• ベストアンサー

最近のアタリくじって?

最近、すごく疑問に思っている事があるのですが...  航空券や電気屋・量販店などで、昔からある抽選会。 前は1等◎◎ 2等○○~4・5等まであったと思うんですが、 最近は○○名に1人がタダに! とかで アタリの 人数が減ってしまったように感じるんです。  例えば、10万円買ってもティッシュ1個無いけど、 ¥3000買ってタダ。 それって金額が小さいからタダになるんでしょうか? 私としたら、¥3000で1回の抽選!とかだったら、無理しても¥3000の倍数の買い物をしてしまう。  でも、金額に関係なく誰かだけタダになるような抽選だと、どうせ当らない(当った事無いし)と思って、ポイントの付くお店を重点にしてしまいます。  こんなご時世、買い物してくれるお客を集めるなら、 昔の方法の方がいいのでは? それに空クジ無しにして モノを賞品にするのではなく、次回○○円引き。とか ○%オフ。とかにすればリピーターも増やせそうな気がするんですが? 企業としたら、全員に¥500引きするより、○名に1人の 方が安上がりなんでしょうか? 企画担当者のお答え&消費者のご意見をお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 言うまでもなくその通りでしょう。  仮に、A商店のポイントカードを持っている人の人数が1000人いたとします。  このとき、カードを持っている人全員を対象に、500円引きセールを行ったとすると、お店の出費は50万円にもなってしまいます。  1万円相当の商品を1名様にプレゼントであれば、1万円で済むのですから、安いものです。  バブルがはじけて以降、「宣伝費を多く使って集客効果を上げる」というお金のかかる方法は、企業にとってあまり有用な方法ではなくなってしまったのです。

ta98-777
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます なるほど... 1万円×1 だったら安上がりだし、 「タダになる」場合は、1万円以内の人って操作したら もっと安く上がる... 10万円以上がタダになった人っているのかしら? >「宣伝費を多く使って集客効果を上げる」  これって、その広告費まで賞品に上乗せしてる と  考えられるのかな? エステのTBCなんてベッカム  の前は木村拓哉さんを起用したり、相当お金かけてる  から、他より料金高いのか?って思ったりして..  その分薄利多売とは、いかないんですかね...

その他の回答 (3)

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.4

こんにちは。 数字のマジックですね。 飛行機とかの”50人に一人ただになる”ってのも算数すれば 2%の値引きと同等なんですよね。 でも”ただになる人がいる”って事の方がインパクトが強い訳ですよ。 ポイント制にしても、消耗品などの比較的安価な物はポイント還元するけど TVやマッサージチェアなどの高額商品は対象外です、って言っている やまda電機みたいな所もありますし・・・ この商品は、ポイントと併用して支払いできませんとか・・・って言っている薬局もありますし・・・ 販売店も、あの手この手で必死でしょうが、もう少し何とかして欲しいって事が多々ありますね。 話の論点がずれていたらごめんなさい。

ta98-777
質問者

お礼

なるほど...インパクトですか...  ポイントカードが財布にいったい何枚あることやら.. 「ヤマダ」も持ってるけど、そんな縛りがあったんですか? 気付かなかった..  併用もできない所もあるんだ..  集客の為にポイントカードを発行したものの、あまりに 還元が多すぎたので、後からいろいろ縛りをつけたのかな? ヨーカ堂のポイントカードは将来無くなると、働いている 人に聞いた。 あんなに作れ作れと言ったくせに...クレジットカード+ポイントは続けられるらしいけど。  ¥100ショップが流行るわけですよねー ○○人に一人じゃ期待できないし、ポイントためるより 初めから安い方がいいものねー  私の知っている¥100ショップで、ポイントで旅行プレゼントって言うのも、ありました。 そこは潰れたけど  ありがとう ございました

回答No.3

No.2で回答した者です。 大事な部分に回答するのを忘れてました。(^^;) >企業としたら、全員に¥500引きするより、○名に1人の方が安上がりなんでしょうか? たぶん、「○名に1人」の方が安上がりでしょう。 確率が決まっているので、確率以上の当たりは出ませんからね。

ta98-777
質問者

お礼

わざわざご回答の為に、戻ってくださって...いい方ですね♪ そうですね。 当りの金額や人数が決まっていれば、 「予算」として組めますね。 はぁークジ運が良くならないかしら? ありがとう ございました(^0-)・ー★ 

回答No.2

はじめまして。 近年になってクイズ番組の賞金や懸賞の賞金の上限金額も1000万まで引き上げられたり、 最近の景気も影響しているのでしょうが、 たぶん、「当選金額が少なくても 当選者が多い」より 「当選者が少なくても、当選金額が多い」ほうが、 消費者に魅力的に聞こえるのでしょう。 でも、応募しても当たらない私にとっては 「当選金額が少なくても 当選者が多い」ほうが魅力的ですけどね。(^^;)

ta98-777
質問者

お礼

私もです! 金額が少なくても、当ればうれしいし、 またチャレンジしよう!と言う気になります。 ヤマザキパンのように「点数さえ集めれば必ずもらえる」 とか、「応募資格が得られる」なんてのも うれしい。 喜びはみんなで分かち合いたい!誰かだけいい思いするのは 平等では無い!(多少ヒガミ根性がある?)  ありがとう ございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう