• ベストアンサー

電気系統の異常?

パジェロ(ロング・6年車)なのですが、時々電気系統が不安定になります。4ヶ月ほど前、丸一日乗らなかった次の日、バッテリーが完全放電してしまい(ライト消し忘れ等はありません)、古いということもあり新品のバッテリー(2つとも)に交換し、ダイナモもリンク品に変えてもらいました。しばらくして以下のような症状が出ます。 1、夜間走行中、ライトの明るさが不安定になることがある。 2、ラジオにジー、ジーという雑音(外部からではない)が入ることがある。 3、夜間走行中、バッテリー警告灯が点いたり消えたりすることがある。 4、コンパスの表示が突然消える(バックライトは消えない)ことがある。 走行には支障はないのですが、不安です。 どんな原因が考えられるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro7272
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.2

明らかに電気系の不具合ですね。 お車はガソリン車でしょうか? ダイナモやバッテリーを換えたとの事ですが、電源の供給や充電に弱い気がします。 チェックして欲しいところですが、プラスの電源コードとアース(マイナス)の配線を外して、目視&通電テストをしてみるといいかも知れません。 また、コードの接続部分にサンドペーパーなどで擦って、汚れなどを良く取ってから、グリスを薄く塗って取り付けてください。 最後にラジオにジー、ジーと聞こえるのは、どこかからノイズを拾っているんでしょうね。こっちの方も気になるのですが、ダイナモ・燃料ポンプ・プラグコード(ガソリン車のみ)など考えられるのですが、どれが原因かを突き止めるには難しいので、自動車屋さんに預けてみて貰う方がいいような気がします。

waji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車はディーゼル車です。前回整備工場で言われたことは、パジェロはエンジン始動後もグロー(予熱)が切れない不具合が発生することがある、そうなるとディーラーじゃないと修理は難しい、と言われました。なので電気系統で原因がはっきりしないトラブルだと町の整備工場では無理なのかな~と思ったんです。 とりあえず自分でできることはやってみて、その後も不具合が続くようであれば一度ディーラーに行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • TX500
  • ベストアンサー率20% (47/233)
回答No.4

今日は、発電系より充電系統の不良では無いかと思います、例えばレギュレーターの不良とかディーゼルの場合エンジンが掛かってしまえばエンジン其の物に電気は必要ないのでバッテリー充電量が減っていても判らないことも有るのでは、夜間のライトの明るさが不安定と有りますが、レギュレーターの動作が不安定だとバッテリーに対して充電したり、しなかったりで明るさが不安定になることもあり、一度レギュレーターをディーラーで調査をしてもらえば判明すると考えます。

waji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどレギュレーターが不安定な可能性は高そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro7272
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.3

wajiさん、こんにちは。 #2です。お返事ありがとうございます。 三菱って、電気系のトラブルが多いようですね。 >グロー(予熱)が切れない不具合が発生することがある パジェロのディーゼル車は、グロープラグに「スーパークイックグロー」を使っているとの事で、バッテリーの寿命が短いそうです。 また、グロープラグが切れてると言う可能性も捨てがたいのですが、これは何とも言えませんね・・・。 これだ!と言える自信がありませんので、参考程度にして頂けると幸いです。(外していたらすみません。) やはり、ディーラーにみてもらった方がいいかもしれませんね。

waji
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり専門家に見てもらうのが一番ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiro-PaPa
  • ベストアンサー率30% (58/193)
回答No.1

電気使用量が多すぎるって事はありませんか? ランプ類・TV・ナビ・などの電装品を多くつけて 標準規格バッテリーのままだと、 確かに、同様の現象が起きることがあります。 他に、 ・夜間走行の多い場合は、十分に充電されない。 ・バッテリー端子の問題(接触不良や、寿命) 何か、心当たりはありませんか?

waji
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 電装品は標準装備のステレオ以外は何もつけていないんです。フォグランプもめったに点灯しませんし、レーダー探知機はほとんど電気は食いませんよね。 夜間走行も多くはありません。 バッテリー端子の問題はあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイブリッド車の電気系統図

    トヨタアクシオ1500に乗っています、 先日6ケ月点検時にバッテリーがそろそろ・・・といわれました、昨年7月の12ヶ月点検時にも放電気味とは言われましたが、電圧は12.35Vで、「良好」範囲の一番左端でした、今回はいきなり「交換」レベル(黒)で、「注意」、「良好」のレベルは真白でした、電圧は12.1Vとなっていました、 ちなみに、帰宅後手持ちのSANNWAデジタルテスターでで測ってみたら12.39Vでした。 渡された点検用紙を持ち帰り、仔細に確認したところアナライザ(Panasonic)の点検日付が2018/10/06となっており担当者名、客先めいも空欄でした。 このディラーには過去3回ほど点検、修理時の嘘が分かっています。 ★もし起動しなかった際の、ブースターケーブルはお持ちですか? (ハイ) ★他車からバックアップをとる方法は知っていますか? (ハイ) 等々親切か脅しか分かりませんが念押しされました。 前置きが長くなりましたが、通常のエンジン車はボンネットをあげればバッテリーが見えますが、カローラは後部座席シート下に格納されています、ハイブリッド車は走行系バッテリーと駆動系?バッテリーが有りますが、スターターモーターはついておらず、駆動系バッテリーは車の操作、制御等にに使うためなので、いわゆる起動時にスターターモーターを回すような大電流が流れることはない・・・という話も聞いたことがあり、電装系統図で確認しようと思いましたが、ネット上でも探せませんでした。 もしこの投稿をご覧の皆様でハイブリッド車の電気系統に詳しい方か、系統図などの見れるサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示おねがしたく投稿させて頂きました、 宜しくお願いします。

  • チャージランプが時々点灯します。

     日産・サニー(B14、95年2月式)に乗っています。  1ヶ月前からチャージランプが時々点灯するようになりました。数十分点灯しているときもあれば、数分で消灯し、また点灯するときもあります。全く点灯しない日もあります。  ・総走行距離は 118,000km  ・1日の平均使用時間は1時間(昼間30分、夜間30分)  ・昼夜の走行を問わず警告灯が点灯  ・オーディオや必要に応じてエアコンを使用、後付けの電装品はなし(たまに携帯電話の充電で電源を取り込む程度)  ・4年前にダイナモ故障でリンク品に交換  ・今年の5月にライトの消灯忘れでバッテリー上がりあり  ・バッテリーは3年前にカー用品店にて交換  警告灯が点かないときのほうが多く、再現性も低いため、また、一部の電気が使えなくなったり、エンジンが止まるなどの目立ったトラブルにも見舞われていないので、だましだまし乗り続けています。  一度あがったバッテリーは劣化が早い、と言われていますが、バッテリーの寿命も警告灯の点灯に関係あるのでしょうか?  それとも、どこか充電系統を疑うべきなのでしょうか。  いずれはディーラーで見てもらいたいと思うのですが…。

  • 2代目パジェロの警告音について

    2代目パジェロロング、2.4リッター、ディーゼルに乗っています。 以前、オルタネーターの寿命で電気系統がストップして以来、警告音が止まなくなってしまいました。 オルタネーターを交換し、電気系統は元に戻ったのですが、警告音は未だに鳴っています。 この場合の警告音とは、キーをつけたまま運転席のドアを開けた時の警告音です。ライトの消し忘れの時の警告音でもあります。 キーを抜いた状態で運転席のドアを閉めると鳴りやむのですが、キーを挿し、エンジンをかけると鳴り出します。走行中はずっと鳴っている状態です。 オルタネーターを交換してもらった業者に聞いたところ、「必要ないブザーのようなら取ってしまっていいだろう」と言われました。 できれば、業者にお願いしたいのですが、なかなか時間がとれないでいます。 そこで質問です。 もし自分で警告音のブザーを取ることができるようなら、配線をカットできるようなら、その方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリーを交換しましたが・・・

    車のバッテリーを交換しました。エンジンは一発でかかりますが走行中(停止中も)エンジンの回転数が安定しません。走行中もタコメーターが落ちて止まることもあります。バッテリーが放電しているのでしょうか?ちなみにもとのバッテリーにもどしてみましたが程度は軽いんですが似たような症状がでるようになったきがします。バッテリーは量販店で購入、比重は計ってません。ほかに電気系統の故障でしょうか。(想定できる症状で修理したらどれくらいかかるのかお聞かせくれれば幸いです)よろしくおねがいいたします。

  • バッテリーあがり

    VTZに乗っています。ほぼ95%が夜間走行で昨日突然セルが回らなくなりました。押しがけでスタートすれば問題なくアイドリングも安定していて調子がいいのです。この車の弱点でもあるレギュレーターも対策がしてあり、バッテリーの液面も変化がありません。ライトを消して(ポジション)しばらく走行してみて試しにセルを回したらかかりました。買って一ヶ月もしていない国産の新品バッテリーなのですが、夜間走行が多いとあがってしまうものなのでしょうか?教えてください。

  • マジェスティ2 電気系統不良です

    アドバイスをお願いします。 ■ 車種  マジェスティ2 2000年?前後 ■ バッテリー(半年使用)があがり、フル充電(密閉型使用)後、一週間程(1日10km走行4日昼灯)でセルが回りません。計測する(バッテリ直)と9~10Vでした。再度充電(12.8V)→メーンスイッチON(12.7V)→エンジンON・アイドリング(12.5V)→エンジン3000回転程(12.5Vで上がらず)→アイドリング・ライトON(12.3V)→エンジン3000回転程・ライトON(12.3Vで上がらず)→すべてOFF(12.3V)という状態です。充電されず(?)短時間で0.5Vロスしてますが、この繰り返しで上がってしまうと思います。電気系統に問題があると思いますが この様な状態で どこ(ジェネorレギュorその他)の不良が原因か判断できるでしょうか?できればピンポイントで解れば助かります。また他の判別方法があればご伝授ください。宜しくお願いいたします。

  • スクーター原付2種にHIDでバッテリーあがり(電気系統)

    特に電気系統に詳しい方!教えて下さい。 先日SUZUKIのアドレスV100(バッテリー容量4A)にHID1灯(35W・12V4A)を取り付けたのですが、走行2時間ぐらいでチラついたと同時に消えてしまいました。最初はHID点灯時でもセルスタート出来ましたし、テールランプなどをLEDにして省電力なので安心していたのですが…。 配線はバッテリーから直接取ってノーマルヘッドライト(30W/30W)の配線は使っていません。 ショックだったのはサービスマニュアルに発電容量(6A/5000rpm)と記載されていたにもかかわらず、走行中(60Km/h)に消えてしまったことです。 対策としてはヘッドライトが常時点灯状態だったので信号待ちの度にOFFにする、同じサイズでわずかながら容量が大きい5Aのバッテリーに交換する、現行(最終?)モデルの発電容量は8Aなので相互性があれば発電系統交換などを考えていますがHIDは点灯時に大量の電力を消費するみたいなので返って逆効果でしょうか? HIDを安定して使用できる発電容量及びバッテリー容量はどれぐらい必要なのでしょうか? HIDを使い続けることが出来る方法をアドバイスして下さい。 よろしくお願いします。

  • ダイナモが車輪にあたってしまう

    ライトをつけるとペダルが重いので、軽いダイナモに取り替えようと思いマグボーイを購入しました。 早速今日取り付けてみたところ、ライトが今までのより大きいせいか 取り付けると車輪の中の細い棒にあたってしまい、走行に支障が出て使えません。 なんとかこのマグボーイを車輪にあたらないように取り付ける方法はないのでしょうか?

  • USB出力で手回し充電できる機器

    iphone4のバッテリー内臓バンパーにUSB出力で充電できる、手回しダイナモ機器を探しています。 なかなか見つからず待っています。 本体に通常サイズのUSBポートがあり、手回しでそこから電力を送れるものを探しています。 ダイナモ単体でもいいですが、できればラジオやライトがついた防災グッズがいいです。

  • スクーターのライトについて

    10年ほど前に購入したタクトに乗っています。 セルがうんともすんとも言わなくなり、さすがにバッテリーの寿命がつきたようです。取り替えなければと思いつつ数ヶ月が過ぎました。走行自体はキックで始動していますので通常通り使用しています。 ただ、ウインカーが不安定になっています。しかし、ライトは全く不安定になりません。キックで始動した途端、安定してついています。もちろん、アイドリング状態では光量は落ちますが。 質問は、ライトとはこういうものなのでしょうか、と言うことです。バッテリーがいかれて、電圧が不安定になってもちゃんと使用できるように設定されているのでしょうか。電気系統が別なのかな、実はバッテリーじゃなくてどこかの接触が悪いのかな、と不思議に思っています。 よくご存じの方にはばかげた質問かもしてませんが、困り度通り、時間のある時にお教え下さい。