• ベストアンサー

えん罪であったとき、警察の罪は?

警察のでっち上げを証明した場合、警察にどういった罪が発生しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20080404-1864760/news/20080613-OYS1T00292.htm 鹿児島の志布志事件では警察のでって上げが判明しました。 踏み字という異常な行為を行った県警の警部補は、 「鹿児島県議選公選法違反事件の捜査での違法行為を問い、元警部補浜田隆広容疑者(45)を在宅起訴」 されています。 また、このほか公文書、私文書偽造などが考えられます。

BigCake
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

ケースによりけりでしょうが、 公文書偽造や偽証、名誉毀損などは発生するでしょう。

BigCake
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察が絡むでっちあげ事件について

    気に入らない奴をどうしても刑務所に入れたいというお金持ちの人が、でっちあげ事件を企んで仲間と共謀してでっちあげ事件を仕掛ける場合、一番簡単なでっちあげ事件はどんなものですか? 本人が何も悪いことをしていなければ問題ないとも言い切れません。 実際、冤罪で捕まってる人も多いわけですし、警察も人の性格や心の中までは見抜けない人が多いので、被害を訴える側の言うことを鵜呑みにすることもあれば、「後から聞いた話を信じる」という特徴もあるそうです。 そういった心理を巧みに利用して警察に虚偽の報告をしてでっちあげ事件を作り上げる人たちもいます。 宗教仲間やネット仲間など広範囲に広がる仲間同士であちこちから訴えかければ、警察も「Aさんは、評判が悪い。何件も被害報告がある」などとして何も悪いことをしていないAさんを疑ってかかるということになると思いますが、これに警察個人の欲が絡んででっちあげ事件を企んだ者と共謀するなどした場合、ターゲットになった人は絶対助からないわけではないにせよ、悪評で満たされて行き、警察からはずっとにらまれ続けると思いますが、実際のところどうなんでしょうか? また、でっちあげ事件を企んだ者は、そのことがばれてしまっても詐欺と同じで「そんなつもりまったくありませんでした。」「何か勘違いしていたようです」などと言えば何の罪にも問われませんよね? でっちあげ事件を企んで、罪のない人に罪を着せようとする行為そのものは罰せられることはないのでしょうか?

  • なぜ警察は冤罪に謝罪しないのか?

    日本は犯罪件数が増え犯罪も凶悪化していますが、冤罪も増えていると思います。松本サリン事件もはじめは住人の方が犯罪者扱いを受けました(警察だけでなくマスコミにも)。 身近な例では電車内の痴漢の冤罪があります。痴漢で捕まれば、新聞やテレビにも載り職場を失い社会的信用が失墜します。例え無実を証明できても失った信用を取り戻すのは容易ではありません。 なぜ警察やマスコミは冤罪を謝罪しないのでしょうか? もし自分が言われなき罪を着せられたら、絶対に警察やマスコミを訴えると思います。多分勝てないでしょうね。なんで謝罪しないのでしょう?

  • こういうのは罪になりますか?

    盗品の自転車を、盗品と知らずに購入しましたが、 売主の詳細(店の名前や場所など)を覚えていない場合、 罪になるのでしょうか? 警察から『アンタを疑ってる』と言われているのですが、 購入を証明するものがなく、数ヶ月前に1度行ったきりの店で、 詳細を覚えていないのです。 罪になるとしたら、どんな罪で、どんな罰があるのでしょう?

  • 友人が冤罪で罪になっているかもしれない

    私の友人は現在31歳で、その友人は12年前にとある事件で警察沙汰となってしまったそうです。 その事件に関して彼は心の底から反省しているみたいなのですが、その事件が検挙された際に彼が持っていたガラケーが警察に取り上げられてしまったそうです。 そしてそのガラケーの中には『女性のスカートの中の写真』らしきものがあって、警察に詰め寄られた際に彼は怖くなって適当に「何時何分に◯◯という場所で盗撮してしまった」と白状して警察から反省文を書かされその後に帰宅をしたそうです。 ですが実はその写真はアダルトビデオを撮ったものらしく、実際に盗撮はしていないそうです。 私は非常に疑問に思ったことがあります。 まず日本の憲法には「自白を唯一の証拠としない」という文章がありますよね。 例えば、その盗撮の被害者が明らかになった場合や、盗撮をされた光景を見たという第三者の証言などがあれば別ですが、そういう物が一切無い中で(当然あるわけがない)作られた反省文のみで彼を盗撮犯扱いなんてできるのですかね? 確かに彼は12年前にとある事件で警察沙汰にはなっているらしいですが、少なくともそれは誰かを傷つけるような犯罪じゃないことを私は知っていますし、彼は性犯罪をひどく嫌っているので私は彼のことがとても気がかりです。 もちろん彼が本当に12年前にとある罪で捕まったのかどうかは私には分かりません。そしてその時に携帯を見られたという話も本当なのかどうかは分かりません。なぜなら私は彼が警察に捕まったのを見たわけじゃないから。 ですが仮にもし彼の話が本当だとしたら彼のことを盗撮の件で罪に問うことはできないですよね? 仮にもしそれができてしまうなら自販機で買って飲み干した空のペットボトルを警察署に持っていって「私はこの飲み物をコンビニで盗んでしまいました」と言ったら窃盗罪になりますよね?山奥で人が死んでいるというニュースが流れた後に警察署に行って「私はあのニュースに登場していた死人を殺害しました」と言ったら殺人罪になりますよね? 彼が盗撮の件で罪になっているのかどうかを確認するすべはありますか?

  • 警察の尾行を巻くのは何罪?

    警察の尾行を巻くのは何罪? よくドラマを見ていると、犯人と警察が疑って尾行している人が突然逃げ出して、警察が追いかけて捕まえるシーンが出てきます。なんの犯罪もまだしていなかったり、何の証拠も無い状況で確保拘束するのは、いかなる権限があるのでしょうか?いかなる罪に該当するのでしょうか? あるいは道を歩いていたら突然私服警察官に乱暴を働いていたとか、何か適当にでっち上げるのでしょうか?

  • 冤罪でも罪を認めると犯罪ですか?

    冤罪事件を調べていて、疑問に感じたので質問します。 例えば、連続殺人といった凶悪事件で逮捕され、取り調べ中にも無罪を主張し、犯人と思われる人物を述べているのに、担当の刑事が信用せず、長期の拘留と自白の強要によって、罪を認めたとします。検察の取り調べ、裁判では、報道と社会的制裁によって家族は自殺や失踪、病気などでバラバラとなったのを知って、自暴自棄となり、罪を全面的に認めたとします。 その後、別の事件で逮捕された犯人の自宅から、連続殺人の被害者の毛髪や遺留品が見つかり、真犯人が見つかったとします。 冤罪で逮捕されて警察の誘導によって罪を認めた彼は、証拠隠滅罪や公務執行妨害にならないのでしょうか? さらに、家族の死を知って自暴自棄となり、裁判で争わず、判決を確定したことを知ってから、犯人が新たに殺し始めたとします。その場合、彼が裁判で争っていたら犠牲者は増えなかったのに、それを行わない事に対して罪にならないのでしょうか? もっと言えば、犯人の性格から自分の判決が確定したら殺し始めると知っていて、自分や家族の将来を奪った世間や司法に復讐するために、裁判を争わなかったとしたら、彼は共犯になりますか?

  • 日本の警察は一般市民に罪を擦り付けて冤罪を着せよう

    日本の警察は一般市民に罪を擦り付けて冤罪を着せようと画策したけどバレてしまっても反省しないし謝罪もしないのは何故ですか? https://matome.naver.jp/odai/2150254463475913201 覆面パトカーが追い越し車線を走っていて単独事故を起こしたのに、一般走行車線を走ってた全く関係がない人がドライブレコーダーを付けていたので市民の善意で止まって上げて、わざわざ事故検証の証拠になると思って止まって上げたら、 警察は一般走行車線を全く関係がないのにお前の所為だと言いがかりを付けて前方を一般走行車線の左側を走ってた善良な市民の所為にしようと100%警察が悪い事故を80:20とかにして警察の単独事故という事故処理にしたくなかったので善良な市民を加害者にしようと画策した。 けど善良な市民の車には車載カメラのドライブレコーダーが付いていてバレたが冤罪を着せようとした警察は記者会見を開いて善良な市民に冤罪を着せようとしたという謝罪会見と全国放送のニュースや新聞社の報道で警察が今も冤罪を捏造していることを国民に伝える義務があると思う。 これって普通に警察の冤罪事件ですよね?

  • 4年前の選挙違反でっち上げ、今回全員無罪の事件について

    この事件に関しては、警察組織というものが恐ろしくて仕方ありません。 4年の歳月は取り戻せないけれど、潔白が証明されたことだけは、本当に良かったと思います。 でっち上げのときの様子を聞くと、本当にひどいですよね。 『控訴断念』とか『処分』とかのレベルではなく、でっち上げに積極的関わった警察官は、何かの罪状で、逮捕されないのですか? 逮捕に値するほど、ひどい罪を犯していると思うのですが、罪状的に、何かないのでしょうか。

  • 冤罪の見分け方

    痴漢をはじめとして様々な犯罪で冤罪は発生しています。 しかし逆に、犯罪をした奴が冤罪を主張するケースも少なくありません。 そこで、第三者から見て推理しておかしいと気付けるような、 ”犯罪者特有の下手な言い訳”のパターンをご存じでしたら教えてください。 例えば、私が知ってるものだと、 1.【疑いをかけられた時点で「でっち上げだ」と主張し出す奴】 でっち上げによる冤罪があるのは事実ですが、 それをでっち上げだと判断するためにはそれなりの根拠が必要なはずです。 ・過去にその人と何らかのトラブルを起こしていた ・相手は過去にいろんな人を警察に告訴していた など。しかしそういった根拠となる話は一切しないのが特徴。 私人の現行犯逮捕なら「勘違い・人間違い」の可能性も高いのに、 そのことには一切触れず「意図的な虚偽」だと決めつけてしまう。 なぜか? もし仮に自分が犯人であれば、 [勘違いなら他に真犯人がいる→真犯人の捜査をする→自分に行き着く] という構図が成り立つため、 犯人が「勘違い=真犯人の存在」を主張しづらいからです。 2.【何もしてないのに○○された。と、正当防衛を主張する奴】 「何もしてないのに路上でいきなり殴られたからやり返した」など、DQN中高生に多い言い訳。 何もしてないのにいきなり殴るような奴なら、 そいつは毎日何十人とその辺の人間を殴っているはずです。 つまり、自分も何らかのアクションを起こしたのは明らか。 それを隠してた時点で説得力は無くなります。 3.【窃盗罪に対して「拾っただけ」と言う奴】 拾って持って行って使っても拾得物横領罪という犯罪ですが、 自転車を盗んでおいて「捨ててあると思った。後で届けるつもりだった」と主張する人は多いです。 よっぽど古びた自転車がゴミ捨て場にあったとかじゃなければ 道の自転車を見て「自転車が捨ててある」なんて判断は常識的にあり得ません。

  • これは罪になりますか?

     もし今持っているお札が偽札とは知らずに使用した場合罪になりますか?  それとお札を警察の方で調べてもらう事は出来るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • キーボードのTK-FBP100で「カナ/かな/ローマ字」キーが勝手に押され続けている問題が発生しています。
  • この問題は2023年5月ごろから発生しており、Bluetooth接続の有無やドライバーの再インストール、ペアリングの再設定などの試みでも解決しない状況です。
  • キーボードの入力が正常にできなくなってしまうため、この問題の解決方法を知っている方からのアドバイスを求めています。
回答を見る