• 締切済み

負圧について

Z400GP(只今不調で入院中)ですが先日バイク屋の方が、 「この手のキャブは同調は狂いにくいですよ。1番と4番の負圧取出し口をホースで繋いでやったりすると、お互いに負圧のバランスを取り合いますから・・・」なんて言ってましたが本当なのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • dukesv
  • ベストアンサー率52% (32/61)
回答No.1

>1番と4番の負圧取出し口をホースで繋いでやったりすると、お互いに負圧のバランスを取り合いますから これは嘘かもしれないし本当かもしれません。 熟練メカニックの裏技というものは確かに多数存在します。 しかし、同調セッティングを少しでも知っている人はこんな話をされたら間違いなく不安になるでしょう。 確実なのは通常の同調調整よりもはるかに精度が落ちるという事です。 疑うのであればエアクリーナーボックス外して(ずらして)キャブのIN側露出させて、更にバキュームゲージのホース四本面倒くさい位置に付いてる負圧取出し口にきちんとセットして暑い中エンジン暖気した後に更にエンジン回してバタフライバルブのスクリュ回すのは結構大変だから面倒くさい。 という本音があるかもしれません。 私が客ならお金が掛かってもきちんと一気筒づつゲージで同調取ってくれと言います。 あと、長い目で見るとそのセッティングの出し方はお勧めできません。 なぜならそのような同調の取り方を知っているメカニックは少ないでしょうし、熟練の人間たちはどんどん引退して言ってますので。 きちんと同調を取りたいのであれば、「負圧取り出し口は塞いでおきたいので普通の同調調整をしてください」と言ってみましょう。

関連するQ&A

  • 4気筒車の負圧計

    こんにちは。 自分のバイク(4気筒車)のキャブの同調を取りたいと考えているのですが、負圧計を持っていません。4連の市販の物は結構高いので、できれば自作したいと思っています。 負圧計を自作した経験のある方、いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 古いバイクのエンジンが不調です

    古いバイクのエンジンが不調です YAMAHA ZEAL を中古で買いましたが、エンジンが不調です。とりあえずエアクリーナーボックスやキャブレターを綺麗にしてみました。プラグも換えました。エンジンはかかるのですが、アイドリングが安定しません。急に3千回転になったり、アイドリング調整ノブをいじると今度はストンと落ちたり。 驚いたのはスロットルを少しあけて4千回転まで回したのちスロットルを戻しても回転が下がらなかった事です。これはさすがに怖くなってキルスイッチで落としましたが・・・。怖くてとても乗れません(といかまだ一度も乗れてません)。 負圧調整用のバキュームゲージをひとつ買いましたが、一番シリンダーのインテークマニホールドについている負圧ホースにつなぎ直すと、その瞬間にエンジンが落ちます。1,2番と3,4番のそれはそれぞれ短いホースで繋がっています。バランスを取っているのでしょうか。1番を計測する時は2番が宙ぶらりんになるのですが、これが悪いのでしょうか(ホースの口をふさぐべき?) インテークマニホールドも劣化していて随所にヒビが見られます・・・(これ交換すると高いのですが、原因と考えられますか?) なんか最初の頃の方がまだ安定していた気がします。何かアドバイスありますか?バイク屋に持ち込むのは予算上困難です。というかもうバイク王にうっぱらいたい気分です(あくまでも気分)

  • キャブの同調について

    はじめまして。キャブの同調についての質問です。よろしくお願いします。 GPz750(空冷)に乗っているのですが、購入したときからFCRが付いていました。 アイドルが不安定で吹け上がりも悪く、あきらかに同調が狂っていると思われます。 先日、作業しようと思い気づいたのですが、負圧をとる場所がありません!!キャブはもちろんインシュレーターにもありませんでした。 このような場合、やはりFCRのスビゴットにニップルなどを取り付けるしか方法が無いのでしょうか?他車の流用で負圧の取り出し口のあるインシュレーターは無いでしょうか?

  • キャブレターの同調

    先日バキュームゲージでキャブレターの負圧を計って見ました。 すると1番だけ針がビュンビュンと振れてました。2番も振れは少し大きかったです。3番、4番は小さかったです。 これはジェットの劣化が原因なのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。因みにバイクはカワサキのZ400GPです。

  • gpz400fのキャブについて

    キャブのホースのつなぎかたがわかりません。画像のところです! 負圧ホースは1番と4番をミツマタにしてタンクにつなぎます。メインのホースは画像のしたのところかにもう一つホースをいれるところがあったのでつないでタンクにつなぎました。 これであっているかもわかりません、画像のところには何のホースがつくのかわかりません、 よろしくお願いします

  • Z400GPが不調になり困ってます。

    Z400GPが不調になり困ってます。 エンジンをかけるとアイドリングが弱いので、アイドリングを少し高くして 軽く吹かすと、3000回転から落ちてきません。 走行には問題ないのですが、走ってから、20分位おいてエンジンをかけると 今度は1500回転から全く吹けあがりません。 30分位放置しておくとまた吹けあがるようになります。 プラグは少し黒いです。 キャブはゼファーのノーマルキャブでパイロットジェットは35番です。 近くにバイク屋もなく困ってます。 原因が分かるかた教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スズキ サべージ 不調です。2

    いつもお世話になります。 前回 サべージ不調で質問いたしましたが、その後について・・・ 回答いただいたとうり、ブリーザー穴のつまりを疑いタンクキャップをはずし走行しました(危険!!) が、結果はかわりませんでした。 どうにもガス欠のような症状が治らないのでつぎに燃料コックを疑い、負圧ホースをキャブ側ではず し口で吸ってみました。すると、かなりの強さで吸わないと燃料ホースからガソリンがでてきません。 コックを分解したところ、ダイヤフラムにつながるピンの先にパッキン(ゴムのリング)があり、それが ひっかかり(変形し)動きが悪くなっていました。この様な症状はよくあることなのでしょうか? そこで疑問に思ったことが、キャブ内で発生する負圧です。スロットルオフでは負圧は発生する ので、負圧式コックでは燃料が流れると思うのですが、スロットルを開けた時は負圧は0に近くなる のでは・・・? そうすると、負圧がなくなり燃料が流れないのでは・・・?走行中なぜ燃料が供給されていくの・・・? たぶん私が、なにか大きな誤解をしているようなのでご教授くださると助かります。

  • CB400SF VTEC ガソリンが流れない

    こんばんは CB400SF VTECの初期型です コックに負圧が来ないのでガソリンがキャブに流れません コックにホースをつないで口で吸ったらガソリンが流れてエンジンがかかります 負圧ホースを交換しても症状は変わらず・・・ 走行距離は22万キロオーバーです 来年の4月に車検があるのでそこまでは乗りたいと思っています 何かわかる方いましたらよろしくお願いします

  • コック~キャブの間の燃料ホースが空になります

    古い2ストスクーター(負圧コック)ですが、 毎日エンジンを掛けていればセル1発で 始動するのですが、1~2週間エンジンを 掛けていないと、バッテリーが死にそうに なる位セルを回していないとエンジンが 掛りません。 ちょくちょくエンジンを掛けてやらないと コックからキャブの間の燃料ホースの 中が空になってしまう症状です。 負圧側のホースを外して口で吸えば すぐに始動するのですが、根本的に 直したいと思っています。 何が悪いんでしょうか?

  • 近所の車屋でZ400GPの腰上をO/Hしてもらいました。

    近所の車屋でZ400GPの腰上をO/Hしてもらいました。 キャブはノータッチですが、同調って必要なのでしょうか? ノータッチなのでそのままでも大丈夫な気がするのですが、良くわかりません。知ってる方教えてください。 よろしくお願いいたします。