• 締切済み

薬剤師用就職支援コンサルタント会社って危なくないですか?

薬剤師免許もっておりますが、諸事情により今は無職です。 これから、再度、働こうと思い薬剤師の就職活動用のサイトへ登録したところ、多くの就職支援コンサルタント会社から連絡を貰いました。 こういったところを通じて仕事を探すのは、始めてなので少々不安です。実際、こういったところを利用したことがあるかた、感想をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#84099
noname#84099
回答No.1

転職のコンサルタントは会社に人材を紹介し、契約が 成立すると、報酬が支払われるシステムにになっています。 (年収の何割とか) なのでとにかく成立するためにいろいろ尽力してくれる ことは確かです。 自分では見つけにくいような求人情報なども提供してくれますし、 自分だけで探すよりは効率は良いでしょう。 しかし、提供される情報が古いままで現状とあっていなかったり、 する部分もあるので、コンサルタントに任せきりにせず、 疑問点は自分で解消するようにしましょう。 さらに求人の種類にも2種類あり、1つはあまり環境が良くない、 あるいは何かしらの問題があり、人が定着していないために 求人をだしているところ。もう一つは、優良企業であるが、 ネームバリューで人が集まりにくい、もしくは偶然に求人を 出したところです。 危ない点があるとすれば、前者のようなところを進めてくる ケースでしょうか。とにかく情報を鵜呑みにせず、自分で 確認することが必要です。

関連するQ&A

  • 再就職支援会社について

    再就職活動して早9ヶ月になります。 一度は再就職しましたが、夜勤が合わず辞めました。 その後も活動中でコンサルタントから お勧めの求人を案内してもらうのですが、警備の仕事とかが多く、 自分に合わない職種ばかり勧めて来ます。 応募しないに返答してもまた同じ会社を勧められます。 その支援会社は、毎日の求人数が少なく、その中で自分にあった会社を 探すとなると、自然と応募数が少なくなります。 しかし、コンサルタントは、応募数が少なすぎると言って来ます。 再就職支援会社の活動を優先して来ましたが、今後はハローワークを メインにする事にしました。コンサルタントは次回のアポ取りをしたかも 忘れてしまう始末です。 信用出来ないのでこの再就職支援会社は、サブ的な活動に留めて おく事にしました。質問ですが、再就職支援会社は面接数と内定数で コンサルタントの成績が決められているのでしょうか? 成績の為だけの必死さが伝わって来ます。 その支援会社は、早期退職した会社から再就職支援料を貰っています。 内定して定着すれば報酬料が支払われるのかなと想像しています。

  • コンサルタント就職について

    こんにちは。私は現在就職活動をしている大学院一年生で、コンサルタントを志望しています。 これまでの人生を振り返ると、 身の回りの人に働きかけて手助けをすることが、自分にとって一番の喜びになっていること、 より多くの人(=企業、と考えました)の手助けがしたいと思ったこと、 厳しい環境で自分を鍛えたいと思ったこと、 などの理由からコンサルタントを仕事にしたいと考えました。 しかし、私はアルバイトや学校のイベントで個人をサポートした経験はあるのですが、集団に働きかけてサポートした経験がありません。先日、面接でそれを指摘されて、自分にはコンサルタントになるための実績がないのではないかと思いました。(集団面接だったのですが、他の方々は立派な経験を話しておられました。) 運良く次回の面接に呼んで頂いたのですが、自分には「こんなことをやってきた実績があるからできます。」と言えるものがありません。 コンサルタントとして働く自信も気概もあるのですが、実績がなければコンサルタントへの道を諦めたほうが良いのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 薬剤師の就職について

    僕は薬学部の3年生ですが、就職について悩んでいます。僕は将来ドラッグストアで働きたいと思っています。ただ、就職活動をするうえで今後ドラッグストアなどでは、薬剤師ではなくても薬(OTC)が売れるような免許がでてくると聞きました。となると、ドラッグストアでの薬の販売員をするより調剤経験があったほうがいのかと思っています。ドラッグストアでも調剤薬局併設型の店舗もありますが、とても少ないですし入社後調剤ができるとは限らないようです。将来的にみて薬剤師としてやっていくためにはまず調剤薬局での調剤業務を経験した方がいいのでしょうか?現場で働く先生など、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんか?

  • 薬剤師の就職について教えてください。

    僕は薬学部の3年生ですが、就職について悩んでいます。僕は将来ドラッグストアで働きたいと思っています。ただ、就職活動をするうえで今後ドラッグストアなどでは、薬剤師ではなくても薬(OTC)が売れるような免許がでてくると聞きました。となると、ドラッグストアでの薬の販売員をするより調剤経験があったほうがいのかと思っています。ドラッグストアでも調剤薬局併設型の店舗もありますが、とても少ないですし入社後調剤ができるとは限らないようです。将来的にみて薬剤師としてやっていくためにはまず調剤薬局での調剤業務を経験した方がいいのでしょうか?現場で働く先生など、詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけませんか?

  • 再就職支援会社について

    現在失業中で、ハローワークの紹介で民間の再就職支援会社にお世話になっています。しかし、何か頼りなく 適当に扱われているような気がします。民間の人材紹介会社やいわゆるヘッドハンターは、求人企業からの成功報酬で成り立っているため、必死で求人案件を開拓して、頼りがいがあるのですが。再就職支援会社は、厚生労働省からの委託手数料が最初に支払われているようで、つまり求人者が就職できようと、できまいと自分たちのもうけには関係ないので、就職支援も適当に求職者を励ます程度のことをしておけばいいと思っているような気がします。現に、依然 世話になった再就職支援会社では、契約前は、求人案件 結構 あなたような優勝な方なら見つかるでしょう、とおだてらてれ契約しましたが、実際には 紹介されたのは1社しかありませんでた。その点、優秀な民間人材会社のスタッフは、人脈が豊富で求人企業の現場のキーパーソンとパイプを持っているようで、アクションが早かったです再就職支援会社を利用された方、経験や感想をお願いします。

  • 再就職支援会社のサービスを受けている方いますか?

    再就職支援会社のサービスを受けている方いますか? 依然勤めていた会社で早期退職制度を利用し退職した40代全般の男性です。 退職時のアフターフォローとしてTP社の再就職支援サービスを以前の会社負担で 受けられると聞かされその再就職支援に加入致しました。 しかし履歴書作成、面接相談などはありましたが、それ以降は特にフォロー等何もありません(なしのつぶてです)。他に登録した人材紹介会社と比べて親身さや熱意さが特にありませんが、 再就職支援サービスといっても転職活動で有利なことはないのでしょうか。早期退職等で再就職支援サービスを受けた方、状況等お聞かせ頂けますか。よろしくお願い致します。

  • 就職支援サイトが多すぎて

    私は今、就職活動を始めようとしている大学3年生です。 今いろいろな就職支援サイトに会員登録しているのですが、多すぎてきりがありません。みなさんはどのようなサイトに、何個くらい登録しましたか?ぜひ教えて下さい。

  • 再就職支援会社について

     前職は希望退職を募り、再就職支援会社を用意してくれました。私の県は再就職支援会社が2社しかなく、前職が用意してくれた中では1社しか該当しなかったので、それにしか登録できませんでした。  その登録をしてから、履歴書や職歴の書き方、面接の練習、適性検査、が行われました。  が。  本来は再就職支援会社のみの求人もあるそうなのですが、私の県はほとんどないらしく、「自分で探して来て、こちらに連絡ください。そしたら、営業のものがあなたの履歴書などを持って訪問しにいきますから。」と言われました。  それにそこの会社が紹介してくれるのは、ハローワークで掲示しているものだけです。  私は「○○の職種や△△の仕事がしたい。」という話はしているのですが、それとは違うものも紹介されます。  その紹介されたものも『ここが気になるから、ちょっと避けたい』と条件が気になり、遠回しに断っても強制的に書類をその企業に送ってしまいます。面接を2~3社受け、企業の話を聞いても「受かっても働けない(能力的に厳しい)。」と思い、「受かったらどうしよう…」とストレスを感じます(全部落ちましたけど)。  先日も紹介された(ハローワークの求人)のですが、仕事内容が気になり「こういう仕事内容を記載されているので、ちょっと無理だと思いますが…。」と話したら、やや怒り気味で「そういうところを気にされたら、こちら側も紹介できない!」と言われました。  そういう相談はしてはいけないのでしょうか?再就職支援会社だから、希望する仕事に関係なく、どんどん受けるべきなのでしょうか?  ちなみに。  先日ハローワークで自分で見つけた企業を再就職支援会社に知らせたら、受付場所(本社)が県外でどうやら営業に行けないみたいで手が出せない企業でした。  そしたら「ふ~ん…。」と素っ気ない態度をされ、私が意欲を見せても反応がイマイチで「やるだけやってみたら?」みたいな返事をされました。  再就職支援会社はこういうものなのでしょうか?もっと親身になってくれると思っていたので、想像と違いすぎてとまどっています。

  • 薬剤師転職、斡旋会社について

    転職を希望する薬剤師です。 現在、薬剤師斡旋会社4社に登録しており 各斡旋会社には私が他社にエントリーしている事は報告済みです。 かなりの求人情報を寄せられております。 希望は調剤薬局、病院薬剤師ですが 各斡旋会社から調剤薬局同社(かぶり)の紹介があり、 そのカブリを斡旋各会社に話すと 「先方は年収提示はいくらですか?」と 「先方のアプライを取り消したら、弊社では必ず好条件で交渉します」 など、コンサルタントが必死で でも「コンサルタント断るのは僕だよな・・・言葉巧みに言ってくるよな・・・」 正直参っています。 しかし、多くの情報が数多く欲しいのは本音です 熱心なコンサルタントもいて情に流されないのは鉄則と思いまずが 困っており、時には私がサンドウィチになり・・・どうしたらいいのか??? 紹介の皆さん、業績上げたいのは解かりますが・・・ 薬剤師派遣、看護師派遣で経験された事のある方 経験ある方 どうぞ斡旋会社を使った時の鉄則を教えてください。

  • 就職支援サイトについて(既卒)

    就職支援サイトについて(既卒) 私は、今春に大学を卒業したのですが、就職先が決まらなかったため、既卒者として就職活動を続けています。そんな私ですが、大学3~4年時は、リクナビやマイナビといった就職支援サイトを利用して就職活動を行っていました。しかし、既卒者となってからは、新卒用のサイトは当然利用することができないため、インターネットからの情報は得られずにいます。 そこで、既卒者が支援を受けることができる就職サイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。また、既卒者は普通の転職サイトを利用してもよいものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう