• ベストアンサー

いつが排卵日だったのでしょうか?

今月初めてトライしてみましたが、今日生理が来てしまいました。次の生理を待つ間は、ドキドキ、やきもきしました。 排卵日を知っていると妊娠しやすい日が分かると聞き、先月から基礎体温表を付け始めましたが、今周期、いつが排卵日だったのでしょうか?そして、排卵日と思われる前後は、何日ぐらい空けて仲良くすれば良いのでしょうか。 次のために、教えていただけると嬉しいです。 生理周期は、ほぼ34か35日です。 先月のデータは、 2/6 36.76 2/7 36.77 2/8  36.65(生理開始) 2/9  36.63  2/10  36.55 2/11 36.67 2/12測り忘れ 2/13 36.36 2/14 36.34 (生理終了) 2/15 36.42 2/16 36.43 2/17測り忘れ 2/18 36.63 2/19 36.74 2/20  36.63 2/21  36.49 2/22 36.50 2/23 36.53 2/24  36.52 2/25 36.37 2/26  36.82  2/27 36.68  2/28 36.98(排卵日付近?での性交) 3/1 36.92  3/2 36.80  3/3 36.98  3/4 36.99 3/5 36.86  3/6 36.86  3/7 36.86  3/8 36.96 3/9 37.01  3/10 36.93  3/11 36.78 3/12 36.93  3/13 36.88  3/14 36.59  3/15 36.54(生理開始) ・高温期と低温期の二層に分かれているように見えるので、排卵はあったのではないかと思います。 ・体温がガクッと下がったときが排卵日とすると、先月の排卵日は2月26日で、28日の仲良しでは遅かったということでしょうね^^; ・体温がガクッと下がらなかった月は、排卵は起こっていないのでしょうか? ・おりものは、25日ぐらいから卵の白身っぽいものが出てきて、28日を境に出なくなりました。 長い上に、分かりにくい文章ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.2

>先月から基礎体温表を付け始めましたが 基礎体温は測り慣れることや、見分け慣れる、周期を把握するため最低3ヶ月はつけてから判断するといいです。 高温期がちょっと高めですね。(低温期もですが) もともと体温は高めですか? それとも身体を動かしてしまっていませんか? 計測場所は口の舌の下です。 ・就寝前起きた時すぐに手の届く場所に体温計を置いておく。 ・起きたらそーっと手だけを動かしとる。 ・静かに呼吸をしながら計測 ・背伸びダメ ・寝返りダメ ・あくびダメ ・体温計をくわえたまま話す、ダメ 基礎体温はわずかな差から割り出すので体を動かす=基礎体温が上がるようなことをしてから測っては無意味です。 >いつが排卵日だったのでしょうか? 排卵すると高温になるのでグッと下がった日が排卵日です。 >2/25 36.37ですね。 ですが通常は排卵から14(+-2)日後に生理開始です。 >排卵日と思われる前後は、何日ぐらい空けて仲良くすれば良いのでしょうか。 何回するかではなくタイミングです^^ 精子の寿命は2~3日。 卵子の寿命は24時間。(そのうち受精能力は6時間) ですので排卵日2日前から排卵日当日です。 元気の良い精子を・・・というのなら毎日出してしまうと数も減りますが元気もなくなります。 元気の良い精子は体調を崩さないことはもちろんですが、生理終了後翌日と、2日おいて1度出す。 そして排卵日まで禁欲すると元気の良い精子が出来ます。 (精粗細胞と呼ばれるおおもとの細胞から精母細胞、精子細胞を経て精子の形が出来るまでには70日以上かかります。) 質問者さんは低温期が長いので禁欲期間は調節してください。 あと、妊娠しやすくするには腰枕で中で出すこと、その後30分は入れたまま、その後は両足を閉じて最低3時間は安静に眠ることで妊娠しやすくなります。 ただこれは男の子の産み分けの時に有効なことですが、これだけでは産み分けといえるほどの効果はありませんのでそんなに深く「男の子かも」と考える必要はありません。 あとはリラックスです。子作りは「欲しい!!」と興奮状態にあると子宮が収縮され妊娠しにくくなります。 >・体温がガクッと下がったときが排卵日とすると、先月の排卵日は2月26日で、28日の仲良しでは遅かったということでしょうね^^; 遅かったですね・・・ >・体温がガクッと下がらなかった月は、排卵は起こっていないのでしょうか? 必ずしもガクっと下がるわけではありません。 見破りにくい場合もあります。 ので何ヶ月か継続してつけると周期がわかります。 ただ、排卵があれば高温になります。 >・おりものは、25日ぐらいから卵の白身っぽいものが出てきて、28日を境に出なくなりました。 おりもの・基礎体温だけではなく、基礎体温をベースに排卵日検査薬の使用、目安としておりものや排卵痛、排卵出血を見てください。 元気なお子さんが授かりますように。

pearl_white8
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます! もともと体温は、少し高めです。 排卵痛、排卵出血は・・・?どんなものかよく分かりません。鈍感なのかもしれません^^; 寝返りは、多少うってしまった日があるかもしれませんが、それ以外は計測方法はOKだと思います。極力動かないようにします。 >排卵があれば高温になります。 なるほど。 >卵子の受精能力は6時間 ・・短いですね。一回必中の方ってすごいなぁと思います。 元気な精子を、というと旦那がナーバスになりそうなので、ぼちぼちトライしてみます。 とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#16269
noname#16269
回答No.4

基礎体温が低温期と高温期の2相に分かれていれば排卵したことになります。 体温がガクッと下がったときが排卵ではありません。一度下がるのは卵胞ホルモンが低下するためです。 その低下した状態が無いからといって、こだわることはありません。 その場合、低温期から高温期にかけて移行した頃が排卵です。 URLを参考にして下さい。

参考URL:
http://www.02.246.ne.jp/~koma-cli/haka003.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.3

No2です。 お礼ありがとうございます。 排卵痛や、排卵出血は私も気にするようになってだいぶ経ってから自覚しました。 2人の子と、2度の流産経験がありますが4度共1発命中でした^^ 相性もあるのでしょうか^^; 2人の子と1度目の流産は産み分けをしていたので出来にくいといわれましたがすぐ出来ました^^; 頑張りすぎず頑張ってくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3o-clock
  • ベストアンサー率33% (233/689)
回答No.1
pearl_white8
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 こんなサイトもあるんですね!33日周期までしかないのが残念です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう