 30年くらい前はIC・ICって騒いでましたが、その後LSIとかVLSIなんて言葉が出始めました。 でも既にその頃でも電子工作でICを触ったりはありましたが、25年くらい前のメーカー製オーディオやビデオの修理でも、交換は「ユニット交換(当時はこう言っていた)」で「IC」の交換なんてやりませんでしたね。 (早い話がどこが壊れてるのか分からない&そこまで調べてられない&交換の手間がかかるので、モジュール丸ごと交換でした) 真空管の頃は電気屋にテレビの修理なんかを頼むと、出張してきて真空管交換をやってましたが。 製品としてICカードとかICタグとかは言いますけど、部品としては最近は「IC」単体だと範囲が広すぎてなんだか分からないので、〇〇ICとか〇〇チップって呼ぶ事のほうが多い気がします。 メモリに関しては、メモリICとかメモリチップとかは言いますが、メモリモジュールとは意味が変わりますよね。 普通はIC交換と言われてメモリ交換は思い浮かばないです。

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 >普通はIC交換と言われてメモリ交換は思い浮かばないです。 そうですよね。 もっと突っ込めば良かったと今では思っています。 ICと聞いて、自分の理解の範囲を超えたと思ってお任せしてしまった事に、後悔しています。 ICって何?どんなの?なんの働きをしてるの? と恥ずかしくても聞けばよかったです。 次からは(次はもう嫌ですが・・)恥ずかしがらず、当然だと思って聞くようにします!!! 相手はプロだからと簡単に考えてはいけないですね。。 本当に勉強になりました。 今回は全額返金してもらえたので、良かったです。(詳しくはNO.12の回答をご覧ください。) ありがとうございました!

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.13

販売店もメーカも突っ込みどころが多いです。 話になりません。その中で1つだけ。 512MBのメモリはICメモリと定義できるか? 答えはノーでしょう。 メモリを単にICというのは、業界に30年以上前から 居ますが聞いたことがありません。ICメモリとはっ きり言っていました。 また、ICというのは数千トランジスタのことです。 MBですよ。1024*1024*512*8+ムニャムニャもトラ ンジスタがあります。LSIでしょう。VLSIと言って いた時期もあますが、今はLSIで統一されているで しょう。 このことからICの交換がメモリ交換と言うのは、ウソ です。ウソが言い過ぎなら、世間一般に通用しない 隠語が精一杯のところでしょう。 更に言えば2GBから512MBにするにあたって、交換単位 を言わなかったのは、誠意がまったくありません。 価格もバカ高。ATOM搭載のPCが買えるんじゃないかな? 1つと言いながら幾つも書いてしまった。

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >更に言えば2GBから512MBにするにあたって、交換単位 を言わなかったのは、誠意がまったくありません。 これは、私も思いました。 やはり一言言わなければいけないとこですよね。 パソコンって、工夫して買えば、安くても買えるのですね・・ 今回は、交渉がうまくいき、全額返金(詳しくはNO.12の回答をご覧ください。)していただき、良かったです。 ありがとうございました!

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.12

> そうなんです。512MBのメモリがです。 > 高いですよね。。 いくら純正とはいえ、512MBのメモリが45,000円ってぼったくりもいいところですよね 秋葉原に行けば標準的なSODIMMのメモリなら2GB(1GBx2)でもその1/10の値段で手に入りますから 技術料入れて6万って、DELLやHPあたりの安いノートが1台買えちゃいますよ No.9のかたも書かれていますが、事前に金額の確認はなかったのでしょうか? 普通なら言った言わないの議論で終わってしまいそうですが、修理報告書に「IC」と書かれているのであればそれを突きつけて交渉してみるべきでしょう 残念ながら技術料は戻らないとは思いますが...........

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 774dangerさんのお礼のところをお借りして、結果のお知らせと皆様へお礼をさせていただきます。 実は日曜日に、家電量販店に電話をし、皆さんに教えていただいたことを参考にしながら、お話させてもらいました。 ICがメモリとわかっていたら、今回修理をしていないし、説明がわかりにくかった。 部品を返すから、部品代を返してほしい。 と伝えました。 そうすると、「わかりにくい説明で申し訳なかった。」と言っていただき、「ご迷惑をかけて申し訳ないのですが、火曜日にもう一度連絡します」とのこと。 そして本日、回答の電話をいただきました。 結果。 1.部品代を返す。 2.そもそも、説明がわかりやすかったなら、今回の修理はしていないので、技術料も返す。 3.新しくつけた512MBのメモリはすでに使っているし、今回迷惑もかけているので返品もしなくて良い。 以上3つの回答をいただきました。 予想以上の良い結果に、ほっとしていて、とても嬉しく思っています。 回答いただきました皆様、本当にありがとうございました。 あまりにもすんなりと交渉が進みましたので、担当者の方がこの質問をみているのかな?と思うほどでした(笑) やはり、言うべき事は言わないといけないのですね。 あと、自分自身も、これからこのような事が起きたときには、わからないままにせず、事前にもっと調べたり、質問しないといけないなぁ・・と反省しました。。 皆様、本当にありがとうございました。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.11

メモリーモジュールの交換でしょ。それ。 "ICの交換"はDIPソケットとかにIC単体を差し替える作業。 あるいはメモリーチップのハンダ付けでの交換とかなら ICの交換って言ってもいいと思う。 現代のPCにおいては、ソケットで交換しうるICって言えば CPU以外無いと考えていいから メモリーモジュール交換をIC交換と表現するのは顧客に誤解を招く表現。 古い技術者はわかんないけど、現在のメーカーサポート等では そういう誤解を招く表現はしないようマニュアル化されているはず。 メーカー修理じゃ無い修理業者ではありませんか? どちらにしても、純正メモリーじゃないものが入っていて それが原因で正常動作していないのであれば それは、オプションの不良であって本体は故障していると言わない。 カタログでもメモリー増設の補足として 付属モジュールを取り外す前提を記載しているのだから 純正品の判別方法を認識していない業者が 「純正品の512MBのものがこわれている」と勘違いして 確認なく512MBのメモリーモジュールを挿して修理できたと判断した。 というオチだと思います。 んで… 論点は、たぶんその2GBのメモリーモジュールが 故障して容量認識ができない状態で 純正のものであるかどうか判別可能だったか?だと思います。 もちろん、中古買い取り店の店員程度でも メモリーチップ(IC)の型番で容量の判別はできたりします。 それが修理業者にとって当たり前と言えるか?ちょっと疑問です。 家電店の受付段階で、純正の状態に戻して受け付けることが理想。 というか、追加したオプションの紛失を避けるためにもそうすべき。 2GBのモジュールが壊れたのか、接触不良をおこしただけなのかも微妙です。 メーカーサポートだとオプションを除いて動作確認した上で修理を受けたりするよね… 料金のほとんどはテストと交換の人件費ですね。 が、見合う能力のある業者とは思えません。 評判を落とせば家電店が痛いところでしょうから 場合によっては、この質疑を店員に見てもらうのもありだと思います。 こう書いておきつつ、もしメーカー修理だったら もうメーカー名を明示していいと思った :-) ちなみに、Memtest86といったCD起動のシステムでメモリーチェックはできます。 エラーが出て交換テストできるメモリーモジュールがあるなら そこで問題は解決できたのではないかと思います。 一家に一枚Memtest86 CD(私は職場にも一枚置いています)

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 >メーカー修理じゃ無い修理業者ではありませんか? 家電量販店から、メーカーに出してもらいました。 >どちらにしても、純正メモリーじゃないものが入っていて それが原因で正常動作していないのであれば それは、オプションの不良であって本体は故障していると言わない。 そうなんですね。本体の故障じゃないっての納得です。 「メーカー→家電量販店→私」と情報が流れていく中で、「家電量販店→私」の間で誤解が生じてたのだと思います。 もし「メーカー→家電量販店」の間でうまく伝達ができてなかったのなら・・もう言葉も出ません。 あっ。 でも、私が家電量販店にパソコンを出すときに、 「メモリ増設してます。」 って伝えたんですけどね。 その情報は家電量販店からメーカーに伝わってなかったからこんな事に なってしまってるのでしょうか・・ >ちなみに、Memtest86といったCD起動のシステムでメモリーチェックはできます。 エラーが出て交換テストできるメモリーモジュールがあるなら そこで問題は解決できたのではないかと思います。 一家に一枚Memtest86 CD(私は職場にも一枚置いています) すみません。あまりくわしくないのでそこのとこ良くわかってなかったのですが・・ 一家に1枚ですね!

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.10

交換部品の名前の違いが絡んでいるのと、修理のシステムに問題がありますね。 家電量販店だとあらかじめ前金(2000円までだったと思う)を支払っと いて、メーカーの修理に送って見積もりを出してもらって、提示された 修理代でよければ、修理を依頼します。前金は充当されます。 もし高額で嫌な場合は断れます。(前金は手数料として戻らない。) 今回のケースはいきなりメモリの交換で45000円も請求されたら本当に 困りますね。 でももう修理して返ってきたので難しいですね。 ここは相手側の説明の仕方と対応の悪さを、あらかじめノートに書いて おいて(言い忘れがないように)、相手側の非を突きましょう。 何らかの譲歩をしてもらわないと納得できない問題です。

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 >家電量販店だとあらかじめ前金(2000円までだったと思う)を支払っといて、メーカーの修理に送って見積もりを出してもらって、提示された修理代でよければ、修理を依頼します。前金は充当されます。 以前違うパソコンのスピーカーが壊れたときに、違う家電量販店さんに出した時はこのような対応でした。 >今回のケースはいきなりメモリの交換で45000円も請求されたら本当に困りますね。 事前に金額は提示していただきました。 しかし、「ICの交換なんて自分にはできない」「新しいパソコン買うよりは・・(買って1年半くらいだったので)」と思い 修理をすすめてしまいました。 >でももう修理して返ってきたので難しいですね。 そうかもしれません。 事前に防げていたらと思って悔しいです。 >ここは相手側の説明の仕方と対応の悪さを、あらかじめノートに書いておいて(言い忘れがないように)、相手側の非を突きましょう。 何らかの譲歩をしてもらわないと納得できない問題です。 わかりました。ここで皆さんに回答して頂いた内容も参考にさせてもらいながら、明日の作戦たてます。 わたしは、技術料以外返金されたら満足です。

  • hattori66
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.9

まずICうんぬんよりも保障期間が切れ、有料での修理なのでしたら、まず見積もりを出してもらうのが普通です。 見積もりを出してもらって45000円かかりますって言われて、なんでそんなにかかるだって話になります。 それだったら修理はしなくていいですって話になります。 どこのメーカーも人手が余ってるわけでは無いと思いますので、メーカーからは余計な連絡はしないと思います。 ようは流れ作業です。 しかしいい加減ではあると思います。 メーカーどこか知りたいです。 購入する際、皆さん参考にされると思いますから。 家電店などに対応を迫ってもいいと思います。 家電店も今後の参考になるでしょうし、おかしいところはおかしいと言うべきです。 がんばってください。

fmifmi999
質問者

お礼

>まずICうんぬんよりも保障期間が切れ、有料での修理なのでしたら、まず見積もりを出してもらうのが普通です。 見積もりを出してもらって45000円かかりますって言われて、なんでそんなにかかるだって話になります。 NO.8さんの所に補足を追加させていただきました。 事前に金額の連絡がありました。 見積の連絡でで「IC交換で65,000円です」 と言われた時に、確かに高い!と感じました。 でも、新しいパソコン買うよりはまだマシだよな・・ と考えて了解をしてしまいました。 IC交換なんて自分にはできないし。。とも考えました。 >しかしいい加減ではあると思います。 メーカーどこか知りたいです。 購入する際、皆さん参考にされると思いますから。 声を大にしてメーカー名、販売店名を叫びたいくらいです。 しかし、今の時点ではまだ、メーカーが悪いのか、間に入った販売店 が悪いのか判断できないので、今のところはふせさせてもらいますね。 すみません。 >家電店などに対応を迫ってもいいと思います。 家電店も今後の参考になるでしょうし、おかしいところはおかしいと言うべきです。 がんばってください。 ありがとうございます。 この部品代を決めているのは販売店さんのような気がしますし、誤解が 生じたのは販売店と私との間での事のような気がしますので、販売店さんにもう一度交渉しようと思います。

fmifmi999
質問者

補足

パソコンは買って1年半でした。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.8

こんにちは。全くNo1 さんと同じ感想を持ちます。 通常、メモリを「IC」と呼ぶ時には「メモリIC」などと呼びます。 単に「IC」だけだと他にも沢山あるICのどれだか判らない(No2 さん回答のとおり)からです。 さらに、その位のお値段がかかってるのなら、事前に見積もりの連絡はなかったでしょうか? 普通は事前連絡があって、了承を取り付けてから交換するなり・・・すると思うのですが?

