• ベストアンサー

MSワード_背景_透かし文字機能 変に印刷

【スペック】 WinXp , MSワード2003 透かし文字がおかしく印刷されます。 (例)ワードの背景_透かし文字機能で[DRAFT]を選び印刷  1枚目 D_A_T  2枚目 _R_F_  3枚目 D_A_T  4枚目 _R_F_   ・   ・  (繰り返し) 注:上記の『_(アンダーバー)』は空欄という意味です。 と印刷されてしまいます。 何かおかしな設定をしてしまったのでしょうか? かなり調べてみたのですが、まったく分かりません。 どなたかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

似たような質問内容へと回答したことがあるのですが、印刷するときに [透かし](ワードアート)の影つきにしたものを、印刷の時にプリンタの 印刷設定で高速印刷等の印刷品質を落としている設定にしたときと似た 症状ですね。 印刷時に綺麗になるように印刷品質を上げて印刷してみてください。 (プリンタの簡易印刷や速度重視にしない設定にしてみる)

CRAX
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そして、enunokokoroさんのおっしゃる内容と思われることを行ったところ正常な表示で印刷できました。 ありがとうございました。 とりあえずできたって感じですので、もう少し自分でそのあたりを調べてみようかと思います。 本当にありがとうございました。 【操作内容】 プリンタ設定画面_[プロパティ]_[印刷品質]_[印刷目的]の項目 [一般]→[高精細文書]に変更して印刷

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

一応、透かし文字の設定手順を書いてみてくださいね。 それから、不具合が出ているのは特定の文書のみでしょうか?新規文書でも同じでしたら、ワードを初期設定で起動させて 透かし文字を入れて様子を見てください。 初期設定で起動させた場合、正常でしたら全文書が対象になるテンプレート(Normal.dot)の作り直しをしてみてください。 手順はこちら。 /a スイッチを使用して、Word 2003 を初期設定で起動する方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881307 Word 2003 の Normal ファイルを作成し直す方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881319 こちらはサポートテンプレートを使う方法で、Normal.dotの作り直しのほかにも考えられる原因と対処方法が書かれています。 Word 2003 を起動できない場合に Troubleshoot Utility を使用して問題に対処する方法 http://support.microsoft.com/kb/883032/JA/ 特定の文書のみの不具合でしたらこちら。 Word 文書が破損している場合のトラブルシューティング方法 http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;826864&spid=2530&sid この中の「文書を開くことはできるが、動作が異常な場合の対処方法」あたりからお試しください。

CRAX
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 あと補足ですが、どうやら新規文書でも同じ現象になります。 操作内容は以下です。 (1)Word新規文書作成 (2)[書式]_[背景]_[透かし]を選択 (3)[テキスト]にチェック (4)[テキスト]を[DRAFT]に選択 (5)[OK]をクリック (6)印刷 ご指示いただいた初期設定手順などを試してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word 印刷文字がうすいのですが・・・

    Word2000です。 規定のフォントを「MS明朝」に設定していますが、印刷すると線が細く、うすくて読みにくい文字で印刷されます。 MSゴシックにすれば濃く印刷されますが、ゴシックです。 明朝を濃く印刷する方法は無いでしょうか? あるいは、明朝的なフォントだが濃く印刷されるフォントがあれば教えてください。

  • MS Word の印刷品質をデフォルトで draft に設定するには

    MS Word 2002の文書を印刷する時は白黒・draft ばかりなのですが、毎回プロパティでこれを設定する必要をなくすために印字品質のデフォルト設定を変更する方法はありますか。

  • wordの隠し文字の印刷について教えてください

    過去の質問で検索したのですが、分からなかったのでお願いします。 word の隠し文字の指定や印刷の方法は、理解したつもりですが、 印刷のときに、現在は隠し文字の部分を詰めて印刷されますが、これを 隠し文字の文字数分だけ空白のようにあけて印刷するのはどうすればいいのですか? 例えば、次のような問題で、 >次の空欄を適語で埋めよ。 >夏目(漱石)、52+55=(107)、(源氏物語)は紫式部の作品 などとして、( )内を隠し文字にする。 最初は( )を隠し文字のまま印刷しないが、隠し文字数分の空白で印刷。 次は隠し文字を含んで印刷、という具合にしたいのです。 現在、私の印刷操作では >夏目()、52+55=()、()は紫式部の作品 となってしまうのです。このような結果ではなく次のような 印刷結果にしたいのです。 1回目の印刷 >次の空欄を適語で埋めよ。 >夏目(  )、52+55=(   )、(    )は紫式部の作品 2回目の印刷 >次の空欄を適語で埋めよ。 >夏目(漱石)、52+55=(107)、(源氏物語)は紫式部の作品 よろしくお願いします

  • WORD 印刷すると文字が重なる

    Wordで作った文章です。 表内に文字(文章)を入力しています。(罫線代わりに表を利用) 画面上では、ちゃんと文字が表示されているのですが、印刷すると文字の上に文字が重なって印刷されてきます。 フォントはMS明朝です。 考えられる原因は何かあるでしょうか。 またその対応方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Word で文字が印刷できなくて困ってます。

    Wordで文書を作成後、文字が印刷できなくて困っています。 1.プリンターは、HP Photosmart 2575aを使用しています。 2.Wordのバージョンは、2003です。 3. 印刷プレビューでは入力した文字は全て表示されています。 4.印刷できないのはWordで作った文字のみで線は印刷されています。   Webベージを試しに印刷してみたのですが、問題なく全て印刷できました。 明日までに提出したい物なので、アドバイス宜しくお願いします。

  • MS-word で 用紙いっぱいの宛名印刷

    WinXP、MS-WORD2003、Canon LBP300を使って、 エーワンの72421ラベルシートに宛名印刷(A4 70mm x 3, 42.3mm x 7)をしたいのですが、 やり方がわかりません。 具体的には以下の状態で先に進めません。 ワードを起動 ツール - はがきと差込印刷 - 差込印刷(W) 以下、右側の「差込印刷用のウイザードを操作」 「ラベル」にチェック 手順1/6 次へ ひな形の選択 「ラベルオプション」をクリック  エーワン AOne 28185 (42.3mm x 70mm)を選択 したのですが、プレビューを見ると、上下に余白が入り、A41枚に、3x6つしか宛名が印刷できません。 どうやったら3x7の宛名印刷にできるのでしょうか? プリンタがCanon LBP300では無理なのでしょうか? 一応、印字可能範囲に宛名の印刷文字は収まるようなレイアウトになっています。

  • MS-WORD2003で印刷OKで横幅が縮小して文字が重なる

    MS-WORD 2003で作成した文書を印刷する際に起こる現象です。 プレビュー画面では正常に見えます。 印刷okを押すと同時にプレビューが閉じて、入力画面になるのですが、それが横幅が縮まる感じで文字が重なります。印刷物も同じように文字が重なって出てきます。 表の中の文字は重なりません。 一つのWORDファイルでその現象が起こると他のファイルを開いても同じように見えます。 一端、全部消してもう一度ワードを立ち上げると元に戻ります。 この現象が常に起こるのではなく、起こらない場合もあります。 プリンターはレーザープリンタのネットワークプリンタです。 ネットワークの同じ機種の他のパソコンではこの現象は起きません。 原因と対処方法を教えてください。

  • Wordの文字だけが印刷されない

    Word2010(Win7)で作成したdocxファイルを互換機能パックを インストールしたXPパソコンでdocに変換し、 Word2000(WinXP)で開いて文章を修正し印刷したところ、 ワードアートや他の画像等、オブジェクトは印刷されるのに 本文(文字)が全く印刷されません。 本文の周りに枠を入れる為、背面に画像を置いてるのですが、 画像を”再背面に移動”にしても、印刷プレビューでは表示$されるものの 実際に印刷すると文字だけが出ません。 図の書式設定のレイアウトを確認しても、ちゃんと”背面”になっていて、 文字の折り返しも”上下”(左下のもの)になっています。 何故印刷されないのでしょうか。 Office2010で作った文書だと、互換機能パックでも変換し切れないものが あって、その影響でどうしようもないものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 罫線は印刷されるのに、文字は印刷できない

    EPSON EP-705A で文字だけが印刷できません。(EXCEL・WORDを印刷)PDFなら印刷されます。文字はMS-Pゴシックですから本来は認識されるはずなのですが。プレビューでは文字も写っています。PCは先月末に購入したばかりのDELL XPSDX77-7HLです。

  • Wordで、全角1文字で (協) や (資) を印刷したい

    Word2000で編集中に、全角1文字で (協) や (資) は入力できるのですが、印刷してみると ・(なかぐろ)になってしまいます。 このときに選択しているフォントはMS明朝です。 当方の環境はWindows Me 、Word2000、プリンタはCanonLBP-220Proです。 【質問1】この文字を印刷する方法はあるでしょうか? どうやら印刷できない文字はUNICODEにある文字で、JISコードのないものらしいのです。この他にも(一) (二) ・・・(至) (自) (休) (祭) なども表示され、編集できるのに印刷されない文字です。 【質問2】印刷できない文字を表示させない方法はあるでしょうか?  印刷できないのなら編集中に表示されないようにしたいのです。MS-IMEの選択肢としても出てこなければ良いと思うのです。  過去の質問も検索してみましたが、検索方法が悪いのか見つかりませんでした。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう