• 締切済み

失業保険の受給・給付制限免除の証明書について

8月末で退職し、先日ハローワークへ手続きに行きました。 退職理由は“夫の勤務地変更の為の転居”です。 給付制限無しで受給するためには、証明書を提出するようにとのことで、 その提出する書類について教えてください。 ハローワークへの必要提出書類は以下の二つのようで (1)転勤辞令、もしくは会社の命令での勤務地移動の証明書。 (2)住民票。社宅の場合は会社発行の証明書でもよい 転勤ではなく、あくまで2年前後の勤務地移動なので主人は住所も変更しておらず (私は働く予定なので住所変更しました) 正式な辞令もでていないため、 (1)・(2)とも会社発行の証明書になります。 証明書は自分で作成し、会社の責任者の方に内容確認して頂き、押印してもらいました。 ただ、会社側にはどこへ何のために提出する書類かということは話していません。 ハローワークは証明書について、直接会社へ電話確認等するものなのでしょうか? できれば、会社へはハローワークへの提出ということは伏せておきたいのですが…… 何も言わずに書類を提出するか、提出の際事情を説明するか、 提出をやめるか迷っています。 どなたかアドバイスいただけませんか?

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

それ当然のようにハローワーク 会社に事実確認します。 それで提出された書類との関連を認めて 晴れて給付制限無し になります。 なので知られたくないなら 提出諦めましょう!

関連するQ&A

  • 失業給付金について教えてください

    失業給付金について教えてください。 育児休暇中に退職しました。夫の転勤が理由の場合、失業手当てを受けるためにハローワークに何か書類を提出したり、夫の職場に確認をとったりするのでしょうか?

  • 主人の転勤と給付制限

    主人が他県に転勤になり、私は会社を退職しました。 数年前にも転勤で、雇用保険の3ヶ月の給付制限なく受給でき、 次の仕事を見つけるまでに大変助かりました。 その時は、辞令を見せて証明できたのですが、 今回は主人の住民票も提出を求められました。 提出書類が変わったんだな、と思い確認をしたところ、 「地域により異なることもある。求められたものを出せばいい。」 と不機嫌に言われてしまいました。 結果としては、提出してすぐ支給されることになりました。 ですが、全国基準で運営してると思ったのですが、地域によって違うのですか。 ちなみに、離職票の退社理由はどちらも「一身上の都合」です。 詳しい方や、私はこうだったなど経験談を教えてください。

  • 失業給付金をもらうためには

    会社都合退職についてご質問致します。 会社都合退職だと、ハローワークで手続きをすれば、すぐに失業給付金がもらえるという話を聞きました。これはハローワークに会社都合の退職をしましたよ、という証明をしないといけないと思うのですが、何か証明書を持っていく必要があるのでしょうか。そして、その証明書は会社からもらえるものなのでしょうか。 尚、現在はまだ在職中で、確認のためにご質問しております。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険の給付制限について

    28歳の派遣社員です。 9月末に契約期間満了で退職する予定です。 退職後ハローワークのCADの訓練学校に通いたいと思っており、 今日問い合わせをしたところ、10月から6ヶ月の建築CADのコースが あるといわれました。また、申し込みが7月末から8月上旬にあり、 その期間に申し込みをするように(まだ退職していなくても)アドバイスを受けました。 離職票は10月に準備が出来た段階で提出すればいいそうです。 9月末に退職し、1ヶ月待機しても派遣会社から次の仕事が紹介されない 場合は派遣会社の会社都合になるので、本当は1ヶ月待ちたいのですが 10月から訓練校に通うとなると難しいようです。 (10/2の入校日までに離職証明書を提出しなければならないので) 恐らく、自己都合になってしまうと思うのですが、10月から訓練校に通う場合3ヶ月の給付制限はどうなるのでしょうか。 分かりづらい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 失業給付受給中の引っ越し

    現在失業給付を受給しておりましたが、主人の転勤により急に引っ越すことになりました。 引っ越し予定日は次の認定の日かその翌日です。 すでに2回の就職活動をしているので、認定日には現住所管轄のハローワークで手続きをし住所変更の旨を伝えてこようと思っていますが、問題ありませんよね? また失業給付の残日数が半分くらいありますが、転居後新しい住所地でなにも手続きをしなかった場合、その残り分が貰えないほかになにか問題はありますか? 全く慣れない土地への転居なので、就職活動どころかハローワークに通うことも難しいかもしれませんので… 今は国保に加入して年金も支払っているのですが、失業給付の受給が終わったら扶養に入る予定でいました。 もし新住所地でハローワークに行かずに受給が途中でとまっている場合でも、扶養に入ることは可能でしょうか? 分からないことばかりで引っ越しもすぐで焦っています。もしなにかわかることがありましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 失業保険給付について

    失業保険給付について質問します。 来年、妊娠、出産を理由に会社を退職しようと思っています。 出産後、落ち着いてからまた働こうと思っているので、ハローワークに失業保険給付の延長を申し込もうと考えています。 会社の所在地はA県 自宅の住所はB県 産後は、B県で働き口を探したいと考えています。 退職したら、離職票をもらいハローワークで手続きを行いますが、この場合A Bどちらの県のハローワークで手続きを行い、就職活動を始める際どちらの県のハローワークに失業保険給付の開始を求めればよいのでしょうか。

  • 給付制限(失業保険)について

    3月末日で仕事を退職(一応自己都合の理由)しました。3月のはじめに結婚した夫が4月から県外で就職するので転居により通勤が困難になったからです。結婚しても転居がなければ仕事は続けていました。ここで問題なのが、給付制限の期間です。2時間ほどかかる距離で通勤困難で理由ならば1ヶ月の給付制限でいいということは知っているので、私もこれに該当すると思っていたのですが、職安に行ったら「旦那様の会社から辞令を持ってきてください。」と言われてので、私は「新しい会社での就職で、転勤とかではないので辞令はありません」と言いました。すると「それでは少し難しいですね…おそらく3ヶ月の給付制限でしょうね…」と言われてしまいました。私の雇用保険だし、夫が転勤であろうが、就職であろうが実際に転勤した事実があるのでそこは関係ないと思いますが、どうなのでしょう?納得がいきません。最初の認定日が5月はじめなので、それまでにもう一度職安に行ってみようと思いますが、なにか情報があれば教えてください。

  • 失業保険の給付制限解除

    最近会社を退職しました。 会社には『自己都合』と言って退職しましたが、職安には『残業が多かったため』と申請しました。 職安の職員の方から、月に45時間以上超えている日が3ヶ月以上あるという証明(給料明細)があれば、会社に確認せずに失業手当を支払うと言われました。給料明細を提出し、給付制限の解除が認められましたが、職安の方のメモに『不服申し立て』と書かれていたのが気になります。 前職場とはもめずに退職の手続きがしたいのですが、この場合、職安から前職場に確認などの連絡がいくことはあるのでしょうか??

  • 失業保険

    おとといに退職したのですが会社の手違いで、退職届けの提出が遅れてしまったらしく、まだ失業保険をもらうためのハローワークに提出する書類をもらっていません。 しかし今後私は独立を考えていて、今日にでも個人事業の届出を出したいのですが、ハローワークに行く前に届出をしたら失業保険はもらえなくなってしまうのでしょか?だれか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険の給付制限について

    来月末で会社を退職する予定です。 退職に至った理由は、現在の会社は派遣会社であり、この度の非正規社員の大幅削減による現場移動の必要があり、その条件が現在の生活を大きく変えるものだったからです。 現場移動に関して会社から2つの提案をいただきました。 (1)県外での勤務(現在の住所から公共交通機関使用で5,6時間) (2)県内で通勤距離に変更の無い勤務 この2つの提案をいただきはしましたが、(1)は妻、子供がおり県外での勤務は厳しいこと。しかし、給与は現状維持。(2)は給与が現在基本給115,000円、職能給67,000円、諸手当30,000円の計212,000円が月給ですが、現場移動すると月額が160,000円まで落ちるとのことで断りました。 雇用形態は正社員なのですが、この場合会社都合退職としていただくことはできないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。