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 >通常、メモリを「IC」と呼ぶ時には「メモリIC」などと呼びます。 やっぱりそうなんですね。 販売店さんの説明不足だ!って言えそうで強気になってきました!

fmifmi999
質問者

補足

>さらに、その位のお値段がかかってるのなら、事前に見積もりの連絡はなかったでしょうか? 普通は事前連絡があって、了承を取り付けてから交換するなり・・・すると思うのですが? 捕捉させていただきます。 事前に 「IC交換になります」 と連絡をいただいた時に、 「6万5千円くらいです」 と金額の連絡もいただきました。

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.7

メモリのことをICとはあまり言わないと思います 他のかたも書かれている通り、メモリもICの一部ではありますが 修理に出す際にメモリを純正品に戻しておくべきでしたね メーカによって扱いが異なりますが、自分で部品を交換した場合は、例え保証期間であっても保証が効かなくなる場合が多いのでメモリやHDDを自分で交換した場合でも元に戻してから修理に出すべきです (元に戻した場合でもメモリやHDDを交換していたことが判明すれば保証が受けられない場合もありますが) > 部品代が45,040円もしましたので、 512MBのメモリがですか? 技術料も含まれていませんか? 今回の場合、技術料のほうが高そうで、大半が技術料のような気がしますが4万5千円以外に技術料も取られたのですか?

fmifmi999
質問者

お礼

>修理に出す際にメモリを純正品に戻しておくべきでしたね 最初はメモリが原因とは考えてもいなかったのでそこまで頭がまわりませんでした^^;; どちらにしても、何か自分で取り付けたりした場合は、全部もどした方がいいのですね。 次からはそうします!(ってか次があったら嫌ですがW) >512MBのメモリがですか? 技術料も含まれていませんか? そうなんです。512MBのメモリがです。 高いですよね。。 自分で買った2GBのメモリ買った時は2万円もしなかったのになぁ・・ 技術料は別に14,800円払っています・・

回答No.6

 ICとは「集積回路」の略です。メモリはICの中でどういう目的でつくられているかという分類。メモリはまず確実にICで出来ているでしょうが、すべてのICがメモリというわけではありません。  メーカーさんとしては、「改造品」のPCが修理に出されてきたので、改造前の状態に戻して「正常品」にしただけ。多分中間に販売店さんを挟んだせいで伝言ゲームとなり、情報が欠落したものと思います。

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 >メーカーさんとしては、「改造品」のPCが修理に出されてきたので、改造前の状態に戻して「正常品」にしただけ。多分中間に販売店さんを挟んだせいで伝言ゲームとなり、情報が欠落したものと思います。 私もそんな気がしてます。 きっと販売店さんの橋渡しで、お互い言葉足らずで私も誤解したまま了解をし、進んでしまったのでは? と考えています。 こういう場合、販売店さんの延長保障に入ってないのなら、直接メーカーに修理に出した方が良かったのでしょうか・・ 最初に販売店さんに相談した時に、 「そのメーカーさんは販売店を通しての修理が一般的」 みたいに言われたのですが・・

  • teigan
  • ベストアンサー率53% (85/160)
回答No.5

ICとは、Integrated Cirkitの略で「集積回路」と訳されますが、要するにトランジスタやダイオードの働きをもつものが複数寄り集まったものは、メモリだろうがCPUだろうがアナログ回路だろうが全てICです。メーカーや販売店がメモリを「IC」と呼んでも何も可笑しくはありませんし、むしろ年齢を超えて通じる表現だろうと思います。 さて、メモリを交換されて帰ってきたのは、「メモリを純正品に戻したら動いた」ということでしょうから、2GBのメモリに問題があったのではないですか?最近のメモリチップの動作はある日突然不良になったり、ともすれば再現性も無く元に戻ったりしますから、どうしても元の2GBをお使いになりたいのであれば自己責任でお願いします、とメーカーさんや販売店さんは言いたいのではないでしょうか。

fmifmi999
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 >ICとは、Integrated Cirkitの略で「集積回路」と訳されますが、要するにトランジスタやダイオードの働きをもつものが複数寄り集まったものは、メモリだろうがCPUだろうがアナログ回路だろうが全てICです。メーカーや販売店がメモリを「IC」と呼んでも何も可笑しくはありませんし、むしろ年齢を超えて通じる表現だろうと思います。 そうなんですね・・ あまり詳しくないので、そういう風には考えられませんでした。。 やはり、わからなかった時点で、もっと聞いて相手がどういう意味で 使ってるのか確認すべきだったかもしれません。 >さて、メモリを交換されて帰ってきたのは、「メモリを純正品に戻したら動いた」ということでしょうから、2GBのメモリに問題があったのではないですか? そうなんだと思います。 半年くらい正常に動いてくれてたので、安心してたんですけど、突然不良になるんですね・・ 元々自分でつけてた2GBのはもう2度と使いません^^;;

関連するQ&A

  • 日立ノートパソコンのメモリ増設について

    現在使用している256MBメモリ搭載のPriusパソコン(DN33J)に、 初めてメモリ増設をしようと思っています。 スロットは2つで、空きスロットが1つある状態です。 IOデータのホームページで見たところ、メーカー公表値は最大768MBまでとのことでしたが、 この機種は1GBのメモリを増設できるらしいです。 (念の為サポートに電話で確認したところ、256MB+1GBで最大1.2GBまで増設可能とのことでした) メモリはできるだけ多い方が助かるので、IOデータさんの1GBのメモリを購入しようと思っております。 そこでメモリ増設をするにあたって、一つだけ心配になったことがあったのですが… メーカー公表値の最大768MBを超えてメモリ増設をすると メモリが原因かそうでないかは置いておいて、万が一パソコンの調子が悪くなってしまった場合、 公表値以上の増設を理由にメーカーの保証が受けられなくなってしまうのでしょうか? (例えば、HDDやDVDドライブの調子が悪くなってしまったり、パソコン全体の調子が悪くなってしまったりした場合です) パソコンは購入してからちょうど3年ぐらいで、その際、家電量販店(Joshin)の5年間保証に入ってます。 もしパソコン無償修理の保証が受けられなくなってしまうのであれば、 増設は768MBまでに抑えておきたいと思っております。 もしご存知の方がいらっしゃられましたら、アドバイス戴けますと、助かります。 何卒宜しくお願い致します。

  • メモリ増設

    メモリ増設 こんにちは。DELLのノートパソコン(inspiron700m)を使用しているのですが、メモリが512MBで動作が遅いので、増設したいと思います。 たぶん最大が2GBまでだと思うのですが、どのメモリをどこで買えばいいのでしょうか? ヤマダ電機などの家電量販店ではありませんよね? 秋葉原などに行くのならネットで購入したいです。

  • パソコンのメモリ増設について

    パソコンのメモリ増設について 現在使っているパソコンのメモリが512Mで、とても遅くて困るので、新たに512Mを買って、1Gに増設したいと思っています。でも、パソコンについて、特に機械関係は全然わかりません。 パソコンの説明書を見ると、メーカー純正品の購入を推奨するのように書かれていて、家電量販店で価格を聞くと5千円強でした。家電量販店の説明では、パソコンのタイプは様々あって、それぞれ適合するメモリが違うので、合ったものを購入しないとダメだとのことでした。 ちょっと高いと思って、価格comなどで調べると、メモリは随分安価で販売されています。でも、たくさん種類がありすぎて、適合するタイプがあるのかどうかすらわかりません。 そういうことは、どうやって調べたらいいのですか?また、もしメーカー純正品を買わなければならないとしたら、最も安価なものを買いたいのですが、それもどうやって調べたらいいのですか?地道に各家電量販店に電話をかけて尋ねるという方法でしょうか? ちなみに、パソコンは、東芝ダイナブックのPAMX370LSです。

  • メモリ

    質問ですが 最近メモリを512MBから1GBにしようと 思っているのですが、 メモリはどのメーカーがいいのですか。教えてください。 スペック 本体:FMVDESKPOVERCE70E7V (家電メーカーのオリジナルモデル)

  • USBメモリの不良品?

