• ベストアンサー

ヤドカリの飼い方

縁日で3cmぐらいの小さなヤドカリを頂きました。 頂いたのはいいですが、飼い方が解らずケースに砂利を 引き飼っています。 水(海水)も不要と聞きましたので入れていません。 飼い方を調べているうちに海水が必要、不必要とか、 自分でも解らなくなってしまいました。 飼い方についてアドバイス等を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71451
noname#71451
回答No.1

海水が不要ということは、オカヤドカリだと思いますので、 「オカヤドカリ 飼い方」で検索してみてください。 オカだから水はいらないだろうと思われがちですが、 乾燥状態だと呼吸ができなくて死んでしまいます。 飲み水として、新鮮な水(海水じゃない水)を浅めの容器 に入れて置いてあげてください。深い容器だと溺れてしまう ので。 海水は、ときどき海水浴をさせてあげる程度しか必要では ありません。海からとってくるか、人工海水を作って浅めの 容器で海水浴させてあげると、ダニなどの虫も落ちて、脱皮 の成功率もあがるみたいです。 基本的な飼いかたは、こちらで↓↓ http://www.geocities.jp/tremolo36/landhmc/landhmcindex.html

abcdnene
質問者

お礼

回答を有難う御座います。 飼い方の方法も詳しく説明して頂き感謝いたします。 大事に育てます。 誠に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • やどかり(海ヤドカリ)

    海のヤドカリの飼い方を教えて下さい。 過去の内容を検索して、いろいろ調べましたが、水の量がわかりません。 「カラが隠れる程度」から「出来る限り多く」までまちまちです。 アドバイスをお願いします。 詳細 先日の日曜日に子供(3歳)が海でヤドカリを取ってきました。(8匹) とりあえずバケツ(直径30cm)に海砂を2cmほど敷き、カラが隠れる程度の海水を入れました。 (予備の海水がペットボトルに1リットルあります) また、4cm角ていどの石をいれて、簡易の丘を作りました。 こんな程度で飼うことは可能でしょうか? ちなみに家から海までは1時間以上かかります。 (1)水の量がわかりません。 (2)ろ過装置と空気(ブクブク)が必要なのでしょうか? (3)砂はサンゴ石にした方がいいのでしょうか? (今の砂はかなり汚いです:真水で洗っていいのでしょうか?) (4)ヤドカリは「ホンヤドカリ」と勝手に思っていますが、どんな種類がいて、どこで見分けるのでしょうか? (5)お金をかけずに育てたいので、人口海水は無理です。海水はペットボトルで何日くらい保存できるでしょうか?(日陰の常温で放置です) よろしくお願いします。

  • おとつい海でヤドカリを何匹か拾ってきました。帰ってきて、色々調べて、2

    おとつい海でヤドカリを何匹か拾ってきました。帰ってきて、色々調べて、20CMくらいのガラス水槽と 投げ込み式?のぶくぶくと 石と 海水の素、えさを買って来ました。今はまだ とってきた海の水を 使っていますが、もう在庫がなくなりました。海水の素はテトラという会社の 物で、10Lに1袋と書いてあります。しかし10Lも水槽には入りません。 水って毎日入れ替えたほうがいいのでしょうか?なんだか 黄色くにごってきています。若干においも感じます。 海水って 作りおきできますか? コンパクト比重計というものも買ってきました。が まだ使っていません。 えさも シラスを買ってきましたが どれくらいいれるものなんでしょうか?? 魚自体 飼ったことがなく、でも めちゃくちゃかわいいので、ずっと育てていきたいと思っています もっと こうしたほうがいいとかの アドバイスでも結構ですので よろしくお願いいたします・

  • ヤドカリとカニと飼える丈夫な海水魚

    現在23センチ角の水槽に、カニとヤドカリを飼っています。 みんなとても元気なのですが、そこに魚が泳いでいたらいいなと思うようになりました。 金魚はたくさん飼っていますが、海水は全くの初心者なので教えてください。 ごく少数の海水魚(一匹かメダカくらいのを少数)を飼いたいのですが、ヤドカリたちを攻撃せず、安易な濾過システムでも飼える丈夫な海水魚を教えてください。 それから、真冬になったらカニやヤドカリたちだけでもヒーターは必要でしょうか? 海水魚を入れたら必須でしょうか? どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

  • 海で拾ってきたヤドカリの飼い方を教えてください

    こんにちは。 昨日主人と娘たちが潮干狩りに行き、取ってきたアサリの中にヤドカリ(おそらく海ヤドカリだと思います)が4・5匹混じっていました。 娘たちが「せっかくだから飼いたい」と言いますので、空いていた17cmのプラケース(?)に砂、海水、ワカメ、一緒に拾ってきたカキの殻、庭の石等を入れています。 水深は6cm、砂の厚さは1cmくらいです。 海水は昨日の潮干狩りの際に汲んできたのもです。 エアレーションも一応しています。 フィルターはしていません。 淡水の熱帯魚は2つの水槽を飼育しているのですが、海水はした事がありません。 今入っている海水は何時までそのままで良いのでしょうか? 換水するとしたら、ペットショップで海水の素を買ってこようと思っていますが、それでよいのでしょうか? その他、アドバイスがありましたら教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海でヤドカリを・・。家に連れてきたがエサを食べない。なぜ?

    こんにちは。 素人です。 お力お貸し下さい。 潮干狩りでヤドカリ(大ヤドカリ?殻の径3cm位)とカニ(2cm位の)を捕まえて来ました。 海水を入れ替えたりして10日位生きているのですが・・。 ヤドカリもカニもエサを食べていないようなのです。 雑食との事なので、かまぼこ、ワカメ、ザリガニのエサなど与えているのですが、食べた形跡がない。 食べないと死んでしまうと思うのですが原因は何でしょうか? 天然の海水を2、3日に一回換えてます。 酸素を送るブクブクってやつは使ってません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 【急】ヤドカリの貝殻(貝がら)の入手方法

    いつも温かいご回答有難うございます。 今回はヤドカリに関しての相談です。 先程友人宅へ行った所、海の浅瀬に居たヤドカリを拾って来たらしく、「見て見て!」と楽しそうに見せつけられました。 その数、およそ20~25匹。 直径1~2.5cm位のヤドカリがうじゃうじゃいました。 どこで拾って来たのか聞くと、離れた場所にある海(2時間位かかる所)。 仕事で遠征した時に拾って来たらしいです。 飼い方も知らず、2Lのペットボトルを横に切って水道水+塩で作った水を5mm位はってニボシを与えていました。 「返して来い!」と言ってはみたものの、近くの海は工業地帯で正直汚いし、元の場所に返しに行く…事はしないと思います。 死なせたくないのでNETで調べて砂利と人工海水は買って持っていけば良いと思うんですが、 貝殻がないんです。 数も多いのでその内貝殻の奪い合いをする気がしてならないんです。 どこかで小さいめの貝殻を大量に販売しているサイトとかないでしょうか? しょうもない事ですが、知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • ビーシュリンプ&ヤドカリを飼うつもりが、勘違いで海水水槽を立ち上げてしまいました

    初めまして。最近ROMらせて頂いてました。 よろしくお願い致します。 30cm程度の水槽でビーシュリンプ数匹&ヤドカリ一匹を 飼おうという算段で、ここや他のQ&Aサイト、HPなどを ネットショップの品と睨めっこしながら何時間も読み、 2日前に水槽を立ち上げ、バクテリア発生の為に 魚とソーセージの切り身を少々入れておいたのですが… 一番目当てだったビーシュリンプって、 淡水で飼うものなんですね!! その一点のみを勘違いしており、昨日それを知りガッカリしました…。 (まあその勘違いにより、予定だった一つの水槽でのビーと海水ヤドカリの 同時飼育も不可能だったんですが…) そこで、しょうがないのでこの水槽で他に何か海水魚を飼おうと 思いながら、自分バカバカと思いつつ半分腹いせも含めての 質問なのですが(爆)、お勧めの海水生物はありますか? というか、底の一番上にアクアソイルのアマゾニア荒めを敷いて しまったのですが、そもそもアマゾニアで海水魚は飼えるんでしょうか…? アマゾニアだと、少し表面を動かすとすぐ汚れが舞い上がる ソイルのようなので、底面フィルターが今は水をすぐ綺麗に してくれますが、第二本命の海生ヤドカリがずっと生きていくのには とても辛いような…アマゾニアの上に麦ジャリなんかを 薄く追加して、ヤドカリが歩き易いようにしてやれば 良いのでしょうか?(出来ればヤドカリ以外の生物も飼いたいのですが、 もう底砂が6センチ近くありまして、あまり砂の追加はしたくない気がするのです) 海水を入れてしまったこと以外はほぼビーシフトという…(^^; (PHはとりあえず初日に計ったら6.7でした。) 私の好みとしては、地元のアクアショップで一通り観た感じ、 ビーなどの綺麗なエビ・ヤドカリ・オカヤドカリ・黒い4~5cm位の クラゲに心が引かれました。 (普通の正統派?の小型の熱帯魚なんかも勿論良いと思ったのですが、 上記のものほどには気持ちが引かれませんでした。) 以下こちらの水槽使用を書かせて頂きます。 これをご参考にお勧めの海水生物や、何を飼うにしても 今後のアドバイスだけでも結構ですので、 広くご意見を頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 ・水槽 金魚のお部屋ホワイト M 220x359x262mm 18リットル (ホームセンターで安く済ませようとこれにしました) ・底面フィルター コトブキ ボトムインフィルター 300 ・底面フィルターの上にアクアニクス バイオグラスリングS(ろ過シング)を500gほど敷き、薄く剥いだウールマットを敷き、スドー 麦飯ジャリ 1kgを敷き、ウールマットを敷き、さらにアマゾニア荒めを3リットル入れました。底砂は6センチくらいです。 ・底面フィルターのエアポンプは上記水槽にセットで入ってたたe~AIR 1000S(毎分800cc)を使って回してます。 ・テトラミニライト ML―13W BWを付けてあります。

  • 宮島のやどかり

    子供が修学旅行で宮島へ行って、浜で貝を拾ってきたのですが、やどかりが入ってました。さしあたりどうしておいたらよいでしょうか?海水が必要ですか? 種類によって飼いかたが違うらしいですが、これは何だと思われますか? 家には「海水のもと」みたいなものは今無いのですが、食塩とかではダメですよね? 

  • ヤドカリとカニを一緒に飼うには

    潮干狩りで ヤドカリとかにを捕まえる予定です 飼育するのに一緒に入れて飼ってもOKでしょうか? 調べたのですが、かには2匹以上入れると脱皮時に食べられてしまうとありました。ヤドカリも蟹に食べられると聞きました。 できれば45センチ水槽にヤドカリ20匹にカニ5匹位を一緒に飼いたいのですが、その時の濾過の仕方と水位、砂の種類を教えてください。 私としては餌をやり、水を足すだけで飼育できる状態がベストなのですが、水の取り換えを1か月に一度くらい変えるのならできると思います。 今現在考えているやり方は、 1水槽に海水いっぱい入れる 2海の砂を5センチ程度敷き詰める 3金魚用のエアーポンプと濾過剤と白い繊維が詰まったやつを1つ 4海水用の植物10本くらい 5餌は人工のヤドカリ用の沈むやつがあればそれ このくらいを考えています。 どこが間違ってますか? ヤドカリ20匹とカニ5匹を飼うとして(多すぎるでしょうか) 3が弱いかなぁ

  • おかやどかりの「保温カバー」のことです。

    おかやどかりの飼育ケースを囲う「保温カバー」を発砲スチロールで作りました。ケースにぴったり密着させています。発砲スチロールの厚みは3cmです。こういう状況だとおかやどかりは「酸素不足」になるのですか?詳しいかたよろしくお願いいたします。