• ベストアンサー

富くじについて

商店街の活性化のため,以下のように富くじを発行しようと考えています。実施方法や商品の金額等に法的な規制があるのでしょうか。その他,困られた点や注意すべき点がございましたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 ・ 1等国内旅行招待10組,2等魚の詰め合わせプレゼント100名,3等フルーツの盛り合わせプレゼント100名,4等野菜詰め合わせプレゼント ・ 期間中にお買い物1,000円毎に富くじ1枚を進呈する。発行枚数30,000枚 ・ 抽選はキャンペーン終了後に実行委員会で行う。 ・ 祭当日に会場にて各賞の当選番号を発表し,その場にて商品と引き換える。 ・ 交換は当日のみとして翌日以降は無効とする。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1.共同懸賞に当たるので、 (1)最高額が30万円、懸賞総額が売上予定の3%以内という規制があります。 (2)旅行は可能、30万円以内なら。 (3)総売上は1,000円×30,000枚=3,000万円。この3%だから総額90万円以内となる。賞品数があなたの予定では多すぎる。 2.交換が当日中というのは、一般に言って、売り手の勝手。1週間以内とすべき。

参考URL:
http://www.jftc.go.jp
dadaku
質問者

お礼

ありがとうございました。がんばります。

その他の回答 (1)

回答No.1

「景品表示法」を考慮する必要があります。 この場合、共同懸賞です。(単独の店だとクローズド懸賞になります) 景品は最大30万円です。 景品のトータルは売上の3%までとなります。 両方満たすかどうか、計算してみてください。

参考URL:
http://www.jftc.go.jp/keihin/

関連するQ&A

  • 富くじに抵触?

     地域行事の一環に8月16日の盆踊りに大抽選会というイベントを企画しました。500円のチケットを販売し、抽選し1等から30等まで用意していました。現段階の販売枚数は約200枚です。発行数は約500枚となっています。1等は10万円相当のテレビです。外れ券は無く抽選に漏れても全て当日販売している豚串と交換できる。また、集めたお金はタイのHIV感染した子どもたちにワクチンの寄付をその中から行います。  しかし、本日最寄の警察署から富くじ法に抵触するから、その経緯を説明してくれとのことで明日警察署に行くことになりました。    そこで、法律に詳しい方、どの部分が抵触したのか、実現するためにはどの部分を改善すればよいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 有料で抽選は合法?

    例えば一枚500円のくじ引きで100人集めて抽選1名様に TV等プレゼントしても問題ないでしょうか? 富くじに抵触しない方法があれば、 ご教授くださいませ。

  • 景品表示法について

    とある店舗でのイベントで 「お買い上げ2,000円以上の方に抽選で下記の商品をプレゼント!!」という催しがあり、その商品が 「1等 ○○←商品名(100,000円相当)1品」 「2等 ▲▲     ( 40,000円相当)1品」 「3等 この店舗のみで使える50%OFF券 1枚」だった場合、 景品表示法によれば 1等商品は100,000円相当の品ですから、取引金額が2,000円であればその20倍である40,000円を超えているためアウト 2等商品は 40,000円相当の品ですから、取引金額が2,000円であればその20倍である40,000円を超えていないためセーフ だと思われますが 3等商品がセーフまたはアウトとなる基準はどこになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 盛り上がる抽選方法

    新年会の余興で商品を当てる「抽選会」を計画しています。例年は「ビンゴ大会」でしたが、ビンゴの場合ですと、一等賞の方から先に出てしまいます。 盛り上げるために5等10本、4等5本、3等3本、2等2本、そして最後に1等1本と言う風にしたいのですが、何か楽しい「盛り上がる」抽選方法ありましたら教えてください。ちなみに参加者は130名ほどです。

