• 締切済み

定期特約付き終身の見直し

よろしくお願いします。 夫43歳→喫煙者、国保、年収400ちょい、2歳児と小4の子2人(オール公立高校まで)、持病なし、賃貸、車なし、退職金と定年なし。 妻は専業だがパートに出る予定。 現在国内大手の「定期特約付き終身15年更新」加入7年目、終身100万、死亡4500万で月27000円(終身ステップ払い込み65歳まで)に加入。 更新51歳(子17歳、10歳) 特約をほぼなくし減額を希望したところ  (1)終身のみ残す(返戻金40万)   (2)死亡保障1000万残す(返戻金25万)   (3)払い済みにする(終身66万)  (4)解約(返戻金50万) この様な試算がきました。 今のところ(3)は考えておらず 次のプランを作ってみましたがどうでしょうか? 2000万前後あり長男独立後は減っていく最低限のパターンで設計。  (1)既存終身+オリックスキュアエス(日額5000円、60日、終身250万、60歳払い込み)+オリックスファインセーブ(65歳まで掛け捨て1500万)で月21000円位  (2)既存終身+死亡1000万(51歳掛け捨て更新なし)+オリックスキュア((1)と同じ)+ファインセーブ1000万65歳まで月23000円位  (4)オリックスキュアエス(日額8000円、60日、終身400万、60歳払い済み)+ファインセーブ((2)と同じ)で月26000円位 又はオリックスから離れて  あんしん長割定期300万60歳か65歳払い込み+家計定期保障15万65歳前後まで+ひまわり健康のお守り(日額5000円、60歳払い済み)かPCAメディアスマートで22000円程度にするか迷っています。 この上記のパターン他会社でも価格が同じか安いものでありますか? 現行との差額は2年後の引越し70万位のために積み立てを計画。 貯蓄に自信がなく今はゼロです。 学資は50万ずつソニーでかけてます。 何か具体的なアドバイス(他社比較など)あればお願いします。 ソニーは検討から除外してます。 既存保険はどうするのが一番損しないでしょうか? 損失が少ないのであれば担当1度も会ったことがないのに転換要求が多いのでやめたいです。 ご回答おまちしてます。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

こんにちは。 国保で、定年なしということは、自営業だと思うので、その前提でお答えします。 保険の基本は、「何のために、どのような保障が、どれだけ必要か」という『保障』のニーズを最初に決めることです。どのような『保険商品』を選ぶのかは、次の段階です。 現在のお住いが賃貸とのことですが、家賃がいくらなのかが重要です。 仮に年額100万円としましょう。 ryomamamaさんに万一があっても、そのままこの賃貸住宅に住み続けるとします。また、配偶者の方の年齢が分かりませんが、仮に40歳とします。 40歳女性の平均余命は、46.82歳(ほぼ87歳)です。 となれば、これから47年間、賃貸住宅に住み続けることになり、その家賃の総額は4700万円になります。 また、国民年金だと思いますが、国民年金の場合、18歳未満のお子様が一人の場合、遺族基礎年金は、102万円(年額)です。下のお子様が18歳になると遺族年金を受取れなくなります(ゼロになる)。 つまり、下のお子様が10歳なので、あと8年で遺族年金の受取り資格がなくなります。 現在、40歳とすれば、48歳。65歳からの老齢年金を受取るまでの17年間は、公的な保障は何もないことになります。 パートで働くとのことですが、何らかの病気で働けない場合もあります。 保険とはそのようなリスクにも対応しておくべきものです。 となれば、200万円×17年間=3400万円。 これで、合計8100万円。 現在の、保障額でも不足です。 従って、保険の減額は、お薦めしません。 無理な減額をすると、配偶者が亡くなった場合、一家揃って生活保護生活へ転落という危険があります。 ポイントは、住居です。万一があったとき、実家に帰る、または、住居を購入できるだけの貯蓄があるならば、ある程度の減額は可能かもしれません。

ryomamama
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考にさせていただきます。

ryomamama
質問者

補足

私(妻)31歳です。 主人は会社勤めですが国保です。 めずらしいわけではない職種ではあるそうです。 主人の遺族年金は加入年数の関係で見込めません。 年金も期待できる額ではありません。 実家には戻る予定はありません。 ただ自治体がわりと他地域に比べると福祉に力をいれてますので今現在は母子になった時はある程度の支援は受けられるようです。 やはり死亡はそのままで医療だけ終身に乗り換えた方がよいのでしょうか? その場合51歳更新時に更新せず新たに65歳くらいまでの掛け捨て定期に入ると金額が高くなるので悩んでいます・・。 住居購入は一括で払える余裕がない限り購入予定、希望はあまりありません。 今140000円の家賃です場所柄これでも安めです。 仕事の都合上この地域からの転出はできません。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

始めまして 二児の母です。 生命保険は かなり個々によって 損、得はあると思うんです。 ただ、、終身部分が100万では少ない気がします。 終身部分は 80歳で死んでも、100歳で死んでも降りるものですから、要は葬式代金ですよね。 100万では出来ないですから。 逆に 定期部分は 県民共済程度でも賄えます。 定期部分は減額し 終身部分を増やします。 男性ですから 300万は必要かと思います。 それと、定年が無い、退職金が無い、国民年金となると 60歳迄には保険料は払い終えた方が良いかと思います。 オリックスは視野に入れた事はありません。 我が家は 主体に 第一生命、アフラックのがん保険、アフラックの医療保険、郵便局、県民共済です。 多分 賃貸だから 4500万の定期でしょうけど、定期って掛け捨てですから。。。 私だったら 終身部分をアップさせ、定期部分は解約。 40万の返戻金があるのなら その40万で終身部分を買います(100万+40万の終身保障になるので) これで140万の終身が完成なので、あと160万は郵便局等考えます。

ryomamama
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます!

ryomamama
質問者

補足

恥ずかしながらこの保険更新の際3倍になる事は把握しておりませんでした・・。 >、定年が無い、退職金が無い、国民年金となると 60歳迄には保険料は払い終えた方が良いかと思います。 私もそう思います。 終身は葬儀代という考えがほぼなのもあたらめて相談してみて気づきましたがうちは2人とも葬儀は希望していないのです・・。 死者にはお金をかけない一番安く上がる方法でしてというのが夫婦共通の考えです。 双方実家はありますが頼れない事情があり夫婦2人でやってきました。 終身部分に300万組んでいるのは残された片方の為兼2人の老後資金の足しです。 オリックスは最初なんだかなという感じでしたが保障内容と予算が折り合う物が比較的あるのでいいかなと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう