• 締切済み

HPでの著作権について

個人の(商用でない)HPを作成中ですが、寺や公園等紹介ページを作っていますが、案内とか縁起等の掲示物がありますが、そのまま載せるのではなく加工してHPに載せるのは良いのでしょうか?

みんなの回答

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.2

結論としては、寺や公園の管理機関にお問い合わせください、ということです。 以下、法律用語でいろいろと書いてありますが、「あなたのところのこの掲示物をこういう形でHPに載せたいのだが、いいでしょうか」という問い合わせをなさればよいのではないでしょうか。 (1) 案内や縁起等の掲示物に著作権が及ぶか。 案内、縁起等の掲示物についても、多くの場合、著作物性が認められると思いますので、原則としてそれを書いた人の死後50年間(寺など団体名義の著作であれば公表後50年間)を経過しないものについては著作権が発生します。 実際問題として保護期間を経過したかどうかを判断するには寺や公園の管理機関に尋ねることになるのでしょうけれど。 (2) 「加工」の意味について 「加工」の意味が、掲示物に書いてある文章をそのままテキストデータにして打ち込むということであれば、掲示物をそのまま掲載するのと同様に複製権(著作権法第21条)及び公衆送信権(著作権法第23条)が及びます。 多少文字を変えた程度でも同様です。また、その場合には著作者人格権としての同一性保持権(著作権法第20条)が及ぶ場合もあります。 また、その内容をわかりやすくリライトした場合についても、翻案権(第27条)及び公衆送信権が及ぶ場合もあります。 (3) 商用かそうでないかということについて 著作権法では、上演等に関する権利制限規定などで「営利目的」とそれ以外を区別することはありますが、基本的に商用かそうではないかによって決定的に適用が異なることはないとお考えください。 ただし、許諾を得るときに、商用とそうでない場合とで、使用条件(使用料など)やそもそも許諾するかしないかという点に違いが生ずることはあります。

ya-hagoromo
質問者

お礼

有り難うございました。 初めて質問させていただき、早速の回答お礼申し上げます。 回答の通り、関係先に事前了解取ります。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

基本的にはその所有者、管理者にひとこと伝えるのが法律以前の礼儀でしょう。 ↓逮捕されない著作権法

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5862/cho.html
ya-hagoromo
質問者

お礼

回答有り難うございました。 紹介URLは参考になりました。

関連するQ&A

  • HPの著作権とcopyright

    HPを作成しようかな~と思っているのですが、いろいろ行き詰まりまして・・・お尋ねしたいとおもいます。 。 HPの作成内容は。アーティスト(GLAYさん・Gacktさん)とアニメ(週刊少年ジャンプの中のアニメ)のHPにしようとおもっているのですが、この質問をする前に、他の方の質問と回答を読ませて頂きましたが、いまいちわかりませんのでおしえてください。 GLAYさんfanの方たちのHPは、GLAYさんの写真をそのまま載せているようなのですが、少し加工したら使用していいのでしょうか?これは公式HPに知らせる必要があるのでしょうか? そして、アニメfanの方たちのHPはアニメ「テニスの王子様」などは、みんな自分で絵を描いて載せていますが、似ていても自分で書いていたら違法ではないのでしょうか?集英社さんとかに許可を得たら載せていいのでしょうか?それとも勝手に載せていいのでしょうか? 出版社などに許可を得たらいいというところもあるとお聞きしましたが、集英社HPを見ても、アニメの公式ページを見ても問い合わせ先とかのメルアドがわかりません。 このようなHPを作るためには、著作権に対してどのような過程を踏んでHPを作成すればよいのでしょうか? また、HPのTOP下によくある(c)copyrightって何ですか?自分が作る場合はこれを載せるべきなのでしょうか? 誰か知っている方教えてくださ~いm(_ _)m

  • 超初心者ですが、HP作成のしかたについて

    HP作成などに関わるつもりはなかったのですが、急きょ、人に頼まれて来月中ごろくらいまでに簡単なものを作成しなければならなくなりました。 まったくの初心者ですが、excel、wordなどは普通に使え、PCもスマホもいろいろ調べながら理解できるくらいのスキルです。 作りたいHPは、次のような仕様です。 1、個人の趣味ではなく、組織(個人事業主)のページ。ただし、このHP自体は商用に使用しない。 2、画像を多く載せる。(容量が必要?)。   画像については盗用を防ぐ機能が欲しい。 3、できれば独自ドメインが取りたい。 4、維持費は、月数百円、年間1万円以下にしたい。 5、当面は画像と少しの案内文だけで、それ以外の掲示板やブログなどの機能は必要ない。   将来的には問い合わせフォームを設置したい。 このようなHPを作るのに、まず何から手をつけていいのか、さっぱりわかりません。 作成ソフトを購入してくるのが簡単でしょうか。 できればソフトなど購入せずに、ネットからDLなどして自分でも作り方を勉強しながらしたいのですが、どこからどんなキットをDLすればいいのかわかりません。 個人の趣味ではないので、あまりチャチな作りとか、出来合いの風味は避けたいのです。 最初に何を始めたらいいのか、お勧めのサーバやソフトなど、教えてください。お願いします。

  • HPを作成するためには

    個人お店の宣伝のようなHPを作成したいと思うのですが、 以前聞いた話では、個人的な趣味の紹介などはよいが、商売につながるものの場合は、gooやYahoo他にある簡単HP等は使用できず、自分が契約しているプロバイダーでドメインを取得しなければならないと聞きました。 行く行くはちゃんと取得してと思っていますが、 とりあえず、どんなものかわかってから挑戦したいと考えています。 やはり商用の場合の使用は無理なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 会社のHPを作る際に、使える素材と著作権に関して教えてください。

    会社のHPを作る際に、使える素材と著作権に関して教えてください。 詳しく知らない素人なのですが、会社のHPを作成する際、著作権のことがとても気になりました。 以下のものが、ネット上にアップした際に著作権侵害になるのかどうか知りたいです。 ・デジカメで撮った会社外観の写真で他の建築物が少し映っているもの ・Wordで使えるクリップアート、図形、ワードアートやグラフ、Officeを使って作られたものなど ・HPビルダーで使用できる素材やビルダーで作成できた素材 ・HP作成集などに載っている素材(本の中で素材の注意書きに、「再配布や販売を目的とする素材の2次使用、商用利用は禁止する」とあります) また、個人のHPと会社のHPを作成する場合、著作権侵害に関して、差異はありますか? 「商用利用は禁止します」ということは、「その素材をネットで売るなどの行為」であって、 「HP内で掲載することを禁止」しているということではないですよね? 宜しくお願いします。

  • スマートフォンでHPを表示したとき

    HPがあるのですが、新たにスマートフォン用のページを作成しました。 スマートフォンでPC用のHPを開いた際にスマートフォン用のページに転送?分岐?させたいのです。 .htaccessというのを使えば転送させられるとインターネットで分かってやってみたのですが、そうすると掲示板等も転送されてしまいます。(掲示板等はPCのままにしたいのです) どのように書けば一部だけをスマホ用のページに分岐できますでしょうか。

  • 結婚相談所のHPの作成を委託したいのですが、

    HP作成のノウハウが無く、すぐに立ち上げたいのでどこかに委託をしようと考えているのですが、どのようにして委託先を見つければよいでしょうか? 何がしたいかは、 ・案内のHP ・問い合わせ用のフォーム ・会員登録されたかたように閲覧できるプロフィール紹介のページ です。 まず立ち上げのための案内HPだけでもかまわないのですがGW前に作成 したいと考えています。 大体の相場などお教えいただければ幸いです。

  • HPのページ数

    カテゴリが適切ではないかもしれませんが。 ひとつの疑問に頭が混乱&この先どのようにすればいいのか判断がつかないので教えてください。 現在作成中のHPの容量は、使用可能容量(プロバイダ)いっぱいまでにはまだまだ余裕があります。 (使用可能容量の空きは残り95%) ですから、容量の話ではないのですが。 作成を進めるうちにページ数がドンドン増えていく気がします。 スクロールで下のほうまで長すぎるのは、自分がネットを利用している体験から出来ればしたくないと考えています。 現在、作成途中(作成済みなものはアップしてます)の段階で、全部で10ページほど。 これが近いうちに倍以上になりそうです。 皆さんはHPを作ってて合計何ページほど作成されているのでしょうか? (フレーム利用で作成しているので、HP内で迷路にハマることはないと思います。フレームにすべての項目があって、そこから各ページにリンクで行けるようにしてる) 商用ではなく、個人のHPなので平均というのはおかしい表現ですが、どのくらいのページ数が普通なのかな?と・・・。 教えていただければ幸いです。

  • HPについて

    学習塾のHPを作成しようと思っています プロバイダはODNです この時に、何か違反的なことになりのでしょうか? HPって基本的に個人目的のもですし… 商用販売目的等に当てはまり、何か禁止事項になるのでしょうか? いろいろなサイトを見ているとあまり、ドメインに プロバイダの名前が入っていないので、独自サーバ等を使っているのでしょうか?

  • きちんとしたHPを無料で作りたい

    会社の知名度など上げるため、新規でHPを作成しようと思ってるのですが、 無関係の企業広告や、変なページとつながるのが嫌なのですが、そういう場合って無料で探すのは難しいのでしょうか? あと、そのHPで商品など売らないのですが、それでも商用HPとなるのでしょうか? HPを立ち上げる目的は、知名度UPと求人募集など、一般企業と同じようなことがしたいのですが。。。

  • HP作成

    商用利用のためHP作りたいんですけど、 どこでHPを作成すればいいんですか? ガイアックス系じゃないのははじめてで。

専門家に質問してみよう