• ベストアンサー

内蔵DVDドライブの不具合

NKYの回答

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

BIOSで文字化けってちょっと異常ですね 全てのデルであるのかはわかりませんが ハード検査のシステムが組み込まれて 起動後何かキーを押すと自動で調べてくれるようなのがあったはずです。l お客様センターに問い合わせて調べて実行される事をお勧めします。

evansno1
質問者

お礼

はい、その機能も使ってみたのですが、明らかな異常はないとの診断でした。 今現在はDVDドライブが使えないだけでそれ以外は(見た目上は)正常に動作しています。 でもDVDドライブが使えないのでリカバリーが出来ないんですよ。。。 お客様センターにも問い合わせてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内蔵DVDドライブ交換

    内蔵DVDドライブ交換 はじめまして、初心者です。詳しい方、どうか力を貸してください。 使用PCはDell Dimension9150(06/4購入) OSはXPHomeSp3 現在の内蔵DVDドライブは Philips DVD+-RW DVD8801 昨日内蔵DVDドライブがDVDメディアを認識しなくなってしまいました。(CDは認識します) DVDディスクを挿入して[マイコン]→[DVDRWドライブ]とクリックしていくと「D:ドライブにディスクを挿入してください」の表示が出ます。 こちらで調べた結果、仕方なく内蔵DVDドライブ交換の予定です。 そこで購入時の注意事項を教えていただければ幸いです。 1、製品の型番や機種選択時の注意点やメーカーの推奨など。(全くわかりませんので) 2、初心者に内蔵DVDドライブ交換作業は困難でしょうか?(販売店に依頼した方が無難でしょうか?) 自分は予算もあまり用意できない情況です。   

  • 内蔵型DVDドライブの不具合

    LavieL770/Dですが、内蔵型DVDドライブがDVD-RAMを認識してくれません。121に聞いても出来ませんでした。再セットアップをする必要があると言われてしまいました。どうすればいいのでしょうか?

  • DVDのドライバは?

    DVD(PHILIPS-SDVD8820)のドライバを探しています。 買ったばかりのDimension9200CでXP MediaCenterEditionを使用しています。先日DVDの音だけが出なくなったので、コーデックに問題ありと思い別のコーデックを入れたら一時的に復元しました。しかし、数日後にまたDVDを再生しようとしたら再生できません。XPのシステムの復元を使用してもダメなので、先日のコーデックを消してみたりいろいろいじくり回した挙句、思い余ってデバイスマネージャでDVD±RWを削除して再起動時の自動インストールに賭けることにしました。結果的に基本CD-ROMとしか認識しなくなってしまいました。(デバイスマネージャでは機種名が表示されている)ドライブはPHILIPS-SDVD8820です。誰か助けてください!※今日、Sonic CinePlayerの不具合の記事を見てパッチをDLしましたが、現在のドライブはただのCD-ROMに成り下がっているので意味なしです。

  • DVDドライブの故障?で困っています。

    DVDドライブの故障?で困っています。 詳細は以下の通りです。 PC:DELL DIMENSION 9200C OS:Windows XP Media Center Edition 内蔵DVDドライブ:PHILIPS? 外付けDVDドライブ:I-O DATA DVR-UN18GL ・DVD Shrink とDVD Decrypterを使い、外付けDVDドライブでDVDのコピーをしていた。 ・10枚目の書込み中(バッファ中)にドライブがフリーズし、Decrypterも応答なしとなったので、  タスクマネージャヤーで強制終了。その後、PCもフリーズ。 ・PC再起動後にドライブがDVDを認識しなくなった。(CDはOK。なぜか記録されていないDVDも認識) ・内蔵DVDドライブで再度コピー開始したが、書込み終盤でエラー。  その後、内蔵ドライブもDVDを認識しなくなった。(こちらはCDのみOK) ・各ドライブのプロパティを確認すると、内蔵ドライブの地域設定が1(米国)に変わっていた。 (外付けは2(日本)のまま) ・地域設定を元に戻そうとしたが、以下のメッセージが出て戻すことが出来ない。  『地域を更新できません。ドライブに地域2メディアが入っていて、   管理者特権があるかどうか確認してください』  (メディアも抜いているし、Administratorでログインしています。) ・外付けドライブは他のPCで確認したところ同様に記録されたDVDは認識できなかったので、  ドライブ自体が故障したようです。(内蔵ドライブはさすがに確認できません)     このような状況でDVDが使えず困っています。   ドライブ、書込みソフト、PCのシステム...の何れが原因なのでしょうか?   詳しい事は良くわからないので、易しく教えて頂けると助かります。   どうか、宜しくお願い致します。

  • 内蔵DVDドライブのエラーについて

    内蔵DVDドライブを使ってDVDにデーターをバックアップしています。 2層DVDを使って書き込みをして、きちんとできているか確認しようとパソコンに挿入するとパソコンが再起動します。 外付けDVDドライブを使って確認をすると再起動せずに内蔵DVDドライブを使って2層DVDに書き込みをしたデーターを見ることができます。 1層DVDでは再起動せずに内蔵DVDを使ってデーターを見ることができます。 何が原因でこのようなことがおこるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD-DRIVEを認識しなくなりました。

    Vistaで、内蔵用のDVD-DRIVE および USB形式のDVD-DRIVEを突然認識しなくなって困っています。  デバイスマネージャーで、確認すると (!)のエラーがでているので ドライバーを一度消して、再起動しても認識しません。  まえに一度、パソコン起動中に誤って電源を落としたの原因でしょうか?  アドバイスお願いいたします。

  • 内蔵DVDドライブ

    内蔵DVDドライブを交換したのですがはずした方にDVD-Rを中に入れたままはずしてしまいました。取り出すにはどうしたらいいのでしょうか教えてください。それからもう一つ電源コネクタが堅くてひっぱても抜けません何かこつのようなものがあるのでしょうか教えてください。

  • 内蔵HDDとDVD

    内蔵HDDとDVD IDE接続のHDDとDVDドライブがPCに内蔵されているのですが DVDドライブの調子が悪いのでPCケースを開けてはずしてみたところ U-ATAのHDDが付きそうだったので接続して電源投入してみたら認識しているのですが 外付けDVDドライブにしてHDDを取り付けてしまっても問題ありませんか?

  • DIMENSION8400のDVD-RWドライブ

    2005年に買ったDELLのDIMENSION8400を使っています。 最近、DVD-RWドライブのトレイが開かなかったりきちんと閉まりきらなかったりするようになりました。 そこでドライブを交換しようと思うのですが、どういった機種を買えばいいのか、検索してもよくわかりません。 今搭載されているのはPHILIPSのDVD8801という物のようです。 よろしくお願いします。

  • 内蔵DVDドライブの故障?

    PCがDVDドライブを認識しなくなったのですが・・ PCが故障なのかドライブの故障の どちらなのか解りません。 PCだとドライブのアイコンが出て正常と出るんですが 内蔵ドライブを新しく変えれば直るのでしょうか?