• ベストアンサー

お腹がなっちゃう

kito2002の回答

  • ベストアンサー
  • kito2002
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.3

同じ悩みを持ってます。 色々やってみたのですが、「水を飲む」というのはダメです。お腹がゴロゴロいいます。 ベストの方法は見つけていないのですが、参考までにお伝えします。 意識を何か(例えば難しい数学の問題)に集中していると、何故かお腹は鳴りません。 なぜそうなのか理由は不明ですが、これは実践に裏付けられた事実です。 推測するに、お腹とはヒマな状態に呼応して鳴るのではないでしょうか。

nobausagi
質問者

お礼

ですよね。水を飲んでもたぽたぽして、逆にお腹が鳴っちゃうんですよね。でも、お腹が鳴るって思わないと鳴らないんですよね。そう思っていても考え出すと頭から離れなくなっちゃうんです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おなかが・・・

    中学2年です(^^) シーンとしているクラスで すごいお腹が鳴るんです・・・ 周りの人にも色々といわれて かなり恥ずかしいです(´・ω;`) 鳴らない方法とかありますか?

  • お腹がなる女子について

    こんにちは。 私は理系なんですが、周りがほとんど男子です。 そして本題ですが、ついついお腹が鳴ってしまうんです! 指をつねったり色々頑張るんですがダメです… そして、お腹が鳴る女子ってどうですか? やっぱり嫌でしょうか?そして、治る方法はありますか? できれば回答お願いします。

  • きついおなか

    成人の男性です。 おなかの周りに脂肪がついてズボンがきついです。 手っ取り早く・・・いや、最も効果のあるウエストサイズダウンの方法を教えてください。

  • お腹が鳴ります…

    お腹が減ってる時にお腹が鳴るのは理解出来るのですが、 ご飯食べてるときもお腹が鳴るんです…(笑) これって、どこか病気なのでしょうか… 周りの人からも、「食べてるのにお腹が減ってるの?」と 言われてしまって、恥ずかしいです。 教えてください!

  • お腹周り

    お腹の周りがたぼっているんでシェイプアップするために今まで 週3~4日走って、その後脂肪が燃えてるいるときに腹筋を50回してきました(今でもしています) 縦には腹筋は割れているんですが、横には割れていません。走る以外にもお腹周りをシェイプアップできる方法を教えてほしいです。ちなみに男です。 宜しくお願いします。

  • お腹がなる

    お腹がすいてるわけではないのにお腹がなってしまいます。 特に多いのが、車が通ったときのような低いゴーという音です。 ご飯を食べた後に塾があるので、いつもなってしまいます。 聞こえていないと思っても、家で家族と喋ってなったときは いつも家族の誰かが気づいています。 ということは塾でも周りの人に丸聞こえ... orz 何かならないようないい方法はないでしょうか。 お腹がなるときは ・ご飯の後 ・ぐー○たを食べた後やガムを飲み込んでしまった後 ・ねっころがった後 などです。 今日も塾なので結構憂鬱です・・・。

  • お腹が鳴る

    学校で授業中にお腹がなって本当に恥ずかしいです。 ぐーぴたとか食べてもなります。 お腹は全然すいてないのに。 周りにへんに思われてないか心配です。

  • お腹の音がやばばい!誰か助けてください!!

    高校生になり、授業中が中学のときよりも静かです。 そして授業中に「ぐ~~~~」とか「きゅるるる~~」とか時にはすっごい長い音や変なお腹の音がなります(しかもでかいんです!) ひどいときには1時間目からなっているので本当に困っています。 しかもまわりには普通に聞こえているし。 あまりまわりの人とも仲良くないので恥ずかしいです(>_<) 朝ご飯は食べているのですが…。 教えてgooでお腹の音の悩みを検索して、その対処法をやってみましたがだめでした。お腹の音をおさえるぐーぴたも買えるときと買えないときがあるし…(グーぴた食べてもなるときがあります)魚やお肉など今日は多めに朝食を食べましたが4時間目に「キョるっ」って感じの変な音がなりました。(まわりの人に笑われ…) 背筋を伸ばす方法や親指と人差し指の間のつぼを押す方法も駄目…。 もう自分のお腹の中には化け物がいるみたいです(⊃T_T)。 でも、そんなすごい音が鳴るのはほとんど授業中だけなんです! あとはそこまですごい音はならないんですけど…。 静かになると「あ、あぶない(>_<)!」って感じで鳴ってしまい…習慣ずいてるみたいなんです。 「お腹の事は忘れろ!」って思っても鳴っちゃうし…。 まわりはそんな音ならないし、うちのお腹の音はギネスにものれると思います。 「もう女じゃないな…(T_T)」って鳴るだびに思います。 誰かだずけてください~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

  • お腹がなる!

    高校3年生の女です! 毎朝ちゃんとご飯(パンですが)を食べているんですが、10時台にはもうお腹がなってしまいます。 休み時間ごとにおにぎり・カロリーメイトなどを食べています。 これで一応鳴らないのですが、ちょこちょこ食べるのはあんまり体によくない気がするんです。 こんな生活を続けて三年弱ですが、体重は変わりません。 だからこの生活をやめたとき痩せるのか、それとも何か返ってくるのかが恐ろしいです! 『お腹が鳴る』でここで検索しましたが、私が今まで試して失敗したものばかりでした。 周りの席は男子ばかりで、弁解をしようにもできません(話しかけにくいんです) そこで、今までここで私と同じような質問をして、 回答を受けた後それを試してみて効果のあった方に聞きたいです。 どんな方法でお腹の音が止まりましたか? また、実際こんな方法で本当に止まった!という方がいらしたらアドバイスお願いします!

  • お腹がポッコリ

    3人目を産んで、一年が経ちました。 なのに、お腹はポッコリ・・。 周りからは妊婦に思われているようです。 どうしたら、ポッコリ治りますか?