• 締切済み

PCのカクツキの直す方法 (ゲーム時) 回答待ってます><

スペックは以下のとおりです XP Home Edisthon CPU- AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual メモリ 2GB グラフィックボード GeForse8600 256KB です これで3日前までまったく重くもなく サドンアタックという FPSのゲームなのですが、急に重くなりました。 スペックは余裕でみたしているのですが、、、 重くなった日にやったことといえばPCを起動する前に  本体は動いているのですが デスクトップの電源はついているが、 画面がつかなかったので後ろのボタンおしたらなんかついたーみたいなことはしました。 色々としたのですが・・・・↓ やった行動・・・ XPの再インストール ウイルスバスターを使ってすぐ消した いらないデータの削除 レジリストの削除 画面のガンマなどをいじった ルターの再起動 PCの掃除 など したのですがまったく重さもかわらず どの低いスペックのゲームをやっていても おなじような画面のカクツキが消えません。 困っています>< 暇な方がいましたら、  どうか良い回答をお待ちしています。。 ありがとうございました。ここまで読んでくださって^^

みんなの回答

回答No.3

自分はPhenomIIx4 965BE RADEON HD5870でその様な症状になりましたが どうやらPCIがx1で作動していたらしく装着し直しましたが直らず、 電源ケーブルを抜いてから落ちた瞬間に急いで装着=起動で無事x16でパフォーマンスも戻りましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bodyshot
  • ベストアンサー率14% (46/326)
回答No.2

「システムの復元」で正常に動いていた時点まで戻してください

a642847916
質問者

補足

質問者ですが、システムの復元は初期設定がオフだったので 今日にしか復元ができなくてむりでした^^ でも、回答うれしかったです。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94836
noname#94836
回答No.1

>XPの再インストール 修復インストールのことですか? もしそうならクリーンインストールしてください。 (データや設定はすべて消える)

a642847916
質問者

お礼

クリーンインストール?はできたとおもいますが・・・w 回答ありがとうございました^^ 直るといいな^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCゲームの録画方法

    PCゲームを実況プレイしたいと思うのですが、色々なソフトがあり、どうすればいいかわかりません。 普通は動画の録画と、音声の録音が別々に行われるみたいなのですが、PCからでる音と、音声を一緒に撮る方法は、スピーカーから直に撮るしか方法はないのでしょうか? それと、録画ソフトと録音ソフトが一緒になったやつはないですよね? お金はかけたくなくて、したいゲームはサドンアタックや、AVAなどのFPSです。 実況プレイはニコニコ動画に上げるつもりです。 どうかよろしくお願いいたします。。。 スペックはwindowsVista HomePremium 画面は1280×800 だった気がします ノートPCです。 少しでもいいのでヒントなどください><

  • サドンアタックの事で画面が急にバグってしまいます!教えてください!

    サドンアタックのことについて質問です! 自分は2週間くらい前からサドンアタックという オンラインFPSゲームをやっています。 それがつい2、3日からゲームを起動させてプレイしている途中に 急に画面がバグってしまいます。始めたころや前もこんなことはありませんでした。自分でも理由が全くわかりません。回答ヨロシクお願いします。 これが一応サドンアタックに関係する一部のPCスペックです。 OS : WindowsXPServicePack2 CPU : AMDAthlon(tm)XP3200 RAM : 990MB ビデオカード : SiS741 サウンドカード : RealtekAC97Audio DirectX : DirectX9.0c (このビデオカードのSIS系というのが良くないと聞きました)

  • FPS用ゲームPCの動作環境など

    FPS(サドンアタック)をプレイしている人達がよく、 スペック負けした。と言っています。 恐ろしくスペックの低い人がカクカクしていたりするのをよく見かけたりもします。 また、ある程度強くなってきたら… タイムラグなどのスペック負けをしていると自分でも強く感じるようになりました。 そこで… ・PC性能(CPU/メモリ/グラボ) ・HD ・マウス・キーボードなどの外部 ・ネットの回線速度 ・画面の反応速度 によるゲームの快適度の変化の、実際のところを知りたいです。 気長に待ちますゆえ、暇な時にでも回答よろしくお願いします。

  • PCでゲームを起動中に電源が切れます

    PC起動中にゲーム(ストリートファイターIV)を起動して遊んでいるのですが、時折プレイ中にモニターの電源が切れ、PC本体も再起動しないと操作を受け付けなくなります。 スペックは AMD Athlon(tm) 64 x2 Dual Core Processor 3800+ 1.99 Ghz、1.00GB RAM です。 ゲーム内の動作確認では判定Bで快適に動作しますで、CPU使用率は60~70%をいったりきたりしていました。 これはいわゆるブルースクリーンというのでしょうか? なにぶんこういった事が起きたことが今までになかったので、対処法や 起動し続けるなどしてもよいのか知りたいです。

  • PCゲームをしていると途中でフリーズし・・・

    スペック要求の高めのFPSをやっていると 最初は大丈夫なのに一定の時間が経つと フリーズしブルースクリーンが出た後にPCが再起動します 二つのゲームで試してみたのですがどちらも同じ現象が起きるので PCの問題だと思うのですが・・・ スペックは足りています。

  • このPCのスペック

    このPCのスペックで出来そうな オンラインゲームはありますか? 教えてください。(ジャンルは問いません) OS_windowsXP BIOS_Phoenix - AwardBIOS v6.00PG メモリ_480MB Processor_ AMD Athlon(tm) XP 2400+, ~2.0GHz

  • PCにて地デジとゲーム

    皆様はじめまして。 新しいPCを自作にて組もうと思っているのですが、 2画面出力にて地デジを見ながらA.V.AというFPSゲームを 同時にすることが出来るPCのスペックはどのくらいでしょうか? というか影響なく出来るのでしょうか? 録画なども同時に出来ればいいんですが、どなたか同じような方は いませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • オンラインゲームに重要なPCのスペック

    自分のPCの性能では高スペックのオンラインゲームなどを快適にプレイできないので、質問させてもらいます。 自分はよくFPSのオンラインゲーム(サドンアタック、スペシャルフォース、ウォーロックなど)をよくしますが、この辺のFPSは多少スペックが低くても快適にプレイできる物が多いですが。 AVAなどCOD4などはやはり起動時間も長く、動きも結構カクカクです。 そこで、FPSゲームで一番重要な性能はなんでしょうか。 ビデオカード、メモリ、CPUなど。 また、他のゲーム(RPGなど)もやりますので、それも含めてどれを優先してあげた方がいいか教えてください。 あと、自分のPCとA.V.Aとのスペックがどれだけ満たしているか教えてください。 OS:WindowsXP メモリ:512MB CPU:Pentium(R)4CPU 2.66GHz グラフィックカード:GeCube RADEON 9600 SE Game Buster GeCube RADEON 9600 SE Game Buster-Secondary 「A.V.Aの推奨環境」 CPU:Pentium4 3.0GHz 以上 メモリ:2GB以上 グラフィックカード:GeForce 7600GTまたは上記と同等のグラフィックボード

  • 2008年くらいのPCゲームをするには

    2008年くらいのPCゲームや(Fallout3など)今できるFPSオンラインゲームなどをしてみたいな と思っているのですが、 それらを、快適にプレイするには、どれぐらいのPCのスペックがいるのでしょうか? これぐらいあればいいと思う、CPUとメモリ、グラボのスペックを教えてください。 できれば、最低でもこれぐらいないとできないよと思う、スペックも教えてもらえたら嬉しいです

  • オンラインゲームで一瞬固まる

    OS:WindowsXPServicePack3 CPU:Intel(R)Core(TM)2DuoCPUE8500@3.16GHz メモリ:2048MB グラボ:NVIDIAGeForce9800GTX DirectX:DirectX9.0c 自分は今サドンアタックというオンラインFPSをやっているんですが、敵に会うと一瞬画面が固まる(ほんの一瞬止まる)ってしまいます。PCを買ったばかりのときはこのような現象は起こらなく、最近起こるようになってしまいました。PCスペックは問題ないと思うので、何が原因かがわかりません。対処方法がわかる方は教えてください お願いします

このQ&Aのポイント
  • マウスの右クリックができない問題について質問があります。ソフトの設定で左クリックを右クリックに割り当てたら反応するが、本来の右クリックができません。
  • 購入後2日間で右クリックができなくなり、新しいものに交換。その後1か月ほど使用していなかったが、久しぶりに使ったらまた右クリックができません。
  • エレコム株式会社の製品で、デスクトップPCやクロームブックなどさまざまな端末で同じ問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう