• 締切済み

竹酢液とティートゥリーでリンスを作りたいと思っております。

石鹸シャンプーにきりかえ、そのあとのリンスのことですが。この際リンスを手作りにしようと思い、クエン酸の代わりに竹酢を使おうかと思っております。(勿論蒸留されていて、顔などに使用可能なものです。) 香り付けにティートゥリー精油を入れようとおもっているのですが、この二つの相性はいいのでしょうか。ティートゥリーは殺菌力が強いということで、竹酢の有効な菌?も殺菌してしまわいか心配です。 ティートゥリーと竹酢の両方のいいとこどりをしたいと素人考えしてみたものですが、できるなら専門的なご意見を聞きたいと思いまして、質問しました。 どちらか一方に搾ったほうがいいのか…効能が相殺されてしまったら、ちょっと残念です…。

みんなの回答

  • kingry
  • ベストアンサー率57% (100/173)
回答No.2

>クエン酸の代わりに竹酢を使おうかと思っております。 どっちも効果は酸リンス何で同じですよ 竹酢した後は匂い残るので、竹酢した後で油付ければマスキングになると思います …本当はただの酸よりちゃんとバッファ剤使ったほうが髪には良いですよ

noname#65835
noname#65835
回答No.1

クエン酸と同じつもりで竹酢液を使うと クサイですよ… コゲくさい。コゲたニオイって、どんな芳香剤でも消えないから 竹酢液の効能と、リンスのクエン酸は切り離して考えたほうがいいです。 クエン酸のリンスに オプションで竹酢液やエッセンシャルオイルでOKだと思います。ヒバオイルorヒノキオイルを使うと竹酢液の効能とティーツリーに近い香りで良いかもしれません…(量が多いとコゲくさいけど竹酢液よりマシ)

関連するQ&A

  • クエン酸リンスはかゆむ頭皮にかけると殺菌になりますか?

    せっけんシャンプーのあと使うクエン酸のリンスは、 頭皮につけたら毛根は痛みますか? 頭がカユイので頭皮の殺菌になるかと思い逃避にかけるようにしていますが毛根が弱っているので心配です。 毛だけにつけるようにしたほうがよいのでしょうか?

  • 石鹸生活に香りがほしい。

    現在、ハンドソープ、シャンプー、ボディーソープ(石鹸)など、身のまわりのものを石鹸にきりかえました。 肌の調子がよくなって、感激!の毎日なのですが、なんだか、香りが恋しいなあ・・とぼんやり思います。 そこで質問なのですが、市販の製品に、精油など勝手に入れて香りつけしてもいいのでしょうか。 今は、ミヨシのものを使っているのですが、シャンプーなど泡で出てくるタイプのものは、全成分:水、カリ石鹸素地、と書いてあります。 手作り石鹸や、リンスに精油を混ぜてもOKと聞いたことがありますが・・。

  • 肌への耐性 お酢や精油も?

    抗生物質を長期間使用すると、耐性菌ができて、効きにくくなる、または効かなくなりますよね。 私はたまにニキビが出来た時、すぐに皮膚科にいけない時(予約でいっぱい等)は、殺菌作用、消炎作用のある精油のティーツリー、ラベンダーで症状を落ち着かせます。 殺菌作用のあるりんご酢を薄めた物を10年前に塗った事があり、効果は抜群でした。 匂いが苦手でそれっきりでしたが、この度ストレスでニキビが出来たので、また試すと、素晴らしい効果でした。 質問: 効果があるので次にニキビが出来た時もりんご酢を薄めた物を塗ろうと思うのですが、 抗生物質に耐性菌が出来るように、精油やお酢にも耐性菌って出来るのでしょうか? 

  • 逆性石鹸はインフルエンザウイルスに有効ですか?

    以前家族がノロウイルスにやられたとき、衣服の洗濯に入れると良い、と聞き逆性石鹸を購入しました。 その時のがまだ残っているのですが、効能を読むと殺菌・消毒とあり、 手術時の手指の洗浄や手術用具の殺菌・消毒と書いてありました。 菌とウイルスは違うと思うのですが、逆性石鹸はインフルエンザウイルスにも有効でしょうか? もし有効なら玄関に適度に薄めた液をバケツに入れて置いておき、 家族が帰ってきたらそこに手をドブンとつけてもらおうかな、と考えました。 全くの素人考えでお恥ずかしいのですが、見当違いでしょうか?

  • 抜け毛、脱毛、ハゲ、発毛、育毛

    私も薄げに悩んでいまして、投稿させて頂きます。現在私は、マルセイユ石鹸(太陽油脂のものです)というものを使用しています。オーガニック系でラベンダーの精油が添加されているものです。そしてリンスには自家製のクエン酸リンスを使用しています。クエン酸水にエタノールとグリセリン、ラベンダー精油、ローズマリー精油を添加したつくったものをおちょこ1杯分をお湯で薄めて使用しています。痒みは以前ほどはなくなり(説明不足でしたが赤みの発疹が数ヶ月に一度頭皮にできています)赤みもよくなりました。ですが、抜け毛はさほどかわりません。これは7年前から続いていることなので今更なのですが、全体的に毛の量が減っている為、以前より抜け毛量が減ったのかどうかが判別できない状況でもあります。洗髪時に目で確認できるだけで20本近くは抜けています。このような洗髪方法をする前は40本以上はゆうにぬけていました。現在は坊主の伸びかけの様な髪形にしていますが、頭の横部分はだいぶ髪がのびないと頭皮がいつまでも見えています。朝、セットするのが大変です。頭頂部も自分で鏡をあてて確認すると頭皮がよく見えます。

  • ミヨシの石けんシャンプーとアロマオイルについて

    ミヨシの石けんシャンプー+リンスで髪を洗い、 ドライヤーの前はパックスナチュロンのひまわりオイルを使っています。 すべて無香料で気持ちいいんですが、 自分の髪が無香料過ぎるせいか、仕事へ行くと他の方の香水?のにおいなどがついてしまいます。 そこで、 シャンプーかリンスにアロマオイルをいれて混ぜたらどうだろう? と思っているのですが混ぜても大丈夫でしょうか? シャンプーは水を加えて泡ボトル(泡工房のボトル)に入れ替えて使い、 リンスも水を加えて霧吹きに入れて使ってます。 かわいい甘いにおいか、柑橘系のさっぱりしたにおいがいいなーと思ってます。 アロマに詳しくなく、ティーツリーをたまに洗濯で使う程度の知識しかありません。 アドバイス・経験談など、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 固形石鹸でのシャンプー。使ってはいけない石鹸もありますか?

    固形石鹸でのシャンプー。使ってはいけない石鹸もありますか? 最近どうにも髪がパサパサになり(年齢的なものもありますが…) シャンプーを色々替え、いいな~と思っても しばらくするとゴワゴワ…(おそらくシリコンのせいかな)になるので 固形石鹸でシャンプーをしてみようと思います。 固形石鹸であればなんでも良いという訳ではないようなので 無添加の石鹸を買うのが一番安全なのかなとは思うのですが お歳暮で貰うような花王ホワイトとかサボンドールとか牛乳石鹸赤箱とか こういった安価な物は成分的にダメなのでしょうか? 固形石鹸でも、シャンプーとしては使わない方が良い成分の一覧が載っているような HP等もしございましたら、教えていただきたいです。 現在ボディ用に愛用している海外の石鹸なのですが 成分:ミリスチン酸、ステアリン酸、TEA、グリセリン、水、水酸化Na、ミネラルオイル、ブドウ果汁、香料、EDTA、トリクロサン、サリチル酸 これは、シャンプーに利用してはダメな固形石鹸でしょうか? この石鹸のブドウの香りがすごく好きなので 大丈夫なのであればこの石鹸で洗髪+クエン酸リンスをしたいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 竹酢液の使い方

    竹酢液が肌にいいときき、早速買ったのですが、お風呂にいれると、当たり前なんですが、お風呂がキャンプファイアのにおい、お風呂あがっても、なんだかスモークされたみたいな感じで匂いが気になります。 では、洗濯にと思って、洗濯の仕上げにいれると、これまた、衣類が匂んです。キャンプファイアのにおい・・ どうも、私はこの匂いが苦手なんですが、竹酢液の匂いが気にならない使い方はないんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 竹酢液

    アトピーで悩んでいます。アトピーに良いといわれるものは何でもためしてみたいと思っています。そこで質問ですが、竹酢液もアトピーに効果が見られると聞いたので試してみたいのですが、ホームセンターなどに売られているものでいいのでしょうか?体に使用するものだから何だか抵抗があるのですが・・・。

  • 竹酢液について教えて下さい

    竹酢液がアトピーにいいとき聞き、購入しょうと思い、いろいろさがしましたが、液が白色と茶色があるけど、なにがちがうのか。又金額もさまざまです。ちなにに本物・偽物てあるのですか。よろしくお願いします。