• 締切済み

いつ排卵したのかわかりますか?

moko_chanの回答

回答No.2

基礎体温について、勘違いをされているようです。 排卵日は低温から高温への移行日あたりです。 1周期だけのデータでははっきりわかりませんが、 今回は8/15から高温期に入ったように見えますので 8/14~8/15にかけて、あたりが排卵ではなかったかと思います。 ただし、8/12,8/14の体温は微妙なので生理周期やこれまでの 基礎体温のデータから移行ラインを見極める必要があります。 高温期は一般的に2週間程度なので、目安ですが、8/15だと27日周期、 8/12だと24日周期、8/14だと26日周期で次回の生理が来ることになります。 基礎体温はデリケートで、ちょっとした体調の変化などにも左右されてしまいます。 排卵日も体温があがって初めて結果的にわかることです。 (それから機会を持っても妊娠の可能性がいくらかあるとは思いますが) 妊娠を望むのであれば、他の方法と併用された方が良いと思います。 まず、基礎体温や排卵日などについてももう少し勉強された方がいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 排卵日の特定について

    妊娠を希望しております主婦です。 2ヶ月程前から基礎体温を測りだしたのですが、排卵日が分からなくて困ってます。 生理周期は、31 33 32 31 31 35 35 32 35 平均 32日のようです。 10月 14日 周期1 計測無し 15 2 計測無し 16 3 36.61 17 4 36.60 18 5 36.66 19 6 36.65 生理終わり 20 7 36.61 21 8 36.30 22 9 36.50 23 10 36.58 24 11 36.58 25 12 36.70 26 13 36.57 27 14 36.58 28 15 36.40 29 16 36.65 30 17 36.43 31 18 36.25 仲良し 11月 1 19 36.12 2 20 36.53 3 21 36.60 4 22 36.61 5 23 36.90 6 24 36.86 7 25 36.98 8 26 36.89 9 27 37.05 10 28 36.93 11 29 36.89 12 30 37.06 13 31 36.89 14 32 36.87 15 33 36.78 16 34 36.70 17 35 36.78 18 1 36.67 生理開始 19 2 36.90 20 3 36.67 21 4 36.46 22 5 36.62 23 6 測り忘れ 生理終わり 24 7 36.55 25 8 36.25 26 9 36.44 27 10 36.43 28 11 36.18 29 12 36.55 30 13 36.50 12月 1 14 36.54 2 15 36.23 3 16 36.46 4 17 36.95 平均周期 32日でいくと、12月の排卵日は 12月7,8日だと思っていたのですが、今日急に体温が上がっていました。 先月の排卵日もいつだったのか、よく分からず・・・ 今月も 7,8日位にタイミングをとるつもりでしたが、もう排卵は終わったのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 排卵はいつ頃でしょうか

    妊娠を希望している者です。 今まで基礎体温を測ったことがなかったのですが、妊娠したいし、自分の体のリズムを知るためにも基礎体温を先月下旬から測り始めました。 私の生理周期は28日から30日です。数ヶ月ごとに、30日の周期をすぎて、1週間程生理が遅れてくることもあります。28日より早く生理が来ることはありません。 先月は6月19日に生理がきました。 6/19  生理 6/20 6/21 6/22 6/23 6/24  生理終わり 6/25 6/26   6/27  36.78  基礎体温測り始め 6/28  36.68 6/29  36.68  おりもの多い 6/30  36.46 7/ 1  36.55  性交 7/ 2  36.63 7/ 3  測り忘れ 7/ 4  36.58 7/ 5  36.48 7/ 6  測り忘れ 7/ 7  36.22 朝起きた時、おりもの多い(昼間はおりものなし) 7/2から今日まで、排卵検査薬を使用していますが全て陰性(うっすらの線) 今日の朝、体温が下がっていたのでこれは!!と思ったのですが、、、 今月は排卵しない月なのでしょうか?もしかしたら測り忘れの時に体温がもっとぐっと下がっていたかもしれません。 とりあえず、今日は旦那と仲良くします。 教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 排卵日はいつでしょうか?

    妊娠希望しています。生理周期はだいたい32日~38日ぐらいですが、先月は排卵が遅れたせいか43日でした。このように毎月生理周期がバラバラなので排卵日がわかりにくいです。 今月の基礎体温     17日目 36.43 性交     18日目 36.50     19日目 36.25 性交     20日目 36.56     21日目 36.35     22日目 36.62 性交     23日目 36.51     24日目 36.53     25日目 36.42 性交 乳首痛     26日目 36.43     27日目 36.56 性交     28日目 36.61     29日目 36.79     30日目 36.99 性交     31日目 36.96 早くて32日目で生理がくるのでその2週間前ぐらいから1~2日おきで子作りをしています。25日目から乳首痛が続いています。 上記の基礎体温からみてもう高温期に入っているので、もう排卵は終わったのかなと思います。 排卵日は低温期の最後の日よりも、高温期に移りかけた時にあると聞いたことがあるのですが、 今月だと27日~29日なのでしょうか? 排卵日はいつでしょうか?あと妊娠の可能性はありますか? たくさん質問してすみません。ご回答よろしくおねがいします。

  • 排卵日

    こんにちわ。以前にも質問させて頂いた者です。 私は子供が欲しいと思っている主婦です。 今日また生理が来て落ち込んでいます。 先月から基礎体温をつけているのですが、いまいち排卵日がわからないんです。 例をみると排卵日には周期のうちで一番体温が下がっているのですが、必ず一番下がるものなのでしょうか? ちなみに私の生理は28~31日周期なのですが、排卵日は14日後と考えていいのでしょうか? また先月は2週間後だと考えると7/20なのですが、当日には性交してません。 だから妊娠しなかったのでしょうか? 教えてください。 妊婦や子供を持っている人をみると、どうして私だけ子供が出来ないんだろうとブルーになってしまいます。

  • 排卵日はいつ位だったのか教えてください。

    排卵日はいつ位だったのか教えてください。 27歳 主婦 結婚2年目 赤ちゃんが欲しいと思ってから1年になります。 生理周期は29~30日です。基礎体温を測りはじめて5ヶ月になります。 最終生理は9月3日~9日でした。 9/1 36.77 9/2 36.61 9/3 36.36 生理開始 9/4 36.33 9/5 36.29 9/6 36.31 9/7 36.24 9/8 36.21 9/9 36.34 生理終わり 9/10 36.32 9/11 36.39 性交 9/12 36.50 性交 9/13 測り忘れ 9/14 39.31 オリモノ 9/15 36.59 9/16 36.15 性交 9/17 36.25 9/18 36.56 9/19 36.32 9/20 36.40 性交 オリモノ 9/21 36.52 9/22 36.63 9/23 36.81 性交 9/24 36.59 性交 9/25 36.59 性交 9/26 36.66 9/27 36.63 性交 9/28 36.71 グラフがガタガタで判断できずにいます(>_<) 予想では16日かなと… タイミングは合っているでしょうか?

  • いつが排卵日だったのでしょうか?

    今月初めてトライしてみましたが、今日生理が来てしまいました。次の生理を待つ間は、ドキドキ、やきもきしました。 排卵日を知っていると妊娠しやすい日が分かると聞き、先月から基礎体温表を付け始めましたが、今周期、いつが排卵日だったのでしょうか?そして、排卵日と思われる前後は、何日ぐらい空けて仲良くすれば良いのでしょうか。 次のために、教えていただけると嬉しいです。 生理周期は、ほぼ34か35日です。 先月のデータは、 2/6 36.76 2/7 36.77 2/8  36.65(生理開始) 2/9  36.63  2/10  36.55 2/11 36.67 2/12測り忘れ 2/13 36.36 2/14 36.34 (生理終了) 2/15 36.42 2/16 36.43 2/17測り忘れ 2/18 36.63 2/19 36.74 2/20  36.63 2/21  36.49 2/22 36.50 2/23 36.53 2/24  36.52 2/25 36.37 2/26  36.82  2/27 36.68  2/28 36.98(排卵日付近?での性交) 3/1 36.92  3/2 36.80  3/3 36.98  3/4 36.99 3/5 36.86  3/6 36.86  3/7 36.86  3/8 36.96 3/9 37.01  3/10 36.93  3/11 36.78 3/12 36.93  3/13 36.88  3/14 36.59  3/15 36.54(生理開始) ・高温期と低温期の二層に分かれているように見えるので、排卵はあったのではないかと思います。 ・体温がガクッと下がったときが排卵日とすると、先月の排卵日は2月26日で、28日の仲良しでは遅かったということでしょうね^^; ・体温がガクッと下がらなかった月は、排卵は起こっていないのでしょうか? ・おりものは、25日ぐらいから卵の白身っぽいものが出てきて、28日を境に出なくなりました。 長い上に、分かりにくい文章ですみません。

  • 排卵していますか?

    妊娠希望の33歳主婦です。 赤ちゃんが欲しいので、先周期から基礎体温をつけ始めました。 先周期は、低温・高温に分かれていたので、排卵はあったと思います。 生理前には、ホルモンの影響か、胸の張りがいつもあります。 今周期の体温を記載しますので、よろしくお願いします。 排卵検査薬も並行して使いました。 36.43・・・生理1日目 36.42・・・生理2日目 36.48・・・生理3日目 36.27・・・生理4日目 36.22・・・生理終了 36.16 36.19 36.17 36.33 36.32 36.51 36.35 36.21 36.06・・・排卵検査薬陰性・・・性交 36.19・・・排卵検査薬陰性 36.10・・・排卵検査薬陰性・・・性交 36.04・・・排卵検査薬陰性 36.14・・・排卵検査薬陽性・・・性交 36.36・・・排卵検査薬陽性 36.22・・・排卵検査薬陰性・・・性交 36.35・・・排卵検査薬測定なし・・・性交 36.41・・・排卵検査薬陰性 36.61 36.45 36.41 36.41は、本日の基礎体温です。 これから高温に移行する可能性はあるでしょうか? ちなみに、周期は28-32日です。 直近半年の周期は、29日、30日、30日、28日、29日、32日、29日です。 とすると、次回の生理予定日は、12月5日付近だと思うのですが。。。 今現在、いつも見られる胸の張りはありません。 5日ほど、下腹部の鈍痛が続いています。 今月パートの派遣先がかわり、少しストレスも感じていました。 本当は、医師に相談するのがイイと思うのですが、皆さんのお知恵をかり、私も勉強をしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 排卵日

    妊娠希望しています。 基礎体温を測り初めて三周期になりますが、全然排卵日がわかりません。 生理周期が28-34日くらいです。 先月の生理が1/8日でした。 今月は2/11でした。 基礎体温は  2/11   36.0  2/12   36.57  2/13   35.92  2/14   36.54  2/15   36.62  2/16   36.51  2/17   36.23  2/18   36.11  2/19   36.14  2/20   36.38  2/21   36.3  2/22   35.83  2/23   36.32  2/24   36.15  2/25   36.37  2/26   36.41 でした。 これで少しはわかるのでしょうか? 多分今排卵日ぜんごかもしれないですが・・・ どなたか教えてください、お願いします。     

  • 妊娠の可能性、排卵日について

    こんにちは、質問させていただきます。 生理が遅れています… 周期は平均で36日ぐらい、 33日~38日あたりをいったりきたりしています。 先月は少し遅れて48日でした。 基礎体温を載せておきます。 2週間ほど前から、なんだか熱っぽい感じがして… 首元を触ったりすると熱を持っています。 夏だからかとも思うのですが… 高温期だからといって熱いと感じることは普段あまりありません。 なので、いつもと違うような感じに戸惑っています。 下記のデータから読み取れる排卵日はいつごろでしょうか? また、妊娠検査薬を試すとしたらいつぐらいがいいでしょうか? 回答よろしくお願い致します><  35.88   生理開始  36.28   ↓  36.19   ↓  36.35   ↓  36.57   ↓  36.25   ↓  36.12   ↓  35.94   ↓  --.--  生理終わり  35.73    35.94   性交  36.09    --.--    --.--    35.96    35.96   性交  36.14    36.28   性交  36.16    36.31    36.07    36.38    35.86   性交  36.38    35.99    36.41    36.34    36.41    --.--    36.38   性交  36.47    36.57    36.48    36.54    36.47    36.58    36.74    36.51  

  • 排卵日はいつになる??教えてください

    期待していたのですが、悲しいことに今日生理がきて しまいました。最近は36~38周期と長い周期です。 基礎体温は前の生理からつけ始めた初心者です。 前の生理が4/24です。 36.33 36.35 36.39 36.25 36.06 36.53 36.65 5月に入り 36.40 36.36 36.25 36.25 36.23 36.25 36.44 36.09 36.12(性交9日) 36.10 36.31 36.18 36.16 36.40 36.41(性交15日) 36.05 36.14 36.23 36.40 36.72 36.80 36.82 36.72 36.72 36.73 36.82 36.66 36.72 36.83 36.66 36.45 36.46(6/1) これは綺麗な2層に分かれてると言えるのでしょうか? また排卵日は何日位だったのでしょうか? 今月は絶対に妊娠したいので(体調の関係で3月までには 産みたくて)次、38周期前後だと何日位が排卵日になる のでしょうか? また妊娠しやすい性交渉の仕方、終わった後など何か あれば教えて欲しいです。 また、妊娠できるかどうか生理の終わり位に行う血液検査 があると聞いたのですが、婦人科に行って今週末でも 見てもらった方がいいのでしょうか? 周期が長い方なので病院行ってみたりした方がいいのか 分からずいます。 沢山質問してしまいすみません。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう