• ベストアンサー

授乳について

11月下旬に出産したばかりの娘をもつ新米ママです。先輩ママさん教えてください。「新生児のうちは3時間ごとにおっぱいとミルクを交互にあげましょう、初乳は2週間ぐらいあるため」と入院中に看護婦さんに教わりました。それを守って3時間ごとにあげてますが、とにかく寝付きがよくなかなかおっぱいを吸ってくれません。母乳をあげてるとすぐに落ち着いて寝てしまいます。ミルクは自分で吸わなくてもでるので飲むのですが。おっぱいをあげないとでなくなるとも聞きましたのでなるべくあげたいのです。時間がたつと母乳が新鮮ではなくなって赤ちゃんには良くないとききます。下着が母乳で濡れるほどはでませんがでも一応でています。(時間を計ると5分~10分ほど吸う時があります。) 泣き出すとおっぱいを吸ってはくれますが。吸わないと言うことは古くなっている(母乳がです)証拠なのでしょうか?(赤ちゃんはわかっていて)おっぱいも痛いほど張ってこないので搾乳機は現在使用していません。これは良くない事なのでしょうか? 私の実の母や姉(子供2人います)に聞くと「神経質になるな、自分のやり方でいい、子育てにマニュアルなんかない、寝てるのに起こすのはかわいそう。」と言われてしまいます。 先輩ママさん良いアドバイスを宜しくお願いします。

noname#19130
noname#19130
  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7118
noname#7118
回答No.8

ご出産おめでとうございます。 11月下旬だったとのこと、今が一番疲れる時期ですね。 もう少ししたら、少しずつ楽になってきますよー。 それまでは、お母さんも少し辛いかもしれませんけど、 本当にもう少しですよ、そうですね、三ヶ月くらいから でしょうか、赤ちゃんも授乳のリズムや吸い方に力が付いてきて、随分と楽になってきますよ♪ と、前置きが長くなってしまいましたが、母乳育児の場合は基本的に「泣いたらあげる」でOKですよ(^^) 上記にも書きましたが、そうしているうちに、赤ちゃんが自分でリズムをつかんでいきますから。 それまでは「泣いたらあげる」でOKです。 時間はあまり気にしないほうがいいと思います。 ミルクの場合は、消化・吸収ともに母乳よりずっと 時間がかかるので、最低2時間くらいはあけなくてはいけませんが、母乳は消化も吸収もいいので、気にしなくて いいんじゃないかな。 赤ちゃんがおっぱいを飲んで落ち着いて寝てしまう、というのは、おっぱいというのはお腹を満たすものだけではなくて、いわゆる精神安定剤のような役割を果してくれるものでもあるのです。きっとママのおっぱいの感触、匂いを感じながら、落ち着いて眠りにつくんじゃないかな。 それから、時間が経つと母乳が古くなるか、ということは、結論から言わせてもらうと、「いいえ」です。 おっぱいは赤ちゃんが吸い始めてから作られるものですので、最初は前回の飲み残しが少し赤ちゃんにいくかもしれないけれど、そのうちそれもなくなって、新鮮な母乳がちゃんと届くようにちゃんとできていますよ。安心してね♪ もしどうしても気になるようだったら、飲ませる前に、 少しでいいので搾ってみて、それからあげてみてもいいと思いますよ。 おっぱいが張らないとのことですが、張らなくてもちゃんとおっぱいは出ているので大丈夫。むしろ張らないおっぱいの方がおいしいおっぱいなんですよ。 赤ちゃんが吸い始めてから作られる産地直送型のおっぱいです。e-konaさんのおっぱいもそうなったんだと思います。「差し乳」といいます(さしちちと読みます)。 搾乳ですが、搾って出ている量と実際に赤ちゃんが飲んでいる量は全然違います。実際に飲んでいる量の方が 多いので、搾乳して出ている量=飲んでいる量とは違います。それと、おっぱいはお母さんの体調や精神面が大きく影響してくるので、赤ちゃんが寝ている時に一緒に睡眠をとったり(もちろん横になるだけでもOKです)、あまり考え込まずにゆったりゆっくりいましょうね♪ お母さんも機械ではないので、いつも同じ量が出るとは限りませんね。その時は回数を増やせばいいのです。 お母さまやお姉さまのアドバイス、私もその通りだと 思いますよ。ママが100人いたら、育児も100通り。 あなたが一番やりやすい方法で、そして赤ちゃんと二人で 楽しめる方法なら、それが一番なんです。 ママが笑顔なら、赤ちゃんにはそれが一番です。 最後に私のいつも参考にしている、母乳育児サイトの 紹介をしておきますね。 一つは、ヤフーの母乳育児友の会という、トピックです。 行き方は、ヤフー掲示板→育児→全般のカテゴリへ。 そこにあると思いますよ。 もう一つは、参考URLの方へ書いてあります。 お時間がある時に行ってみてくださいね。 長文失礼致しました。

参考URL:
http://box.sh/sawa/
noname#19130
質問者

お礼

心強いアドバイスありがとうございました。 「100人ママがいたら育児も100通り!」そうですね!それでいいんだ!と思いました。 「泣いたらあげる」これでいいのですね!頑張ります!! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#7118
noname#7118
回答No.9

#8でアドバイスしたものです。 なんか、偉そうな書き方になってしまっていましたね。 ごめんなさい。 えっと、私も現在四歳と八ヶ月の二人の子どもの母です。 上の子はミルク、下の子は最初は混合、途中から母乳で 育てています。どちらの気持ちも分かりますし、 少しでも参考になれば、と思って書きました(^^) これから、もっともっと寒くなりますね。 お互い風邪をひかないように、 頑張り過ぎないように、頑張りましょうね。 それでは、また♪

  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.7

こんにちは。 まずはお誕生、おめでとうございます♪ 実は私も今年、10月に男児を出産して今、授乳中の真っ最中です。 私の場合は2人目です。 しかし、最初の子供(女児)は病院からして「母乳に力をいれてない病院」 でしたので、母乳が出なかった??(マッサージしなかったからかな??)ので すぐに「ミルク、オンリー」になりました。 現在、出産したばかりの子供には「母乳をあげたい」という意向の気持ちから 出産場所を変えまして、「母乳推進」の病院に「あえて」入院しました。 「外出」の事や「夜中の事=私の(母親の睡眠時間)事」がありますので 母乳にミルクを足して与えています。 あげ方と致しましては、先に母乳をあげてから、つぎに??足りないようなら ミルクを足します。 粉ミルクは1杯が20cc(・・・だと思うんですが、どこのメーカーの 粉ミルクも)なので、病院で入院していた時から少しずつ?? 20ccずつ足しながら増やしていっています。 ちなみにウチの子が現在、飲んでいるミルクの量は1回の授乳について 1回/120cc~140ccです。(月齢は0歳2ヶ月)。 でも、母乳って、どの位、出ているのかなんて分からないですよね?? ですから、私は粉ミルクのフタに書かれている「標準の量」を参考にして 作ります。 ウチは飲みが「浅かった場合」などは20cc多めに作って飲ませます。 月齢の表に書かれている以上は粉ミルクは作りません。 それと哺乳瓶にも問題がありまして、あまり吸い口が「柔らかい」ものだと お母さんのオッパイが「吸い辛くなる」らしく、母乳を嫌がる・・・って 私の病院の看護婦さんは言っていましたね。 ですから、病院で使っている哺乳瓶を(全く同じ哺乳瓶を)買いました。 お陰で??母乳も嫌がることなく、キチンと飲んでいます。 確か「ピジョン」の哺乳瓶でした。 品名は「母乳相談室」です。(←ちょっと変わった名前ですよね???) 病院の看護婦さんによれば、この母乳相談室っていう哺乳瓶の吸い口は 「かなり母親のおっぱいに似て作られているそう」でとても作りが 「硬い」為に、母親のオッパイも嫌がることなく飲めるそうです。 あと、ピジョンのホームページを付けておきました。 オッパイで育てる為のホームページです。 良かったら、参考にして下さい。

参考URL:
http://pigeon.info/bonyu.html
noname#19130
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。うちの子は母乳もミルクも嫌がらず飲んでくれますが、お腹が空いてるのか空いてないのか解りにくく3時間授乳で良いのか(お腹壊さないのか心配になり)質問しました。ただ病院では3時間ごとに授乳でしたが実際3時間ごとというのが夜中すごく辛く泣いていても気がつかない事も2回ほどありました。母乳に力がはいってましたね~私が出産した病院は・・・すごく痛かったです。(^^;ホームページ参考にさせていただきます。

  • hanahaha
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.6

こんにちは、まずはおめでとうございます。 初めての娘がやっと5ケ月になった所の者です。 まだ産まれたばっかりで色々不安の多い時ですね。 私もついこの間までそんな感じでした。 まず、3時間ごとの授乳ですが、私はそれはミルクの場合の目安だと助産婦さん、看護婦さんに教わりました。 母乳育児の本にも母乳の場合は泣いたらあげる、泣いたらあげるを繰り返し、1ケ月検診などの体重測定で1日あたり30g以上体重が増えていれば順調、となっています。 3~4ケ月になったら3~4時間ぐらい間があくようになるんだと思いますよ。うちはやっと最近3時間ごとになってきましたが、機嫌が悪い時なんかはまったくかまわず欲しがったらあげちゃっています。 産まれたばっかりの赤ちゃんはけっこう飲みながらすぐ寝ちゃいますよね。同じ病院の同級ママさんたちも皆「こら~寝ないで飲んで~」と言いながらの授乳だったのを思い出します。気持ちいいんですよ、きっと。 おっぱい古くなるのは聞いた事がないです。 搾乳機はできれば使わない方が良いらしいです。乳腺を傷つけ安いのと、赤ちゃんの飲むペースとおっぱいの出るペースを早く一致させる方が良いので。でも、良く出るおっぱいを早く作りたいのであれば有効だと思います。 また、同じおっぱいを搾乳するのでも手で搾乳した方が良いとされています。さっき言った乳腺を傷つけないためにです。 一冊、母乳育児の本を持っていると重宝しますよ。乳腺炎の事とか、子供の病気とかも乗っているし、ごく普通のでいいので持っていて私はとても心強かったです。 どうぞお体を大切にがんばってくださいね。少しでもヒントになればいいんですが、、、。

noname#19130
質問者

お礼

ありがとうございました。すごく勉強になりました。母乳が古くなるって事は無いんですね~勘違いしていたかもしれません。看護婦さんに母乳・ミルク・搾乳と教えられ必ず搾乳機しないといけないと思っていました。 >少しでもヒントになればいいんですが、、、。いいえとっても為になりました。本当にありがとうございました!!

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.5

こんにちは。私も11月末に、次男を出産しました。 次男はおかげさまで手間要らずですが、長男の時には病院で「あなたは絶対に母乳だけで充分育てられる」とか言われたので頑張りすぎちゃってストレスで最初の一ヶ月辛かったです。 とにかく、そう言われたことで母乳だけ、と思っていたのですが、授乳しても30分、1時間で泣くので昼間片時も休めなかったような気がしました。でもよく考えると夜はちゃんと3,4時間寝ていたので母乳は足りていたんですよね。夏の子だったから暑かったのかなぁ。 e-konaさんはいかがですか?ためしに母乳をあげたあと、どのくらいで空腹を訴えて泣きますか?寒くも暑くもないようで 母乳だけで2時間以上寝てくれるなら、ミルクをあげなくても大丈夫なようです。 母乳が足りなそうなときには 自己流でもマッサージしてみる、シャワーを浴びたり、温かいタオルでおっぱいを暖めたりして血行をよくしてあげる、授乳のあと更に搾乳して身体に「もっと母乳を作りなさい」と教えてあげるなどが有効なようです。 私は途中で 母乳だけでは夫などに子守りを頼みにくいなどの理由で、混合栄養にすることにしました。 夜、私が寝る前にだけ、子供には母乳の代わりにミルクをあげることにしたんです。腹持ちもいいから少しでも寝てくれる時間が長くなるし、夫が夜更かしの場合には頼んでおけばその分まとめて自分が寝れます。昼間は、ミルクを作るよりもおっぱいをあげた方が自分が楽なので母乳オンリーでしたが。 二人目も同じ方法で育てています。 3時間おき、というのは 何かの育児法で推奨されていたようにも思いますが、自律授乳と言って「泣いたら あげる」という方法も非常に一般的で、私もこの方法です。 私の方法が参考になるかどうか判りませんが、色々試してみて、自分にとって一番楽な方法を探してみてください。 お互い、頑張りましょうね。