    先日、大型家電量販店で4GBのUSBメモリを買いました。 容量を見てみると、使用領域と空き領域を足しても約1900MBしかありませんでした。 これは不良品でしょうか? 別に買った4GBのUSBメモリは約3800MBと適度な値でした。 不良品だと思われるUSBメモリはエレコムのMF-AU204GSVです。 フォーマットはしておりません。

  • SO506iCで認識可能なメモリスティックについて

    SO506iCとPSPを持っていて、同一のメモリスティックを使おうと思っているのですが、 メモリスティックProDuoのHIGH SPEED 1GB、2GBなどをSO506iCで使ったことのある方はいらっしゃいますでしょうか。 128MBを超えるとSO506iC付属のミュージックプレイヤーで再生できる音声ファイルが保存できなくなることや 元々動画ファイルも512MB分までしか認識されないことは過去の質問から調べたのですが、 そもそもHIGH SPEEDに動画ファイルを保存して512MB分を認識できるのか(音楽ファイルは最初からあきらめているのでいいです。) が分かる方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • メモリの相性に関して

    はじめまして。 メモリの相性に関して質問させてください。 現在私のパソコンは、ずいぶん古いのですがPC133のMicron製メモリ(チップもmicron製)256MB+Kingston製メモリ(samusung製チップ)512MB=768MBで問題なく動作しております。 そこで、1GBに増設するためにKingston製のメモリを購入したところ、今度のチップはMicron製のものでした。 そして256MBのmicronメモリと交換したのですが、まともに動作しません。 チップのメーカー自体は、Micron+samusungで増設前と同じにも関わらずです。 このように、チップのメーカーは同じなのに、相性問題が生じるということはあるのでしょうか? 購入したkingstonのメモリがなんだがあやしく、新品だったにもかかわらずチップのMicronという文字が結構かすれていたりしていたので、粗悪品だったということでしょうか? なお、メーカーの公表最大メモリは512MBですが、バッファローやIO-DATAが1GBまで積めることを確認しているため、最大メモリを超えたということはないと思われます。 よろしくお願い致します。

  • 基板に付いているICの上手な取り外し方

    今、私は15年位のビデオデッキを使っています。とてもお気に入りなのです。この度そのビデオデッキが故障してしまいました。当然、修理は部品供給不能のため、メーカーでは修理出来ません。でも、愛着のあるので自分で修理する事にしました。それで、マニュアルや同じ型のビデオデッキを集めたのです。どの部品が悪いか付き止めて、部品の取り外ししようとしましたが、ICのため基板に直にハンダ付けされているものなので、どうやって取り外そうか困ってしまいました。旨く取外し方の解る方、お教え下さい。

  • メモリの増設をしたいのですが

    FMV BIBLO MG50T のメモリを512MBから 2GB(1GB×2)に増設しようと思います。 メモリのフタを開けてみたのですが、 512MBのメモリを取ることも、新しいメモリを差し込むことも できそうにありません。 そこで質問なのですが、 ■メモリ部分のフタだけを開けて交換することはできないのでしょうか。 ■メモリ部分のフタだけを開けて交換することが不可能なら、 メモリ部分のフタは何の意味があるのでしょうか。 ■パソコンの裏蓋全部を開けてメモリを交換しなくては ならないのでしょうか? ■メモリはただ単に差し込んであるように見えるのですが、 そのままひっこ抜いてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    シャープ製のPC-WE40Tのメモリーを増設しようと思いますが、家電屋に行ったら、同じメーカのメモリーでないと増設してもあまり意味がないと言われました。今512MBであと512MB増設しようと思いますが、 純正以外の512MBを増設ではなく1GBのメモリを増設しないといけないのでしょうか? また、メモリに相性があると聞きましたが、相性のいい悪いはどこで判断すればいいのでしょうか?増設してからしかわからないのでしょうか?

専門家に質問してみよう