• ベストアンサー

逆性石鹸はインフルエンザウイルスに有効ですか?

以前家族がノロウイルスにやられたとき、衣服の洗濯に入れると良い、と聞き逆性石鹸を購入しました。 その時のがまだ残っているのですが、効能を読むと殺菌・消毒とあり、 手術時の手指の洗浄や手術用具の殺菌・消毒と書いてありました。 菌とウイルスは違うと思うのですが、逆性石鹸はインフルエンザウイルスにも有効でしょうか? もし有効なら玄関に適度に薄めた液をバケツに入れて置いておき、 家族が帰ってきたらそこに手をドブンとつけてもらおうかな、と考えました。 全くの素人考えでお恥ずかしいのですが、見当違いでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.2

 ウイルスに専門知識を有する者です。  逆性石鹸はインフルエンザウイルスに有効です。  玄関に逆性石鹸入りのバケツ、なかなか良い手だと思います。同じ場所に手を拭くためのタオルが必要になるかと思いますが、そのタオルを放置すると意味が半減しますので、1日1回は交換してください。  使い捨てのペーパータオルならベストです。  きちんとした手洗いは、実はなかなか面倒です。  「きちんと洗っているつもりでいて、実際はいかに洗えていないか」ということを実証するために、素人さんに手を洗ってもらっ直後に培地に手をスタンプしてもらうということを昔やったことがありますが、意外なくらい細菌がよく生えます。スタンプした手の形に細菌のコロニーが生えるとちょっと気持ち悪いくらいです。  「正しい手の洗い方」は、つい最近テレビでもやってましたが、まず掌を洗って手の甲を洗って指の間を洗って最後に親指を洗って・・とかなり面倒で時間もかかります。この手の洗い方が「習慣」づけている人は私は見たことがありませんし、そんな人も見たことがありません。  そもそも私自身が滅多にそんなこと、しませんもん。仕事以外では。  ですので、半端な手の洗い方をするよりは、よほど良い方法だと思います。多分、実際にやるとけっこう面倒だと思いますが・・・石鹸のぬめりが残るから。  ま、その石鹸のぬめりを取るために、家の中に入ってから改めて手を洗う羽目になると思うので、なお良いですね。その時、石鹸のぬめりを綺麗に取ろうと思えば、必然的に「正しい手の洗い方」に近い洗い方をすることになりますし。  というわけで、なかなか良い方法だと思います。  ちなみに余談ですが、逆性石鹸はノロウイルスには効きませんよ。

tomotetu_2
質問者

お礼

ありがとうございます。 有効と聞き安心しました。子供はなかなか丁寧に手洗いしてくれないので困っていました。 逆性石鹸は比較的安価で、入手しやすいので やってみようと思います。 ノロウイルスには効かないなんてショックです・・・

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

基本的には通常のインフルエンザ予防法で結構ですよ。 手洗いは流水で。 薬品に依存するのではなく「習慣」が何よりも大事です。

tomotetu_2
質問者

お礼

ありがとうございます。 習慣が大事、分かっているのですがなかなか・・・

関連するQ&A

  • 逆性石鹸とエタノール

    トイレやキッチンの週1回の清掃のペースの消毒で、できるだけ少ない薬剤で最近やウイルスを駆除したいと思っています。 逆性石鹸とエタノールを混合した医療用の消毒薬がありますが、これは自分で混合できるとしたら、そのパーセントはいくつになるでしょうか? また、その作ったもの、または市販のものがあれば、細菌やウイルスの消毒・滅菌には事足りるのでしょうか?

  • 白癬菌は何に弱いですか?消毒方法を教えてください。

    これから仕事上、フットマッサージなど人の足を触る機会が増えます。 一番心配なのが白癬菌の感染です。 塩化ベンザニウム?、逆性石鹸、アルコール、エタノール、殺菌石鹸など、いろいろありますが、どういう方法で手を洗浄、消毒したらいいでしょうか?? おしえてください! よろしくおねがいします。

  • 白癬菌に感染している皮膚の洗浄・殺菌について

    白癬菌に感染している皮膚の洗浄・殺菌について 白癬菌に感染している皮膚を洗浄・殺菌するに当たり (1)逆性石けん(塩化ベンザルコニウム:商品名オスバン) (2)20%程度のエチルアルコール (3)グルコン酸クロルヘキシジン (4)ヨウ素(洗浄には用いないとして) これら(1)(2)(3)(4)は有用でしょうか。

  • 手術用の殺菌消毒石鹸?

    手術用の殺菌消毒石鹸があると聞きいたのですが、一般では買えないのでしょうか? ネットで買えるところはありませんか?石鹸ではなく液体石鹸で探しています。

  • 微生物の問題がわかりません。

    消毒等について正しいのを選べ、まちがっているのは訂正せよ。 1、緑膿菌がふちゃくしたピンセットの消毒には、逆性石鹸やクロルヘキシジンがゆうこうである。 2、100度、10分間煮沸消毒すれば芽胞は死滅する。 3、エチル・アルコールは70~80%の濃度が最も殺菌力が高い。 4、放射線の殺菌力はガンマ線によるものである。 5、プラスチック、ビタミン、抗血清等の滅菌には高圧蒸気滅菌法が最も適している。 わかる方いたら教えてください。

  • ユニフォームの消毒を自身で行っている方教えて下さい

    こんにちは。今月から訪問介護の仕事を始めました。会社にはユニフォームがないので全て自前、洗濯も自分たちで行います。自宅で1時間程オスバンS(歯医者さんなどで使用されている消毒だとはききましたが)という医薬品の殺菌消毒剤(消毒なのに逆性石けんと書いてあるのが不思議ですが…)を200倍に薄めたもの(手指の殺菌消毒用の濃度とボトルにあったので)に漬けてから、家族のものとは分けて普通に洗濯しています。こちらでも似たような質問があったのですが、私は自己流の消毒方法なので効果にも今ひとつ疑問があることと、他の消毒方法があれば教えていただきたいと思い、別に質問させていただきました。職場の方にも聞いてみたのですが、普通に家族のものと分けて洗濯しているだけのようで、あいにく参考にはなりませんでした。小さい子供もいますので感染予防をできるだけしっかりしたいです。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • カビ菌に対して殺菌力が強いのはどれでしょうか?

    次の3つの中でカビ菌に対して殺菌効果の高い順に教えて下さい。1.消毒用エタノール、2.逆性石鹸(塩化ベンザルコニウム)、3.酸素系漂白(ワイドハイターなど) 北側の部屋の窓際のじゅうたんがカビで真っ黒の状態なので、健康上の理由からカビ退治をしようと考えています。手順としては上記3つのいずれかで殺菌の後、チアベンタゾニウム(カビのガード)などの防カビ剤をスプレーしようと思っています。(http://www.kabikyo.gr.jp/04_seihin/b_seihin03.html ) 漂白作用が強いので次亜塩素酸ナトリウムは使えません。 カビ菌は真菌で糸状菌というのをあるページで見かけたのですが、逆性石鹸でも効果はあるのでしょうか? 安全性も高いらしいので塩化ベンザルコニウムを50倍くらいに希釈して使用できれば安価に殺菌できてベストなんですが、既にカビ菌で真っ黒な状態のじゅうたんに効果はあるのでしょうか?(カビで真っ黒なじゅうたんは有機物汚染されてる状態なのでしょうか?)。 このような状態でも塩化ベンザルコニウム10%溶液を原液でつかうなど濃度を高くして使用すれば殺菌効果はアップするのでしょうか? 又、消毒用エタノールは真っ黒の状態のじゅうたんにもある程度の効果はあるのでしょうか? どれを使用してじゅうたんの殺菌をするか迷っています。どうかアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 衣服に付着した菌・ウイルスについて質問があります。

    最近めっきり寒くなってきたので病気の予防をし始めたのですが、 「帰宅時に石鹸とアルコールで手洗いをしても、衣服やスマホをはじめとした道具にも菌やウイルスはついてくるんだよな…」っと思ってしまいました。 望ましいのは衣服に対してもアルコール消毒を施すことや着替えることだとは思うんですが、 そこまでするのは現状なかなか難しいです。 そこで質問があります。 『衣服等にウイルスやウイルスを持つ他人の唾液などが付着していた場合、  それらを気づかず触ることで手洗いの意味がなくなってしまうのでは?  と思ってしまうのですが実際はどうなんでしょうか』 含まれているウイルスの数が違う(?)から大丈夫なのかなと考えたりもするんですが、 リスクが高い場合は対策を講じようと思います。 もしよければお答えいただけると助かります。 ※補足情報 ◆インフルエンザ予防2回接種予定 ◆一応自分で調べたところ厚生労働省のHP上に以下の記述を見つけました。 「インフルエンザを発症中に使用した衣服にはウイルスが付着していることが予想されますが、これまでの知見ではこれから感染を起こすことはまれだと考えられています。」 政府機関がこう言っているので心配しなくても大丈夫なんでしょうか…ね。 でもこれは、接触後に手洗い等をしない場合でも安全かは書かれていないのでやはり不安です…。

  • 類天疱瘡

    類天疱瘡に触れた場合 石鹼などによる手指の洗浄に加えて、アルコール消毒は有効ですか? それとも、アルコールは効果がなく、次亜塩素酸ナトリウム等、他の消毒剤が有効ですか?

  • 石鹸で洗った後、アルコール消毒。意味あるのか?

    数年前に流行ったインフルエンザの影響か、以前より消毒用のアルコールを使う人が増えてるような気がします。 飲食店のような衛生管理されているところは、昔から当たり前とのこと。 疑問に思ったのは、石鹸で洗った後にアルコールでさらに消毒というのは意味があるのかということです。 最近のハンドソープなどは殺菌・消毒の成分を含むなんて謳ってるものが多いですよね。 ハンドソープで菌を落としているのに、そこにアルコールでさらにというのは無駄ではないのでしょうか? ハンドソープでは菌は死なないということなら、ではハンドソープで洗うことの方が無駄で、アルコール消毒だけでも良いということになるような気も。 最初にハンドソープで洗い、次にアルコール消毒。 それぞれ違う目的があるんですか? 同じ消毒が目的ということなら、どちらか一方だけでも大丈夫?

専門家に質問してみよう