• 締切済み

香典の金額と、名前、服装

はじめまして。今日彼氏のお母様が亡くなりました。 自分の立場としては婚約者なのですが、香典の金額、服装がわかりません。通夜は斎場の関係で来週土曜日となり、急ぎの場合平服とありますが、時間的余裕があります。 先方のお父様より、通夜・告別式に参列して欲しいと言われていますが、両方出席の場合、2日とも喪服(同じ服)でいいのでしょうか。 また、香典は私の名前でいいのでしょうか。 私の両親は香典を出す必要性は?私と両親それぞれで出していいのか…。その際の金額、親と同じのほうがいいのか、私のほうが多くだすべきか悩んでいます。 彼氏と、私の両親の面識は1回だけで、彼の両親と私の両親の面識はありません。挨拶に伺う前だったので。 ちなみに、私の両親は広島で、相手は関東の方です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>2日とも喪服(同じ服)でいいのでしょうか… 正礼装としての喪服ではなく、略礼装、いわゆるブラックフォーマルでじゅうぶんです。 >香典は私の名前でいいのでしょうか… ご自分の名前でないとしたら、誰の名前を書くつもりなのですか。 >私の両親は香典を出す必要性は… >挨拶に伺う前だったので… 結納等の正式婚約がまだの段階なら、親までは知らない顔でよいでしょう。 もちろん、いずれ親類になるのが間違いないなら、出しても悪くはないですけど。 >私と両親それぞれで出していいのか… 親も出すとしたら、親とあなたはまだ同じ所帯ですから、一通のみでよいです。 その場合は所帯主である父の名前のみになります。 連名などではありません。 親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の所帯を持ったときからが一人前です。 独身のうちはたとえ社会人であっても、冠婚葬祭に関しては親の扶養家族にすぎないのです。 >香典の金額… 親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。 呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。 今回のような家やお墓の新築を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。 ということで、まだ「近い親戚」ではないので、実質の香典 1万円に精進あげ (会食) と粗供養 (引出物) の実費相当を加算した額が目安になります。 あなた 1人で行くだけなら、2~3万円といったところでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう