• ベストアンサー

あなたは何故、髪をまっ茶々に染めるのですか?

ozawonderfulの回答

回答No.11

そりゃぁ~好みの問題なので「黒髪」の好きな人もいるでしょう~ でも、皆が皆「黒髪」の似合う人ばかりではないですし… 例えば…私の様にホッペの毛細血管が透けて見えてしまうほど色が白かった場合…「貞子」になっちゃうんです!!!

atomic_no_obon
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 髪が黒くなりすぎて困っています

    会社の人から「髪が茶色だから黒くしてきてください」と言われたので、 薬局で買った黒髪戻しで黒くしました。そしたら黒くなりすぎて不気味なんです。 全然自然な黒さじゃなくて、会う人、すれ違う人みんながまず髪の毛を一瞥する程です。 以前に美容院で髪を黒く染めた時は2~3週間もすればだんだん黒さがとれてきて自然な感じになったのですが、黒髪戻しと黒く染めるというのは何かが違うんでしょうか? またどうしたらこの真っ黒をより自然な髪色に戻せるでしょうか?

  • 髪染めた事ありますか?の真意

    たまに初対面で話してると髪染めた事ありますか?と聞いてくる人がいます。 もちろんいい大人なので色々なヘアスタイルも試した事があり、ありますと答えるのですが、何でこんな事わざわざ聞いてくるのか分かりません。何か垢抜けてないとか、髪が重いとでも思われてるのでしょうか?でもそう聞いてくる人は決まってきれいな黒髪だね、とか彫りが深いから黒髪が似合うねとか言ってきます。しかも黒髪にきれい、汚いなんてあるのか。。 ほめられてるのか貶されてるのか分かりません。暗に茶髪を勧めてるのでしょうか?

  • 就職活動のときに髪を染め直す

    就職活動中の大学生です。 大学生だと茶髪とか金髪とか赤髪とか色々な色の髪の人がいますが、大概の人は就職活動のときに黒髪に染め直しますよね(地毛が茶髪・金髪の人は染めないかもしれませんが)。 別に髪を染めること自体はよいと思うのですが、わざわざ髪を染めるなら就職活動のときにも貫けばよいのにと思います。 就職活動に押されて髪を戻すくらいなら初めから染めなければよいのに、と思うのですが、皆さんの意見をお聞かせください。 ちなみに私は地毛が黒髪で、特に染めていません。

  • 髪の問題です

    髪は、傷まないように、整染め、白髪に、ならないように整染め、 それとも、流行、爪のように、 製造工場は、白髪染めで作っている、 が、私は、全く染めてない、黒髪です、白髪染めなんて関係ない、男でも、白髪頭でも、構わない、表面的に、隠しても、年齢は、隠せない、杖を使う年齢でも髪を染めて、白髪を悩むことをするより整染め、 私は、よく解らない、こんな事、質問をすることはバカにされますかね

  • 黒い髪と染めた髪

    私は22歳女です。髪について悩んでいるので意見下さい(^^) 今髪がパーマで傷んで痛んだ部分だけ茶色になってます。これが自分からしたら汚いなぁって思うので今度美容院でロング→短めにばっさり切ってトリートメントと黒にカラーしてもらおうかなぁと考えているのですが,黒髪って印象重いでしょうか?? カラーしようかとも考えたんですけど,髪が伸びてきたら根本からまた汚くなるし…。小さい子供がいるので再々は美容院行けないし何より染めるのが面倒なんです(__) 黒髪で髪が綺麗な方が素敵なんぢゃないかなぁと思って(^^)(1番はカラーもしてて髪が綺麗がいいでしょうけど) 今の傷んだ茶色が嫌なので黒にしてヘアケアを頑張ろうかと☆でも,私初対面だと取っつきにくい印象もたれるので髪は明るい方がいいのかなぁと悩んだり(+_+) 肌が白いんですけど黒髪映えますかね?服装は基本カジュアルで,顔は童顔です。個性的が大好きです(^^)

  • 髪を染める事について。

    髪を染める事について。 まだ一度も髪を染めた事はないんですが、最近染めてみたいという衝動が…(笑) 今まで、黒髪フェチだった事もあって「日本人は黒髪やろ」と大人になっても染めるつもりはありませんでした。 脱色はせずに市販のもので染める予定です。 真っ黒で太めの、結構自慢出来る様な黒髪なので、一時の気の迷いで髪を染めていいものか悩んでいます。 もし髪を染めて地の黒髪に戻すとなったら、やっぱりプリンになるのを我慢して伸びるのを待たなきゃいけないのでしょうか? それと、髪って染めたらどれくらいの頻度で染め直すものなんでしょう? ぜひ教えてください。 長文乱文失礼しました。

  • 髪がきれい

    髪がきれい って言われたら嬉しいですか? 私は腰まである黒髪です。  行き交う人から Beautiful って・・・  でも日本人は茶色が多いですね。 とても残念です。  20年前はこうまで茶色の人がいなかった。 なぜ最近黒髪を見ないのかしら・・? 教えて頂けませんでしょうか?

  • 髪の色と景気の関係

    最近茶髪の人が減り、髪の黒い人や染めていても黒に近い茶色の人が多いような気がします。 流行と言ってしまえばそれまでなんでしょうが、景気と髪の色って関係あると思いますか? 景気回復と言われだしてから、黒い髪あるいは黒っぽい髪の人が多くなってきたような気がしますが、 気のせいでしょうか? 私の記憶が確かなら、バブル期もワンレンの黒髪が流行っていたような気がします。 偶然なら偶然でもいいのですが、何か関係があるんだったらとっても知りたいです。

  • 綺麗に髪を整えるには…

    綺麗に髪を整えるには… 綺麗に髪を整えるにはどうしたらいいでしょうか? 22歳の男なんですが、ショートのちょっと長めの黒髪です。 ワックスのつけかたが下手だから普段からワックスつけていません。 パーマもかけていません。 髪を整える時は普通に寝癖直し用のスプレーをかけて、ドライヤーで整えています。 が、少し癖が強く綺麗に整えれません。 黒髪だから余計汚い髪型に見えます。 でも、街で見かける黒髪の人は上手くセットしています。 ほとんどワックスでセットしていますが… 最近の黒髪男子は知的風に見せる為にオシャレなメガネをかけていたり、ワイルドを見せる為に髭を生やしているから、ムリにワックスで整えなくてもいいですが、俺みたいな普通の感じはワックスで整えないと変ですか? またワックスをつけなくても綺麗に整える方法かアイテムを教えてください。 あ、だったらオシャレなメガネや髭を生やせばいいんじゃんと思いますが、どっちも好きじゃないので…(苦笑) 黒髪で頑張りたいので、モテる茶髪にもしません。

  • 19才男で髪が黒って地味ですか?

    大学では半数近くの人が髪を染めています。 なんか黒髪は地味というイメージがありそうです。 皆さんはどう思いますか?