• 締切済み

保険業界について

身内がこの度、保険会社の人材開発の部署に入社しました。 自分が保険にも隣接するような仕事をしていることもあって、保険業界にそう悪いイメージを持ってはいないのですが、どうも周りの一般の人から引いた感じになり、人間関係が悪くなってきているみたいです。 自分の感覚では、強引な勧誘による保険募集や不払い問題などによるものは確かにあるものの、保険の必要性はほとんどの国民が何らかに加入していることを事実として、保険に対するコンサルあるいは資産形成などに対して、重要な仕事であるのではないかと思っています。 保険業界のイメージって、どんなものでしょうか?

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

たまたま人事等で教育研修(人材開発)や採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 周囲の一部の人によっては勧誘などで人間関係や友人関係に影響が出るなどといった先入観がある方もおられるかと思います。 身内の方とは言え、人材開発が職業であればご自身の勤務される業界や会社にたいして疑心暗鬼は禁物かと思います。 保険業界にはそんなに悪いイメージはありませんが、恐らく自分も含めてですがあまり良い体験や経験がない面がある方はイメージが悪く思う場合もありますが人それぞれかと思います。 たまたま自分の場合、ソルベンシーマージン比率など参考やあてにはならないと思いますが、あまり当時加入していた保険会社の経営があまりよくないので大手の保険会社に変更しました。 当然問診や記載事項を書きましたが、たまたま手術や入退院を数回繰り返す怪我があり、保険を請求したところ、当時書いた問診票で○ヶ月前まで薬等を処方されていましたか?という質問で、入院した時など鎮痛剤などを服用しており、しかもたった2日か3日の違いで、保険会社からのインシュアランスの担当者が訪問され、カルテ開示の同意書にサインをしたところ加入時の問診と違うという理由(たった2日か3日だけ)のことで解約されました。 決して特定の会社の批判ではなく、会社の普通の業務かと思いますが残念に思いました。虚偽を書いたり申告したのであれば別ですが非常に入院費用が何のために保険に加入したのか分からない経験があります。 当然自分に落ち度があるのは当然ですが、加入時は「適当で思いだせる範囲で良いですよ」といいいながら、実際怪我と疾病になった際は保険会社は保険金を支払うことが可能な限り調べて支払いが少なくなることが仕事かと痛感しました。 サービス業などを中心に従事してきましたが、あまりお客様という意識が他の業界に比較して少ないように思います。個人的な経験ですので断言できないのは当然ですが。 そういった経験の方も多いのではないかと思います。自動車保険でも同様ですがプランにより業務やマイカーの利用度合いに応じたプランがありますが、条件と少しでも違う場合は該当しないのは当たり前かと思いますが、今後ますます高齢化社会が加速する状況の中、フリーダイヤルだけでなく、もっと分かりやすい説明や最悪の場合こういった事例があるので注意点は虫眼鏡で見ないとわからないよりもっとわかりやすい説明や具体的事例などで後にトラブルにならないように願ってやみません。

keirithiro
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり「お金」というものにダイレクトに感じるのでしょうか。どの会社にも総務であったり、経理であったり、営業であったりとあるものでしょうけど。 しっかり顧客に対して、「安心」を提供して欲しいと思います。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

私も保険業界そのものには悪いイメージはありません。 でも、保険業界に入社した途端に強引な営業はしないものの、今まで連絡を取っていなかった人のところに突然連絡してきたりするのは確かです。 仕事なので仕方がないのですが、音信不通に近い状態だったのに突然親しげに話されたりするとヒキますね。 それにほんのちょっとのツテでも利用しようとしたりしますから(これも仕事と思えば仕方が無いとは思うのですが)、ちょっと知り合いの名前を出すと『連絡先教えて』などと言ってきたりします。 こういったもろもろのことで嫌な思いをさせられたことがあり、あまり積極的に保険業界で働いている知人とは連絡を取りたいとは思いません。

keirithiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までの保険業界の在り方があまりいい対応をしてきていないのは事実です。ただ保険業界にいるということで、逆に疎遠になる(→そうなるというのは、それだけの付き合いということでしょうけど)のはさびしいですね。 少し距離感を置くんですかね?

