• 締切済み

実家への帰省について

40代の主婦です。 結婚してまだ間もないのですが、一度も私の実家に帰省していません。 そこで今年の夏、実家の母が 「お正月はいいとしても、盆くらい実家に帰るものだ。来年は帰ってくるように。」と言ってきました。 夫婦二人だけで生活しているとはいえ、実家まで遠く移動には半日かかります。 色々と事情があり、なかなか帰れないでいるのですが、お盆というものはそんなに帰らなければならないものなのでしょうか? 気持ちの中では先祖の墓には手を合わせているのですが、実際に墓参しなければ納得できない様子の母です。 私の独りよがりで色々と考えてしまうのですが(一般的には帰るものだとは思いますが)色々なご意見が聞きたいと思い質問させていただきました。 母とはあまり仲が良くないことは確かです。 しかし顔を見せなきゃな…と思ってはいるのですが、(自分にとって)あまりに理不尽な言われ方をすると、どんどん足が遠のくばかりです。 どんなことでもかまいません。ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.7

40代で、実のお母さんとあまり仲が良くなくて・・・ 帰省に半日かかるし、色々事情があるから実家のお墓参りに帰れない・・帰らない・・帰りたくないのですよね。 仲が悪いお母さんに、その気持ちをきちんと伝えればいいじゃないでしょうか? お墓参りって、「わざわざ参りにきてやったよー」って恩に着せてお墓参りしても全く意味が無いし、先祖の供養にもならないそうですよ。 相談者さんが気持ちの中で手をあわせているの事は立派供養だといわれていることです。 嫌々帰るなら帰らないほうがいいと思います。 もう年齢的にもお母さんとの修復は難しいでしょうし、 帰ったばっかりに嫌な思いをする親子関係なら・・・ 揉め事起こすほうが、ご先祖が心配するような気がします。 結婚して間もなくても、もう既にお盆はすぎているし・・今日まできせいしていないのなら、今更じたばたしても仕方ないと思います。 うちの夫婦は(30前半)、互いの実家に半日かかっても帰省が楽しいし、親に会うのが楽しみです。それにお墓参りも「義務」ではなく子供のころから自然であり、生活の一部で、結婚してからも互いの実家のお墓参りが増えただけです。 うちとはマ逆みたいだし、そういう夫婦がいてもおかしくないと思います。

route353
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かにお墓参りは義務だとは思いません。 今迄は、先祖に会いに、お墓やお寺、先祖の仏壇と、事ある毎に手を合わせてきました。 それに伴い、今度は、きっと嫌な思いをする気がしてなりません。 帰りたくないことを何かにつけ理由付けしているだけですね。きっと。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.6

お盆の時のお墓掃除は凄く暑いので、いつも早朝に行くようにしています。明け方の暗い内に家を出て、日の出をお墓で見る感じです。早朝のお墓は意外と気持ちいいもんですよ、お盆の時期ならお線香の香りもして「ザ・お盆」って感じになりますw。 お母様と気まずいのなら、夜遅くに実家付く感じで(夕食も済ませて)出かけて、仮眠して早朝にお墓参りを済ませて帰るっていうのはどうでしょう。夕食を済ませておけば、お昼に訪ねるより、会話の時間は少なくなるのでは? 間が持たなくなったら「明日早いから、もう寝よう」って逃げちゃって下さい。後は、お墓参りを済ませてそのまま帰宅…。朝のさわやかな気分で、良い気分転換にもなるかもですよ。 参考までに…

route353
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そういう帰省の仕方も一考ですね。 今まで考えつかなかったので参考にさせていただきます。 独身時代は地域の慣習に伴い、朝晩と墓参していたのを思い出しました。

  • iskshi
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.5

結婚してからまだ一度もご実家に帰ってないということは、ご先祖様に結婚の報告すらしてないということですよね。毎年お盆に帰るまでの必要はないかも知れませんが、あまりにご先祖様に失礼でしょう。 お母様は、そのあたりのことを言いたいのかも知れませんし、私の場合には親戚等への挨拶とお墓参りは、結婚して最初のお盆に夫婦でやりました。ちなみに私の実家は距離にして1000キロ以上はあります。

route353
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 幸い、私達夫婦と嫁ぎ先の親、実家の親と共に先祖の墓には結婚の報告はしております。 帰省を距離のせい(ばかりではありませんが)にしていたのは、確かです。 距離は関係ないですものね。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.4

あなたの家の家庭事情はさておき、 一般に、お盆や正月には帰省するものです。 先祖をまつるのもその目的のひとつですが、 親兄弟が揃って顔を合わせて、 家族であることを再認識をするいい機会です。 特に、家族全員が遠く離れて暮らすようになると、 親兄弟が一同に顔を揃えるのは、 これから数十回も無いのではないでしょうか。 あなたの場合、お母様とは仲が良くないようですが、 お母様がいなければ、今のあなたはいなかったことも確かです。 もしかしたら、十分な愛を注がれなかった期間もあったのかもしれませんが、 相当な愛を注がれなければ、赤ん坊を大人にすることはできないものです。 顔を見せるだけでも親孝行になると思います。 1年に1回ぐらいは、顔を見せてあげた方がいいと思います。 「さればとて、墓に衣は着せられず」ですよ。

route353
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 顔を見せるだけでも…とは判っていながら、しないままに時間を過ごしてしまいました。 嫁ぎ先の墓参よりも、実家を優先すべきと言われて、つい感情的になってしまいました。 これから一同に顔を合わせる機会…確かにそう多くはないでしょうね。 改めて考えさせられました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

帰れない距離ではないけど、帰りたくないというのが 本音ですよね。 確かに自分と同じ年代、母親が年老いてくるのも 分るし心配だけれど、この歳になってまで子ども扱い されて何かといわれるのがうっとおしいのでしょう。 でも、親孝行は出来るうちにしておいた方がいいと 思います。私も正直、親は苦手ですが、今のうちと 思って、買い物やドライブ、墓参りも出来るだけ一緒に 行くようにしています。

route353
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに、親孝行は出来るうちにしなければなりませんよね。 何かあってからでは遅いですし、後悔だけはしないようにしています。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.2

半日移動の帰省がおっくうなだけで不義理をしているのは質問者さん夫婦だと思いますね。 1年に一度くらいは顔を見せに帰るべきですよ。 お母様が墓参がどうこうと言うのは建前で、寂しいから顔がみたいだけなのですよ。 そういう心根だと寂しい死に方しますよ。あなたも。

route353
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに私は不義理だと思います。 寂しい死に方するかもしれませんね。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

40代なら説教するまでもないでしょう。 たかだか半日の距離なら帰る気があれば帰れるでしょう。 ところで、それ位の気遣いも出来ない旦那さんと結婚されたんですか? そんな心配もする私です。

route353
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私の気が乗らないだけで、夫は帰ろうと言ってくれています。 ご心配ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫の実家へ帰省する頻度

    結婚してもうすぐ3年になる兼業主婦です。 夫婦ともまとまった休みが取れるのはお正月、G.W.、お盆の年に3回です。 夫の実家は車で6時間程度、私の実家は車で1時間程度のところです。 結婚してから、私の実家へはゴタゴタがあったこともあり、夫婦そろっていくことは殆どなく、行くときは数ヶ月に一回私一人です。 お盆には必ず夫の実家に帰省しています。特に今年は義父がなくなったので葬儀、法事も含め数回帰省しました。 お正月は、昨年は帰省せず、今年は電車で帰省しました。 来年のお正月は夫の実家に帰省しなければならないでしょうか? 正直、以下の理由から行きたくありません。 (1)私は仕事や身辺のこと諸々で最近精神的にまいっており、今度の休みぐらい気を遣わずゆっくりしたい(お正月明けにはすぐ海外出張も控えています)。 (2)私は雪のほとんどない環境で育ち、極度の冷え性。 (3)帰省には道路が通行止めで車で行けないので、電車を使うのでお金がかかる。 *夫には弟が2人おり共に結婚しております。近くに住んでいるのでお正月やお盆は嫁と子供を連れて必ず帰省します。 *私はお正月は夫一人で帰省して欲しいのですが、夫は夫婦揃って帰省すべきだ、と主張します。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 帰省について

    結婚15年。主人の実家へは車で高速で順調に帰って3時間。 渋滞していると4~5時間かかる時があります。 今は年に3回お正月・GW・お盆に帰省しています。 帰省すると大体3泊します。 義父母は帰ってくるのが当たり前の対応で 私たちが帰る時は「また来て」としかいいません。 「自分たちが行く」とは言ったことがありません。 私はもともと胃腸の調子を崩しやすく、3泊が限界です。 主人の実家は古い平屋で冷え性の私にはお正月は寒くてたまりません。 この間のお正月はこたつも出してくれていませんでした。 夜も寝ていると耳が冷たくなって目が覚めてしまうぐらいです。 朝になって気づいたのですが、義父母は自分たちだけ電気毛布を 使って寝ていました。 そんな感じで帰省するのが嫌なわけではないのですが、 お正月だけはこちらで過ごしたいと毎年思います。 幸い?今年は長女の受験でお正月に塾があるので 帰省はせずにすむことになりました。 年3回の帰省のうち、 お正月だけ義父母にきてもらいたいというのは我儘でしょうか? 義父母は69歳です。うちまで新幹線と電車で2時間程の距離です。 もともと出不精の義父です。 何度か主人に話しましたが、年寄りはお正月は自分の家で過ごしたいものだと言って聞く耳をもってくれません。 かと言って、GWとお盆はお墓参りの為に帰省したいのです。 悲しい話ですが、二女を亡くし、お墓が田舎にあります。 5月が命日なのでGWの帰省は外せません。

  • 盆、正月の実家への帰省の期間について。

    盆、正月の実家への帰省の期間についてお聞きします。私は会社員、妻は専業主婦、子が1歳半の3人家族です。私も妻も長野出身で互いの実家は近く、車で10分程の距離です。盆、正月には私の休み(毎回7日~10日位)を利用し、いつも休みの初日に帰り最終日に戻ってくる様にしています。妻の希望で、実家に帰ると基本的には夫婦バラバラでそれぞれの実家に泊まり、1泊づつは夫婦で互いの家に泊まっています。子供ができてから、妻は「子育てが大変だから、盆、正月はそれぞれ1ヶ月位づつ自分だけ実家に長くいたい。」と言い始めました。確かに子育ては大変なのは分かりますが、皆さんは盆、正月はどのぐらいの期間帰省して実家で羽を伸ばしていますか?

  • 遠方の私(嫁)の実家への帰省について

    今年やむ終えない事情で私の実家に3度も帰ってしまった為、今度の正月は帰省するかどうか悩んでいます。 新幹線で半日かかる他県に嫁いで4年目です。1歳の子供が一人。 夫の実家は車で30分程と近いので、結構遊びに行ってます。 私の両親にも少しでも多く孫に会わせてあげたいと思うようになり、盆正月は帰りたいと考えるようになってきました。でも夫の実家は田舎なので、盆正月は夫の実家にいないと。という考えみたいです。(特に親戚集まったりは無いのですが)お盆は夫の実家でした。 今年は諸事情で3回も私の実家に帰ってしまいましたので、(年越し・5月・9月)もうすでに、帰りすぎだと思われてると思います。 ですが自分の実家も大事にしたいので、今度の正月は私の実家に帰って、滅多に会わない親戚にも子供の顔を見せてあげたいのが本音です。 来年は二人目も仕事復帰も考えたいので、なかなか帰れないとは思っています。 夫は「そりゃせっかくの年越しあっちに帰られたら面白くないだろ。時期ずらしな。」って言っています。 私の母も、夫の実家に悪いから正月は帰ってこなくていいと言っています。 私は何か納得いきません。これからの付き合いを考えれば嫁いだのだから夫の実家に従っていればいいんですかね? 今回の事に限らず夫の実家の考えは田舎臭いというか。 他にも以前私が仕事をしていた時も、近所で葬式ができる度に長男の嫁なんだから。といって無理矢理仕事を休ませられて手伝いに借り出されたり。出産祝いは全て夫の両親に巻き上げられたり。 普段からの不満が爆発してしまいまして。簡単な問題かもしれませんがすごく混乱しています。 長文の上に変な質問ですみませんが、皆さんのご意見聞いてみたくて質問しました。宜しくお願いします。

  • 夫の実家への帰省

    お盆です。またまた帰省の時期です。 私は1才半の息子と夫をもつ主婦です。 夫の実家は福岡で、私達の住む愛知県からは車で約八時間です。 夫は年に最低四回は帰省するのが当然だと思っていて、お盆、秋、お正月、ゴールデンウイークと、それぞれ五日間ほど帰っています。 (私の実家は車で四十分なので、夫が仕事で家をあけるときなどは帰ったりしています。) 夫の実家の方々はいいひとなのですが、やっぱり気も使うし、体調も無理が出ます。おまけに正直、帰省貧乏です。。 なんどか、年にせめて三回、滞在は四日間にしてほしいと言いましたが、それなら私の実家に帰る日数も減らすよう言われました。 ほかのことではいい夫なのですが、融通がきかないというか、頑固というか、帰省の件についてはゆずらずに、いつもけんかになります。 私も、夫が実家に帰ることで、旧友にあったり親兄弟にあってひといきつけるのであれば、我慢しようと思っていますが。。。 帰省するのを当然!と思っている夫に愛想がつきてしまいます。 帰省を当然だと思っていても、「滞在長いけど、ありがとう」と言葉にしてくれればまた違うのかもしれません。 人の常識はそれぞれで、私の感覚がおかしいのかもしれませんが、ほんとうにうんざりします。 誰にも相談できずに、ストレスがたまります。

  • 実家へ長く帰省すること

    専業主婦です。 結婚を機に遠方に引っ越して1年経ちます(新幹線で3時間位です)。 昨年は年に3回実家へ帰省し(うち1回は夫と一緒)、 1回の滞在期間は1週間~2週間くらいでした。 (夫と一緒だった時は2泊で一緒に帰りました) 最初は寂しいだろうと、夫も気を遣ってくれていた部分もあったと思います。 私も夫を放っておくような気がして申し訳ない気持ちもありますが、 せっかく帰省したからには1週間位は滞在したい気持ちがあります。 結婚したら夫と一緒に帰省し(盆、正月等)、一緒に帰るのが一般的なのでしょうか? 実家が遠方にある方(特に女性)、どのような頻度、期間で帰っていますか? 帰省について決め事などしましたか? 補足になりますが、夫の実家へは近いので、月に1~2回ほど顔を出しています。 宜しくお願いします。

  • 旦那さんの実家帰省について

    旦那さんの実家へ盆・正月と帰省される方は多いと思うのですが、行くのを楽しみにしている人・ワクワクする方はいるのでしょうか? 私も盆・正月と年2回ほど(夫の実家に)里帰りしていますが、行く日が近づいてくると憂鬱でたまりません。 義父も義母も悪い人ではないのですが・・・ 特に理由もなくただ行きたくないという人は多いのじゃないかなと思います。 会話も弾まないし、ゆっくりくつろげないし、早く帰ることばかり考えてしまいます。 特に今回は小さい子供もおり、夜泣きや離乳食の準備など考えるだけで億劫です。 盆・正月などの大型連休くらい家族水入らずで羽を伸ばしたいとつくづく思います。 しかし、皆待っているんだろうな~と思うと帰らないと悪いかなという気持ちになります。 愚痴・乱文申し訳ありません。

  • 義実家への帰省について

    閲覧ありがとうございます。 結婚して3年、現在第1子を妊娠中です。 移動半日の距離に住む義実家へ、盆と暮れの年2回、特に主人の顔を見せてやりたいと思い帰省していたのですが、結婚2年目(去年)の盆、帰りしなに義母から「無理して来なくていいからね」と、私にだけ言われ(主人には、今度は冬に会えるのかな?というような事を言っていました)、それがショックで去年の暮れ、今年の盆と、主人にだけ義実家に行ってもらいました。 主人のみの帰省の際に、私にだけ「来なくていい」と言った理由を主人から義母に聞いてもらったのですが、「移動半日の距離だから大変かなと思って言っただけ。傷つけるつもりはなかった」との返事だったという事と、主人の方から、気を遣って言ったつもりでも「来なくていい」なんて言われたら行きづらくなるんだからもう言わないように、と義母に話してくれました。 今年の夏に妊娠が判明し、義母には実母と同じタイミングで報告しました。報告の際に、今年の暮れには安定期に入っているし、お義父さんお義母さんに会いたいから遊びに行かせてくださいと伝えたら、「いや、来んといて」とまたしても言われてしまいました。 その時すぐに「何でですか?」と聞ければ良かったのですが、いつも時間が経ってから人に言われた事に疑問を感じたり、ショックを受ける性格で…完全に義母に理由を聞くタイミングを逃してしまいました。 そして今、暮れが近づいています。主人に飛行機か新幹線、そろそろお手配しないとね、と話して、「〇〇(私)はどうするの?」と聞かれ、「私はまたお義母さんに来なくていいって言われちゃったよ」と伝えたら、「もうそれは言うなって言ったのになあ…」とため息をつき、そこで話が終わってしまいました。 去年の暮れと今年の盆にも感じていましたが、主人は私と一緒に帰省したいようです(夫婦そろって帰省するのが当たり前、という考え)。私だってできれば一緒に伺いたい、けれど、義母の言葉を無視できずに悩んでいます。 帰省中はできるお手伝いがあれば何でもやらせてもらい、決して上げ膳据え膳な振る舞いはしなかったつもりです。義両親との仲は良いと思います。私をいい子だと言ってくださるし、私も義両親が大好きです。 帰省を拒まれる原因…はっきりとはわからないのですが、何かあるとすれば、義父はいたって健康なのですが、義母は身体が弱く、若干うつ病の傾向もあるという事です。それで他人の私と一晩でも過ごすのがしんどいのではないかと息子である主人に話すのですが、気にしいなのは昔からだし、それは関係ないだろうと言われます。 主人から「来るなと言うな」と言われてもなお、私に「来るな」という義母、私に一緒に帰省して欲しいと思っている主人…。私はどちらに従えば良いのでしょうか。行動するにしても何をしたら良いかわからず困っています。お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • どちら側の実家に帰省することが多いですか?

    どちら側の実家に帰省することが多いですか? 1年半前に結婚した女です。 私の実家は関西、夫は東海、今は2人で関東で暮らしています。 2009年 1月に入籍したのですが、この時の正月は私の実家1泊、夫の実家1泊だったと思います。 夫の実家には引っ越してから 3月、GW、6月、7月の3連休、お盆、9月はシルバーウィークともう1回、2人揃って帰省しています。 (結婚式の準備とか墓参りとかで。) 私一人で5月に1度ウエディングフェアに行くために帰省しています。(お義母さんとお義姉さんと行きました。) 私の実家には私一人で4月、10月(友人の結婚式)で帰省しています。 2010年 年末年始は2人で旅行にいったのでどっちもの実家に帰省していません。 お義母さんは帰ってくると期待していたそうですが・・・。 2月に夫の友人の結婚式(私も奥さんと知り合い、私は2次会だけ参加)があったので2人で夫の実家へ帰省。 GWは夫の実家に立ち寄り、私の実家へ(結婚してから2人では初めて)。 2泊してまた夫の実家へ。 5月下旬に夫の姉の結婚式で帰省。 私は先週、高校の同級生の集まりとか、中学の時の友達、職場の友達に会ったりするのに実家へ帰省していました。 (結婚が決まってから何かと忙しくて、会えずに引っ越ししてしまいましたので。) ★夫は本社が実家の近くなので、本社出勤でたまに一人で帰ります。来月も本社出勤があります。 この前、私の母は義母から電話で「GWはうちに来たけど、すぐにそちらの家に行っちゃって・・・。 今年のGWは○○(夫)に○子ちゃん(私)の実家に2人で行けばいいと言ったのよ~。 また来た時、ゆっくりすると思ってたけどすぐに帰ったし・・・。」 と半分イヤミ?みたいな事を言われたそうです。 母は「ずっと息子と娘と暮らしてたからさみしいのだろうね。」と言ってました。 お義母さんはお盆に帰ってくることを期待していると思います。 私の母にちょっとしたイヤミ?を言われてるのでお盆にそろって私の実家には帰らないと思います。 夫は旅行の情報集めをしてるみたいなので、どこか旅行に連れてってくれるかもしれません。 夫に「お盆どうするの?お義母さん、待ってるんじゃない?」と言ったら 「そんな心配しなくていい!!」と言われました。 「俺の実家に帰る。」と言われなくてホッとしました。 夫は親離れできてるようで、安心しました(笑) 書いてみて思ったのが去年は夫の家によく帰省してたなぁ。 (結婚式の準備があったから仕方がないけど。) 結婚して1年半だし、お義父さんから孫が・・・とか言われるのがすごくイヤです。 去年、ハイペースで帰省してたからお義母さんがさみしがるのもわかる気がするし・・・。 どちらの実家も遠い方はどうされてますか?

  • 実家に帰省するとき両親にお小遣いあげてる?

    夏休みなどに実家に帰省したとき両親にお小遣いあげたりしてますか?うちの父親は盆と正月におばあちゃんにお金をあげてました。今回帰ることになり「お前も社会人になったんだから一万位お母さんにあげなさい」と言われました。私は中元や帰省のお土産あげるからいいかなと思ってました。常識を教えて下さいヽ(´o`;