• ベストアンサー

バツイチ子持ち。これから心理学の勉強をしたいのですが・・・

mayuclubの回答

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.4

No.3の者です。 >やはりいざやってみないと分からない部分はありそうです。 そうです。やってみなければわかりません。 やってみて、そこから感動を得たりすると思うんです。 そうすればきっとその感動等が力となり、バネとなってくれること間違いナシです。 >海外での研究発表・・・ということは英語能力必須なのでしょうか(汗)。 日本の心理学は海外に比べていると遅れているんです。 やっぱり外の学会に出ますと 英語で論文を書き、英語で発表します。 (院生のころはそこまでさせませんが、  将来研究者になるには今から練習しておくことが必要です。  なので英語は受け入れる姿勢が必要です。  高校英語レベル(シンプルな英語)と、専門用語ができればなんとかなります。院試のときも、語学の試験がありますしね。そのとき院によっては心理学関係の長文が出たりしますよ) >院進学をしなくても、大学で勉強していればきっと就職にもプラスになる事があるかもしれませんね。 今はそれくらいでいいと思います。 でないと、今から「絶対**するぞ!」と決め付けてしまうと それ以外の人生を歩むことになったとき 自分のやってきたことが真っ白になってしまう可能性があるからです。 少し楽な気持ちで構えていたほうが 長続きしたりするんですよ(^^) 自分と境遇が似ているなと思い、 ついつい熱っぽい書き込みをしてしまいました。 通信にいくと、30代40代は珍しくないですし 通信卒業後、院に進学し、実績を積んで 教授になった人もいるんですよ。 なので可能性は十分あるので、今やるべきことを信じて頑張ってほしいです。 私も短大卒だったので、学士をいただいたときは嬉しかったです。 それだけでもずいぶん励みになると思いますよ。 在学中に先生方に相談してみるのもいいと思いますしね。 きっと的確なアドバイスをしてくださると思います。

noname#5522
質問者

お礼

再度ありがとうございます! この1日で学校の事や学ぶ内容の事を色々と調べてみましたが、やはりサッパリ分からず・・・。これは勉強してみない事にはわかんないな、というのが本音ですね。もしかしたらそこから思いも寄らぬ方向へ興味が向くかもしれないし・・・。実際短大で学んだ保育もやりたい勉強ではありませんでしたが(親の説得で仕方なく選んだので)、過去子供の心理を学んだ事が、今新たに心理学を深く勉強してみたいと思ったきっかけになったわけですから・・・。人生わかんないですね。 年齢の事も非常に気になっていたのですが、私のような境遇の人もけっこういるのでしょうね。あとはやる気次第でしょうか。 でもネックはやはり英語力です(泣)。高校の時までは何とか普通についていっていたのですが、その後英語を使わなくなって久しいので、今では「何となく」程度しか覚えていません。やはり院へ進む際には英語の試験があるようで。高校程度なら今からでも少しずつ取り戻せるような気がしますので、英会話のTVででも勉強してみようかな・・・。(過去1回挫折した事があったんで、今度こそ!) ちなみに親子関係の心理学を研究し、私自身のように虐待やACで悩んでいる母親達に手を差し伸べられる制度や施設作りに貢献したい言う夢があります。今の現状では痒いとこには全く手が届かないので、それをボーっと見て「何か良くないよね」と言ってるだけで終わりたくないと言う気持ちが強いです。 具体的なアドバイスをいただけて、もっとその思いは強くなりました。頑張ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 心理学を勉強したい

    私は大学で心理学部だったのですが学んでいくうちに心理学に興味を持ちました しかし大学院に行くほどのお金はないため、 あまりお金をかけずに心理学を勉強したいのですが 心理学の専門学校や通信などがあれば教えて下さい。 ちなみに東京すみです。

  • 心理学を通信制大学で勉強したい。

    通信制大学で心理学を勉強したいと思っています。チャンスがあれば心理学関係の研究職あるいはその周辺の仕事に従事できればと思っています。自分の状況は、男30代後半、現在福祉分野の仕事(事務系)、4年生大学卒業です。 3年次に編入できる大学がいいかなと思っているのですが、心理関係の通信制大学では心理学の実習、実験などはどのような形で履修することになるのでしょうか。スクーリングのときに行うのでしょうか。社会人で通信制大学での学習となるとやはりスクーリングのことが気になります。仕事を休む形になるとおもうので(頻繁にまとまって休むことがなかなか困難)。また心理系資格取得に関してはどうでしょうか。研究職につくことは困難でしょうか。 いろいろご意見アドバイスいただけたらと思います。

  • 通信にて心理学を学ぶには

    35歳社会人です。来年に通信にて心理学を学ぶ予定です、そこで最適な大学を教えていただきたいと思います。 第一希望は武蔵野大学で、早稲田大学も興味がありますが学費を考えると… 早稲田は学費に見合った勉強が出来ますか? そのほかに最適な大学はありますか?詳しい方なんでも教えて下さい。

  • 心理学を勉強したい。

    産業カウンセラー養成講座を受講、試験も終わり その後を考えています。 もっと心理学を学びたいと思う気持ちがあります。 将来、何かしら仕事に繋げたいという気持ちがないわけでは ないですが、それよりも知りたいという気持ちの方が 強いです。 養成講座を受講して思ったのは 私はカウンセラーになりたいわけじゃなかった ということでした。 周りの人たちは、誰かのため、人の役に立ちたい、 会社で役に立てたい。などの理由でしたが 私は私のためでした。誰かのためではなかった。 みな最初はそういうものですか? どうなんでしょう? 今思えば、養成講座ではなく、最初から 通信大学へ行けばよかったと思います。 養成講座か通信大学か迷って4年生大学は 諦めたのです。 興味のある単発の講座など受けるか、通信大学へ 行って学んでみるか。(通信へ行きたい気持ちが強いですが・・・) 悩んでいます。 フルタイムで働き、子供がいる私にできるのか。 ぜひ経験者の方のお話を聞かせてください。 心理学を学んだその後なども、どんな風に 生かせたかなどもお願いします。 発達心理学、行動心理学、犯罪心理学 に興味があります。

  • 臨床心理士と年齢

    現在38歳、家族ありです。 仕事をしながら、ある大学の通信で心理学の勉強をしており、 来年卒業します。 研究したい分野があり、臨床心理士になるべく大学院に進むことを希望していますが、 今後院に進み順調に資格が取れたとして、年齢は41,2歳になります。 一人前の臨床家になるには、20年の修行が必要と聞きます。 年齢的な事が気になり、院進学をどうするか、大変悩んでおります。 今からのスタートでは正直キツイでしょうか? 現在臨床心理士としてお仕事をされている方、 勉強中の方からの、率直の意見を頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 心理学を勉強している人達の考え方

    こんにちは。  タイトルが思い浮かばなかったの↑になりましたが、内容は少しズレている気がします。  私も心理学を専門的に学びだして2年になります。 まだまだどころか、2年勉強しても一般に人と変わりない感じです。    それでも、心理学を志す人は、他の人と心理学の知識という面です少し違わなければいけない。と思ってきました。 しかし、最近同級生を見ていると「何で心理学を勉強しようと思ったんだろう?」と首を傾げてしまう子がたくさんいるんです。 例えば、高校時代、その時には私は既に心理学に興味を持っていました。 同じ大学を志望する友人と話しをしていて、お勧めの本を紹介しあっていたのですが・・・・・・ 私「相談室に行くと、結構沢山の本があるよ?」 友人「えー?だって、相談室って引篭もりっぽいのイッパイいてキモイじゃん!!」 と返されました・・・・・・。 大学内でも、虐待の話しをすると・・・・・・ 「そんなの母親が悪いに決まってる!! 虐待の連鎖?!生まなきゃいいだけじゃないの!?」っていう考えの子も多くて驚きます。  確かに心理学には、たくさんの分野がります。 それでも、↑の様な考え方で、臨床の場面に立てるのでしょうか? 顔に出さなければ良いとは思いますけれど。 私は今、人のことを構っていられる状況ではないのですが、どうしても気になってしまいます・・・・・。

  • 臨床心理士の資格取得について

    臨床心理士に興味を持っています。資格取得の方法を教えてください。 大学院卒業とのことですが、現在北関東に在住、仕事があり子育て中ですので 通信を考えています。学歴は高卒、現在は相談業務に就いておりその関係で心理に興味を持ちました。 昨年産業カウンセラーの養成講座を受講、来年の試験に向けて勉強中です。 通信制の大学はどんなものがあるのか、 またその大学に入学するための試験はどんなものなのか 私のようなものでも入学できるのか・・・ 通信は6年と聞きましたが、卒業後はすぐに受験資格があるのか・・・などなどです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 放送大学院で勉強したい。

    放送大学院で勉強したい。 30代後半の主婦です。 子供もいないし、仕事もしていないので、只今、勉強中です。 学歴は、名の通った大学卒です。 学費がないので、安いと思われる放送大学院に進みたいのですが、 実際に学費って、どのくらいかかるのでしょうか。 ちなみに、臨床心理士課程か、心理学分野に進みたいです。 (サイコドラマと認知心理学を中心に勉強したいのです) 宜しくお願いします。

  • 短大卒25才で臨床心理士

    臨床心理士についてお伺いします。 詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。 私は大阪に住む25歳の2児の母です。 子供達は保育園に通っていて、私は実家の自営業手伝いです。 臨床心理士になりたいと思っていて これから勉強をするつもりです 学歴は英語の短大卒です。 そこで質問なのですが、 大学に編入してそのあと指定大学院に進むという流れになるんですよね?? 大学(編入で3年から)、大学院と毎日通院するのは無理なので通信制で学びたいのですが大阪だとどこかオススメはありますか? 経済面は学費が高くても安くても納得出来る内容と値する額なら別に構いません。 どこかオススメの学校等あれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 臨床心理士の就職先、仕事

    生命科学系で修士号を取得し、その後、生物系の実験技術系の仕事をしています。 以前から、心理学(特に摂食障害など)に興味があり、この先、もう一度大学院の臨床心理系で研究をして、臨床心理士の資格を取得しようかと考えています。 そこで質問なのですが、(まだ、心理系で具体的に勉強する内容、研究する内容などを把握しきれていないのですが) ・ストレートに心理のみを勉強したわけではなく、年齢が上がっていることは、就職にどのような影響があるのでしょうか?  年齢と仕事を得られる可能性というのは、深く関わるのでしょうか。 ・心理学を独学で勉強するには(心理系の大学の学部の4年間をフォローできる位に)、これは必携という本などはありますか?(たとえば、生命科学系での「細胞の分子生物学」のような立場の本)  もしあれば教えて頂きたいです。 ・研究者として研究し続ける割合というのは、どの位の割合でいるのでしょうか? ・研究者として研究し続けた場合、留学できる可能性はあるのでしょうか?(この分野は欧米の方が進んでいるのでしょうか?) どうぞよろしくお願いいたします。