• ベストアンサー

太陽光発電のパネルは何故黒い?

太陽光発電に使われているパネルはどうして黒いのでしょうか? 一般に熱により発電効率が落ちると言われていますが、発熱の大きな理由は「黒い」事にあるのではないでしょうか? 白っぽい発電パネルは作れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fu-raibo-
  • ベストアンサー率31% (41/129)
回答No.3

黒いのは太陽電池に一般に使われている材料の多結晶シリコンやアルモファスシリコンの色がそういう色だからだと思います。 決して色を塗っているわけではありません。 それに対して有機太陽電池とか色素増感太陽電池とか開発されてきているようですが、 問題が値段かエネルギー変換効率か安定性か分かりませんがまだあまり一般的ではないみたいです。 ただ、良い材料が見つかればシリコン材料の太陽電池よりも安い設備で量産できる可能性があるし、 フレキシブルな素材の上に形成できる可能性があるので、将来はカラフルな太陽電池シートが一般的になるかもしれません。

KUZIRAS
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。 カラフルな太陽電池は楽しみです。 勿論効率は低いと意味が少ないですが・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

酸化チタン(TiO2)も発電作用があります。今はまだ研究段階ですが。 これだと、透明なパネルが作れると思いますよ。

KUZIRAS
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。 情報ありがとうございます。 ただ透明パネルは発電効率がちょっと心配ですね。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.4

ちゃちゃですが,シリコンのものは青っぽく,ガリウム-ヒ素のものは黒っぽいです. それらは材料の色です. ガリウム-ヒ素は高価なので,地上では余り使われず,宇宙用等,特殊用途で用いられます. 温度が上昇することに対しては,ヒートシンクを取り付け,大気中なら自然空冷することで, 対処可能ですので,まぁよし,としているのではないでしょうか. やはり効率(即ち採算性)を考慮すると,白っぽいのよりは黒っぽい方が良さそうです.

KUZIRAS
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。 やはり材料の色だったんですね。 それなら仕方ないかな・・・ ありがとうございました。

  • e3563
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.2

ちょっと曖昧な意見ですいません。 たしか日本のどこかの研究所(東芝あたり?)が透明な太陽電池素子を開発したという記事を前に見ました。 またシート状で柔軟性があるとか。 これを窓に張ったり出来るとか。 この透明の太陽電池シートを何枚か重ねて窓に張ったら発電量などはどうなんでしょうか? って、自分が質問しちゃまずいですね。スイマセン。

KUZIRAS
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。 透明の太陽電池シートを何枚か重ねて窓に張った場合の発電量はちょっと興味がありますが、でもコストパフォーマンスは落ちるでしょうね・・ ありがとうございました。

回答No.1

太陽電池は、光のエネルギー(の一部)を電気にかえる装置です。 したがって、エネルギーを受け止めなくてはなりません。 一方、白っぽいということはどういうことでしょう? そう、光を反射するということです。つまり、光のエネルギーを、はじき返して しまうということですね。 というわけで、黒いのは、やむを得ないのではないでしょうか。 ただし、発電に寄与できる波長の光だけを通して、赤外線を反射するという ような素材があれば、それでカバーすれば発熱はある程度防げるかもしれませんね。

KUZIRAS
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。 やはり黒い方が良いんですかね・・・ 発電に寄与できる波長の光だけを通して、赤外線を反射するというような素材には期待したいところです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 太陽光発電と太陽熱温水

    以前は太陽熱温水器が住宅の屋根についていたものですが、最近はそれが太陽光発電のパネルに取って代わられたようです。そこで質問ですが、 もし太陽光発電をした電気で住宅の温水を作るとしたら。それはエネルギー効率から言って、太陽熱温水器よりも良いのでしょうか。 住宅の温水器は深夜電力を使うから安いと言うことを考えると、深夜電力で温水器を沸かし、昼は太陽光発電が良いのかもしれませんが、単純にエネルギー効率だけを見るとどうなんでしょうか。 太陽からのエネルギーはの光を電気に変える方がベターか、単純に太陽熱だけを温水に変えてしまう方がエネルギー効率から言うとベターなのかと言うところです。

  • 太陽光発電パネルの発電効率を見てみたら世界一はサン

    太陽光発電パネルの発電効率を見てみたら世界一はサンパワーの25%でした。 サンパワーの太陽光発電パネルは単結晶だそうです。 なぜか東芝の名前、シャープの名前は入っておらず、唯一日本勢で名前が上がってたのはPanasonicだけでした。 で、他のメーカーも色々なパナソニックはHITパネルとか、ソーラーフロンティアのCIS/CIGSやら多結晶パネルがなぜ単純な単結晶パネルに発電効率が勝てないのでしょう? 物凄く研究していたのに結果は単純な単結晶パネルが最も発電効率が良い。 どういうことですか?

  • 太陽光発電パネルについて

    太陽光発電パネルについて 毎月電気代が3万円を超えるため、太陽光発電パネルの設置を検討中なのですが、 パネル一枚でどれくらい電気代がやすくなりますか? また何枚上げたらどれくらいで本がとれるとか、簡単な計算方法があれば 教えてください。

  • 太陽光発電と太陽熱発電

    現在、太陽電池に関する論文を書いているのですが、以前なにかの新聞かニュースで 「○○大学が太陽光発電と太陽熱発電のハイブリット発電を研究しており、発電効率25%を目指す」 のような内容を見聞きした記憶があります。 しかしこの文章も数値も曖昧なので出典を探しましたが なかなか見つけられません。 どなたかこのニュースや記事を知りませんか? ネットであればURL、新聞であれば会社名と日付を教えていただきたいです。 また 「太陽光発電と太陽熱発電のハイブリット発電」 に当てはまればとりあえず教えてくださると幸いです。

  • 太陽光パネル購入

    太陽光パネルを個人で格安で仕入れる方法を教えてください。 パネルは自家発電させることとなるため、とにかく安くで、できれば発電効率の良いものがいいですが、中国せいでも構わないように思っています。 ちなみに、日本製と中国製とで、そこまで性能が今でも違うものですか?よろしくお願いします。 別件ですが、普通の一般家庭で屋根にパネル貼っても、ほとんど売電なんてなくて、家で使う分で終わっちゃうと思うのですが、あってますか?

  • ソーラー発電パネル

    ソーラー発電は太陽光が遮られない例えば二階の屋根の上が効率的だと思いますが、強度的な問題で屋根に設置できないので、庭に設置したいです。屋根の上の場合に例えばパネルを12枚設置して12KWh発電できると仮定した場合、日当たりの良い庭に1枚設置すれば比例的に1kwh発電できると解してよろしいでしょうか。  サバイバルキャンプ用のポータブル発電パネルで、屋根用の一般のパネルより発電効率の良いものはあるでしょうか。コスパは別として。

  • ソーラー発電や、太陽光発電パネルのエネルギー効率と効果

    ソーラー発電や、太陽光発電パネルが地球温暖化に貢献するかのようにもてはやされています。 クリーンエネルギーという観点では、原子力発電は、無害化できない負の遺産を残すので反対です。よって、別の手段で電力を得られるなら良いことだと思います。 しかし、エネルギー効率の観点から、太陽光パネルを作る・施工する・維持するのに使うエネルギーと、それを使用して得られる発電エネルギー量はどちらが多いのでしょうか? 発電量の方が多いなら、じゃんじゃん太陽光パネルを作って、各家庭・企業に配布した方がいいと思いますが・・・。 仮に、太陽光パネルを全て原子力発電で作ったとしたら、各家庭がミニ原子力発電所(発電の場所と時間がシフトされただけ)のように感じますが、いかがでしょうか?

  • 太陽光発電は、電灯の光では、発電しないのか?

    題目にあるように、太陽光発電パネルは、電灯の光では、発電しないのですか?発電効率は、低いように見えますが、出来ると思いますが、ご指導下さい。

  • 太陽光発電、太陽光パネルについて

    太陽光発電、太陽光パネルについての質問です。 日照時間によって発電量が決まる太陽光パネルですが、大阪の場合、春(4月)夏(7月)秋(10月)冬(1月)それぞれ一日の間の何時から何時頃に日照があるのでしょうか? 年間日照時間の推移を見ていると多くても7,8時間だったので単に日出、日没の時間では計算できないと思い質問しました。よければどのように導けるのかも教えていただけると助かります。

  • 太陽光発電パネルが200万円は高い?

    新築戸建てを検討中です。ハウスメーカーで太陽光発電パネルキャンペーンで見積もりを取りました。 38坪1700万円でしたが、太陽光発電パネル3Kmを付けなければ、200万円値引くと言ってきました。 これってパネルが200万円ってことですよね。 高いですか?得ですか?