• 締切済み

Pro/ENGINEER パーソナルユーザの導入について

いつもお世話になっております。 この度会社で、仕事で使っている3DCADとは別に、Pro/ENGINEER 4.0を導入することになりました。(様子を見る程度のようです。) 私が大学時代ヴァージョン2001iを使用していたので、その関係で再来月程度から、会社の3DCADから吐き出したパラソリッドデータを、解析したりする作業が、従来業務に追加で増えました。 (治具関係は、Pro/ENGINEERで起こす予定です。) そこで、先を見据えて…wildFireになってからインタフェース等が変わったのに自分を慣れさせるのと、操作を思い出させる為に、大学時代にお世話になった下記サイトでWildFire 4.0の購入を考えています。  ・Journey Education そこで質問なのですが、WildFire4.0のインストールの方法と、ライセンス取得の方法を解説しているサイトはありませんでしょうか。 昔とインストール方法やライセンスの取り方が同じ…とは考えられないので、不安です。(2001iでも、ちょっとした選択ミス等で、よく失敗した記憶があるので・・・尚更です。) また出先で、ノートパソコンからスタンドアロンで立ち上げ可能なのでしょうか。 以上宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • ozbin
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.1

WF4のインストール方法は基本的にWF2、WF3と同じなはずです。実際にインストールする方法はライセンスを取得した先に問い合わせるのが一番速いかと思います。ラインセンスに関してもお試し用というのが有効期限付きで確かあったかと思います。ご購入先にお問い合わせしてみてもいいかもしれません。 ノートパソコンよりスタンドアロンで立ち上げるには以下の方法があります。 1. ノートパソコンにライセンスサーバー及びPro/Eの両方をインストールする。 2. 他のライセンスサーバー機より一時的にライセンスを借用する 3. ロックライセンスを購入しノートパソコン用のライセンスにしてもらう。(この場合、このライセンスが使えるのは該当するノートパソコンのみになります。) 2001iの頃よりもライセンス形態が簡略化されたので、インストールもだいぶ分かりやすくなったかと思いますが、具体的な方法はPro/Eの購入先に確認するのが一番かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Pro/ENGINEER WILDFIRE 2.…

    Pro/ENGINEER WILDFIRE 2.0で保証される3Dグラフィック・カード Pro/ENGINEER 2001からPro/ENGINEER WILDFIRE 2.0へアップグレードするのに、当新バージョンの安定性を調査しています。 Pro/ENGINEER WILDFIRE 2.0の動作環境は、メーカであるPTCの保証される ・Windows XP Professional SP2 ・メモリー容量 2GB ・仮想メモリー割り当て 2GB ・3Dグラフィック・カード NVIDIA QUADRO FX1400 にて実施しておりますが、 1)再現性のないフリージング 2)再現性のない極端なレスポンス・ダウン⇒例:エッジのクリッキングで要する時間が約35分間 で悩まされています。 PTCのサポートも原因不明で未解決のままです。 この現象は、Pro/ENGINEER側だけでなく、3Dグラフィック・カードの許容範囲を超えていることも考え始めていますが、同様の経験があり、原因や解決をされた方法があれば、どうか教えて下さい。

  • pro/engineer wildfire3.0について

    今、大学でpro/engineer、wildfire3.0を使用しています。歯車を二つ作り、メカニズムで運動解析を練習でやっています。片方の歯車をサーボモータで回転させて、もう一方の歯車を回転をさせたいのですが、すり抜けてしまいます。サーボモータで回転させる歯車は回ります。どうしてかよくわかりません。教えてください。

  • pro engineer wildfire4のインストール

    pro engineer wildfire4のディスクを入れても、自動起動せず… 右クリック→自動起動でも反応せず… install.exeのような(要はインストールアイコン)をクリックしても反応無し exeクリック→即ディスク取り出し→「ディスクを挿入してください」が表示されるため、一応読み込んでる? 以上のような状況なのですが、上手くインストールする方法はないでしょうか… どなたかご教授ください。

  • Acrobat9proのライセンスについて

    Acrobat9proを会社で使用しています。2ライセンス中1ライセンスインストールPCが壊れてしまい、困っています。 他のPCにインストールしても30日後には使用できなくなるようです。 なんとかライセンスを他のPCに移行する方法はないでしょうか?

  • [Corel WinDVD] Pro 11

    Corel WinDVD Pro 11 のライセンスをもっておりこのライセンスをアクティベートする方法がわかりません。体験版をインストールしていたのですが利用可能な期限を過ぎ製品を起動しても購入用のページにジャンプするダイアログが開くのみでアクティベートできません。体験版を再インストールしても状態は同じです。

  • 3DCADでの車のボディデザインがうまく作成出来なく、困っています。

    工業系専門学校に通っている学生です。 某自動車メーカーへの就職が決まり、卒業研究に「3DCADによる車のボディデザイン」を題材として取り組んでいるのですが、自由曲線・自由曲面が多用されていることもあり、思うようにボディをデザインすることが出来ません。 本来なら自分で学習し、時間を掛けて解決していくものなのだろうと思うのですが、時間的余裕もなく、また、知り合いに3DCADに長けている人物などもおりません。 「車のボディの3DCADを用いた設計」をピンポイントで扱う書物等も見当たらなく、質問させて頂きたいと思いました。 フロントバンパーやフェンダーなど、パーツごとにデザインし、最終的にアセンブリを行って完成という形で作業を進めているのですが、曲面部分のデザインで手間取っています。 どのような手法を用いてデザインを行っているのか、お答え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 ソフトウェアはPro/ENGINEER Wildfire 3.0を使用しています。

  • 転職して3DCADを覚えたいのですが・・。

    現在の会社で古い汎用2DCAD/CAM(確かPE-CAMSSというソフト)で機械内部のプラスチック部品の加工をしている者ですが、スキルアップのため転職を考えています。転職先ではPro/Engineerなどを3ヶ月研修期間があるそうですが、上記の2DCADの経験は役に立つのでしょうか?Pro/Engineerを早く習得する学習方法など教えて下さい。3DCAMについてはまったくの素人です。宜しく御願い致します。

  • Win10pro OEMからボリュームライセンスへ

    初めて投函いたします。 よろしくお願いいたします。 HP製PC(Windows10pro OEMライセンス版)をマスターPCにしてクローニングを進めたいと思っています。 Microsoftよりボリュームライセンス版のWindows10proをダウンロードしてインストールしていますが途中でライセンスキーの登録画面が表示されず、インストールが完了しOEMライセンスで登録されてしまいます。 インストールは、ISOファイルをDVDメディアよりでブートしフォーマットの上で実施しています。 インターネットには接続していません。 ボリュームライセンス版にてインストールする方法はございますでしょうか。 もしくは変更は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • WIN8Proのライセンス認証をする事ができない

    WIN8Proのライセンス認証をする事ができません。そもそもコードを入力する場面が出てこないのです。 エラーコード 0x8007007Bで 「ライセンス認証手続きを行うことが出来ませんでした」になってしまいます。 お世話になっています。宜しくお願いいたします。環境はDELL9200Cで32bitです。Win7からのwindows8のインストールは上手くいったのですが、WIN8Proのライセンス認証をする事ができません。そもそもコードを入力する場面が出てこないのです。 エラーコード 0x8007007Bで 「ライセンス認証手続きを行うことが出来ませんでした」になってしまいます。 ご存知の方どうか助けてくださいませ。 Win8は、「新規」も「アップグレード」もOKなやつです。

  • Pro/Eでスクリューの作図方法

    お世話になっております。Pro/ENGINEERを使い始めて間もない者です。 螺旋状のスクリューを、Pro/Eで作図するのは難しいのでしょうか? ネット上で色々検索してみましたが、公開されているのは作図された 3D図のみで、どのように作図したかの過程が分かるのが見付かりません。 作成方法をご存じの方は、参考になる資料等を紹介頂けると助かります。 宜しくお願い致します。