• ベストアンサー

初代プリウスでの山道走行について

今年になって、初代プリウスを中古で購入いたしました。 先日、初めて山に行きました。 大人4人と赤ちゃん1人のフル乗車で、エアコンをつけていました。 上り始めて、5分ほどは普通に走れたのですが、急に遅くなったかと思うと、亀マークが出てました。 それからの走行は、まさに亀。 エアコンを消し、アクセルを床まで踏んでも20キロ程しかでません。 どこかが壊れているのでしょうか? 他のプリウスユーザーさんも同じような経験をされているのでしょうか? ぜひ、お話しを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.2

メイン・バッテリー・ユニットが不良だと思います、 ユニット内には複数のバッテリーが直列配線されているそうで、 その配線部分に異常箇所があったために起きたトラブルの様です。 TOYOTAディラーへ

pipori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリー交換済みの車両を購入したのですが・・・残念です。 近々ディーラーに行ってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • denki1988
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.3

亀マークになると充電優先になり走りが悪くなります。 車両形式がNHW10なら確かバッテリーは永久補償??でした。 うちの車で変えてもらったことがあります。 そのときにそのようなことをいっていました。 一度ディーラーへ持っていかれたほうがいいと思います。

pipori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度、ディーラーに行ってみます。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

この辺が参考になるかな? http://okwave.jp/qa4052580.html 初代だとそろそろバッテリー交換しないと寿命ではないかとは思いますけど。

pipori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリーは1度交換済みのを購入しました。 交換してからは、たぶん1万キロくらいの走行だと思います。 バッテリーだったら痛いですね・・・

関連するQ&A

  • 初代フィットのエアコン作動時の大きな異音

    はじめまして。 初代フィットを最近中古で購入したものです。 エアコンを作動させると、停止時や低速走行中になると 「ガッガッガッガッガッ!!」という非常に大きな音がエンジンルームのほうからします。 すぐにエアコンを切ると鳴りやみます。 アクセルペダルに振動が伝わるほどの大きな音なので非常に気になります。 ちなみに、普通に走行しているときは音は気になりませんが 停止時には、ほぼ決まって音が鳴ります。 一瞬だったり、5~10秒続いたりと不規則です。 これの原因および対策、想定される修理費用などについて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • プリウス、アクアのオーナーの方、教えて下さい

     ハイブリット車プリウス、アクアで中速での走行中40~80K上り坂で追い越し掛けた時アクセル踏んだ時にモーターの補助は有りますか急加速したいときです。100Kの時はどうでしょうかお願します。

  • プリウスの亀マーク、バッテリー、車検について

    このたび、プリウスのNHW11(走行距離5万)を中古で購入したいと考えております。 そこで、何点か質問があります。 なお、通勤、旅行等の使用目的車です。 (1)亀マーク表示時にパワーダウンするとのことですが、具体的にどのくらいのパワーダウンなのでしょうか。他の車に迷惑がかかるとか、高速道路とかで走行に支障があるくらいまでのものなのでしょうか。 (2)NHW11のバッテリーの寿命はどのくらいなのでしょうか。また、これは有償交換なのでしょうか。 (3)購入は中古販売社からですが、車検、修理などはディーラからしてもらったほうが技術的によいのでしょうか。 質問が多くて恐縮ですが、回答はいくつでも構いませんので、現在、乗っていらっしゃるかた、またはご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • プリウス30の燃費が10以下に

    質問させて頂きます。社用車でプリウス30を乗っています。走行距離は12万キロ 平均的に燃費は20でした。しかし、この前ガソリンを満タンに入れてから急に表示される燃費が10以下に表示され、100キロ走行で燃料メモリも2、3消えています。夏場なのでエアコンは付けていますが、運転は通常通りです。 推測される原因お分かりの方アドバイスお願いします。

  • プリウス20G警告灯について

    現在、二代目プリウスを中古で購入して乗っています。2~3日前にハンドルをきった時にすれるような音がしてその後、音はしなくなりました。その後、片道120キロくらいの実家に帰省して、本日帰ってくる途中、エアコンが効かなくなりました。 しかし1時間ほどしたら、エアコンが効き始めたので安心していたら、いきなり三角に赤のびっくりマークとオレンジのエンジン警告灯が点灯したので、路肩に止まりました。車はロードサービスで運んでもらいました。 0W-(忘れました)オイル交換してから7000キロくらい走っています。走行距離は91000くらいです。2日ほど35度以上の炎天下に止めておりました。 以上の内容で、今回の車のトラブルで考えられることがあれば教えて頂きたいのですが。また、修理費用をあまりかけれないのですが、アドヴァイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • CD50、走行中にカブります・・・

    こんばんは。 去年の暮に中古購入したHONDA CD50(現在走行約7600Km)なのですが 最近になって走行中にアクセルを吹かすと「ボッボッ」とカブります。 この現象はある程度走行してから起きるもので、始動直後の走行では発生しません。 プラグが良くないのかと思いノーマルからCR6HIXに変えて見ましたが状況変わらずです。 キャブレターからガソリンが滲んでるようですが、素人なので関係があるかどうかわかりません・・・ 乗車頻度はほぼ毎日で、配達に使用しています。(1日2~3時間は使用してます) バイク屋に持っていけば早い話なのですが、整備費用が高いのではと不安です。 情報少ないかもしれませんが、ご回答お待ちしております。

  • 新型プリウスについて

    親の車がプリウス(新型で、アルファーやPHVではない普通のプリウス。S型です) 自分は、19歳で、2012年4月に免許をとりました。まだまだ初心者で不安ですが、少しずつ慣れていきます。 質問ですが・・・長文ですが最後まで読んでください。 ・2012年4月に新車が来ましたが・・・ある事情により、2011年7月に、新車交換(カーナビなどは再利用)。 (1)4月の新車のときには満タンであまりエアコン使っていなくて1000キロは走れていました。 しかし、7月の新車交換したプリウスが・・・満タンで少ししかエアコン使っていないのに、550キロの地点で、残りのガソリン量が、3目盛しかありません。 なぜでしょうか? もしかしたら、前のプリウスのエンジンなどを再利用しているのですか?(分解して、前の車のエンジンなどの部品を再利用とかできるのですか? 新車交換なのに許されませんよね?) (2)総走行距離(A・Bではなく、新車からの走行距離)をリセットするのは可能ですか? もしかして(1)のようになったのは、前のを再利用してリセットしているのですか? (3)後部座席の車内灯はOFFにできないのですか? 電気みたいなマークとドアのマークしかありません。真ん中にOFFと書かれていません。 前部の車内灯には、OFFと書いてあります。あと、前部と後部の真ん中に、白いカバー(LEDみたいなの)の車内灯の、OFFなどの文字が黒ではなく白なので見にくいのですが・・・不良品ですか? (4) ・買ったお店(トヨタ)のミスが原因で・・・ドアを開けても車内灯(開けたら自動でつくようにしています)がついたり、つかない。 ・ドライブレコーダの不具合。 ・前のプリウスは、なぜか車高が低い。(前後のお客様との部品などの情報が一緒になってしまった) なので、家の車庫は高低差があるので、でるときにはほとんど、前の部分をかすっていっていつも「ガリガリ」と音がしていました。現在のは低くないので大丈夫です。 新車なのになぜこんな目にあわないといけないのですか? 自分も免許をとったばかりなのに、新車だからスッキリで運転したいのに・・・新車交換しても不具合。 みなさんはどんな感じでしたか?? あと・・・普通の初心者マーク(磁石式)では、プリウスは(アルミボディだから)使えないので、外からの水で貼り付けを使っていましたが走行中に・・・風で飛んでいってしまいました。 現在は、吸盤式を中から貼り付けていますが、後ろは黒っぽいフィルムがあるので、外から見えづらいですか? やはり、初心者を見たら割り込みなどをする車がいます(泣) ゆずってくれたり、曲がるときなどスピードがとても遅くても(10キロ前後)クラックションを鳴らさない、などの優しい方がいたりしたときはとても嬉しいです。 狭い道やすれ違うときがとてもこわいです。 バック駐車が・・・どうしても斜めになったり、左右にはみだしたりしてしまいます。(バックのときに待ってくれている車を見てしまうとあせってしまいます) できたらおすすめのプリウスの運転の仕方を教えて下さい。

