• 締切済み

FirefoxでページをPDF保存したいのですが、アドオン等ありましたら教えて下さい。

Safariでは、コンテクストメニューから「PDF形式で書き出し」(SafariStand)の機能がありますが、それに相当する手軽に保存することはできないのでしょうか?(Macで「プリント」からPDF保存する方法は除く)

みんなの回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

PrimoPDF NitoroPDF では 無料です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.1
gnijieb
質問者

補足

早速のご回答有難うございました。Windowsでは使えるようですが、Macでも使えるものを探しています。出来れば両方で。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ページの特定の要素だけをpdfで保存

    Macのsafari(firefoxでもchromeでも構いませんがメインで使っているのがsafariなので)で、ウェブページの必要なところだけをpdfプリントしたいです。 プリントむしろpdfなのですが、ページのhtmlの特定の要素だけをpdfで保存したいのです。 もしくは特定の要素だけを取り除いて印刷したいです。 つまりサイドメニューを印刷したくないんです。 もちろんページを保存してcssを変更するとか、htmlのid="left"とかid="sidenav"とかに指定されている部分だけを手動で見つけ出して削除するとか方法はあると思いますが、ちょこっと保存しておくのに手間かけたくないです。 なんかいい機能拡張しってる?

  • Safari の Webページを簡単にPDFにする方法。

    Mac OS X 10.5.1 Safari 3.0.4 使用中。 WebページをPDFにするのに、1ページ毎に、右クリックで ページをプリント をクリックして、プリントダイアログの、PDFボタンをクリックして、メニューから、PDFとして保存 をクリックして、保存ダイアログの保存ボタンをクリックしなければなりません。たくさんのWebページをPDFにするのに、けっこう大変なのです。ワンクリックで、Safari のWebページをPDFにする方法は、ありますか。オンラインソフトのWeb Snapper を試しましたが、出来上がったPDFは、巨大で、A4用紙に収まりきれないで、プリントされてしまいます。Firefox2.0.0.11 のScrapBook も試しましたが、Webページのレイアウトが、くずれてしまうサイトが多く困っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • safariでPDF保存・プレビュー出来ない

    是非とも教えて下さい。safari 4.0.3にPDF保存及びフレビュー出来ません。 普通 safariのメニューのファイルからプリントをクリックするとダイアログ表れて左側のPDFクリックし保存しますが、全く反応しません。又 プレビューも出来ませんし全く反応しません・・・今迄は、ちゃんと出来てました。是非とも対処の方法を教えて下さい。 ちなみデフォルトで、Adobe Reader 9.2になってます。(デフォルトで、プレビューに戻したいのですが・・この方法も判らなくて困ってます)  imac Intel Core 2 Duo Mac OS X 10.6.1

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IllustratorでPDF保存

    Illustrator8でPDF保存ができません。8ではできなかったでしょうか。 このためIllustrator8で作ったものをIllustrator9で開き、そこでPDF形式に保存しています。 直接Illustrator8でPDF形式に保存するには、何かプラグインが足りないのでしょうか。 MACです。

  • PDFの保存方法

    イラストレータのデータをPDFで送る場合、一番きれいに保存する方法を教えてください。普通に保存して送ろうとすると、イラストのデータとアウトラインデータにシャギーがかかってしまいます。 当方の環境はMacのシステム9.2、イラストレータは8.0か9.0、アクロバット5.0、レーザープリントはありません。 それと送り先からPDFの解像度を下げて送ってくれといわれたのですが、そんなことできるのですか?すみません、知識があまりないので解りにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • Mac ウェブサイト PDF保存について。

    Mac OSX 10.8.4 Safari 6.0.5 ウェブサイトをPDFで保存することが多いのですが、そのとき、縦長のページが1ページ、2ページ、3ページ……と分割されて、ひとつのPDFとして保存されます。 これを、縦長のまま、1ページのPDFとして、保存は可能ですか? Safariで不可能な場合、この保存方法をする手段はありませんか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PDFが見れません

    Macユーザーです。 パソコンを新しくしたのですが、PDFが表示されません。Acrobat Professionalは入っています。 それと、「プリントとファックス」でPDFを追加したのですが、プリント→PDFをしようとしても、PDFで保存されません。 初期設定などは別の人が担当していたため、何をどうすればいいかさっぱりわからず…。解決方法をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • firefox内でPDFファイルを見るためには?

    firefox内でPDFファイルを見るためには、どうしたらよいのでしょうか?safariでは、ページ内での表示が可能でしたが、firefoxでは、ディスクに保存されてしまいます。safariのようにページ内での表示は不可能なのでしょうか?教えてください。

  • イラストレーターでのPDF保存について。

    イラストレーターでのPDF保存について。 WINDOWSXPで、イラストレーター10をしようしています。 1つのPDFデータの中に、A3の画像を2枚、ページ分割させて保存したいのですが、 イラストレーターで作ったデータを「別名から保存」でPDF書き出しをすると、 1ページに全て納まって表示されてしまいます。。 アクロバットや他のPDFソフトが無い為、イラストレーターのみで、 ページ分割させたPDFを作るたいのですが、できないでしょうか・・・・ 方法がありましたら、どうか教えてください!!

  • イラストレーターでのPDF保存

    Macのイラストレーター9.0でデータをPDF保存にしたいのですが、 配置した写真画像の大きさが変化したり、勝手に切り取られた形で表示されたりして 作った通りのレイアウトで表示されません。 マスクをかけた写真はきちんと表示されるのですが、 フォトショップでクリッピングパスをかけている写真だけがおかしくなります。 (文字はアウトライン化しているので問題ありません) winの方にJPGでデータを送りたいのですが、イラレの「データ書き出し」のJPG保存だと、 配置した写真画像がキレイに出力されないようなのですが、 PDF→JPGにしたものだと画像もクリアに出るようなのです。 どうしたらキレイにPDFに出来るのか、もしくは画像化してのデータ保存のいい方法が分かる方がいらっしゃればお教えください。 よろしくお願いいたします。 (ちなみにMacはOS10、クラシック環境での動作です)