• 締切済み

日本に住む実妹の挙式・披露宴に出席します

来年1月末 日本に住む実妹(30代半ば)が結婚することになり、 都内の神社で挙式、ホテルで披露宴となるようです。 私は30代後半、アジアの常夏の国に居住しております。 主人は日本人ではありません(アジア系)。6歳の息子がおります。 フライトの都合上、挙式前日の夜に成田到着・都内ホテルへ移動、当日は午前9時挙式となり、 外国人の主人と6歳息子を伴って、かなりの強行軍となりそうで、不安です。 真冬ですし、私ひとりだけ来日・参列(主人と息子は家で留守番)というのもありかなと 考えたりもしますが、たった一人の妹の結婚式ということと、 主人に日本の神前式を見せてあげたい気持もあります・・・。 が、息子は式の最中おとなしく座っていてくれるとは到底考えられず、 妹や親戚に恥ずかしい思いをさせるのではとも思います。でも・・・。 等々、堂々巡りです、一人で考えていては埒が明きません。 皆様のご意見を伺いたいです。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#66846
noname#66846
回答No.3

こんにちは。楽しみですね。 きっと、ご主人が一番楽しみに興味をもっていらっしゃるのではないでしょうか。 実の妹さんであれば、多少は理解してくれるのではないでしょうか。    (もちろん性格・価値観にもよりますが・・)  気をつけているんだ、注意しているんだ、という態度を示せば、周囲の方も理解してくれます。 世の中、な~~んにも気を遣わず、子供が騒いでも平気という親がいるので、marimo-16さんはエライです。 6歳ならば前者さんがおっしゃるように真剣に言い聞かせればかなりわかってくれて挙式中の時間くらいは静かにできるのではないでしょうか。 ただ、挙式の時だけではなくフライト、当日準備などの時、慣れない環境でのお子さんが心配ですね。 お子さんに、皆にお会いしたらこう言うんだよって、ご挨拶の言葉を教えてあげて、日本の親戚の方に褒めてもらえたら、ご機嫌になるんではないでしょうか~(^^)v 使い慣れた『おもちゃ』や『衣類』を持って行ったり、ご自身、動きやすい衣装にするとか・・・(当たり前すぎることしかおもいつきませんが~) 披露宴のほうが、こぼしたり、動き回ったりする可能性あります。タオルやウエットティッシュを自前で多めに用意することをお勧めします。 結構、子供って真剣な場面では何かをキャッチしておりこうにしていてくれるものです(^^;)私はそれを信じて、挙式や告別式を子連れでのりきりました(^^)v (ははは) どうぞ、楽しんでください。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

 子供が飽きてぐずるのは世界共通ですから(^_^;その時は、静かに席を外せばいいんですよ。 大人ならそれは理解していますから不義理でも恥ずかしい行為でも何でもありませんよ。 それだけ。 落ちついたらまた戻ればいいですし 式全部に参列しなくても、あなたが来てくれるのが最大のお祝い、祝辞ですから、あまり気にしないようにしましょ(^_^)v

marimo_16
質問者

お礼

息子が1歳半の頃日本に連れて行ったことがありますが、公共の場(バスや電車など)で息子がぐずり泣き暴れたときの周囲乗客の反応があまりにも冷たかったもので、日本ではきちんと躾られ行儀良くできる子供しか公の場に出してはいけないのだと思っていたのですが、結婚式というフォーマルな場で最悪息子が泣き喚いたりしても本当に両家の人々は理解してくれるものなのでしょうか。 式全部に参列しなくても・・・、そうですね、前向きに考えたいと思います。ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

挙式は30分ほどです。 普段から子育てに何か心配な点があるなら別ですが、6歳の子なら前もって言い聞かせればそのくらいはおとなしくできると思います。 youtubeなどで、神前式の様子を事前にみせて、「お母さんの妹がこんなことをするのよ」とか「とっても大事で1回しかできないことだから、つまらなくてもじっと座っていようね」とか。 あとは何かご褒美を用意して、披露宴会場で遊ばせる(子供の出席者は塗り絵とか折り紙とかよくやっていますよ)約束をするとか。(席は立たないという約束もつけて) 普段からのお子さんの様子次第だとは思いますが。

marimo_16
質問者

お礼

うちの息子は、コミュニケーションや理解力は普通ですが、言語障害があり、若干多動ぎみでもあります。 知らない場所・大勢の人という場面に遭遇すると固まってしまい、無理に中に入れようとすると嫌がり、最悪の場合泣き喚きます。 Youtubeで神前式を事前に見せておくというのは、ぜひ試してみようと思います。 式は30分程度なんですね・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外挙式+国内挙式披露宴

    来年に結婚することになりました。 先日本契約し、来年の11月に都内ホテルにて挙式披露宴をやります。 もともと私達本人の希望↓ 海外挙式+1.5次会 彼親希望↓ 彼の父親が仕事の都合でなかなか休みがとりずらい 国内での結婚式希望 私の親の希望↓ 海外挙式に賛成 ただ、国内できちんとしたホテルで披露宴はやってほしい それぞれの希望を考えた結果、 海外挙式(二人キリでハネムーンをかねて)+国内のホテルで挙式披露宴 このような形で落ち着きました。 当初から海外挙式後に国内でっと思っていたので、9月に海外、11月に国内っという内容で準備しようと計画していました。 しかし、その順番で今迷っています。 海外挙式の映像を国内で流したいと考えていたのですが、 実際国内でも挙式(国内は一応人前式にする予定)をするので、海外挙式の映像を流したら逆にくどいかな…?っと思い始めてきてしまいました 式場のプランナーさんは素敵ですね♪っといってくれたのですが… 計画通りするか、国内挙式披露宴がすんでから二人で海外挙式か。。。 実際このような結婚式に参列された方、結婚式をやった方、そうでない方も☆ 率直なご意見頂けたらと思います。 是非アドバイスください!よろしくお願いします!

  • 挙式と披露宴が別の日のとき

    年末に結婚する予定の22歳男です。 挙式は親族だけで神前式、日を改めてレストランで披露宴というのが彼女の希望なんです。 そこで質問なんですが、挙式が終わった後はやはり食事会をするものなんでしょうか? 披露宴でもするからどうなんだろうと疑問に思っています。 みなさんならどうされますか?

  • 挙式(チャペル)と披露宴を別にする場合

    私は幼い頃から、チャペルでの結婚式に憧れていたのですが、彼の父親が勤めているチャペルのない会場で結婚式をするよう言われました。(そこは神前式のみです) 今、諦めると一生後悔するような気がして、ずっと悩んでいます。 ●「海外挙式→お勤めの会場で披露宴」は、諸事情により海外に行けないので出来ません。(これが出来たらベストなのですが…) ●近くに他の会場のチャペルもないので、移動して行うこともできません。 今、私が考えているのは、「入籍のタイミング(3か月前)で家族(親+兄弟)のみの教会式をして、披露宴はお勤めの会場でする」というものです。 しかし、海外挙式や神前式ではないのに、挙式と披露宴を別の日にする・家族のみにするパターンの質問を見かけないので不安になりました。このパターンはおかしいと思いますか? また、別のアイデアなどあれば教えて頂きたいです。

  • 神前式挙式について

    今秋には白無垢で神前式挙式をしたいと思っています。友人・知人の結婚式には十数回出席していますが、神前式の挙式に出席したことが1度もなく知識が全くないのでいろいろと教えてください。 知りたいのは、 1.都内で神前式挙式を挙げられるところ 2.列席者は親族のみでないといけないのでしょうか?   友人は列席できないのでしょうか? 3.予算は100万円以下を希望しますが、総勢20名くらいで  どのくらい費用がかかりますか? 神前式挙式を経験した方がいらっしゃいましたら、是非是非教えてください。

  • 挙式・披露宴の費用

    彼氏と結婚の話が出ています。 彼も私も、あまり貯金が無いので彼は 『役所へ婚姻届を出すのみで、挙式も披露宴もなし。』 といいます。 私も、最初はお金もないしそれでもいいかな?って思ってたんですが、回りの友人や年の近い親戚の結婚式を見たりすると、やはり一生に一度の事だから簡単でいいから私も結婚式を挙げたいと思ってしまいます。 家族と血縁関係の濃い親戚だけで小さな結婚式でいいから挙げたいって思ってしまうんです。 結婚情報誌なんかを見ると、ご祝儀で結構まかなえたりして、全額自分達で負担しなくても式を挙げる事が出来たというものも見たりします。 ウエディングドレスのみでお色直しなし。 神前式でも人前式でもこだわりません。 結婚式の相場を教えていただけませんか?

  • 披露宴はやらなくてはいけないものですか?

    20代女性です。 来年に結婚・入籍をする予定です。 結婚にあたって、式(チャペルか神前式かは未定)は挙げる予定なのですが、披露宴はやらないつもりで彼と話し合っていました。 先日、親に話したところ、披露宴はやるのは当然というようなことを言われて戸惑っています。 今は挙式だけのカップルも多いと話しても耳を貸してくれません。 家は田舎の割と古い家なので、結婚=嫁入りという意識が大きいようで、披露宴をやらない=かけおち(親が認めてない結婚)のような認識をされているみたいです。 ちなみに私も彼も長女と長男なので、その辺も影響してるのかな、と思いますが… 彼のほうの両親は、式をちゃんとやってくれれば披露宴のほうはやってもやらなくても良いという感じの意見です。 よくこちらの回等で見られる挙式の後、親族だけで簡単な会食というパターンも「それなら披露宴をやればいいじゃない」の一言で却下でした。 披露宴はやらないつもりでいたし、やるつもりもないのですが、どういう風に説得したらいいでしょうか?

  • 披露宴に出席するのですがどんな服装がよいでしょうか

    来月主人の妹の結婚式があり、私も主人とともに親族として出席することになりました。 そこで教えていただきたいのですが、どのような服装で出席するのがふさわしいでしょうか? 私自身あまり結婚式に出席した経験がなく、特に親族として出るのは初めてなのでどうすればいいものか悩んでいます。 できるだけ具体的に(たとえばスーツORワンピースで色はこんな色のものがよい、など・・・)教えていただけるととてもうれしいです。 ちなみに、2歳の息子を連れて行きます。息子の世話などもあるため動きやすい洋装で出席することを義母の方には伝えてあります。 すみませんが、どうかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 挙式と披露宴代を自分が負担するか

    春に結婚をして現在国外に住んでいます。主人(外国人)の両親や親族は一切出席しない形で日本で挙式のみ行いました。列席者は私の両親と兄弟のみで、私の親族や友人は呼びませんでした。シンプルな結婚式としたのには、金銭的な事や私自身大掛かりなものにはしたくなかったためです。結婚後、日本を出て新天地で生活していくために少しでも貯金には手をつけたくなかったというのも理由です。両親からは非常に有り難いことに100万ちょっとお祝いとしてもらったのでそれを挙式代金に使わせてもらいました。主人には貯金がなく特に挙式代の負担はありませんでした。学生時代の学費や生活費の返済をしてきたことや、あまり高収入の職に就けなかったため貯金ができなかったそうです。 主人のため、そして主人の両親や兄妹、親戚のためにも再度こちらで挙式とできれば披露宴をしたいと考えていますが金銭面が問題です。もしそのようなものを行うのであれば、借金をするかあるいは私の貯金を使う必要があります。 主人は大学出ですがさらに勉強をしている状態で、その学費は結婚の際に親戚から頂いたお祝いを充てています。二人にいただいたお金なので当然主人のためにも使うべきと考えて将来の事を念頭に入れ、学費に充てることにしました。でもちょっと足が出るので私の貯金から出す必要がありそうです。 キリスト教の式をしたいのは山々ではあるのですが、その代金をまた私が負担するかと思うと納得がいかないのです。恐らく挙式をするならば早ければ早い方がいいとは思うのですが。期待はしてはいけないとは思いますが、主人の両親からは一切援助はないと思います。 自分の貯金に手を付けたくないとはわがままでしょうか。結婚したら私の貯金は夫婦の物となるのでしょうか。ちなみに主人にはいくら貯金があるかは言ってなく、お金はないと言ってあります(嘘をついていることになりますが)。 皆さんのご意見を伺えれば助かります。

  • 挙式・披露宴に出席する場合のプレゼント代

    私の高校時代の友人が挙式・披露宴を行うこととなり、出席することになりました。私のほかに高校時代の同級生が3人、計4人が出席します。 先日、出席する同級生の1人から連絡があり、4人でお金を出し合って、プレゼントを贈ることになりました。挙式・披露宴に出席するので、もちろんご祝儀は渡します。おそらく、みんな3万円くらい包むのではないかと思います。ちなみに全員20代です。 そこで結婚式のマナー等に詳しい方、結婚式・披露宴に何度も参加した事のある方にお聞きしたいと思います。 1.上記のような場合、ご祝儀とは別に贈るプレゼント代の相場はいくら位なのでしょうか?出席する4人のうち一人は既婚者です。その友人が結婚したときは、身内のみで挙式を行い、私たちは一切参加しませんでした。その際は、今回と同じ仲間で一人9千円から1万円出して、プレゼントを贈りました。その額も考慮すべきなのでしょうか? 2.参考までにお聞きしたいです。私は結婚式・披露宴に出席する場合、ご祝儀を渡すので、身内でなければプレゼントを贈る必要はないと今まで思っていました。(挙式・披露宴以外に2次会でお金を集めてプレゼントしたり、少人数でお祝いパーティーを開いたことはあります。) 一般的に、ご祝儀とは別にプレゼントも贈るものなのでしょうか? 結婚式や披露宴に出席した経験が少ないので、皆さんのアドバイスをいただければと思います。宜しくお願いします。

  • 披露宴には呼ばれず、挙式のみに招待されました。

    上記のような状態で困ってしまいました。 友人(女)からの招待です。 私自身2年前に結婚したのですが、私の披露宴には出席してくれました。 主人との共通の友人なのですが、主人だけ披露宴に招待されています。  披露宴の招待はいろいろと都合があるものだし、それはそれでしょうがないと思っていたのですが、最近になって、挙式だけでも来て欲しいと言われました。 私は、「挙式のためだけに県外まで行って、主人が披露宴会場に入っていくのに私は一人どこかで待ってるの??」と嫌な気分になり、あいまいな返事をしました。 これがもし、「二次会だけ来て欲しい」だったらもちろん喜んで行くのですが・・・。または挙式会場が近所で、気軽に行ける距離なら行くのですが・・・。 他にも私の知っている人が数人披露宴に招待されています。みんなが披露宴会場に入っていく中、一人で外で待つなんてみじめだし・・・と思ってしまいます。 私の考え方は失礼なのでしょうか?参列すべきなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう