• ベストアンサー

一度クリックしたら・・

質問させてください。 YAHOO等のページで,一度クリックしたリンク個所はいつまでたっても色が変わっているのですが,これをもとに戻す方法はあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.1

Internet Explorerの「ツール」メニューにある「インターネットオプション」で「履歴のクリア」を行えばもとに戻ると思います。

naumi_i
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても簡単なんですね。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

インターネットエクスプローラーの 「ツール」→「インターネットオプション」→「全般」→「色」 で表示済みと未表示の色の設定を同じにしてみてはいかがでしょう。(私はWINDOWS98SEなのですがあなたのお使いになっているOSでは違うかもしれません)

naumi_i
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5581
noname#5581
回答No.2

過去にも同様の質問があったようですのでこちらを参考になさってください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=299869

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=299869
naumi_i
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 以前クリックしたリンクが赤紫色にならない!!!

    以前クリックしたリンクが赤紫色になりません。 例えば、yahooトップページの「オークション」をクリックしたら、そのリンク部分は次から赤紫色に変わりますよね? ある日、突然、その変色がしなくなりました。 クリックしても青色のままです。 改善方法を教えて頂けないでしょうか。

  • クリックしてないはずなのに色が変わっている・・・

    IE6.0で、ページのリンクをクリックすると色が変わるように設定してあります。が、クリックしていないのに、クリックした後の色になっている時があるんです。 どのページかというと、ヤフーHP(http://www.yahoo.co.jp/)の右側にある、トピックスのところです。いくつかのトピックスの中で、1つとか2つだけ、クリックした後の色に変わっていることがあります。でもそのトピックスはその時始めて見た内容で、クリックなんかしていないのですが・・・。なぜ見たような形跡が残っているのでしょうか。なんか恐いのですが。 ちなみにPCを使っているのは私以外誰もいません。 念の為、こういう状態がおこるたびにキャッシュ、cookie、オートコンプリートをすべてクリアするのですが、改善しません。原因がわかる方、教えてください。

  • リンクがクリックできません

    ブラウザをgoogle chrome に変えたのですがリンクをクリックできない箇所がいくつかあります。 特にページの右上のリンクがクリックできません。 原因を調べてみましたがわかりませんでした。 誰か解決方法を教えてください。お願いします。

  • リンクをクリックした際の色の変更に関して

    リンクをクリックした際に色が変わり後の使用者にどこのページを閲覧したかがばれてしまいます・・。クリックしても色を変えない方法はありますでしょうか。くだらない質問で申し訳ありませんが教えてください。宜しくお願い致します。

  • クリックしていないのに・・・!!誰かがIDを使っている?

    こんばんは。誰かが私のyahooIDを使って勝手にログインしているのかな?と思う事があるので、相談に乗っていただきたく質問します。 私はyahooオークションや、占いのページをよく利用しています。その占いのページでの質問です。例えば沢山占い項目がある中で、一つの占いをクリックし利用すると、その項目の字の色が変わり、その日に利用したことがわかるようになっています。そして次の日には色は元に戻っています。(次の日、というか24時間後には、色が戻っているようです) ここ一ヶ月ほど前から、クリックしていないのに、既に字の色が変わっている項目があるのです。「あれ、私この占いを利用していないのに何で既に色が変わっているんだろう??」最初は勘違いかな、と思っていたのですが、ためしに何日間も占いのページを開けずにいて、久し振りに見に行ってみると、やはり誰かがクリックしたかのように色が変わっているのです。色が変わっているところが2箇所あり、それが毎日同じ項目なのです。以前はこんなことがなかったので、誰かがYAHOOIDを使って入っているのかな?と気持ち悪いのです。どなたか原因をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?(もし質問の意味が分かりにくかったらごめんなさい。あまりパソコン詳しくないので。)どうぞよろしくお願いします。

  • クリック数はわかるものですか?

    あるページに10箇所にリンクを作成したとして、 どのリンクがクリックが多いだとかわかるようにはできるものなのでしょうか? アクセス数はログでわかりますが、 ページ内のどのリンクに人気があるかも気になるものです。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • IEでページ上のリンクをクリックすると色が変わる。変わって欲しくないリンクだけ元に戻せる?

    インターネットエクスプローラー(IE)でページ上のリンクを押すと、その後は色が変わりますね。たとえば、リンクをクリックする前は青で、クリックした後は黒(ページの設定によって赤とかもある)。 この機能は便利なんだけど、色が変わるとマズイ場合もあります。たとえば、家族や友人が同じパソコンで見ると私の過去の閲覧ページがばれてしまうとか。 でも、自分にとって「既に見たページかどうか」の確認に役立つ。 さて、質問です。 IEでページ上のリンクをクリックするとリンクの色が変わりますね。でも、変わって欲しくないリンクもあります。変わって欲しくないリンクだけを元の色に直す方法がありましたら教えてください。

  • yahooのトップページの検索の欄をクリックすると過去検索したキーワー

    yahooのトップページの検索の欄をクリックすると過去検索したキーワードが出てきたり、 また、一度クリックした箇所は文字の色が変わったりしますよね? ただそれがYAHOOのホームぺージだけはそうなりません。(ビッグローブなども同じ) ただなるとしたら。左上のYAHOOツールバーのとこには過去に検索した文字が出るのと YAHOOのホームページから一歩先(天気予報など)を開いてそのページからクリックしたら 唯一文字の色が変わるようになります。 今まではXPだったのですが7はそのような設定でもあるのでしょうか???

  • 或ログインアドレスをクリックするとページ

    或ログインアドレスをクリックするとページ が変わり(あなたがアクセスしようとしているリンク先は、yahoo.co.jpのサイトではありません)と出ます。このページが出ない方法を教えてください

  • 青い色のアドレスをクリックしても、リンクしなくなった。

    たとえば「今日の質問」などで、そこのページを開けば関連記事がありますということで、アドレスが青色になっています。そこをクリックすればリンクされ、そのページに至るわけです。それが、ある日クリックしてもリンクしなくなりました。それで仕方なく、アドレスをコピーして、インターネットにペーストするという面倒な作業を毎回やっているわけですが、この解決方法をお教え願えれば幸いです。

このQ&Aのポイント
  • キーボードに装填する乾電池の+-の向きがわかりません。
  • どちら方向に装填しても起動しません。
  • ご指導お願いします。
回答を見る