• 締切済み

電気機関車「ED75」の内部構造を知りたい

電気機関車ED75の内部構造について、特に車体中央の 外から見えない部分について詳しく知りたいと思っています。 カラー写真を掲載しているホームページ、または文献があれば 教えてください。 いくら探しても車体外部の写真しか見つからず、途方に暮れています。

みんなの回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

>本 #2さん以外のでは↓も http://petiagara.exblog.jp/863926/ http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68539631 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62208290 http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31618594/pg_from/rcmd_detail_1 >ほか(実車など) 時間有るなら、#1さんの「鉄道博物館」でもいいし http://www.railway-museum.jp/experience/theory.html (75以外の電気機関車でも基本構造は同じ。直流/交直流でも) ↓でも「座学(学科)」を受講出来ます。(18歳以上。高校生不可) http://www.usuitouge.com/bunkamura/jyukou.htm http://www.asahi.com/komimi/gallery/071226yokokawa03/1000.html 実際「75」の中もこんな感じで全く同じですけど… http://www.asahi.com/komimi/gallery/071226yokokawa03/1004.html http://www.asahi.com/komimi/gallery/071226yokokawa03/1012.html http://www.asahi.com/komimi/gallery/071226yokokawa03/1013.html これ以外にも、確実ではないですが「75(仙貨)」の全検(車検)が 「大宮工場」でなので(仙台車:700番台のみ土崎工場。秋田) 一般公開日(年1回)に入庫していれば↓みたいに(機関車内見学不可) http://www37.tok2.com/home/cityhunter8107/BEKKAN/07/BEKKAN_07-main02.HTML http://www.geocities.jp/aidusl/omiyakojo1.html 更に運転席だけでいいなら↓でも(今年も75展示しない可能性有) http://www.jrf-tohoku.jp/event/0710.html http://plaza.rakuten.co.jp/doritin777/diary/200709300000/ http://masaka.udap.jp/rfth2003/

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

書籍でよいなら、こちらです。 一般向けに市販されている本の中ではベストだと思います。 ------------------------------------------- 『資料ED75のメカニズム』 機芸出版社 版 2007年10月 発行 2,300円+税 ISBN 978-4-916183-19-4 (4-916183-19-3) C-CODE 1065  ------------------------------------------- ご存じだとは思いますが、ED75は番台区分によっては、他形式にしたほうがよいと思うほど、内部構造が異なります。 番台ごとの違いを比べてみるとおもしろいですね。 余談ですが、私は EF66 に凝っています。

  • 221west
  • ベストアンサー率36% (168/459)
回答No.1

鉄道博物館にED75 775が展示されていますので、それを見に行くというのはダメでしょうか? 下記URL画像を見ますと階段が付いてますので、運転室に入れる様ですよ。中央付近に行けるかは分かりませんが、行く前に問い合わせ先に相談してみればどうかと思います。 あまり御期待に沿える様な回答でなくてスミマセン。

参考URL:
http://www.uraken.net/eg/kanto/09_06.jpg

関連するQ&A