• 締切済み

RCのブラシレスモーターについて質問

RCカーのブラシレスモーターに関する質問ですが、1万5千円~2万円程度でブラシレスモーターを欲しいと考えていたら、option No1のブラシレスセットと川田模型のブラシレスセットを見付けまして、こちらの評価を教えて頂きたいのですが、何方か使ったor大体知っている事を教えて頂けませんか??

みんなの回答

noname#67927
noname#67927
回答No.1

あとサンワからも出ています。 この3社はOEMと思われますので同じと思ってもいいと思います。 (アンプの形・モーターのKV値3700同じです) ジェネテック2台にオプションとカワダを乗せ同じギャ比で走らせましたが同じで燃費も物凄くいいです(モーター指定のギャ比6.6を5.7に変更) 走らした感じはこんなものです。 あと、アンプとモーターがかなり熱を持ちますので最低でもアンプにクーリングファーンを付けたほうがいいと思います。 peachipieさんは、どの車に載せるかわかりませんがブラシに比べメンテがいらないことはいいことです。 あと参考になる動画ありますので見てはどうですか。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152257025 車が違いますが。 あとKV値5500もありました。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152238978

peachipie
質問者

お礼

動画で説明がされていたのは本当に親切で助かりました。あと燃費の良さとメンテが少ないという話には本当に関心が行きます。 クーリングファン付きでアンプ購入をしてラジコンlife楽しみたいと思います。 凄く参考になりました。有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RCカーのアンプ交換

    RCカーのアンプを買い換えようかと思うのですが、 どれを買えば良いのか迷っています。アドバイスお願い致します。 車体はタミヤ製のF103RMです。 今使っているスペック RCシステムはエクスペックSPです。 モーターはヤフオクで落札した、 京商 LE MANS PRO ON-ROAD(ル・マンプロ オンロード)17T オンロード・8分間(1700mAh)レース用ハイパフォーマンスタイプです。 お店の人が「火を噴くよ!」って言ったので焦ってます。 あと、ブラシレスモーターにも興味が有り載せてみたいので、 タミヤ ハイパフォーマンス スピードコントローラー ヴォラック ブラシレス を購入しようかと思ったのですが、アンプだけじゃなく、 RCシステムは替えなくていいのか解らないので質問しました。 教えてください。

  • 初心者 RCカーについて教えてください

    RCカーを始めたいのですが、まるで分かっていません。 車の種類は、F1とかそういう種類ではなく、 ホットショットとか、そういうタイプのRCカーを始めたいのです。 以下2点 教えてください。 質問1: 「1/10」とか 「1/8」とか、大きさまであるそうなのですが、 たとえば、主流なのはどの大きさなのでしょうか? 質問2: おすすめの車 と プロポありますか? (予算 双方合わせて5万円以内で収めたいのですが・・) 質問3: シャーシとか種類あるのでしょうか?初心者におすすめの シャーシとかあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • RCカーのプロポなど購入について

    あるきっかけで電動RCカーが欲しくなり、数十年ぶりに購入を検討してる者です。 ネットやヤフオクでの購入を考えているのですが、なにせ久しぶりなもので何を揃えたらいいのかよく分かりません。 そこで質問なんですが、 1.プロポなど電動RCカー専用とかはあるのでしょうか? 2.本体、プロポ、バッテリー&充電器でとりあえず走らせる事は可能なのでしょうか? またプロポなどでお薦めの物やメーカーなどを教えて頂きたいです。また参考になるサイトなども教えて頂けると有難いです。 購入予定のラジコンは(ホーネット、グラスホッパー、マイティフロッグ)のどれかで自分で組み立てる予定です。 特に速さなど求めていなくて、普通に20~30分くらい走らせられればOK!っていうレベルです。 予算は3万円以内くらいを予定しております。 アドバイスの方宜しくお願い致します。

  • 初めての電動RCカーに付いて

    こんにちは。 お正月に幼稚園に通う甥っ子のラジコンを 借りて走らせたのですが とても楽しかったので 私も買ってみようと決心しました。 甥っ子の物は3千円で買える物で 室内で走る位しか出来ないとの事なのですが この際私は自分で組み立てる 電動RCカーに挑戦しようと思いました。 たまにテレビで見かけるレースなどには 興味は有りませんが部品の交換、バージョンアップ などはしてみようと思います。 オンロード、オフロードかは まだ決めていませんが今の所 オンロードで誰も通らないアスファルトの道路を 走らせようかなと思っています。 予算はなるべく安い方が良いですね。 こんな私にお勧めの機種とか HP、文献など教えて下さい。 どうか宜しくお願いします。

  • 初めての電動RCを買おうと思います。

    XBのバギータイプの電動RCを買おうと思います。 そこで質問なのですが、↓のフルセット http://store.shopping.yahoo.co.jp/rc-yumekukan/58387-2.html を買うか、プロポと本体を別々に買ったほうがいいのか迷っています。 フルセットのほうのプロポは安物みたいなのでモーターをスポーツチューン等に代えた時に付属のアンプ等がすぐ壊れるという話を聞いたので。 別々に買う場合、↓のアバンテ http://www.amazon.co.jp/%E9%9B%BB%E5%8B%95RC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-No-387-RCC-%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%86Mk-II-58387/dp/B000Q7YG7K/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1336228955&sr=8-1 これにプロポ等を別に購入したいのですがオススメのプロポセット(RCメカ?)、バッテリーなどはないでしょうか?(あとこれって組み立て式ですよね?仕組みを知りたいので。) 当方トイラジはあれど本格的なラジコンは初めてなので何を買えばいいのかあまりわかっておりません; できれば3万円以内でオススメの組み合わせをご教授願います。

