• ベストアンサー

CD-RWに書き込んだファイルを削除したいのですが…。

CD-RWに書き込んだファイル(書類)を削除したいのですが、できません。どうしたらよいですか? OSはMac OS X10.5になります。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

・全消しする場合 CD-RW対応のCDドライブを搭載したパソコンで、ライティングソフトを起動し、ライティングソフトで「メディアの消去」を行います。 MacOSもWindowsもどちらも、OS本体にはCD-RWのメディアを消去する機能はありません。 ・特定のファイルだけ消去する場合 まず、すべてのファイルを、フォルダ構成を変えず、丸ごとハードディスク上にコピーします。 コピーしたら、消したいファイルをハードディスク上から消去します。 そして、前述の「全消しする場合」の方法でCD-RWを全消しします。 CD-RWを全消ししたら、ハードディスク上にコピーしたファイルをフォルダ構成を変えずに、ライティングソフトを使って丸ごとCD-RWに記録します。 すると、CD-RWに記録する前にハードディスクから消しておいたファイルだけ記録されないので、結果、そのファイルだけ消去したのと同じになります。 なお、上記の作業は、どちらも「CD-RW対応のCDドライブがないPC」「CDドライブがCD-RWに対応してないPC」「ライティングソフトがないPC」では実行できません。

myan018
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってしまいました。全消しでやってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.2

CD-RWはフロッピーのような部分的な書換は出来ません。 再使用が出来るというのは一度全てを消去・フォーマットして初期状態にして再度使う、ということです。 もし情報漏洩の心配ならCD-RWを古びたハサミで切り刻んでしまう(物理的破壊)という手法もあります。

myan018
質問者

お礼

了解しました。ありがとうございます。最終的には切り刻みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-RW ファイルを削除できない

    こんにちは。 CD-RWについて質問があります。 CD-RWに保存したファイルを削除したいと思ったのですが、 右クリックで削除を選択すると、まず 「○○(ファイル名)は読み取り専用です。削除しますか?」 と出るのですが「はい」を選択しても 「削除できません。このCDファイルは読み取り専用ですが この書き込み可能なCDに新しいファイルをコピーするとディスクに アルファイルを置き換えることが出来ます。」というエラーの メッセージが出ます。 CD-RWに一度入れたファイルは削除できない仕組みになっているのでしょうか? ちなみにどのファイルも削除できません。 それからファイル名の変更も同様のエラーメッセージが出て変更できません。 どうすれば、削除やファイル名の変更が出来るのでしょうか? それともできないのでしょうか?同じファイルをフロッピィに 入れたら普通に削除も名前の変更もできるのですが・・・。 フロッピィだとすぐに容量がいっぱいになってしまうので CDを使いたいと思っているのですが上手く使えなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • CD-RWのファイルが削除できない

    CD-RWの700MBに何曲か入れてあった音楽ファイルを別のものと変えようと思っているのですが、 容量が足りなくて既に入れてあったものを全て削除することにしました。 ですが、ドライブでCD-RWのファイルの全削除の作業を行なっても、2、3秒間ファイルが消えて、その直後に再びそれらのファイルが自動的にすべて修復されて(削除できない)しまいます。 完全に削除するにはどうすればよいでしょうか

  • CD-RWに書き込みしたファイルの削除

    CD-RWにファイルを書き込みしました。中をチェックしたら不要なファイルがいくつかありました。そこで、マウスを右クリックして削除を試みたのですが出来ませんでした。どうしたらこのCDから不要なファイルを削除できるでしょうか?よろしくお願いします。

  • CD-RW内のファイルを削除したい

    CD-RW内の任意のファイルを削除したいのですができるのでしょうか?削除するときは全てのフォルダ、ファイルを削除することしかできないのでしょうか?

  • CD-RW内のファイルの削除方法

    「Windows xp」で複数のファイル(ワード、写真など)を「CD-RW」に記録させて使用していました。  ファイルを整理する為、「CD-RW」内の一部のファイルを削除させたいのですが、いくら削除ボタンを押しても「削除エラー」(このファイルは読み取り専用です)と表示されてしまい、削除できませんでした。  仕方が無いので、一旦パソコン内に総てのファイルをコピーさせ、「CD-RW」内のファイルを総て削除(初期化)して、パソコン内の必要なファイルだけを、「CD-RW」に記録させました。  一般的に「CD-RW」は、ファイルの記録と削除は自由に出来ると思うのですが、削除出来ない理由が分かる方教えてください。  ちなみに、以前は「98」を使用していましたが、「98」を使用していた頃は、「CD-RW」のファイルの記録と削除は自由に出来ました。

  • CD-RWのファイルをエクスプローラで削除ができない

    CD-RWのファイルやフォルダをエクスプローラで削除しようとすると、 「○○○(ファイル名)を削除できません。このCDのファイルは読み取り専用ですが、この書き込み可能なCDに新しいファイルをコピーすると、ディスクにあるファイルを置き換えることができます。」 というメッセージが表示され、ファイルを削除することができません。 使用コンピュータは、NECのLaVie LT700/1D です。 NECサポートセンターに問い合わせたところ、 「WindowsXPでは、CD-RWのファイルを削除するソフトが入っていないので、CD-RWのファイルを削除できるソフトを購入する必要がある。」 と言われました。 エクスプローラでCD-RWの書き込みや削除が自由にできるよいソフトがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • CD-RWからファイルを削除することは可能でしょうか?

    多分、初歩的なことだと思うのですが、どれだけPCの対処法が書いてある本を見てもわからないので、お力を貸していただければ幸いです。 できればおバカな私にでもわかるように教えていただければ尚ありがたいです。 早速なのですが、CD-RWに入っているフォルダーを削除しようとすると「フォルダーを削除できませんこのこのCDのファイルは読み取り専用ですが~」といったメッセージが表示されます。 フロッピーのように削除していくことはCD-RWでは難しいのでしょうか?

  • CD-RW ファイル削除について

      過去スレもいろいろ見たのですが、 CD-RWのファイル削除が出来ません… CD-RWを入れても、E:というドライブが マイコンピュータに出てきませんし、 試しにAudioCD(D:)というところを右クリックしても フォーマットが出てきません…。 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 急ですが、結構急いでいますので、 わかるかたお願いいたします…。 ちなみに音楽が入っています。 iTunesからいつも入れています。 パソコンのOSはXPです。

  • CD-RWのファイルが削除できません

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 WinXPを使用しています。 CD-RWの中のあるファイルを消したいのですが、消せません。 すなわち、そのファイルを選択して、削除を選択しますと、 「ファイルまたはフォルダの削除エラー」というタイトルが出て 「このCDのファイルは読み取り専用ですが、この書き込み可能なCDに新しいファイルをコピーすると、ディスクにあるファイルを 置き換えることができます」というメッセージが出ます。 どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • CD-RWに書き込んだデータは削除できますか?

    XPでCD-RWに書き込んだデータを削除しようとすると、「~~を削除できません。このCDのファイルは読み取り専用ですが、この書き込み可能なCDに新しいファイルをコピーすると、ディスクにあるファイルを置き換えることが出来ます」と出てくるのですが、ファイルを削除できないのでしょうか? CDドライブのアイコンの上で右クリックで【このCD-RWの消去】をすると全削除はできます。同名のファイル名でCD-RWに書き込めば、更新もできます。 パケットライト方式のソフトを使用すれば削除はできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

下糸が絡まって止まってしまう
このQ&Aのポイント
  • ブラザーCPV71で下糸が絡まって止まってしまう問題について相談です。
  • 下糸の絡まりにより、ブラザーCPV71が動作しなくなるトラブルに困っています。
  • ブラザーCPV71で下糸の絡まりが発生し、何度試しても問題が解消されません。どうすれば解決できますか?
回答を見る