関連するQ&A

  • 保険会社の運用について

    保険会社の資産運用について教えて欲しいです。 資産形成系の保険商品は、保険加入者への利回りと、保険募集人への手数料、保険会社の利益やコストを考えると、なんで成り立つのか不思議でなりません。 どんな仕組みで成り立っているのでしょうか? すごく高い利回りで運用しているのでしょうか? 教えてください。

  • 人材コンサルタント、コーディネーターとは?人材業界について

    現在、人材業界に転職したいと思っています。 将来的に人事コンサルや採用コンサルの方をやりたいと考えているのですが、実際「人材コンサルタント」として募集をかけているところは、どういう仕事がメインになってくるのでしょうか? 募集欄を読んでいると、対企業よりは対求職者でマッチングするという方がメインに書かれているように思うのですが。 また、大手人材系の会社の営業職というのは将来的につながるのでしょうか?営業能力ばかりがついてコンサルトいう方からかけ離れるような気がします、また 営業って使い捨てられるイメージがあるのですが実際のところどうなんでしょうか? 企業で働いたことがないので分からないことだらけなのですが。

  • 保険会社の面接で

    保険会社の採用面接で「資産運用がやりたい」というのはまずいでしょうか?資産運用に関わる仕事に就きたいと思っているのですが運用会社はほとんど新卒を募集していないので、保険会社も選択肢の一つだと思っているのですがどうなのでしょうか?

  • 損害保険の不払い問題

    先日、損害保険業界の面接を受けまして不払い問題に関する自分の見解を述べてくださいと言われたので 「損害保険業界の不払いの原因は主に特約のつけすぎであると認識しております。そしてその特約をつけすぎたのもあらゆるお客様本位の姿勢で多様なニーズに対応した結果だと思います。ですので今後はお客様のニーズに応えながらも、お客様にもわかり易い商品を開発する事で信頼を取り戻す事が先決だと思います。」 とアドリブで答えてしまったのですが私の認識は間違っていますか?? 詳しい方、損害保険業界の不払い問題について教えていただければ幸いです!

  • 保険の外交員は、なぜ・・・

    よく生命保険の勧誘がやってくると、 最初はもちろん、商品(保険)を勧めてくるのですが、 断固として入らない態度を示していると、 今度は、「いっしょに仕事をしませんか?」と 仕事の勧誘になってきます。 今、まさに大手生命保険会社の営業の女性から しつこく仕事の勧誘にあっています。 私は自分なりに勉強した結果、掛け捨ての掛け金の安い共済に入ったし、 これから、その保険会社の保険に入る気は全くありません。 仕事は、現在パートを転職しようかと考えているところなので、新しい仕事をするのにちょうどいい時期ですが、 保険の外交員は、自分は絶対やりたくありません。 ですから、もちろんお断りはしています。 それにしても、不思議です。 今回に限らず、今までほとんど、保険の勧誘に来た人から最終的には仕事をしませんかの勧誘を受けました。 みなそうでしょうか? ただ、私の性格上、保険に入る気はなくとも、ついつい営業の人と世間話などをしてしまうようなところがあります。だから・・でしょうか。 仕事をすることになると、結局はその会社の保険に入らざるを得ないので、保険会社からすれば、一人入社するたびに、最低1件の契約を取れるということで、こんなに勧誘するのでしょうか。 実際に保険の外交をなさっていた方など、経験のある方の回答お待ちしております。

  • 雇用保険は支払われますか?

    今年4月1日に雇用保険の被保険者になりました。 パートの事務でで入社し、最初は事務をしていたのですが、ここ最近は1日の業務の半分がほかの部署で重労働させられています。(そこの部署に人材が足りない為。その部署は体力を使うのですぐ入社しても辞めていきます) 私も体力がある方ではないし今日も倒れそうになりました。 もう我慢の限界なので仕事を辞めようと思います。 9月20日ぐらいで辞めようと思っているのですがこの場合の離職理由は会社責任になりませんか?会社責任だと翌月に支給されると聞いたのですが・・・。 それと被保険者期間は4月からだと6ヶ月保険を掛けたことになりますよね?9月いっぱい我慢して働いたほうが手続き上、良いでしょうか??

  • 保険会社の仕事

    とある生命保険に10代の時に入りずっとお世話になっている所があります。 今、担当をしてもらっている女性は10年くらいのお付き合いです 去年仕事を辞めたのですが、その前くらいから「一緒に働かない?」と毎日の様に電話で誘われています。 保険のセールスのお仕事はとても大変だと聞きます 最初に自分の身内や友達を勧誘したり自分もそこの保険に入らないといけないとか聞きます。 私は今までずっと技術系の仕事に付いていたので、今でも物を作る仕事につきたいと思っています。なので営業の仕事は経験もないし私にはむいてないので…と毎回お断りしていますが、「取りあえずお話だけでも聞いて~5分だけでもいいし」と強く言われ、一度会社の方へ行きました。 そこで、担当の方の上司の人にも「今は体も壊しているので暫く療養したい」「これからの就職は自分の技術を活かせる仕事を探したい」と説明をすると納得してもらえました。 それから2~3ヶ月して担当の女性から「フラワーアレンジメント講座があるので遊びに来てよ」と連絡があり、都合が悪いと断ると「来週は占い講座があるので遊びに~」と日に何度も連絡があり、聞いてみるとそれは面接に来させるための物らしいのです。 仕事をするとも言っていないのに面接ってなによと思うのですが 今のご時世求人を出せばいっぱい人が来ると思うのですが、何でそこまでして人を勧誘するのだろうと思って 仕事を紹介してもらってありがたいのですが、やっぱり私には向かないのでお断りしています 何かあきらめてもらえる方法ってないでしょうか?

  • 就活について

    私は大学3回で就活をしています。自分は答えのない答えをだし、いかに正解をだせるかという事にやりがいを感じていて、人材、コンサル、広告を中心に見ていました。でも、説明会を行っているうちに人材は基本個人の活動で活躍するものと知り、自分の働く姿が想像できなくなりました。自分という人間はゼミなどで企画するのが好きで楽しみと言うのがそういう時に感じられます。もう少し具体的に言うと、企画してみんなで1つのものを作り上げる時に楽しみを覚えたりします。 それを思うと人材、コンサルではない気がしていて、みんなで1つのものを立ち上げると言う仕事が何なのだろうと考えています。業界をあまり知らないのであまりわからず困っています。 誰かみんなで1つのものを作る仕事はどんなのがあるか教えてください。

  • 大手保険会社

    大手保険会社で、一年間、派遣として就業し、一年後に紹介ということで正社員になれる事務の仕事の募集がありました。 この仕事は前から結構見かけており、常に募集している感じで、 (1)出入りが激しい部署(すぐ辞めてしまう)なのか (2)保険会社なので、保険に入らされるんじゃないか (3)後々正社員の時に、生保レディーをやらされるんじゃないか、 等、不安があります。 が、条件的にも悪くないため(派遣としては。)、事務であれば、応募したいという気持ちがあります。 それで、ご相談なのですが、実際、生命保険業界で働いたことのある方(でなくても、ご存知の方)にお聞きしたいのですが、実際のところはどうなのでしょうか?厳しい業界なのでしょうか? 特に(2)(3)については、もしそういうことがあるのなら、応募はしないでおこうと思っています。 でも生命保険とかには興味があるので、仕事としてできたら、いいなというのはあります。 よろしくお願いします。

  • 保険を見直すのにオススメな本

    今まで保険は全て親任せで全く知識が無いのですが、 親が他界し、これを契機に保険の見直しをしたいと考えていますが、 保険のおばさんに聞いても、内容がちんぷんかんぷんだし それに、オススメのに入れば当然保険料も高いので本で勉強しようと考えています。 我が家は、仕事や資産形成が、普通のサラリーマンと少し違うので 一から勉強が出来て、必要な保健の種類や保険額が導き出せるような本は無いでしょうか? 今のところ、保険(共済)は全てJAなので、JA共済についても記載があればありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう