• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MT車が難しい・・・。)

MT車の免許取得で苦戦中!アドバイスは?

このQ&Aのポイント
  • 現在MT車の免許を取得している男性が、右折・左折の教習でエンストしまくりでボロボロです。
  • 半クラッチが苦手で他の動作を忘れてしまう状況です。AT車に乗り換えるべきか悩んでいます。
  • アドバイスや体験談をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

MT車に乗るって、たとえるなら小学生が 逆上がり練習するとか幼稚園生が自転車の 補助輪外す練習する程度ですよ。 慣れですよなれ。 なにも100m9秒台で走れっていってい るのではないですから逆上がり同様、誰で もできます(^^) でも逆上がりと違って慣れるにはお金かか りますからね。 あとはspjoyさんの財布と相談でしょう。 お金がもったいないとなればATに切り替 えてもいいでしょうし。 でもそこまでしてMTとる必要今の時代に ありますか? 俺は免許とったらスポーツカーのMTに乗 りたいんだ!みたいのがなければなにも無 理してお金も払ってMTにする必要ないと 思うのですが。

spjoy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはり「慣れ」なんですね。 逆上がりも自転車も泳ぎもなんとか、独自で覚えていきました。 運転もそのように覚えていくしかないんですね! 左折も右折も出来ないのに、この先、坂道発進やバックができるか・・・って思っていましたが。 やはり、もう少し前向きにMT車にぶつかっていくしかないですよね! 明日先生に相談して、この先を考えてみます。 心から感謝です。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

 自分の場合、教習本とかで「クラッチはゆっくり繋げていく」というのがあったんで、本当にただ「踏み込んだ位置からゆっくりクラッチペダルを離していく」しかしてなかったんですよね。「半クラッチで一度止める」を言われるまで気付きませんでした。言われるまでもないことかもしれませんが念のため。

spjoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応半クラッチで一度止めることは、頭には入っているのですが。 なかなか、イメージした通りにはいかないみたいです。 とりあえず今から教習所です。 もう少し練習して、自分の域を確かめて頑張ろう思います。 回答感謝です。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.8

全然大丈夫ですよ。 最終テストでエンストする人もたくさんいるし、僕も、最後の教習でエンストしてましたから(笑) 一応、僕のMT発進のコツですが、半クラにする→アクセルを踏むというように足を分けて考えず、左足を上げて、右足を下げるという動作を同時にやる感じで運転すると楽かもしれないです。

spjoy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 みなさん回答ばかりで少し元気がでてきました。 人それぞれいろいろなやり方で克服していくんですね。 半クラッチをクリアできれば、自分も少しは人並みになれると思います。 エンストにも負けないで、自分が行けるところまで、がんばろうと思います! ありがとうございます!感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.7

かれこれ15年間、MT一筋できました。 でも、そんな私でも車種によっては簡単にエンストしたりしてしまします。車種によっては1日がかりの場合が今でもあります。 ましてや、あなたは教習所に通っている身。隣に教官が乗っていれば 緊張もするだろうし、ちょっとでもミスしようものならパニックに なっても仕方ないと思います。 とにかく諦めずに頑張ってください。 その先には『車を自分で操っている!!』という快感が待っています。 ノンターボの軽自動車でも楽しいですよ!! 近所の50代・60代のおばちゃん連中は、 「ノークラ(ATの事)なんて、勝手に動いて気持ち悪いわ~」と AT車を笑い飛ばしていました。こういうおばちゃんのシフト操作、 意外にうまいです。

spjoy
質問者

お礼

慣れるってことが一番大事で、次にあきらめないことが重要なんですね。 20年前まではみんなMT車で必死になって練習して、がんばって取ったんですよね。 先輩方を見習って自分のペースで出来る限り頑張ってみようと思います。 とても良い回答ありがとうございました。 感謝します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yfnct
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.6

ATがほとんどですので、実情困ってない人が大半ですからね。私の同僚でも、AT限定は結構いますね。運転技術は無いですが・・・。 まあ、教習は出来ないから練習するのですから、簡単にあきらめるのは良くないですよ。 とりあえず、MTですと半クラの正確な位置が分からないと、余裕がなくなってしまいますので、まず半クラの位置を覚えましょう。 覚え方ですが、私は以下の手順で覚えました。とりあえず、教官に半クラッチを練習したいと言って、5分ほど練習させてもらったでしょうか。 1.アクセルは踏まず、クラッチを切った状態から少しずつ繋げてみる。エンジン回転数が落ちる瞬間があり、車が動き出そうとする瞬間がありますので、そこが半クラ位置。右足はブレーキに置いておき、すぐ止まれる安心を持っておく。アクセル踏んでないので、すぐにエンコするので大丈夫とも考えておきましょう。 2.大体ココかなと分かったら、エンジンを2000rpmぐらいに合わしておき、半クラに合わせてみる。エンコせずに動き出すはずなので、ゆっくりクラッチを繋げていきましょう。アクセルは一定です。もし暴走すると思ったら、クラッチを切ってしまえばOK。教官も乗ってるので、最悪ブレーキはそちらに任せてしまってOK。 MTは半クラ位置さえわかれば、後は慣れです。 私も年に数回、軽トラにしか乗らないですが、とりあえず半クラ位置を探します。

spjoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半クラッチの覚え方まで書いて頂いて。。。 早速明日の教習で先生に頼んでみます。 やはり、半クラッチをしっかりできないと、なかなか、視点も動作も不具合が出ているのは確かだなって自分でもつくづく思います。 頑張れるところまでMT頑張ってみます! とても参考になりました! 感謝です!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TY_
  • ベストアンサー率56% (67/119)
回答No.5

諦めるの早すぎです。 僕もMTで取ったのですが、エンストなんて気にしなくていいですよ、たった1時間や2時間の教習時間でうまくなるもんじゃないですよ。そのうちなんとかなります。規定時間は2時間オーバーしましたが・・・ それに、取ってから数年実家のAT車に乗っていましたが、自分で買うときにはMTにしました。しばらくは毎日エンストの日々でしたが、それもまた楽しいですよ~、何年も経ってますが未だにエンストすることあります。 どうしてもと言うならば、AT限定を取得してから、MTへ限定解除の試験を受けると言う手もあります。 一般的な車の動かし方を体で覚えてからなので、後はギアとクラッチの操作に集中できます。ただ、余計にに数万かかりますが・・・同じ教習所ならば多分割り引きもあります。一度、教習所の人に相談してもいいかもしれませんね。

spjoy
質問者

お礼

やはり、あきらめるのはまだ早いですよね。。。 皆さんの言葉がしみます。自分の周りの友人はどんどんMTで免許を取得していくので、自分もあせっていたのだと思います。 自分もここで、何もしないであきらめてしまうのもダメかなって思います。エンストしてもめげない心で頑張ってみようと思います。 自分にMTの才が確実に無いとわかってから、ATは考えようと思います。 回答ありがとうございます! 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikakalio
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.3

MT車、難しいですよね。 私も、ブレーキ踏んでクラッチ切ってシフトノブ操作しながらハンドル切る…そんなこといっぺんに出来ません!!!というわけで、確か3時間目ぐらいでATに切り替えました。 AT車の簡単なことと言ったら…!まったく基本時限内で、すべての試験で一発合格しました。 そして、ATで免許を取ってすぐに、AT限定を解除しました。 車の操作自体には慣れているので、MTにもすぐに対応できます。これも規定時間でいけました。 2回教習所に通ったことになりますが、結果的には、たぶんMTで頑張り続けて補習を積み重ねるよりは安く済んだのではないかと思います。 慣れるとMTのほうが楽しくて、今はMT車に乗っているくらいです(^-^) 頑張ってくださいね。

spjoy
質問者

お礼

同じような経験をされていて、少し安心しました。 やはりAT車は楽なんですね。 自分は原付も乗ったことがないので、道路というか路上というものに不慣れで目線もあちらこちら右往左往してしまうので、なかなか足に気を配るなんてのは難しいです。 もう少しMT頑張ってみて、無理だと次に思ったら、ATに変えようと思います。 良い回答してくださってありがとうございました。 感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

今でこそAT限定免許があるので、そちらに切り替えも出来ますが、昔はMT免許しかなかったので、40~50歳のオバ様も、ご高齢の免許所得希望者でも、皆さん頑張ってMT免許を所得されていました。 数時間乗っても出来なくて当たり前です。 逆に数時間でMT車が乗りこなせるのなら、教習所なんて要りませんよ。 先ずは第2段階が終了するまで、石に噛り付いてでも、延長してでも頑張ってみましょうよ。 スポーツ走行したい時にAT免許では、不便ですよ。 毎日寝る前に、布団の中でMT変更のシャドー練習を、1時間してから寝ましょうね。

spjoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、慣れなんですね。 自分、車をすごく運転したかったので、出来ないときはすごくショックでした・・・。 やはり、先生と相談しながらもう少し頑張ってみようと思います。 心から感謝です。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67309
noname#67309
回答No.1

会社に就職すると、マニュアル車に乗らないといけないことがまだまだ多いと思いますので、意地でもマニュアル免許をとるべきでしょう。 半クラが苦手なのは分かります。最初は誰でもちょっと難しいかもしれません。慣れてくれば大丈夫だと思いますよ。 がんばってくだいね。

spjoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。心から感謝です。 明日また、教習を受ける予定です。 いろいろと悩みましたが、やはり何年も生徒を見続けている先生の方に相談してみることにします。 そして出来る限り頑張ってみることにします。 少し自信が湧いてきました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MT初心者ですがすばやく右折するには?

    一月ほど前にRX-7(FD)を購入しましたが、MT車の運転は初めてです(ずっとAT限定免許でAT車を運転していましたが、最近限定解除したばかりです。ちなみに当方、女性です。)。 いくつか教えてください! (1)毎回、右折する時に非常に緊張します。ATならスムーズに右折できるようなところを、タイミングを計りかねてしまい、なかなか右折できません。後続車がいなければ対向車が途切れるまでゆっくり待ってから右折すればいいのですが後続車がいると、対向車の間隔が少し空いたらすばやく右折しないといけないような感じであせります。で、あせるとエンストしそうになったり・・・。慣れるしか仕方ないんだろうとは思いますが。特に、坂道発進で右折というのが最も苦手です。 昔MTに乗ってたという友人も「最初は、右折時が一番イヤだった」と言っていました。皆さんは、どのように克服されましたか?また、何かコツがあれば教えてください! (2)私は半クラが苦手でついつい長くしてしまうので、このままだとクラッチ板が消耗してしまうんだろうな・・という状況なのですが、クラッチ板の交換って、いくらくらいするものなのですか?ちなみにノーマルクラッチです。 (3)エンストや後退がこわいので、坂道発進時は特にエンジンをふかし気味で発進させてしまっていますが、これはエンジンに悪影響を及ぼすことになりますか?ちなみに平地での発進時もついついふかし気味になっています。最初はこのような発進でも仕方ないのでしょうか?

  • MT車、免許取得

    MT車免許取得のため、教習所に通ってますが (通いはじめて約二週間) 自動車の発進、ハンドル操作、思った場所への停止が どうしてもうまくできないです・・・ (実際に乗って運転練習したのは、今のところ計3時間ですけど) 発進の時、アクセルを踏みすぎてしまって 突然前進してしまいそうで、怖くて・・・ だからといってクラッチに意識をやってると アクセルがいつのまにか足から離れててエンストしてしまうし・・・ 右折、左折もローかセカンドギアじゃないと早すぎて曲がりきれなくて・・・ 右左折やカーブの時のハンドル操作も難しくて・・・ こんなんじゃいつまでたっても無理な気がしてしまいました・・・ コツとかありましたら、ぜひお願いします…

  • MTからAT

    今、教習所で自動車(MT)の免許をとるために通っています。 現在、第一段階の12時限まできたのですが、全く自信がなく、とりあえずはんこだけは押してもらっている感じです。 何回もエンストするし、クラッチも 上手くできなくて、教官にも、「このままだとやばいよ。」といわれ、かなり落ち込んでいます。 なので、いまさらと思われるかもしれませんが、MTからATに変えたいなと思っているのですが、可能なのでしょうか? 自分自身、車に興味があるわけでもなく、仮にMTで免許を取ったとしても、家にある車はATなのでMTに乗る機会は減ります。 なんか、文章もへたくそですいません。すごく悩んでます。もうどうすればいいのかわからなくなってます。 みなさん、アドバイスをください。

  • もうすぐ2段階みきわめです。

    次の教習が2段階目のみきわめです。MTです。 1段階ではエンストの宝庫でしたが、2段階目の後半(自主経路あたり)からはエンストすることなく、運転でき、教官にも 「エンストはしないし、法規も守ってるし、いいね。」 と言われました。 ですが、先週特別項目と危険予測という教習でATを運転しました。 クラッチ操作がなくて楽だな~ と思いました。 そして、先日に再度MTの教習を受けたところ、発進時にエンスト。坂道発進でエンスト。 また、二時間連続で教習を受けましたが、最初の教習車と二時間目の教習車のクラッチの踏み具合の感触が違います。(当然かもしれないけど。) AT車のあとにMTを運転できるのは、その二時間だけで次はもう、みきわめを受けなければなりません。 期限も迫っているので、落ちることができません。 クラッチの踏んだときの感触とかって微々たるもんかもしれませんが、今の僕にはとてもおおきく作用します。 検定時には車はすでに決められており、自分で「この教習車にする」と言って乗ることはできません。(当然ですが。) ただでさえ、ATでクラッチの感覚を忘れてしまったのに・・・ 早くクラッチの感覚を思い出すにはどうしたらよいでしょうか?

  • MT車 運転

    現在MT車の教習に行っているものですが質問よろしくお願いします。 まだ一段階目でやっと運転にもなれてきたかなぁという感じなんですが、技能でやったことを思い出してみると疑問に思うことがいくつかあったので質問させてください。 (1)一時停止からの左折の時はそれほど速度がいらないためアクセルを踏まずにクラッチを少しづつ離して発進しろと教官から言われました。別の教官の時にS字とクランクをしたんですが、その時も速度はあまりいらないと思い、アクセルには全く触れずクラッチを離したり押したりして速度を調節しながらやりました。ですがその教官からはアクセルは少しだけでいいから踏みましょうと言われました。同じような速度なのにこの“アクセルを踏む”と“アクセルを踏まない”の差はなんなんでしょうか? もしかしたら一時停止からの左折を教えてもたらっていた時自分はまだ発進があまり得意ではなかったので(アクセルを一定にして半クラッチの力加減がわからない)それを見かねた教官が簡単に発進できるように教えてくれたのでしょうか? (2)バックの練習の時、アクセルはほとんど踏まずにクラッチの加減により速度を決めるように言われ練習しました。そして次にS字をしている時に段差に後輪が落ちてしまった時の対処法をしました。対処法はバックをして元の位置に戻ってから再度曲がるといった感じでしたが、そのバックする時に、前に練習した通りにクラッチだけで戻ろうとしたらエンストしてしまいました。教官からはアクセルを踏んでないからエンストしたと言われました。 段差を上るための力が必要だからアクセルを踏まなくてはいけない(クラッチだけでは戻れない)ことはわかるんですが、なぜエンストしたのかがわかりません・・・発進の時クラッチを徐々に離していけば完全に離してもエンストしないと言われたので、エンストした理由がいまいちわかりません。クラッチを急に離しすぎたからでしょうか? もしそうだとしてら、その時にクラッチを徐々に離していけば、アクセルを踏んでいないので段差を上がりきることはできなくてもエンストすることはなかったんでしょうか? (3)最後にクラッチについてなんですが、教官からが(1)の質問のように発進の際クラッチを徐々に話していけば進むし、クラッチを離し切ってもエンストはしないと言われました。ですがS字やクランクをしているときにクラッチを離し切ってエンストすることが2,3度ありました。これは半クラッチの状態を作らず、一気にクラッチを離したからでしょうか? 説明が難しく状況がいまいち掴めないかもしれませんが、ご理解いただけた部分だけでもよろしいのでアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • MT車、AT車事故率

    車種に関係なくMT車及びAT車のヒューマンエラーについてMT車の方が低い (踏み待ちがえ以外に追突、出会いがしら、右折、左折、正面衝突など)のは本当なのでしょうか? クラッチがあったり、ギアチェンジを手動でやる必要があるだけで大分違うのでしょうか?

  • MT車の発進時について。

    自動車教習所で路上教習中の者です。 発進の際、エンストが心配で、アクセルを強めに空吹かししてしまうことがまだあります。路上だから、周りの車はビックリしますよね。特に、AT車しか乗っていない女性とかはビックリするかもしれません。(別に偏見ではありません。信号待ちなどからの発進で、AT車だと空吹かしってあまり無いと思いますから…。) MT車において、発進の際のアクセルペダル、クラッチペダルの感覚はどうしていますか? アクセルペダルを強めに踏んでもサッと半クラッチに出来れば問題ないとは思うのですが。 弱めに踏んだらエンストしそうで…。 というか、素早く力強く発進したいがために、強めに踏んでしまっていると思います。 教官からは、アクセルの踏みが弱かったらとにかく半クラッチの位置で固定しておくこと、とみたいに言われた気がします。 また、本当は先に半クラッチにしてからアクセルを踏み込むのがいい、とも言われました。 アクセルオフで半クラッチにしたら、発進するのは一応知っていますが…。だけど、クラッチを上げすぎたら即エンストですよね。初心者には少し不安です。 まあ第一段階も終えたのだから、半クラッチの位置は繰り返しで分かってきてはいますが、たまにサッと半クラッチに出来ないこともあります。

  • MT車について

    四輪AT免許取得のため 教習所に通っています。 第1段階の学科で AT車の仕組みを習うところがあり そこでMT車の仕組みも習いました。 教科書自体はAT車の仕組みを習う単元でしたので AT車の事ばかり書かれていましたが 教官が併せてMT車の事もスライドで説明していました。 で、技能の際に、教官から AT車はクリープ現象があるが、MT車は無いという話を聞きました。 ただ、その学科の時間で MT車もクラッチをはなすと走り出す的な事を教官がおっしゃっており MT車もそういう事があるんだと思ったのですが 技能の時の教官と話が食い違うというか ちょっと気になったので質問します(クリープ現象とは意味が異なるからかもとも思ったのですが)。 MT車もアクセルを踏まなくても自動的に走ってしまうことがあるのですか? 記憶が曖昧になってしまっているのですが MT車はクラッチをはなす(ペダルを踏まない)と動くか、 MT車はクラッチをつける(ペダルを踏む)と動く、どちらかをおっしゃっていました。 MT車の動く仕組みからすると、後者のような気がしますが 回答お願いします。

  • mt車の右左折について

    今教習所内なのですが、外周を走ってる時に、中に左折する道で、2速で半クラで曲がれと初めて言われたのですが、これが正しいのですか?今までは普通に減速のみでした。また、右折時は言われたことないのですが、同様ですか? 別の時に、曲がるときにクラッチ踏んだら ダメだと言われたので、気になりました。

  • MT車のシフトダウン

    只今MT車の免許を取るために教習を受けていて、今日はセカンドギアからサードギアに入れる練習をしました。サードギアからセカンドに戻すときにスピードを上げ、ブレーキを踏んでからクラッチを踏んでギアを変えろといわれたのですが、ブレーキを踏み過ぎているせいか車が止まってしまい何度もエンストしてしまいました。 ここで質問なのですが、ギアを戻すときブレーキを踏みながらクラッチも踏んで戻すのでしょうか?セカンドギアの時にクラッチとブレーキを踏んで止まってしまってもエンストしなかったはずですが、サードギアの時はなぜエンストするのでしょうか? あと、コツなどがあればよろしくお願い致します。 長文申し訳ありませんがお願い致します。

無線LAN方式印刷での設定方法
このQ&Aのポイント
  • DCP-J940Nを使用している場合、無線LAN方式での印刷設定方法をご説明します。
  • 2台のパソコンから無線LANで印刷していたが、急に印刷できなくなった場合の対処法を紹介します。
  • Windowsを使用しており、ひかり回線を利用している場合の無線LAN印刷の設定方法を解説します。
回答を見る