  • 妊娠3ヶ月の友人への贈り物

    こんにちは。ご意見をいただきたくて質問します。 明日、昨年11月に結婚した友人に会います。 電話で話したところ、妊娠3ヶ月でつわりがひどいとの事。 彼女とは10年来の友達で、とてもうれしく思います。 そこで、何かプレゼントをしたいのです。 無事出産できたら、そのときはまた何か贈りたいのですが、 赤ちゃんができたって事にお祝いしたいのです。 つわりが重いという事で、果物ばかり食べている、と聞いて いるので、フルーツ盛り合わせが無難かな、とは思いますが、 素敵なアイデアがありましたら、ぜひ教えてください! 彼女は26歳で、働いています。結婚式には出席したので、ご 主人の事も知っています。 妊娠するのってふたりの力だから、彼女だけへの贈り物という 点にはこだわっていません。 よろしくお願いします。

  • メール受信者へのポイント発行は会計上、負債に計上されますか?

    会社でメール配信を会員向に行っています。 今後、メール会員向けに以下のような内容でポイントを発行していこうと考えていますが このポイントは会計上、負債に計上されるのでしょうか? (1)メール1回受信につき10ポイントを発行する (2)ポイントがたまったら(たとえば100ポイント)で、プレゼントに応募できる。 (3)プレゼントは抽選で○○名様が当選。  (落選の場合は、応募に使用したポイントは消失するものとする) ※一般の会員ポイントのように、現金の代用や商品の交換などに使用可能なポイント  ではなく、あくまでプレゼント企画への応募資格のためにのみ運用する。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。 (経理に疎い者なので、わかりやすくお教えいただけたら幸いです。)

  • 披露宴でのクイズの景品について

    再来月に披露宴を控えていて、悩んでいる事があるので良いアイデアがありましたらご教授ください。 披露宴の中で新婦お色直しのドレス色当てクイズをしようと思うのですが、正解者の中から抽選で景品をプレゼントしようと思っています。 1等はWiiとソフトのセットで3万円相当を予定しているのですが、2等で1万円ぐらいの物を探しているのですが、良いアイデアが浮かびません。 一応思いついたのが、お酒(久保田の萬寿など)とおつまみ、電動歯ブラシ、イオンスチーマーナノケアぐらいです。 商品券の類はあまり愛想がないので出来れば商品で探しています。 みなさんの、もらってうれしいお勧めはありますでしょうか? また、上記商品が当たった場合、うれしいですか?

  • 景品表示法について

    サイトの企画で、 (1)1500円の商品を購入してくれた人の中から抽選で20人に一人15000円分の商品券をプレゼント (2)1000円の商品を購入してくれた人の中から抽選で20名に一人に任天堂DSもしくはPSPプレゼント という懸賞企画を行おうと思っています。 これは景品表示法の売上予定総額の2%以下に該当するんでしょうか? または違う法律違反になるんでしょうか? 景品表示法を消費者庁や他のサイト様でも調べたんですけど いまいち良く分かりません。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。

  • YAMADA電機についての謎??

    YAMADA電機を日頃よく利用しているのですが、疑問な点が2つあります。ポイント発行機は100ポイントから4000ポイントが抽選でプレゼントとかいって、わざわざスロット抽選させるのにいままで100ポイント以外が出たことはありません。すでに100回は抽選しています。そして3台設置してあるのでほかの人の抽選や前の人の抽選も観てますが100ポイント以外はありません。トータル500画面くらいは見ているでしょうか?これはおかしくないでしょうか?はじめからやらせでしょうか? もうひとつザ安心会員になっているのですが、テレビが故障して店に持ち込むと持ち込みの場合の修理は有償です。訪問なら無料ですが、、と云われました。これもおかしくないでしょうか?どうなっているのでしょうか?高嶋さん?

  • 顧客アンケート回答者へ「抽選でプレゼント」は違法でしょうか。

    顧客リストから任意に選んだ消費者へ、郵送によるアンケートを行おうとしております。回答率をあげるため、回答が返ってきた方の中から抽選で数名に商品をプレゼントしようかと思っているのですが、これは景賞法とやらに触れるでしょうか。