• ベストアンサー

聞いたことのないメールアドレスから来たメールはどうしてますか?

質問タイトルにも書いてありますが、聞いたことのないメールアドレスから来たメール(名を名乗らないメール)は皆さんはどうしてますか? (その内容は人をバカにした内容です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.3

迷惑なお気持ち、よーーーーく分かりますよ。知らない人、心当たりのないメルアド、いかがわしいタイトル・・・。すべて読むことなく即、削除です。読むと腹が立ちますからね。 これらのメルアドやタイトルに共通性があれば、それ以降、サーバにダウンロードしないよう、着信拒否設定をします。これはプロバイダの無料サービスを使っています。それでも一日に10通は着弾します。 あわせて実施しているのは、自分のアドレス帳にない人からのメールを一旦すべて迷惑メールフォルダに自動的に落としていることです。この機能はOSでなく、セキュリティソフトを使っています。

yosse-Y
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます また回答の返信にれてすみません... >これらのメルアドやタイトルに共通性があれば、それ以降、サーバにダウンロードしないよう、着信拒否設定をします。これはプロバイダの無料サービスを使っています。それでも一日に10通は着弾します。 一日10通はとてもすごいですね...こんなに受信している方がいらっしゃるのもびっくりしました。 方法は削除と受信拒否をするんですね。 一応ウイルス対策ソフトを導入してメールに関してのことはかなり厳重で行っているのですが... http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4233530.html 前にこの質問をしたのですが...ウイルス対策ソフトではうまく拒否できず受信されてました...(無事ですが...)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#151570
noname#151570
回答No.7

#6です。 >それで迷惑メールだと判断した場合は拒否をし削除しているんですね。 Thunderbirdの迷惑メール対策は、基本的には、ユーザーの判定を学習して、次回受信時からは迷惑メールフォルダへ移動しますが、ユーザーの設定でゴミ箱への直行は可能です。 ユーザーの判定は、同類のメールにも作用しますが、最初は少々必要なメールかどうかの確認が必要です。 しかし、1週間もすれば、概ね正確に判定してくれるようになります。 上記の機能は、受信はしますから、受信(ダウンロード)もしたくないときは、別機能のメッセージフィルターで受信手続き時にサーバーから削除をアクションで指定するなどの方法があります。 但し、アドレス(ドメイン指定でしたら可能)がポンポン変わるようなメールは、フィルター登録もちょっと大変ですから、前記の迷惑メール判定機能で我慢ですね。 迷惑メールと判定されたメールはマークが付き、わざわざトレイを開かなくてもワンクリックで削除するメニューがあります。 Thunderbirdで受信の利点は、ユーザーの知らないところでサーバーから必要なメールを削除しないところにもあります。

yosse-Y
質問者

お礼

補足ありがとうございます Thunderbirdについての説明をWEBではあんまり理解できてませんでした...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.6

余り来ないですが、Thunderbirdでメールヘッダだけをダウンロードして、差出人などのヘッダ情報を確認して、本文をダウンロードしてよいかどうか判断しています。 ヘッダだけをダウンロードするのは、全てのメールに対して実行しています。 大丈夫と判断できないものは、サーバーから削除のメッセージフィルターに登録してから、本文はダウンロードしないでそのまま削除です。

yosse-Y
質問者

お礼

回答ありがとうございます また回答の返信が遅れてすみません... Thunderbirdを試しに検索してみました。 対策は迷惑メール対策ソフトで行っているんですね。 それで迷惑メールだと判断した場合は拒否をし削除しているんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

知らないアドレスからのメールは内容を見ないで削除しています。 同時に受信拒否リストへ登録しています。

yosse-Y
質問者

お礼

回答ありがとうございます また回答の返信が遅れてすみません... 方法は見ずに削除し受信拒否をしているのですか。 自分も見てしまうとむかついてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.4

即座にポイです。

yosse-Y
質問者

お礼

回答ありがとうございます また回答の返信が遅れてすみません... 方法は即時にポイをしているんですか。 自分も見るとかなりむかつきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

受信拒否です。 相手にすると付け上がるので、無視と拒否

yosse-Y
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 相手にせず無視をすればいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 93811
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.1

見ないで、受信拒否します。 あまり気にされなくてよろしいのでは。

yosse-Y
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます ウイルス対策ソフトでの受信拒否をかけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールアドレスについて

    いきなり質問です… みなさんはメールアドレスを変えるときにアドレスをどのように決めますか? 例えばグループ名とかを使うとか…適当に英語の単語を並べるとか… いいアドレスが思いつかなくて困ってます… 教えてください>< よろしくおねがいします。

  • 同じメールアドレス

    こんにちは。 初歩的な質問になるかと思うのですが。 以前母親から不思議なメールがきまして。。。 内容は、浮気をほのめかすような内容でした。。。 帰ってからこれなに?って聞いたら、最近私と同じメールアドレスで送られてくるんだよね、と。その後、アドレスを変えていました。 質問なのですが、まったく同じアドレスを違う人がもつことは可能なのでしょうか? その不思議なメールというのは、母親のアドレスとまったく同じものでしが。最初から最後まで。 それとも、なんらかの手段や手違いによって、同じアドレスになってしまうこともあるのでしょうか?

  • 発信者のメールアドレスがばらばらな迷惑メール

     先日「他人アドレスのメールが届く」とのタイトルで宛先アドレスが他人名義のものが私のところに届くという問題について質問を出しましたが、その後もこのような迷惑メールが頻繁に届いています。  最近届く迷惑メールには、発信者名が「ディスカウントしました」というようなあたかもタイトルのようになっているものが繰り返し送られてきます。  そこでそのアドレスを調べたところ発信者名は同じでもアドレスはばらばらであること、また、そのアドレスのほとんど(すべてかもしれません)がdocomoまたはsoftbankなどの携帯電話のアドレスになっています。さらに、そのアドレス名はほぼすべてローマ字のランダムな並びになっていて、人名から取ったようなものがありません。  最近は所有者の氏名の一部から取ったようなアドレスを使う人が多くなっているので、ランダムなローマ字の並びばかりというのは不自然です。  もしかすると所有者が実在しないアドレスではないかと疑われますが、そういうことはあり得ることでしょうか?  以上のような状態について何かコメントをいただけるとありがたいと思います。

  • メールアドレスを増やしたいのですが。

    メールアドレスを増やしたいのですが。 サークルで使っているメールアドレスを全員共通のもの(チーム名@サークル名.co.jp)から 各個人に割り当てたもの(個人名@サークル名.co.jp)にしたいのですが、どのようにすればいいのかわかりません。 もともとのアドレスも先輩方が作ったもので、それを長年引き継いできたので何を調べてどこに連絡すれば良いのかわかりません。 詳しい方、教えてください。 質問に足りないことがあれば、追記していきますので宜しくお願いします。

  • メールで・・・

    すごくバカみたいな質問かもしれないのですが・・・・・ 初めての人に、返信機能でメールを出したのですが、すぐに「User unknown」というタイトルのメールが、相手のプロバイダーから(?)来ました。 これって、相手のメールアドレスが間違ってるってコトでしょうか? もしかして、そ~なのかな???と思いつつ、ただ返事が来ないだけ? と、イマイチ自信がないので、質問します。 よろしくお願いいたします。

  • メールアドレスについて

    私はフリーメールアドレス(YAFOO)を利用しています。 メル友達がいるのですが、そのメル友しか私のアドレスは知らないはずなのにそのメル友のことを詳しく知る人(私が全然知らない人)から突然メールが来ました。 私のアドレスをメル友が教えたわけではないそうです。 そのメル友の友達(アドレスを知るはずない人)になぜ私のアドレスを知っているのかと聞いたらその人は、「メル友と自分がPCを共用しているからか理由はわからないが、、、、迷惑メールみたいな感じでそのメル友がやり取りしている人のアドレスがたまに自分のメールに送られてくることがある。でも、メールの内容までは送られてこない。。」といっていました。 メル友もその友達もフリーメールアドレスで私にメールを送ってきます。 なんだか気持ち悪くて。。。 こんなことってあるんですか?><

  • メールアドレスを変える時

    主に携帯メールですが、頻繁にメールアドレスを変える人がいるんですがなんでなんだろうと疑問に思っています。私はまだ変えた経験が無いもので…。 それで、皆さんに質問なのですが、メールアドレスを変える時ってどんなときですか? もちろん、頻繁に変えるというものでなくて構いません

  • メールからIPアドレスがわかりますか?

    こちらで質問させてもらったのですが、新たに質問しなおします。 前回質問はこちらです。QNo.3056067 宜しくお願いいたします。 特定の人の嫌がらせメールに困っています。 私にはホームページが商用、プライベートと1つずつあります。(両方レンタルサーバーです) 商用のアドレスに、プライベートサイトの方の内容の嫌がらせメールが1週間前から届くようになりました。 内容は、正直ひどいものです。wを多用し挑発している、もしくは私を精神的に追い詰めようとしている。そんな感じの内容です。 そのアドレスを拒否してもまた違うアドレスから送ってきます。yahooメールです。 一番いいのは、私のホームページをアクセス禁止、そして商用のアドレスを変えることだと思います。 この嫌がらせメールからIPアドレスが分かるのでしょうか? こちらにメールのヘッダを張っても大丈夫でしょうか?

  • 詐欺!?見慣れない電子メールアドレスについて

    ある米国の金融機関から、見慣れないメールアドレスでメールが来ました。そのメールアドレスは以下の通りです。  会社名@個人名.com 通常のメールアドレスは、個人名と会社名が逆で、  個人名@会社名.com になると思います。 メールの内容は、身に覚えのある内容だったのですが、上記のようなメールアドレスを見たのは初めてで困惑しております。 実際問題として、「会社名@個人名.com」というメールアドレスは、米国(or日本)で存在しえるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。

  • 消せないアドレスとメール

    皆さんの携帯で 【1】アドレス帳の中で、もう使えないけど消せないアドレスや思い出のアドレスとかってあります…!? 【2】今まで貰ったメールで消したりせず、保護している大切な思い出のメールとかってあります…!?(大切だった人、友達、もう居なくなってしまった人などからの)

brother8877のトラブル解決方法
このQ&Aのポイント
  • brother8877の動作が急に不安定になりました。糸が切れ、針が上下しなくなった場合の対処法を教えてください。
  • 「ブラザー製品」のbrother8877を使用していると、突然糸が切れ、針が上下しなくなるトラブルが発生しました。このトラブルの原因と解決方法について教えてください。
  • brother8877を使っていると、急に糸が切れ、針が上下しなくなる現象に遭遇しました。この問題の解決策を教えてください。
回答を見る