• ベストアンサー

納車されましたが運転中にテレビが写る

toyu1202の回答

  • toyu1202
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.5

メーカーオプションのナビは映らないはずです。 また、ディーラーオプションもトヨタ・ダイハツは映りません。 走行中も映るように・・・と言うお客様の要望は少ないですが、 それでも多少はあり、市販ナビをお勧めしてます。 パーキングブレーキのアース線一本で映るのですから。 善意で映るようにしたのだと思いますが、わざわざ映らないようにするよりもOFFにしたらいかがですか?

withdog19
質問者

お礼

はい、私のカーナビははディーラーオプションでした。メーカーもトヨタ・ダイハツではないです。 >善意で映るようにしたのだと思いますが、わざわざ映らないようにするよりもOFFにしたらいかがですか? そうですね、仰る通りにしたいと思います。普段は音楽をかけているのでテレビは不要ですし、戻すにもディーラーさんの手間にもなってしまいますしね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新古車と新車の見分け方 納車が早い

    先日軽4の新車購入を契約しました。 契約して10日以内に新車が届きそうです。 お店の人の説明だと、在庫があったのでといわれました。 今は代車をかりている状態なので早く納車されるのは ありがたいのですが、新古車とかではないかと心配しています。 納車して見分けることはできますか? ちなみにディーラーではないところで購入しました。 いくら乗っていないとは言え、新古車は絶対に嫌でです。 見分け方、または在庫があるの意味がイマイチわかりません。 以前使用していたカーナビを新車に付けていただいて納車予定です。 考えすぎならいいのですが。 車やの配慮で新車であればいいのですが。 どうぞご存知の方は教えて下さい。

  • 新車の納車について

    今週末に初めての新車の納車を控えています。 納車時にはディーラーへ直接取りに行くのが一般的なのでしょうか?

  • 納車して2日しかたってないのに異音が聞こえます

    新車を購入しました。 納車がすんで、少しばかりドライブしました(近距離) 納車から2日経った日(昨日)、車で買い物に行き、家へ帰る途中のことです。 スロースピードで車を走らせていたところ、運転席の下あたりから異音が聞こえました。 「キコキコ、キコキコ」という音です。 そんなに大きな音ではありません。 でも、明らかにおかしいです。 そのときのスピードは、20キロも出してなかったと思います。 早速、ディーラーに電話して、引き取りに来てもらうことにしました。 しかし、新車ですよ。 新車が、納車後たったの2日で異音が出るなんて、おかしすぎるのではないですか。 まったく不愉快です。 こんなことってあるんでしょうか。 それとも、私の運転に原因があったのでしょうか。 なにか思い当たる方、同じような経験をされた方、ご回答をお願いします。

  • 納車連絡

    10月初旬に車の契約をしました。 その時ディーラーからは年末(年度内)に納車予定になりますと言われました 受注生産のため具体的なお日にちはわからないです そこで、疑問におもったのですが 納車日が近くなると、いつ納車するか(何日にディーラーに車を取りに来るか)の電話があると思います。 どれくらい前から連絡がくるものなのでしょうか? また、新車を自分でディーラーに取り行ったとき 何か気を付ける点はありますか? (新車の周辺のキズ確認)

  • 納車日にもらう書類などについて。

    初歩的な質問ですみませんが 新車を初めて購入して納車日にもらう書類がよく分からず 事前に確認しておきたいのですが… 車検証の他に何を納車日に 必ずもらわないといけないのでしょうか?(汗) 保険はディーラーを通していません。 シールは車検と点検ステッカーは貼ってあると思いますが 具体的に納車日にもらう書類やシールなど 教えてください。

  • 新車の納車について

    新車を購入しようと考えています。納車の時、車両は兵庫県伊丹市のディーラーから京都府京田辺市の自宅まで移動することになります。そこでですが、この納車の場合、皆さんなら、直接ディーラーまで引き取りに行きますか?それとも持って来てもらいますか?ご意見をお聞かせください。

  • 納車費用について教えてください

    納車について教えてください。 この度、トヨタ純正ディーラーより新車 (カローラフィールダー)を購入しようとしております。 付帯費用の諸費用の中に、  ・検査・登録手続代行費用  ・車庫証明手続代行費用  ・納車費用 が含まれています。 ここの納車費用について教えてください。 見積の納車費用は7,000円です。 基本的に、納車とはディーラーから購入者の自宅に お届け頂けるのが基本かと思っていたので、 その配達(お届)費用かと考えていました。  #今回私は納車の日にディーラに取りに行こうと 思っています。 ディーラによると納車費用とは、生産工場からディーラに 運んで、その後、点検整備等するためにかかる費用なので お届の費用とは関係ないとの見解をもらいました。 個人的には、上記のディーラの費用は本体価格等に含まれて (というよりも明細項目として少なくとも購入者が 負担するものではない) と感じているのですが、実際のところはどうなの でしょうか? 今までに新車購入の御経験のある方など教えてください。 やっぱり7,000円程度の納車費用とはかかるものなのでしょうか? それとも、トヨタだけの考え方なのでしょうか?

  • カーナビのテレビについて教えてください。

    カーナビのテレビについて教えてください。 来年の地デジ化時に、車のテレビはどうすればいいのでしょうか・ 今年、新車を購入しダイハツのカーナビをつけました。 ワンセグでテレビが見れるタイプです。 品番08545-K9040 型番NSCT-w59 来年の7月以降もテレビは見れますか?

  • 納車直後の故障の時は?

    車を新規購入しましたが、納車当日にトラブルが発生し、即刻入院修理となりました。ウインカーの不点灯と多量のオイル漏れです。 こういった場合の、ユーザーがとるべき態度、もしくは与えられている権利等について良く判らないのでご享受いただけませんでしょうか? ・返品、あるいは別の新車との交換を要求する。 ・(代車は出たが)いきなりの精神的ショックや、故障対処の為の時間のロスに対する賠償を要求する。 ・納車前点検の不行き届きを疑い、責める。 ・車が悪いのであってディーラーには責任は無い。はずれに当たった私が不運なだけ・・・となき寝入り。 等など。 (車は正規ディーラーによる輸入車で2002年6月登録の展示・試乗車を50KM走行時点で買い取り9月納車したものです。)

  • 納車前に展示されるのでしょうか?

    よろしくお願いします。 新車を注文しました。 だいたいの納車予定日は分かったのですが、仕事の都合で引き取りに行くのが納車予定日から10日後くらいになりそうです。 こういう場合、取りに行くまでの期間にショールームで展示される可能性ってあるのでしょうか? 同じ車種でも、先週展示されていたのが黒だったのに、今週行くと赤が展示されていたりします。 これって納車前の車を、次々と展示しているのかな?と思ってしまいました。 お店の担当者に「展示しないでください」と言わないと展示されてしまうのでしょうか? ショールームに行くと、来店したお客が自由に展示されている車に座ったりしていますよね。 ちょっと嫌だなと・・。 でも実際どうなんだろう?って、気になってしまいました。 購入店はドイツ車の正規ディーラーです。