  • 走行中にエンストしてしまう。

    お世話になっています。 現在ZZ-R250に乗っています。 このバイク、寒くなったせいかやたらエンストします。 まず、エンジンがチョークをいれてもぜんぜんかかりません。(バッテリーがあがりそうになるくらい頑張ったり、押しがけすればかかります。) また、かかった後も20分ほど暖気をしないと、アクセルを回すことをやめたらとまります。(赤信号でもアクセルは3000回転で吹かし続けています) ここまでは、寒くて暖気が足りないのかな、と思っていたのですが、最近は走行中に止まります…。 30分以上走り続け、アイドリングも安定したので安心していたのですが、走行中急に回転数があがらなくなり(フルでしぼっても5~6000回転)、アクセルを緩めた瞬間止まりました。 有料道路で80kmで走行していたので、焦りました…。 これが、最近よく起こります。 バイク屋にもっていくと点検にお金がかかるそうですが、そろそろ売ろうかと思っていたので、場合によっては修理ではなく回収してもらおうかとも思っています。 バイク カワサキZZ-R250 年式不明。 ガソリンにはクレの添加剤を入れております。 走行距離16,000KM 中古で買ったものですが、昨年末にバイク屋にもっていき、15万円でフルメンテ&パーツ交換してもらいました。 秋頃までは順調に動いていました。 考えられる原因として、何がありますでしょうか。 この状態になったバイクに乗り続けることは、やはり危険でしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • トヨタ プリウス20型

    現行トヨタプリウスにお詳しい方、オーナーの方、メーター関係者の方に、ご質問させて頂きます。 平成20年8月登録の10周年アニバーサリー、走行400キロ、パールホワイトに乗っております。 先日交差点を発進する際、少々ノッキングを起こしました。急にアクセルを踏んだ訳でもなく、普通に(殆んどアクセルに足を掛ける程度)発進したのですが… 機構が複雑なのはわかりますが、こんなものでしょうか? もう一つ、気になる点が有りまして追加でご質問させて頂きます。 リアバンパーの中央に、エクボらしき歪みがあります(二ヶ所)。 しかし、外傷が有るわけでは無く、バンパーを正面及び横から反射させて見ると(光の加減?)明らかに歪んでおります。 今まで私の仕事柄、沢山の車の査定をしたり、美装をかけて参りましたが、このような状態は初めてです。 パール色のムラでしょうか? 同じ様な歪みがある方、対処方(メーカークレーム等)わかられる方が、いらっしゃいましたら、ご回答お願い申し上げます。 また現在、ディーラーにて初期1ヶ月点検済みで、オイル・オイルフィルター交換を実施したばかりです。

  • オープンカーでトンネルの走行はどうしてますか

    同様の質問が見当たらなかったので質問させていただきました 日本では山はもちろん海沿いや大都市にもトンネルがあります トンネル内の状況によっては騒音や特に排気ガスのため 私は窓を閉めエアコンも内気循環にして走行してました そういう私がマツダのロードスター(中古ですけど)を購入しまして オープンが目的だはなかったのでデチャッチャブルハードトップを取り付けましたがせっかくのオープンカーなのでたまにはDHTを外してオープンで走ってみようかなと思ってます しかし環境の悪いトンネルの中はどうしようかと悩んでいます オープンカーに乗っている方はどうしていますか?