• ベストアンサー

東大理3レベルはどのくらい?

piyoco123の回答

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.4

数学と理科は高校レベルでは解けない問題はありません。 あなたが小学生用の問題集をやるような感覚です。 時々ケアレスミスはありますが。 英語に関しては、TOEICを無勉一回目で900点を超えるぐらいです。 司法試験で半年、その他の資格試験でも1ヶ月試験勉強期間をもらえれば、 全て合格する自信があります。

関連するQ&A

  • 東大0の高校から東大文一に受かりたい!

    初めまして。現在高2で東大文一を志望しています。 僕の高校は毎年東大1人もいなくてで早慶も毎年一桁いるかいないかくらいのレベルです。このような高校に通っている以上、合格は無理なのかなと思い始めています。でもやっぱり行きたいと思ってます… 偏差値は代ゼミ模試(かなり簡単と言われています)で英語82国語70数学61で、数学が教科書レベルしかできません…。 現在は英語・古典・数学を中心にやっており、世界史も手をつけ始めました。しかし思うように勉強がはかどりません。最近自身が無くなってきました。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 東大レベルの英語とは?

    高校3年生の者です。 今年の東京外語大のオープンキャンパスに行っていいなと思ったのですが ここで質問させていただいたところ、 「東大レベルの英語力がないと入れない」 という回答をいただきました。 とりあえず怯みましたが、東大レベルの英語力というものが漠然としていてよくわかりません。 東大レベルっていうのは、例えば何がどのくらいできることなのでしょうか… 抽象的な質問で申し訳ないのですが、具体的に答えていただけたら嬉しいです。 またそのためにどんな勉強をすればいいのかなどもよければお願いします。

  • 東大に行くには....(理2)

    今年高1になったものです。 まだ高校生になったばかりでずうずうしいですが、 最近、東大の理2に行きたいと思い初めてます。 また理系ではなく文系の学部なのですが東大(理2)以外にも 慶応の経済、法学部 千葉の法学部なども目標にしたいと思ってます。 このような大学の学部に行くにはどのような勉強や教材がオススメでしょうか? また自分の高校は十分こういう大学を狙えるレベルなのですが 数1  :◎ 数A  :○ 化学 :△ 生物 :○ 現国 :◎ 古典 :△ 世界史:◎ 英語 :× と好きな教科、苦手な教科がバラバラで理系なのか文系なのか悩んでいます。 東大や慶応に行くにはどの教科を重点的に勉強すればいいでしょうか? 皆様のオススメの勉強法や教材、アドバイスをどうか教えてください。 よろしくお願いします!

  • 数学を独学で東大ぐらいのレベルに持っていくには

    中高一貫に通っている中3です。理科1類を考えています。 自分で高校数学を勉強しようと思うのですが、何から手をつけていいのかわかりません。 高校数学の知識0から東大レベルに上げるにはどのような参考書をどういう順番でやればいいか教えてください。

  • 東大に行きたい。

    偏差値50代だけど東大に行きたいです。僕は、二浪しています。最近まで、別のところを志望していましたが、東大に行きたくなってきました。東大理科一類です。 ですが、国語にも手つけてないし、理科も数学も穴だらけで英語にいたってはほとんど勉強していません。 数学は、一応全範囲終了しましたが、整数問題や積分の評価や確率が苦手です。 物理は、力学しか分かりません。 化学は、有機がさっぱりなことに加え、分圧や平衡が苦手ですが、模試では唯一東大レベルでした。 英語は、右も左も分かりません。 国語は、古文の文法や漢文の句形すら怪しいです。 勉強方針としては、この夏理系科目の復習をした後に余裕があれば英語をしようかなと思っています。 後期は、ひっかかるところ受けるので前期にかけたいのです。 何か有益なアドバイスを下さい。 一応、駿台全国の偏差値も載せときます。 英語54 数学53 国語44 物理55 化学66 です。お願いします。

  • 東大英語

    いきなり質問ですいません。。 英検1級と東大の英語のレベル(単語、文法など) ではどちらが高いのでしょうか? 例えば英検1級を受かる実力があれば 東大の英語だとどのくらい取れるのか 漠然とした質問ですいません 答えられる範囲でお願いします。

  • 東大をめざしています。

    今、高校1年生なのですが、東大に現役で受かった方はどのような勉強をしていましたか? また、私が勉強している内容をのせるので+したほうがいいことを教えてください! 数学 フォーカスアップ スタンダード (学校で出た問題集です) 国語 古文単語を一日3個、授業で習った活用の復習 英語 英単語ターゲット1900を1日5個 英検準二級の勉強 社会 教科書を暗記 理科 教科書を暗記 OC 文法練習 足りないのは分かっています。夏休みにある誕生日で問題集はまとめがいするので、 学校で出されたものだけでできる勉強法を教えてください!

  • 東工大と東大のレベルについて

    東工大の4類は東大よりも難しいのですか?東工大に行った人が、4類は東大よりも数学が難しいし、東大よりもレベルは上だと言ってました。

  • 東大と同レベルかそれ以上の名門大学に東大から留学したいと思うのですが、

    東大と同レベルかそれ以上の名門大学に東大から留学したいと思うのですが、特別枠などいい方法があったら教えて下さい。ちなみに当方は文I生で英語力は英検準1級程度です。

  • 慈恵と東大理2だったらどっち!?

    今年慈恵医大(前)と東大理科二類を受けたところ、なんとか慈恵は補欠合格、東大は合格することができました。慈恵の補欠は去年・一昨年の状況から判断してまわってくる感じです。 今、どちらの大学に進学しようか悩んでいます。学費の面を考えると(うちは特に医者の家系ではないので‥というか家族全員文系ですw)東大のほうがいいだろうし、一方でどうしても医者になりたいのなら慈恵なのですが。。果たして自分がそこまで強く医者になりたいと思ってるのかと聞かれると正直よくわかりません。でも人を助けるという点で医者はやりがいがありそうだし医学に興味があるのは確かです。ただ、純粋に学問を学ぶ場として東大はかなりいいと聞いているので東大で生物や薬学系統の道に進むのもいいかなとも思っています。 補欠の関係上三月末には答えをださなくてはなりません。なにかアドバイスあったらお願いします。 また、過去に同じく東大と慈恵の両方に受かった人がいたらどっちに進学したか、またその理由を教えていただけたら幸いです。ちなみに理2から進振りで医学部に進む道は自分は無理だと思っています。