  • 電動RCカー(バギー)を購入しようと思ってますが・・・

    はじめまして、電動RCカー(バギー)を購入しようと思ってますが・・・超初心者です。 色々なサイトを見ても理解に苦しんでます。(x_x) ・見た目だけで言うと“DB01-ドゥルガ”や“ダークインパクト”が好き!(それ以外で言えば“ホットショット(2007)”も嫌いじゃない!)  でも下記の希望に合っているのカワラヘン・・・ ・どのくらいスピードを出せるのか?(結構早いモノがイイ!・ダッシュ力は?最高速は?) ・それなりにジャンプしても壊れにくい剛性の良いものは?(壊れにくいモノがイイ!) ・もし、改造するならどんなんがお勧め???(○○というモーターがイイヨ!・やっぱツインモーターでしょ!・ギヤは○○製のものがイイ感じ!あ、でもその為には・・・などなど) エンジンカーも魅力的でイイなぁ~・・と思ったんですが、エンジン音が五月蝿いらしいので、都内に住む私では走らせる場所が・・ ということで、電動RCカーの購入でいこうと考えてます。 予算としては3万円程度。(勿論、安く済むならそれにこしたことは無いんですけどね^^) 少し大雑把な質問の仕方ですが、そのくらい初心者ということをご理解頂けると幸いです。 あ、でも意外と凝り性ではあるので、改造とかは嫌いじゃないです。(レースに参加されてる人ほどではありませんが。。。) ちなみに公式?レースの参加は考えてません。 友達同士でどこか広い所を探してレース(もどき)をするくらいです。 なのに・・・それなりのものがほしい! もし、皆さんの個人的に「これイイヨ~!」なんてのもあったら教えて下さい^^(オフロード限定です) いざ、ご教授・アイデア・アドバイス お願いいたしますーーーm(_ _)m

  • RC チップ

    マラソン大会において記録(時間)の計測に使用する“RCチップ”について質問します。計測原理は,http://www.runnet.co.jp/rc/に簡単に説明してありました(500円硬化大のプラスチックで作られていて重さ3グラム の小型発信器チップを各ランナーの靴ひもに装着します。RCチップを装着した ランナーがカーペット状のアンテナを通過すると、アンテナから発射された電波 がチップのナンバーを素早く読みとり(カーペットアンテナの読みとり範囲地上 70cm)時間を記録します。)が,次の点が疑問です。解かる方,経験のある方,回答をお願いします。 質問1)スタート場所,ゴール場所にカーペットアンテナが複数置いてある理由?複数置いておくことで踏み忘れを防止するためのように思いますが・・・。 質問2)何千人と参加者多数の市民マラソン大会では,「誤作動」が起こるような気がします。実際のところ,どの程度の確率で起こるのでしょうか?もちろん,チップは規定通り装着した場合です。

  • 特に中1の男子♂の方に質問!

    私は中1の女子♀です。 最近、友達の協力もあって同クラの好きな人とメールができるようになりました。 ぶっちゃけ、中1男子♂の本音が聞きたいんですが…ご協力お願いしますっ!(その好きな人は私が好きなことをしっています。っつか告ったんで。) Q1)好きぢゃない女子からのメールって嬉しい?→yes or no ↓ yesと答えた方に…毎日きたらどうする?→嬉しい or やだ or 別に Q2)絵文字はどのくらいがベスト?→たっくさん or 少し or 無いほうが良い ↓ たっくさん or 少しと答えた方に…ハートマークは?→有り or 無理 Q3)どんな内容が良い? ↓ (どんなことでもOKです。) Q4)夜送るなら、だいたい何時頃からが良い?(あなただったらでOK) ↓ (だいたい何時くらいがあいてるかって事で良いです。) Q5)メールしてる事をそんなに広めてほしくない?→yes or no 以上です。 ぜひぜひ、お願いいたします。

  • タミヤの古いモーターについて

    タミヤの古いモーターについて質問です。 掃除してたらタミヤのITEMナンバー 53154-4800というホップアップオプションズNO,154 のフォームラモーターというのが見つかりました。 だいぶ古い物のようで、ググっても余り詳しい事が出てきません。 知りたい事は、このモーターは現在の540/550モーター対応というRCに使える物ですか? なんたーんとか、今の規格がよくわかりません。 現在のモーターと比べたら、どのくらいの性能かも分かるかたいらっしゃいましたら 教えてください。 最近、20年ぶりくらいにRCに興味を持ち始めました。 余りにも、変わりすぎてついて行けなく質問させてください。

  • 機器をRC化するためのパーツ

    皆さんお世話になります。 色々な物をラジコン化しようと思い、使うパーツについてお伺いします。RCは何年も前にハマったことがあるのである程度の仕組みは理解していますが、今回はもっと負荷の高い機構を遠隔操作してみたく、DC12Vで動くサーボとかアンプがない物かと思っています。例えば子供のペダルカーにバッテリーを積んでラジコン化する場合などに駆動モーターやステアリングを動かすといった用途です。 ネットでも検索してみましたが、工業用の物なのか部品の組合せや使い方などが良く理解出来なくてこちらで質問させて頂きました。工業用でもホビー用でも、一般的な4chプロポで動かせるようにするのにはどんな物が必要でしょうか。 取り扱っている通販サイトなどの情報もご存知でしたら併せてお待ちしてます。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの回復ドライブ作成中にトラブルが発生しました。対応方法を教えてください。
  • ノートパソコンの回復ドライブ作成中に表示される「32GB以上のデータを格納できる必要があり」というメッセージの解決方法を教えてください。
  • 回復ドライブ作成中に「次へ」ボタンがオン状態にならずクリックできない問題が発生しました。対処方法を教えてください。
回答を見る