• 締切済み

ホントッにくだらないけど、ど~しても知りたいこと

blue5586pの回答

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.11

1、歌手の森山愛子さんは、森山良子さんの娘で、直太朗さんの父親違いの妹なのか。  森山良子さんの1969年の大ヒット曲「禁じられた恋」のシングルレコードを、中古レコード市で入手しましたが、このジャケット写真の 当時21歳の良子さんが、愛子さんに似ていると思えるからです。 2、1973年に「赤とんぼの歌」を大ヒットさせた原田伸郎、清水国明のコンビ「あのねのね」と、同時期に「愛の調べ」というシリアスな歌をリリースした男性デュオの「そのねのね」  この両ユニットのジョイント・コンサートというのが行われたようですが、これを見に行かれた方は、両者のユニットが4人同時にステ-ジに上がられたところをごらんになられたのか。  2点とも、実にくだらないことですが、気になります。

関連するQ&A

  • 損害保険のCM

    渡哲也ほか、石原軍団の出演してるCMで、「xxxx黙ってろ」と渡哲也が言うのですがなんていってるんでしょう?よく聞き取れないです 教えてください

    • ベストアンサー
    • CM
  • 渡哲也も死去して、今頃あの世で石原裕次郎と渡哲也は

    渡哲也も死去して、今頃あの世で石原裕次郎と渡哲也は交流していますよね。

  • 石原軍団。

    石原軍団が禁煙をしにきたそうですが、先日社長の渡哲也が辞め、石原裕次郎の奥さんに返したそうで、社員一同フリーになると聞いたような気がしますが、"石原軍団"は名乗っていいのでしょうか?まさか、禁煙しにいってるとは思いませんでしたが。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 石原軍団の炊き出し

    石原軍団が石巻で炊き出しをしていますが、 渡さんと舘さん、(徳重さんがチラ出)しか出ていません。 石原軍団と言えば、神田さんとか峰さんとか、もっと遡れば寺尾さんとかもいると思うのですが、 それらの人は何でいないのでしょうか? 渡さんと舘さんだけでは「軍団」というには淋しいですね。 仲悪いのか決裂とかしちゃったのでしょうか?

  • 石原軍団は好きですか?嫌いですか?

    渡哲也率いる石原軍団ってかっこいいのでしょうか? 私には彼らの魅力がわかりません。 どこかアウトローな感じがします。 昔の日活系の役者も個人的には好きではありません。 昔はああいう人は通用していたかもしれませんが、 今の時代にはそぐわないと思います。 話が脱線しましたが、 みなさんは石原軍団好きですか?嫌いですか?

  • 昭和40年後半から50年前半のテレビ番組

    今は亡き石原裕次郎が興した石原プロが、先日解散?(所属俳優から渡 哲也、舘ひろし等が抜けただけ?)になりましたが、当方の小学生の頃、渡 哲也 主演の刑事ドラマ 『大都会Part2』をやっており、主役の渡より、もう一方の主役 松田優作がカッコよかったのを覚えています。その後、この『大都会Part2』は『大都会Part3』になり、放映局が変わり『西部警察』に繋がりますが、よくよく考えると一番はじめの『大都会』(Part2がありますので、Part1もあるはず)と言う刑事ドラマを知りません。一体どんな刑事ドラマだったのか?果たして本来Part1が存在したのか?も知りません。ご存知の方お願いします。

  • 海老名みどり~突然のミステリー作家宣言~

    タレントの峰竜太夫人、海老名みどりが以前 突然、ミステリー作家宣言をしたと思うのですが、 あれはその後、結局どうなったんでしょうか? ミステリー作家として、何か作品を発表したんでしょうか? それ以前になぜ、ミステリー作家なんでしょう???・・・・・ 教えてください。よろしくお願いします。

  • 渡哲也さんの

    渡哲也さんの 死因は肺炎ですがころなじゃないんですか? またご長男がいたことも知らなかったです。石原軍団も、解散です。 高倉健さんも、子供を余り言わなかったですけど、今の芸能人は何で言いまくってるのですか?。

  • 海老名家の収入。

    余計なお世話です。故 林家三瓶師匠の実家、海老名家は、収入はあるのでしょうか?峰 竜太も司会をしていた番組は無くなりましたし、林家こぶ平も自分の家族の事で一杯でしょうし、海老名みどりも見かけませんし、加代子?夫人も最近はまったく見た事もありません。大家族だったはずですが、いったい主な収入源は、何なのでしょうか?三瓶さんの遺産??

  • 西部警察

    西部警察」放送中止、渡哲也社長が土下座謝罪(サンケイスポーツ) 8月14日7:00  テレビ朝日系「西部警察2003」のロケで見物客5人が重軽傷を負った事故で、ドラマを制作する石原プロモーション社長 で俳優、渡哲也(61)が13日、名古屋市内で会見。制作を中止し、予定していた10月からの放送(全10話)を取りやめる ことを明らかにした。1話1億円の予算をかけて19年ぶりに華々しく復活するはずだった名物ドラマは、“お蔵入り”という最 悪の事態となった。 *なぜ放映中止なんですか?営利目的の放映だから?*