• ベストアンサー

ヘッドユニット交換で音が良くなりますか?

noname#140574の回答

noname#140574
noname#140574
回答No.2

P520からP930であれば、グレードアップになると思います。 量販店の店頭で聴いただけですが、同じスピーカーのままP520からP930に切り替えたところ…結構違いました。 デッキ1つでこんなに変わるのかと、目からうろこです。 かなりカーオーディオに凝っている友人の話でも、今回のP930は非常によくできている、外部アンプを使わずともかなり鳴らせるよ、とのことです。 私は2世代前のP099ユーザーですが、P930はずいぶん進化して、上位機の機能をかなり盛り込んだ意欲作で、気になっている製品です。 海外製スピーカーを入れ、バッフルボードも作ってもらっているくらい凝っているなら、ぜひP930をお奨めします。

minochanpu
質問者

お礼

P520とP930では、そんなにハッキリ違いますか! P930と外部アンプを同時に入れれば良いんでしょうが、 予算的にどちらか片方になると思います。 ヘッドユニットだけで、違いが分かるほど音質も良くなるなら、 交換自体の作業は簡単ですもんね。 外部アンプだと手間がかかる分、工賃も高いですし・・・ ちょっと考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ウーハー取り付けかオーディオ交換か。

    カーオーディオ初心者です。つい最近にフロントスピーカーをセパレートタイプのスピーカーに交換して満足しているのですが、もう少し低音が欲しいと思いウーハー取り付けかオーディオ交換かで迷っているのですが、http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p510/02.htmlオーディオはこのページのやつですが簡単なイコライザー機能も付いていてこれで低音も効かせることもできると思ったのですが、またオーディオ交換やめてウーハー取り付けにするならhttp://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_wx11a/index.htmlかhttp://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_wx22a/index.htmlにしようと思っています。 また、これらのウーハーは純正オーディオにも取り付けができるので、いいなと思いました。 ホントウーハーかオーディオかで迷っています。 アドバイスお願いします。

  • ヘッドユニット交換について。

    ヘッドユニット交換について。 KB1のレジェンドに乗っていますが、音質の良い車にしたくてフロントドアのデッドニングとDYNAUDIOのセパレート2Wayシステムを装着しました。しかし、純正ヘッドユニットのせいか、期待していた程の音質にはなりませんでした。そこでヘッドユニットを交換しようと自分なりに探した結果、カロッツエリアのDEH-P01かDEH-P940辺りが良いかな?という結論に至りました。ただ、純正ユニットは殺さずにエアコンやナビを操作するためにアームレスト辺りに移植するつもりです。そこで、DEH-P01やDEH-P940を使っている方に質問ですが、相性が良いアンプは何が良いと思いますか? もしくは、純正システムを活かして、オーディオマスターユニットのAXM-P01にアンプ装着が良いのでしょうか?あと、音質を良くする場合のアンプ選びの基準は、どこを参考に選べばいいのでしょうか?カロッツエリアばかりを例に挙げましたが、他に良いユニットをご存知の方が居ましたら、参考にさせて下さい。カロッツエリアXのRS-D7XIIIは、やはりDEH-P01やDEH-P940と比較すると別格なのでしょうか?質問ばかりですいません。それなりの投資が必要な計画なので慎重に選びたいので。

  • ヘッドユニット交換時のケーブルの確認

    プジョー407にて、ヘッドユニットの交換を考えています。 (ヘッドユニットは交換済みです) 標準(メーカ標準)でカロッツエリアの DEH-P7 が装着 されている車種でして、これを同メーカの DEH-P620 に 変えようとしています。 http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=DEH-P620&chr=DEH-P620&page=1 取り付け情報は↑なのですが、ACC電源・常時電源・イルミ などは検電テスターで判明したのですが、スピーカー系が 全く分からず困っています、、、 こちらを判明させる方法がお分かりでしたら教えて 頂きたく思っています。 ちなみに、市販の欧州車用ハーネスは全く適合しませんでした、、 よろしくお願い致します。

  • カロッツェリアのMEH-P050にウーハーとCDチェンジャーは付きますか?

    カロッツェリア(パイオニア)の1DINヘッドユニットMEH-P050の購入を考えています。 今手持ちの同じカロッツェリアのウーハーとCDチェンジャーを繋いで使いたいのですが出来ますか? メーカーのHPで見た限りでは出来そうなのですが、確信がもてないのでどなたか教えてください。

  • フィアット プントのヘッドユニット交換

    フィアット プントELXスピードギア(H13年式)に乗っています。 先日、もともとついていたヘッドユニット(アゼストDRX8575z)が壊れてしまいましたので、某オークションにてカロッツェリアのDEH-030を購入しました。 そこで、ヘッドユニット交換について、フィアットプントに合うハーネスを探しています。イエローハットとオートバックスに行って聞いてみたのですが、両方とも、"わからない"とか”無い”と言われてしまいました。ネットで検索してみると、プントのヘッドユニット交換について書かれているサイトがいくつかあるのですが、取り付け方法について詳しく書かれているサイトは見つけることが出来ませんでした。 どんな小さな情報でもかまいませんので、なにかご存知でしたら教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • 【カロッツェリアのCDプレーヤー】ディスクの出し入れについて、教えて下さい。

    現在、『DEH-P005』 http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/products/audio/1d_cd/deh-p005/index.html と、『DVH-P007』 http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/products/av_f/car_dvd/dvh-p007/index.html を所有しています。 しかし、かなり前からイジェクトボタンを押してもディスクが出てこなくなりました。 一台だけならまだしも、上記の二台共です。 ディスクの挿入時には問題ないのですが、 イジェクト時にはウィ~ウィ~と何かが動く音がするだけで、ディスクが出てきません。 そこで、機械音がしている間に、いらないCDをガチャガチャ出し入れすると何とかディスクが出てくる事を発見し、その方法で出し入れしています。 しかし、取り出したいディスクもキズだらけになるし、オーディオ自体にも良くないと思うので、何か解決策を知りたいのです。 カロッツェリアに電話して問い合わせたところ、ディスクの問題が考えられる、と言われたので、 CD-Rや音楽CD、プリンタブルCD-Rと、色々試してみましたが全て同じです。 同じカロッツェリアのCDプレーヤーをお使いの方、上記のような事はありませんでしょうか? または、解決策をお知りの方、よろしくお願い致します。

  • カーオーディオのスピーカー購入について

    カーオーディオのスピーカー購入について スピーカー購入の選び方について質問があります。 カロッツェリアのDEH-P01 に、現在、カロッツェリアのTS-C1710A(定格40W)を取り付けています。 P01の付属アンプ(最大50W)使用です。 現在のシステムからスピーカー交換を行う場合、スピーカーの 定格入力は何Wまで駆動可能でしょうか? ゆくゆくは付属アンプではなく、別メーカーの高駆動アンプに交換してステップアップすることも考えた、大きめのワット数のスピーカー購入を行いたいのです。 気になっているスピーカーは、ボストンアコースティクスのPRO 60SE(定格入力125W、最大250W)です。 現行の付属アンプの出力(最大50W、実際は20Wくらいでしょうが)で、駆動しきるか気になります。 すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。 DEH-p01仕様 http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p01/#spec C-1710A仕様(下記はAIIですがほぼ一緒です) http://pioneer.jp/carrozzeria/products/c_series/spec.html#tab_menu ボストンアコースティクス PRO 60SE仕様 http://www.escorp.jp/catalog/item/boston-acoustics/1397

  • カーオーディオについて質問です。

    カーオーディオについて質問です。 車にDVDを取り付けようと考えてます! この2つ↓に購入を絞りました。 ケンウッド=VDR-77:http://www.kenwood.co.jp/products/car_audio/dvd/vdr_77/index.html カロッツェリア=DVH-P550:http://pioneer.jp/carrozzeria/products/dvh_p550/ どちらもいいのですが ・・・ 「これお勧めします」とか「この製品のここがいい」とか、2つの製品に詳しい方いましたら、アドバイスいただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 純正スピーカの交換について

    ヘッドユニットをCarrozzeriaのDEH-P099を使用しています。しかし、純正スピーカでは満足した音で聞くことができません。そこで思い切ってフロントスピーカを交換しようと思います。種類が多くてどれにしようか迷っています。聴く曲はロック、ポップスが中心なので、低音がよく出る物(セパレートでは難しいと思いますが)を選びたいと思いますので何かアドバイスなどあればうれしいです。 現在、候補としては、JBLのC608GTiを考えています。

  • パイオニア USBアダプター CD-UB10 について教えてください

    パイオニア USBアダプター CD-UB10 を使ってカーオーディオを聞いているのですが、2つ質問があります まず1つ目ですが、説明書にはヘッドユニットに曲名や歌手名が表示されるように書いてあるのですが、どうすれば表示されるのでしょうか、何をして表示されません。もう一つの質問は曲順を任意に決めることはできないのでしょうか?ヘッドユニットはCarrozzeriaのDEH-P910を使っています。