noname#19130
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。実際3時間おきにあげてる方っていないんですね~泣いたらあげるに私も変えようと思います。自分の一番楽なやり方を一日も早くみつけて一人前のママになりたいと思います。ありがとうございました。

  • magumi
  • ベストアンサー率29% (23/77)
回答No.4

はじめまして。 みなさんが良い回等を書いておられるので、私はサイトのご紹介だけしようと思います。 私は2歳半の子供の母ですが、母乳だけで育児しておりました(実は、卒乳してまだ1週間しか経っていません)。 母乳育児中によくお世話になったサイトです。 よろしかったらご覧下さいね。

参考URL:
http://cat.zero.ad.jp/~zaq14484/
noname#19130
質問者

お礼

ありがとうございました。さっそくサイト観させていただきます。

noname#3008
noname#3008
回答No.3

こんにちは. 出産してまだ1ヶ月もないので色々心配でしょうね. 初乳は後々出る成熟乳よりも栄養はもちろん,免疫物質が多いのは御存知ですか? お子さんもぐっすり寝ているのならおっぱいは足りているのかもしれませんね. 体重の増えはどうですか? おっぱいを飲む前と飲んだ後で測ってみれば飲んでいる量もわかります. 体重計も大人用で十分です. e-konaさんが赤ちゃんをだっこしてその後e-konaさんだけでもう一度測ればわかりますよね? 十分飲んでいるようであればおこす必要はないと思います. でも今後ずーっと母乳で育てようと考えているのであれば, 授乳後はなるべく残りの母乳を搾乳してあげる方がいいですよ. 搾乳機を持っているなら使った方がいいです! 2週間ぐらいなら冷凍も出来るし… 母乳が体の中で古くなると言うことは私はきいたことはありません. e-konaさんのお母様やお姉様がおっしゃるように 神経質にならないで自分のやり方でやるのがいいと思いますよ. といっても色々気になっちゃうんですけどね. お互い子育て頑張りましょうね!

noname#19130
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。母乳は搾乳すると飲ませられないと病院で聞きましたが、保存できるんですね~私は母乳オンリーには最初から考えていなかったので(外出時に困ると聞きました。起きないということはお腹を満たしてるからなのですね~本当に毎日手探り育児です・・・神経質になってはいけないのですが、自分のやり方がいまいち解らずつい色々気になってしまうんです・・・のびのび育児ができるように頑張りたいとおもいます。

回答No.2

e-koraさん、こんにちは。 ご出産、おめでとうございました!! 私は3児の母です。3人とも母乳で育てました。 >とにかく寝付きがよくなかなかおっぱいを吸ってくれません。母乳をあげてるとすぐに落ち着いて寝てしまいます。 これ、うちの子たちもそうでしたよ!!おっぱいを吸っているのって、赤ちゃんにとって すごく気持ちのいいことらしいです。だから、吸いながら寝ちゃうんですよね♪ それでも、5~10分くらい飲んでいるんですよね。充分だと思いますよ♪ >。「新生児のうちは3時間ごとにおっぱいとミルクを交互にあげましょう、初乳は2週間ぐらいあるため」と入院中に看護婦さんに教わりました。それを守って3時間ごとにあげてます 確かに、入院中は、私の病院でも「授乳の時間」が3時間おきに決められていて、 その時間になるとお母さんたちは授乳室に集まってきて、まずおっぱいを5分ずつ。 それから、ミルクを飲ませていました。 だけど、3時間というのは、あまりまちまちの時間に授乳されたら管理できないので 病院の都合でもあると思うのです。 産後は「赤ちゃんが泣いたら、好きなときに母乳を与えたらいい」と言われましたよ。 また、大体3時間おきになるのは、生後3~4ヶ月してからだと思います。 それまでは、飲むのもへたくそですし、飲む量も少ないので、すぐにおなかがすいて 赤ちゃんは泣いてしまうと思います。 そういうときは、3時間にこだわらず、どんどん飲ませてあげてくださいね♪ >泣き出すとおっぱいを吸ってはくれますが。吸わないと言うことは古くなっている(母乳がです)証拠なのでしょうか? そんなことはないと思います。 心配でしたら、最初赤ちゃんの口に含ませる前に、数回絞ってみたらいいと思います。 それで出がよくなって、赤ちゃんも吸いやすくなるかも知れません。 >「神経質になるな、自分のやり方でいい、子育てにマニュアルなんかない、寝てるのに起こすのはかわいそう。」 さすば、お母さんやお姉さんは育児のベテランですね。 私も、そうだと思います。 あまり長時間寝すぎているようで、心配なら起こしてもいいと思いますが 起きた時に、泣いておっぱいを飲むようであれば、赤ちゃんのペースで 自然になかせてあげたらいいと思いますよ♪ いろんな本や情報があるので、いろいろ迷ってしまいますよね~~。 でも、基本は「泣いたら飲ます」でいいと思います! リラックスして育児に励んでくださいね♪ 頑張ってください。

noname#19130
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。母乳をあげると寝てしまうっていいことなんですね~子供には気持ちがよいのですね~なんか私は勘違いしていたようです。新米ママの証拠ですね~(^^;3時間ごとではなく泣いたらあげるにかえます!!本当に育児はいろいろ情報がありすぎて迷ってしまうんです!!初心者マークを早く卒業できるように頑張ります。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

ママではなくパパなのですが、良いんでしょうか? 新生児は吸う力が弱く、体力もないためすぐに疲れて寝てしまいます。 大体の量を飲んでいれば心配ありませんが、母乳の場合はどれくらい飲んでいるのかわかりづらいですよね。心配になる気持ちはわかりますよ! 何度か哺乳瓶に絞ってから飲ませてみて、どれくらいの量を飲んでいるかチェックしてみてください。 少ないようであれば、無理にでも起こして飲ませたほうがいいです。 ちょっとかわいそうにも思えますが、ママに抱っこされておっぱいを吸っていると、お腹が減っていても安心感から眠ってしまうものです。 かわいらしいですよね。 お腹が減ったまま寝かせるよりは、頑張って起きてもらって飲ませたほうが良いと思います。 ただ、文章を読む限りでは母乳は足りているのではないかと思います。 飲みすぎて気分が悪くなり、ぐずっているのかもしれませんよ。 吐いたりしませんか? お母様やお姉様のおっしゃる通り、マニュアルに振り回されるとママの身体が持ちません。 飲み終わって満足そうにしているのであれば、無理に起こさずに少し様子を見るのも手です。 最初はわからない事だらけで不安になったりもしますが、だれでも最初はそうです。もうすぐ要領よく(サボるという意味ではなく)動けるようになりますし、がんばってくださいね! 以上、父ちゃんからの意見でした。 女性の方のご意見を優先させてくださいね・・・。

noname#19130
質問者

お礼

パパさんの貴重なご意見ありがとうございました!!詳しいですね~驚きました!!今は手探り状態でただ看護婦さんに言われた通りにしか動けませんでした。そうですねマニュアル通りは確かに疲れます。要領よく動けるように頑張り、のびのびとした育児を目指したいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 陥没乳頭、混合授乳について

    二週間前に出産したばかりの 18歳の新米ママです。 母乳をあげたいのですが 赤ちゃんがなかなか飲んでくれません。 頑張って毎日引っ張り出しますが 右はまだ少し出ているものの 左はなかなか出てきません。 どちらも赤ちゃんが吸い付こうとすると 引っ込んでしまいます。大泣きします。 なのでおっぱいははって痛いし 搾乳器でしぼり哺乳瓶で 赤ちゃんにあげています。 足りないぶんをミルクにしています。 60~90は搾れています。 初めての育児で 搾乳→直接あげてみる→泣く →搾乳したのを湯煎してあげる →ミルクをあげる というのを毎回毎回疲れてしまいます。。 いっそのことミルクにしてみようと思うのですが 外観からは母乳の方がいい、風邪引かないから、 など言われて精神的に落ち込みます 本当にミルクだけというのは あまりよくないのでしょうか? 陥没乳頭でも赤ちゃんに 吸ってもらえる日はきますか? 搾乳器を使うと母乳がでなくなる というのは本当なんでしょうか? 私てきには、ミルクでも母乳でも 元気に育ってくれたらどちらでもいいです。 どなたか教えてください(T_T)

  • 授乳について

    生後1ヶ月の新米ママです。 最近、おっぱいを吸っている時間がとても長くおとといは約3時間、そのあとミルクを50ml程度飲みます。授乳中はきちんと吸われているとわかりますし、赤ちゃんも飲んでいるのがわかります。 もしかておっぱいが出ないのかと思い、搾乳するときちんと出ます。 まだ小さいのでいくら飲んでいいのかわからないのかな~と思っていますが、もしも他に原因があれば教えてください。

  • 新生児の授乳間隔について

    生後3週間になる新生児の新米ママです。 現在3時間ごとに授乳をしているのですが、母乳の出が悪いことから、毎回母乳を飲ませた後にミルクを80mlあげるというサイクルになっています。(助産師さんから毎回ミルクをあげる前に母乳をあげてくださいと言われています) 日中は比較的3時間おきに子供が起きることが多く、そのたびにオムツ交換や授乳をしているのですが、夜中は寝ているのを無理やり起こすのもどうなのかと思うことも多々あります。 オムツ交換時に起きた時は、すんなり授乳の運びとなるのですが、昨夜は起きたけどおっぱいは片方だけ5分飲んでまた寝てしまって・・・。 しかもそれからまた3時間ほど寝ていて、前回のミルクを飲んでから6時間近くミルクを飲まずに寝ているんです。その間、母乳は5分程度しか飲んでいません。 私もウトウトしていたので、子供を起こすことが出来ませんでした。 ちなみに朝起きてからは母乳は両方で20分程度、ミルクも80mlといつも通り飲みました。 機嫌もいつもと変わらず良いです。 先輩ママの意見をお聞きしたいのですが、新生児でこれだけミルクを飲まずに寝かせておいてもよいものなのでしょうか。 夜中は寝ていても起こして飲ませるべきなのでしょうか。 教えていただけると幸いです。

  • 新生児の授乳について

    新生児の授乳について とても心配なので質問させて下さい。 今日で産後2日目の新米ママです。 病院は母子別室で、朝6時10、昼13、夕方17、夜21、24時になると授乳しに行きます。夜中のみ3時の1回は助産師さんがミルクをあげてくれます。 まだ私の母乳もあまり出ず、言われた量のミルクを足してあげるのですが、はじめにおっぱいを吸ってしばらくするとすぐ寝てしまいます。 母乳は測るとほとんど飲めていないので、ミルクを飲ませるのですが寝てしまい、足をくすぐったり起こそうとしても全く起きません。結局、ミルクは言われた量の半分(今だと10)しか飲まず授乳時間の1時間が終わってしまいます。 助産師さんがいるときはその事を伝えて、上手く起こして飲ませてもらったり了解を得たりするのですが、授乳する1時間はほとんどの時間、助産師はいません。 なので、赤ちゃんにミルクが足りてないんじゃないかととても不安です。 ガラスごしに見れる時間に見ると大泣きしていて、お腹をすかしているのかもと更に心配です。 母子同室なら大変でも泣く度に授乳できるのに…と考えています。 この場合、赤ちゃんは大丈夫でしょうか? 赤ちゃんが見えないだけに不安になってしまいます。 また、授乳中に寝てしまう赤ちゃんの上手い起こし方があれば教えて下さい。 母乳も2日目にしては出そうなおっぱいらしいのですが、赤ちゃんがまだ力強く吸えないようなのですが、これから吸えるようになるでしょうか? 分からないことだらけですが、どうかよろしくお願いします。

  • 授乳後のミルクについて

    一ヶ月の女の子を持つママです。 おっぱいをあげると、抱き方が悪いのか泣きじゃくり、 どうしていいかわからないので、 ミルク→搾乳して母乳→ミルク→搾乳して母乳 という感じで2,3時間おきに哺乳瓶で授乳していました。 (ミルクも搾乳量も120mlぐらいでした。) しかし、一ヶ月健診でおっぱいから直接あげないと 哺乳瓶でなれてしまって、余計におっぱいからは飲まなくなってしまうよと言われ、 先日から頑張ってます。 しかし、おっぱいから授乳してもすぐに泣き 間隔も30分の時もあれば、1時間の時、寝てしまう時は2時間くらいでおっぱいを欲しがります。 声がかすれるくらい泣き出すので、ついついミルクを多めに作り 飲ませてしまいます。 おっぱいからの授乳後、どのくらいミルクを足せばいいんでしょうか? もしくは、ミルクは足さないほうがいいんでしょうか? わからない事だらけで、 泣いている娘を見ているとどうしていいかわからなく こっちが泣きたくなってしまいます。 良い授乳方法があれば教えてください。

  • こんな授乳の仕方でも大丈夫ですか?

    こんにちは 生後20日の新生児をもつ新米ママです。 授乳の仕方で悩んでおります。 産院では母乳の場合、赤ちゃんが欲しがる時に欲しがるだけ与えるように指導されましたが、 そうすると私の娘は片方だけでも20分以上飲んでいます。 両方飲んでもらいたいので、片方を飲み終わらせたあと、おむつ替えをして、もう片方(こちらも20分ほど)飲ませています。 飲んだ後は3~4時間は寝てくれます。 20分のうち、半分は飲んでるというよりはチュパチュパしているだけのように感じます。 なので、赤ちゃんの口が自然に離れる前におっぱいからはずしてしまいます。 育児書などには5~10分で反対側のおっぱいを飲ませるように書かれていますが、私の場合、時間をかけすぎでしょうか? 赤ちゃんのためにはこまめに交互に飲ませてあげたほうが良いのでしょうか? それとも長い時間をかけても、自然に口が離れるまであげたほうが良いのでしょうか? また、私の乳首は短く扁平で、赤ちゃんも口が小さく浅飲みになっているようで、 乳首の皮がむけたり、割れているところもあり痛いです。(授乳時間が長いのもあると思います) 赤ちゃんが成長するのにしたがって、上手に飲めるようになるとのことですが、浅飲みや乳首の痛みもなくなってくるのでしょうか?

  • 短い授乳間隔

    一ヶ月の赤ちゃんの新米母です。 よろしくお願いいたします。 母乳で育てようと思っています。 病院では 「ミルクは消化しにくいから、間隔をきっちりあけなくては、 ミルクを吐いてしまう。 母乳は、消化が良いので、赤ちゃんのほしがる分だけあげても問題ない。 泣いたらあげてください。」 と言われました。 初めての子供なので 泣いたらとりあえず、あやして、オムツを見て それでも泣き止まないなら とにかく母乳をあげていました。 一ヶ月検診では体重増加も多いぐらいで 特に注意を受けませんでした。 でも、気になるのはその頻度。 一回の飲む量が少なく(時間が短く)すぐ寝てしまいます。 なので、一時間ぐらいですぐ泣いて・・・ また母乳をあげるの繰り返し。 私の母乳の出が悪いのかな? とも思い、搾乳してみるのですが 120ccは出ます。 搾乳した母乳を与えると、100cc未満で寝てしまいます。 どうすれば、 たくさんのんでくれるようになりますか? =授乳間隔を短くできますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんを預けるには?

    生後0ヶ月の赤ちゃんを持つ新米ママです。 今のところ、母乳でがんばっています。 生後1ヶ月になる頃にどうしても出かける予定(5時間ぐらい)があるので、義母に預けようと思っています。 今の感じだと、2~3時間毎に母乳をあげないとおっぱいが張って痛くなります。 ミルクを与えてもいいかと思ってるのですが、いきなりミルクを飲んでくれるのか気がかりです。 私の張りの痛さも考えると、搾乳したものを渡しておいたほうがいいのでしょうか? また、出かけてる間に痛くなった場合はどこかで搾乳するしかないのでしょうか・・・? 初めて預けることになるので何かと心配です。 何かアドバイスとかあれば併せて教えてください。

  • 授乳についてアドバイスをお願いします。

    授乳についてアドバイスをお願いします。 生後15日の女の子を持つ新米ママです。 初めて授乳したときに左乳首のねもとが裂け、今もかなりの痛みを我慢して授乳しています。 3時間おきに授乳していますが、張りがすごく、3時間以上寝ていて起こさずにいると、勝手に母乳がでてきてしまいます。ただ、20分くらい授乳していると、娘は眠ってしまったり、飲まなくなってしまいます。その後ぐずって泣いたりするので、搾乳した母乳を与えたり、なんとか寝かしつけたりしています。 昨日桶谷式マッサージに行って、教えてもらったのですが、母乳が足りないということはないので授乳後泣いたらまたおっぱいを加えさせたほうがいいこと、搾乳した母乳は捨て、できたての母乳を与えた方がいいとのこと。 今日その方法をしてみたところ昼間1時間ほどしか寝てくれませんでした。眠りが浅くすぐおきてしまうのです。乳首の痛みも耐えられず先ほどミルクを60あたえてみたところ、今ぐっすり寝ています! そこでアドバイスおねがいしたいのですが、 (1)左乳首の痛みを耐えて授乳を続けるべきか、左は搾乳して与えるべきか。 (2)授乳後にぐずったらまた授乳するべきか、前回の授乳後に搾乳した母乳を与えるべきか。 搾乳した母乳やミルクを足してあげたほうが寝てくれるんですが、どのくらい母乳を飲んでくれてるのかわからず、また昨日の桶谷式マッサージの方のアドバイスもあり、混乱しています。 長文で申し訳ありませんが、初めての投稿のためご容赦ください。 よろしくお願いします。

  • 新生児の授乳について

    初めまして。 3月の終わりに男の子の赤ちゃんを出産しました。 現在2週間とちょっとなのですが、授乳にすごく時間がかかります‥ 早産になり、体重も2400グラムで産まれてきたので、力が弱く一気にあまり吸えないのか、20分吸っては止め、寝かけてまた泣き出し、15分吸ってはまた寝かけ‥で全部で2時間程かかる事も。 そして寝ない間に次のおっぱいの時間‥で、時間がかかるので搾乳しておっぱいをあげたくても搾乳する時間もありません。 赤ちゃんはこんな感じなのでしょうか。 最近まで1回の授乳で3~4時間眠ってくれていたので、びっくりしているのと、私自身寝不足と疲労でめまい等が続いている状態です。 おっぱいの出が悪いのでしょうか‥病院ではよく出てると言われたのですが(/_;) また母乳は泣いたらあげるようにしても大丈夫なのでしょうか。 お腹が張りすぎて泣いているような時もあるのですが‥ 乱文ですみません。 先輩ママの方、教えて頂きたいです(>_<。)

専門家に質問してみよう