• ベストアンサー

股関節に負担のない運動

祖母(75歳、150cm60kgくらい)が減量がしたいそうです。股関節痛の緩和のために少しでも減らしたいとのこと。 でも、ウォーキングは「すぐ股関節が痛くなるから」と気が向かない様子。水中運動ができるプールも近所にありません。 股関節に負担にならず、気楽+安価にできる良い方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.3

質問者さんにはちょっと驚くようなお話かもしれませんが、高齢者の方が元気を取り戻すために有効な運動は、ウェイトトレーニングであるとして注目を集めています。減量に関しても、ジョギングなどより短時間の筋トレのほうが効果があります。 無理のない運動、軽い運動として注目を集めているウォーキングや水泳などは、実はお年寄りや太っている人にとっては、筋トレより「激しい運動」であったり、逆に若い人にとってはなんの足しにもならなかったりします。一方で、筋トレというのはそのようなウォーキングや水泳などで股関節を痛めてしまう人が、そうならないように鍛えるための運動です。また、激しく神経を刺激することで成長ホルモンが若いときのように分泌され、脂肪を落とし、若さを保つことができます。有酸素運動にはそのような効果はありません。キツいと思う負荷ながら短時間・少回数で済むため、知らず知らず無理をして体を痛めてしまうというリスクも少ないです。 歩けない場合は、レジスタンストレーニングで股関節に多少の負荷をかけて強化してから、徐々に歩いたり走ったりとできるようになります。運動には目的によってすべき内容が違うのですが、なかには無知な医者もいて、馬鹿の一つ覚えのようにウォーキングや水泳などを勧める人が多いです。一方で、勉強熱心でしっかりレジスタンストレーニング(負荷をかけて、それに対し筋肉を抵抗させる運動、つまり筋トレやウェイトトレーニング)の効果に着目し、積極的に人もいます。 実はリハビリなどでもこのような運動が大切であることは常識だったのですが、全般的な健康管理となると軽視されがちです。なにかにつけて、有酸素運動が大切だという人が多く、そのせいで無酸素運動の有効さに気づく機会さえも奪われているためです。ちなみに、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動は、インスリンの分泌を高めて、痩せにくく脂肪がつきやすい体になります。また、筋肉を落とします。 老化して関節や筋力が衰えたり、骨密度が低下していくのを抑え、老人からでもむしろ向上していきます。寝たきりの人でも、歩けるようになります。もしおばあさんのために力になりたいということでしたら、質問者さんが多少勉強なさって、トレーニングに一緒に付き合ってあげることをお勧めいたします。 まずそれに気づいて検索すればいろいろと出てきますよ。 http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/18roujin.htm http://www.m-junkanki.com/lectures/0410reg/0411-reg1.html http://www.m-junkanki.com/lectures/0410reg/0411-reg2.html http://www.kentai.co.jp/column/physiology/p024.html http://www.kaigo-guide.com/category/14/item/374/ http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/200410310000 http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/200401240000 http://www.webleague.net/information/coach/qandadet.php?qandaid=2046&teachid=3 http://www.icofit.net/exrecises/purpose/fatloss/tips/strength_training http://www.cosmetic-medicine.jp/hormonal/gh.html 私は自分の減量のためにいろいろと勉強して、効果的なのは無酸素運動やレジスタンストレーニングであると知りました。それから勉強を続けるうち、寝たきりの老人が多いことや、若いのになかなか痩せられない人が多いのは、有酸素運動ばかりやっているからだという事にも気づきました。有酸素運動は時間もかかるので最初から始められない人もいますしね。 実は勉強する前から、私の80歳になる祖母は、朝起きたときに筋トレをしていることを知りました。70歳過ぎて腰が曲がったあたりから、始めたそうです。筋トレといっても、寝転んで脚を上に10回上げるとか、上下に交互にあげるとか、枕を持ち上げてベンチプレス(笑)などです。若い人にとってはこれらは何の筋トレにもなりませんが、お年寄りにとっては十分にキツいトレーニングでしょう。 正直、そんなもんが運動になるのかとバカにしてましたし、もっと歩いたりしたほうがいいんじゃないかと言ってましたが、祖母が正しかったことになります。ちなみに祖母はすごく元気で、バスに遅れそうなときに走ったりもできます。 実は筋トレというのは何キロととかいう客観的な決まりはなく、自分の主観で10回ぐらいしかできないトレーニングが効果があります。また、たくさんやる必要も、毎日やる必要もありません。厳密には、6~12回が限界という負荷。たくさんできるということは、効いていないということです。逆に効いているなら、休ませなければいけませんから週に2~3回です。この原則は若くても年寄りでも同じ。 仮に10キロのダンベルでやったとしても、20回もできるような力のある人にとってはな~んの役にも立たない運動ですし、その一方でお年寄りにとっては、500g程度の自分の枕を持ち上げるだけでも十分に筋力増強・関節強化の効果があります。ウェイトトレーニングは危なそうに思われがちですが、その人の耐えられるギリギリの負荷で少回数やるという前提ですから、実はウォーキングやジョギングのように何分以上やるべきだとか、体重や体力を無視した指導になってしまうものより安全かつ手軽なのです。 以上、だらだらと書きました。 お年寄りにとって、具体的にどのような筋トレをさせるべきかということまでは私は知りません。やはりスクワットなどはキツいでしょう。しかし質問者さんにとっては十分なヒントになったと思いますので、レジスタンストレーニングという言葉を糸口にしていろいろ勉強なさって、おばあさんに適したメニューを見つけてあげてください。 まずそれをしらないで質問すると、いつまでたってもウォーキングや散歩や水泳などの有酸素運動ばかり薦められて、なかなか効果的な方法が見えてこないと思います。散歩などは、実は若い人でさえ太ってるとひざに負担をかけ、故障して手術などしなければならない危険な運動です。私の友人でも一人その被害者がいます。一方で適切に筋トレして関節を強化し、それからちょっとずつ歩けば、やがて歩いても股関節など痛くもなんともなくなるでしょう。

sloth9999
質問者

お礼

非常に参考になりました! 調べている内に「ウォーキングや水中運動で悪化」という噂を目にして不安になっていたのです リンク先を参考に家族で勉強してみようと思います ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.4

追記です。 質問者さんに特に参考になりそうなページをいくつか見つけましたので張っておきます。 高齢者とウエイトトレーニング http://kihachin.net/sk/matured.html 腰痛や膝痛がある人のトレーニング http://kihachin.net/sk/pain.html ↓のような高齢者向けのトレーニング本を参考にしておこなったほうが確実でしょうね。運動ってのはほんとにしっかり勉強して適切な内容でやらないと努力に見合った効果がなかったり、体を壊したりします。一方勉強してやると、すごく楽に効果が出ます。 高齢者介護予防トレーニング カジュアルリハビリテーションのすべて http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.cfm?bookcode=719250 介護予防包括的高齢者運動トレ-ニング (改訂版) http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4902475006.html 高齢者へのレジスタンストレーニング http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&ct=res&cd=1&url=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2582%25B9%25E3%2583%259D%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2584%25E7%25A7%2591%25E5%25AD%25A6%25E3%2581%25AE%25E5%259F%25BA%25E7%25A4%258E%25E3%2581%25A8%25E5%25AE%259F%25E8%25B7%25B5-%25E3%2582%25B9%25E3%2583%259D%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2584%25E5%258C%25BB%25E5%25AD%25A6%25E7%25B7%25A8-VOL-3-%25E9%25AB%2598%25E9%25BD%25A2%25E8%2580%2585%25E3%2581%25B8%25E3%2581%25AE%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AC%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258B%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B0-%25E6%25A0%25AA%25E5%25BC%258F%25E4%25BC%259A%25E7%25A4%25BE%25E5%258C%25BB%25E5%25AD%25A6%25E6%2598%25A0%25E5%2583%258F%25E6%2595%2599%25E8%2582%25B2%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%2Fdp%2F4862431089&ei=ToDLSLXgEYKo6wOz5bS3Dw&usg=AFQjCNF15thtGKktHnnB7tslDLTXuO8rZg&sig2=wnS8qSq6R5wVAKd-3pDDzw

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 私も散歩がいいと思います 私自身家族としていますが 歩いていると散歩をしている方多いんですよ しかもみなさん高齢の方が多い 先生から言われてなさる方が多いみたいですね 無理しない程度にしてください、と先生から家族も言われています お時間が有れば一緒に歩かれてはどうですか?

noname#67178
noname#67178
回答No.1

そのお歳で運動を始めるととても辛いかと思われます。 ウォーキングというか、犬の散歩程度の速度でも無理でしょうか……? 私の祖母は手押し車(シルバーカー)を使って、買い物に行ってました。 あとは、私がジョギングにいく公園でも行われてるラジオ体操と、太極拳。 太極拳はあまり無いかもしれませんが、ラジオ体操は町内でやってるところも多いですし、朝ではなくともご自宅でもできると思います。 そのお歳まで何も運動はされてなかったのでしょうか? 何か経験があればいいのですが……。 私が地元にまだ居た頃中国武術を習ってましたが、そこに高齢のお爺さんもお孫さんと来てました。

関連するQ&A

  • 股関節痛があっても出来る運動は?

    1年前から、ダイエットのために筋トレ+踏み台昇降で、 ゆーーっくりと3,4kg痩せて良いペースだったのですが、 半年前にベッドから人と揉み合うような形で落下してしまい、 そのせいなのか、以来、尾骨の痛みに悩まされたり、 右の股関節が痛かったりなどしたため、運動を中断してしまいました。 今は尾骨の痛みは和らいだものの(少しお肉がついたから?)、 右の股関節痛は治っておらず、筋肉痛のような微妙な痛みがずっとあります。 整体には行こうかと思っているのですが、 それよりも163cmで64.5kgという体重の負担を軽減したいのです。 股関節痛が酷くならないような運動というのはありますか? (踏み台昇降は、やはり股関節痛が酷くなったため断念しました…) なるべく地上の運動が良いのですが、やはりプールしか無いのでしょうか。 (プールが少し遠くにある市営か、近くのフィットネスクラブしかないので、 料金が高いのです……) 回答いただけると幸いです。よろしくおねがいします。

  • 股関節に負担を掛けない運動を教えてください

    下腿を引き締めようとキックボクシングを始めたところ、以前より異変のあった股関節に 痛みが出るようになってしまいました。 病院でレントゲンを撮った結果、骨棘があるのが分かりましたがこれは原因ではないそうです。 その時は医師に続けても問題ないと言われましたが、3ヶ月ほどボクシングを休んでも結局 痛みが引かず、将来的な影響も心配で止めざるを得ませんでした。 運動不足から急に激しい運動を始めたのも影響していると思いますが、股間・膝関節への負担を 減らすためにも体重を落としたいのです。 ヨガなども考えましたが関節へ負担がありそうで踏み出せずにいます。 水泳はプールが近くにないのと当方泳げないので除きます。 何かご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 股関節に負担をかけない運動

    私は運動が苦手なのですが、それでも体力作りにと毎日ウォーキングを続けていました。 ところが私は生まれつき股関節がよくなかったらしく、 今後は飛んだりはねたり、歩く、走るなどはダメだと医者から言われました。 で、自転車や水泳などをすると良いということなのですが、 ほかに股関節に負担をかけずに足に筋力をつける運動はないでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 足首に負担のかからない運動を教えてください。

    現在35歳、女性です。右足首を痛めて、変形性関節炎を患い、そこを保護するために装具をつけています。装具は医師から一生着けるよう言われています。装具をつけていても、痛みはあり、走ったり、長距離を歩いたりということは必要がない限りは避けています。ですが、仕事柄(保育士)そうもいかないことが多く、また、足首に負担がかかるからと運動をしないでいると、体がどんどんたるんでいる感じです。  少しでも体を鍛えようと、足首の負担の少ないプールでのウォーキングなどをしていますが、プールまで行ったり、水着に着替えたりと毎日続けるには難しいと感じています。  足首に負担がかからず(負担が少なく)、特別な道具や場所もいらない、手軽に体を鍛える方法を教えてください。

  • 立ちながらできる股関節に筋肉をつける運動

    臼蓋形成不全(股関節の病気)と診断されました。 股関節まわりの筋肉をプールで歩行したりして鍛えるといいと言われました。 なかなか時間がとれなく、プールに行けるのは週1回行けるか行けないかです。 立ち仕事をしているのですが、仕事中の暇な時に股関節にあまり負担をかけず立ちながら股関節わまりに筋肉をつけたいと思います。 立ちながらできる運動があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 関節リウマチで有酸素運動などしない方がいい?

    関節リウマチでかなりの虚弱体質です。身体の調子が良い日に、水中ウォーキング+水泳を始めましたが(1日40分ほどを週2日)、運動後など関節の腫れが酷くなるのですが、これは何故でしょうか。関節リウマチの人は有酸素運動もやってはいけないのでしょうか。運動を始めてからというもの倦怠感などはかなり楽になりできれば続けて行きたいと思っているので、詳しい方宜しくお願いします。

  • 膝を使わない有酸素運動を教えてください

    膝には、体重の2~3倍の負担がかかると聞き あわてています。 夫は、交通事故で、片足膝関節をダメにして10度程度しか曲げる事ができません。 日常の生活や、歩行などの不自由はしていません。 40代に入り、中年太りで、体重71Kg(身長165cm)体脂肪率30%近くです。 膝への負担を軽くするには、体重を軽くするのが一番だと思います。 心配なのは、現状の重い体で、有酸素運動(ウオーキングや縄跳び)などをすると、かえって膝の寿命を縮めるのでは?という事です。 大丈夫なのでしょうか?しないよりいいのでしょうか? 何か負担の少ない良い運動があれば、是非、是非、教えてください。 体重を減らすために私が考えられる方法は-------------- 食事は、ストレスにならない程度カロリーをセーブ。 運動は、水泳や水中ウォーキングなど、休日に行こう。 ストレッチと、腹筋や腕立て、ダンベルなどの、筋トレで、基礎代謝を少しでも上げて、体重を落す方向に。 --------------------ですが、 実は、本人に危機感がないく、必要性を感じないのか、やる気がイマイチです。 プールに行っても、ビート盤につかまって浮いてます。(涙) ダンベルも、ビデオも本もそろえたのに、2週間で挫折。(涙) なにか脅かす材料<膝と体重>があれば、併せて教えてください。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 関節炎について2つの質問

    我が家の愛犬(ゴールデンレトリーバー)8歳が関節炎を患っております 質問(1) 今は痛み止めとリプロフレックスという関節炎用サプリメントを飲んでおりますが、探してみますといろいろなところから関節炎に良いというサプリメントが出てきます。 経験者の方でこのサプリメントは良いよなどあったら教えてください。 質問(2) 関節炎のリハビリにはプール等の水中での運動が良いと聞いた事がありますが、愛知県内で犬用の温泉やプールがあるところご存知ありませんか?

    • ベストアンサー
  • 妊娠希望してるときの運動

    妊娠希望してる30代妻です。 排卵日にタイミングを合わせること3ヶ月、まだできませんが、もう少し様子を見ようと思ってます。 水泳、ウォーキングなどの運動は、妊娠希望の体にもよい、と本で読んだこともあり、プールでの水中歩行と軽い水泳、旦那と公園ウォーキングを始めつつあるんですが、もし排卵後に受精→着床してる時期だったら?と気になってます。その程度の運動なら問題ありませんか?

  • 運動によるダイエットについて

    現在41歳男性です。身長169cmで91kgもあったため4年前に週5回エアロバイクかウォーキング90分、ジムでの筋トレ週2回90分を10ヶ月続け75kgまで減量でき、その後は同じペースでやっても効果でず逆に半分ぐらいの運動量に落ちてしまい徐々にリバウンドして昨年末には84kgになり再度週6回エアロバイクかウォーキング90分、ジムでの筋トレ週2回90分(他にプールも)を体が痛むほどにやってます。食事も野菜中心にローカロリーで三食摂ってますが以前ほど効果出ません。なぜでしょうか?もうこれ以上の運動はきついのでやり方を変えたほうがよいですか?(サプリ等は以前は飲みましたが効果があまりわからず今は飲んでません。)