• ベストアンサー

アウトルックエクスプレスの送信メールを違うPCに送りたい

myzk21の回答

  • myzk21
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.5

おやめなさい。と、いいたいところですが、あくまで技術的な質問として回答します。操作ミスによる事故(ご主人にばれる)については責任は持ちませんのでご了承ください(笑) メールの転送はできるようですので、一番簡単な方法は、 (1)ご主人のPCからメールの転送をして (2)その後転送したメールを「送信済アイテム」フォルダから消し (3)メールを消すと「ゴミ箱」にも残りますのでそのメールも消す。 という方法が良いかと思います。 ちょっと操作は難しいですが、 (1)受信メールを一括してエクスポートして (2)エクスポートしたファイルを自分のPCにコピーして (3)そのファイルを自分のPCに取り込む という方法もありますが、メール以外の操作が難しい方にはおすすめできません。一応、参考になりそうなURLを記載しておきます。 ※エクスポートしたフォルダはご主人のPCから消す、さらにゴミ箱からもデータを消すという操作が必要です。 でも本当に確信的にご主人のメールの内容で離婚をしたいのであれば、 (1)PCごと持ち出して隠す。 (2)詳しい専門家に来てもらい確実にメールを抜く。 (3)探偵さんなどに手伝ってもらって別の決定的証拠を探す。 というような方法の方が適切ではないかと思ったりもします。 関係修復をしたいのであれば、あなたとご主人の関係性の中で、 もっと違う方法をとられることをおすすめします。 がんばってください。

参考URL:
http://h50222.www5.hp.com/support/RN672AV/faqs/78131.html
noname#65274
質問者

お礼

転送すると、転送の矢印マークがついてしまいますし、メールを削除したらばれてしまいます。 メールをコピーして、別フォルダに移して、とかもやってみましたが、下の回答者様のお礼のところに書いた、デスクトップにドラッグするというのが簡単かと。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Outlook Expressメール転送

    Outlook Expressにてメールを保存もしくは転送するときの方法についての質問です。 パソコンの調子がおかしいため一度 初期化したいのですが Outlook Expressにて送信者別フォルダーに分けて 2,000件ほど保存しているメールをバックアップをとる もしくは転送して違うパソコンに保存しておき 初期化後 同じように送信者別に分けて保存したいのですが。 1通ずつ転送して送る方法しか仕方がないでしょうか? 50件ほど選択して転送すると封筒のマークみたいな フォルダにメールが入って添付書類のようになってしまいます。 説明内容が不明確、不足しているようでしたら教えてください。

  • アウトルック・エキスプレスの送信メールが消えちゃった!

    アウトルックエキスプレスでメール送信したところ、送信時にいつも見える、棒みたいな送信のしるし?は延びて、一見送信できたように思ったら、送信済みアイテムに残りません。相手にも届きませんでした。どんなトラブルが考えられますか?どうしたらいいでしょうか? お願いします。おしえてください!

  • Outlook Express で送信したメールをプリントアウトすると

    Outlook Express で送信したメールをプリントアウトすると 文字がすごく小さくなってしまいます。 急におきた現象で 表示の文字を最大にしてもプリントアウトの文字は 小さくなってしまいます。 元の大きさに直す方法を教えてください。 よろしくお願い致します

  • アウトルックエクスプレスメールで送信できません

    アウトルックエクスプレスのメールで、メール受信はできるのですが送信ができません。送信できるようにする方法を教えてください。 自宅では無線LANで、ディスクトップPC(OSはXP)、ノートPC(OSはVISTA)の2台を使用しています。2台共に受信はできて、送信ができません。プロバイダはOCNですが、OCN社に連絡したら対応してもらえるのでしょうか?自分で対処できるのであれば、対処法を教えてください。当方、PC音痴でおはずかしい質問ですが。よろしくお願いいたします。

  • Outlook expressを使ってメールを送信できません

    Outlook expressを使ってメールを送信できません!!保存専用ファイルに取り込んだデジカメ画像をyahooメールに送るときに、送信者がOutlook expressのアドレス(もちろん自分のです)となっていて、受信者にyahooアドをうって、自分のyahooメールに送っています。今まではそれでできていたのですが、この間から、送信しようとすると、「SMTPサーバーが60秒の間、応答しません。あと60秒待ちますか?」というものが出てきます。待機ボタンを押してもまたすぐに同じものが表示され、一切送れなくなっている状態です。Outlook expressを開くとオンラインになっているので問題はないみたいです。今までできていたのが急にできなくなり、どうしたらよいのか…ちなみにこれではデジカメ画像を使うことができません。困っています!!回答よろしくお願いします( ´・_・) 参考までに…私が普段行っているデジカメ画像処理方法です (1)デジカメ画像をデジカメ買った時についてきた保存専用のファイルに入れる (2)保存したものの中から、ネットなどで使いたいものを選んで、自分が持っているYahooメールに添付ファイルとして送信する (3)yahooメールを開き、添付ファイルをCドライブに保存する (4)Cドライブに保存した画像をネットなどで使う こんな感じです!!この方法は自分なりに考えてやっているのですが、この他にもデジカメ画像をCドライブに保存する方法はあるのでしょうか? 至急使わなければならないので、困っています… よろしくお願いします(´;ω;`)

  • outlook express6 → outlook2007

    こんにちは。windowsXPから7に買い替えたのですが、困っています。 XPのoutlook express6から、7のoutlook2007にデータが移せません。 色々と調べてみたのですが、どうにもわかりません。 どうやら、outlook express6のデータを抽出(?)する方法がわからないようです。 ググってもすでにoutlook express6のバックアップは取れている状態で、 outlook2007にそれを取り込む方法しか見つかりません。 どういう方法、形式でデータを保存すればよいのでしょうか? またwindowsメールを経由する、といった方法が見つかったのですが windowsメールが一体何なのかよくわかりません。 vistaのソフトのようですが、うちにvistaはありません。 基本的にはUSBメモリにoutlook express6のデータを保存し、 7に差し、outlook2007に取り込もうとしていました。 御助言頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • OUTLOOK EXPRESS 保存したメールについて

    ************************************ 【送信したメールをデスクトップに保存】 ↓ 【それを開いて、送信】 ************************************ ・・・ についての質問です。 ■outlook expressの設定を少し変えれば、 「メールを、『編集状態のまま』保存できる」 そういう方法があるのを聞いたことがあります。 自宅のPCは、すでにそういう設定になっています。 会社のPCも、そういう設定にしたいと思っています。 どなたか、その方法をご存じないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • アウトルックエクスプレスで転送するときの「>」をけすには?

    アウトルックエクスプレスで転送するときの「>」をけすには? アウトルックエクスプレスを使っています。 まえに送信したメールを他の人にも使いたいときに「転送」を押して、 >を1つ1つ消してやっているのですが、 >が付かないように設定する方法ってありますでしょうか?

  • アウトルックエクスプレスメールで送信だけができない

    自宅のPCのアウトルックエクスプレスのメールが送信できません。受信はできるのですが、送信ボタンを押すとエラーが表示されます。小生はPC音痴で、何が原因なのかが分かりません。考えられる原因と修復方法、又は質問できるコールセンターを知りたいんです。教えていただけないでしょうか。お願いいたします。ちなみに、ヤフーメールでの送受信は共にできています。

  • Microsoft outlook expressのメールのコピーについて

    新しく購入したPCに今まで使用していたPCのアウトルックエクスプレスの受信フォルダに保存されてるメールをコピーしたいのですが方法がわかりません。転送するしか方法がないのでしょうか。教えていただくと助かります。