• 締切済み

世界を動かす流れをつくるために・・・

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.7

今からおよそ2000年前に中東で生まれた男が、人々の心に革命を起こそうとしました。彼は、植民地にされていて不満を持っている人々に、怒りより愛だ、愛し合おう、憎しみは何も生まない、許しあおうと語り掛けました。 彼の行動は多くの人々に影響を与えましたが、しかし多くの人々は愛よりも力を求め、結局それに応じようとせずひたすらに愛を訴える彼に失望し、十字架にかけてしまいました。彼の名をイエスといいます。 十字架にかけられたイエスに人々は「おい、お前が救世主(キリスト)というなら神様に頼んでその十字架から助けてもらえよ」といいました。 今から40年くらい前、世界的スターだったジョン・レノンが「世界中の人が隣の人を愛せば戦争はなくなる」と訴えました。彼の言葉と楽曲は世界中の人々に影響を与えましたが、彼は殺されてしまいました。彼は自らの歌の中で訴えました。「Give peace a chance!」と。 「車は環境に優しくない」と多くの人が考えています。車は作るときも、使っていても環境を破壊し、廃車にして処分するときも大量のゴミを出します(再生できない部品もあるわけです)。だから、いま、若者は車を買いません。すると車が売れないので自動車メーカーは頭を抱えてしまいました。自動車産業は日本の労働人口の8%もが関わる日本の重要な産業です。車が売れないと多くの労働者が失業します。 そんな自動車工場で働いていた青年が、自分が失業することに腹を立て、秋葉原の真ん中で刃物を振り回しました。もし彼が安定した職業についていれば、あんな事件は起こさなかったでしょう。 世界の人口は、まさに爆発的というほど増えています。もう、世界が支えきれないんじゃないかってくらいに増えています。でも、日本は少子化で子供が少なくて困っています。どこが増えているのかというと、発展途上国です。困ったことに、彼らは自分で自分の食い扶持を支えることができないのにぽんぽん子供はこさえます。なぜなら、貧しい彼らにとって子供は貴重な貯金のようなものです。兄弟のうち誰かひとりでも有名なサッカー選手にでもなったら一族が食べていけます。人口を減らそうと思うなら、貧しい彼らに対する支援を打ち切るしかありません。でも、子供達が飢えと病気でどんどん死んでいきます。 そんな貧しい国が豊かになるには、産業を発展させるしかありません。しかし、産業が発展するということは、環境を破壊しCo2の排出量が増えることを意味します。貧しい彼らが貧しいままでいてくれたなら、環境は破壊されません。 >私は世界を変えることなんてすごく簡単なことだと思っています 若者らしいストレートな意見です。いいことだと思います。しかし、これが現実だと知るのもいいことだと思います。

noname#121163
質問者

お礼

長文どうもです だいたい神様なんて信じてちゃ誰も救えませんよ 人は神とゆー偶像を信じています ピンチになったら助けにくるとでも思ってるんでしょうかね・・・ 失業者ですか・・・上の方の回答にも似たものがありました・・・やはり起こりうることですよね・・・ でも秋葉原の事件はやはり人の心に問題があったんだと思いますけど・・・別にこの国には安定した職業につけてない人なんて5万といますからね・・・その人たちが犯罪を犯してる訳ではありませんから・・・ 世界の人口ですか・・・今は確か67億いったかいってないくらいでしたね。 でも飢えなどは本来(仮の話ですけど)われわれ発展途上国が食べ残しをしなければ普通に足りるそうです・・・ >日本は少子化で子供が少なくて困っています それに日本人口の25%は65歳以上ですもんね・・・ 何かが幸せになるために何かを犠牲にする・・・大人の考え方ですね! でも私はそんな常識を変えてしまいたいです・・・ 回答ありがとうございます♪!! でもこれが現実だなんて思いません!!

関連するQ&A

  • 世界からどうすれば貧困がなくなるのでしょう?

    世界の先進国以外は貧困で喘いでいる国が結構 ありますが どう言う対策をとれば世界から貧困が なくなるのでしょう?日本みたいに国債を大量に発行 して金を作ればいいんですか?

  • 世界における日本国民の義務

    TVなどでも取り上げられているように世界にはとても貧困な国が多いです。 そこで日本にいる私たちは「世界の人と共存するために、何をすることが大切」なのか・・・ 皆様の声を聞かせてください。。

  • 世界で第3位の国

    世界で経済大国1位といえばアメリカ、2位が日本ですよね? 3位ってどこですか?できれば10位ぐらいまで知りたいんですけど、どういうのが載ってるいいサイトがありましたら教えて下さい。 あと一番、貧困の国も知りたいです。よろしくお願いします。

  • 世界連邦はいつできますか?

    世界連邦はいつごろできますか? 実現する見込みはありますか? すぐに世界連邦を作ったら、世界は平和で貧困の問題も解決すると思うんです。なぜ、すぐに世界連邦を作らないのでしょうか? 日本国も大韓民国も朝鮮民主主義人民共和国も中華人民共和国もアメリカ合衆国もドイツとかフランスとかイギリスとかも、全ての国が、軍隊を無くしたらいいと思うんです。 それで、豊かな国が貧しい国に食料とか分けて、一つの国にして、世界連邦にすれば、平等の争いの無い平和な世界が出来ると思うんです。 国がいくつもあるから、貧困の国と、豊かな国とが分かれるんじゃないでしょうか? それを一つの国にすれば、生活レベルは平均的になるのじゃないですか? 国を一つにすれば、戦争なんてすることないし、内戦とか内乱とかは、選挙権を与えたり、自由権とか、生存権とか社会権を保障したら、いいんじゃないですか? 世界連邦のことは、国連で話し合っていますか? 世界連邦に対する評価とか意気込みはどうですか? 世界連邦はいつできますか? 実現の見込みはありますか?

  • 世界平和・調和(世界家族)の実現には何が必要か?

    エスペラント語や国連 統一宗教?或いは世界中の多くの人が 戦争もない 貧困死もない 世界中が一つの国 一つの家族のようになる事を願っています。 ではそれを実現するためには何が必要でしょうか? 多くの人も活動していますが なかなか実現が見えません EUはそれに近いものを目指しているのでしょうけど その事でまた問題も生じています。 世界平和・調和 世界家族実現には何が必要だと思いますか ご意見を聞かせて頂けると有難いです よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 何故日本は土地が低く、山地が多いのに人口が多いの?

    日本は 人口が減ってきたとはいえ 1億人をわっても世界200近くある国で9割以上の国が1億 人もいないし(1億以上いる国は日本を含めて12国だったはずです) 日本人口が半分へって6千万ちょいになってもそれでも世界中の8割半の国は日本の人口より少ない。 今の貧困国のように、昭和初期~中期の日本人があほのように生みまくったからでしょうか? 明治時代などは今の人口の半数以下だったと記憶しているので。

  • 日本はどうして世界第二位の経済大国なのですか

    日本は米国に次いで世界第二位の経済大国だと言われてるようですが、異論を唱える国は一国も無いということでしょうか。 借金まみれで、貧困者も少なくないと思いますが、経済大国だと言う根拠は何でしょうか。

  • 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう?

    こんばんは。 世界中の国から、世界一だと思われている日本の凄さって何でしょう? スポーツ、芸能、食、何でもかましません。 野球は正直世界中の国の人から見ると 日本が世界一とは思っていないと思います。 今文句無しと思えるのはやはり漫画やアニメです。 オタク文化以外にはありますでしょうか? 邦楽も結構知り合いの外人からは評価が高いです。

  • 貧困率が世界で五位の日本

    こんにちは!よろしくお願い致します!m(__)m さっそくなのですが質問です。 この前、日本の貧困率が世界五位だという事を知りました。 つまり貧富の差が広まる格差社会、日本は世界で5番目に年収の格差の高い国だということです。 先進国でありながら貧困国。 コレを解決する手はあるのでしょうか。。、 無知な自分には思いつかないのです、本当に平等になれるのでしょうか?? それに近づくにはどうしたらよいのでしょうか? 皆さんのご意見、ぜひお聞かせくださいm(__)m 参考資料なども教えていただければ幸いです^^

  • 世界各国の世界地図

    日本でつくられている世界地図は日本が中央にありますよね。 アメリカでつくられた世界地図はアメリカ大陸が中央にありますよね。 世界各国、やはり自分の国を中心につくるのでしょうか? どこかの国ひとつについても構わないので、何か知ってる人、 教えていただけるとうれしいです。