• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マクロの登録を使って、オートシェイプどうしをカギ線矢印コネクタでつなぐ)

エクセルマクロでカギ線矢印コネクタでオートシェイプをつなぐ方法

end-uの回答

  • end-u
  • ベストアンサー率79% (496/625)
回答No.3

一応報告。 [vista/2007]でも動作確認しました。 あとは#2のコードで研究してみてください。 でわ、この辺で。

sun-sky
質問者

お礼

できました!! 細かく教えていただきありがとうございました。 VBAの勉強を今後も続けていきます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • Excelのマクロを使用してオートシェイプ図形の色を変えたいのです。

    Excelのマクロを使用してオートシェイプ図形の色を変えたいのです。 オートシェイプ図形を50個ならべて、マウスでクリックしてものは色が変わるようにしたいと思います。 マクロ記録をすると以下のようになりました。 Sub Macro1() ActiveSheet.Shapes("AutoShape 1").Select Selection.ShapeRange.Fill.ForeColor.SchemeColor = 45 Selection.ShapeRange.Fill.Visible = msoTrue Selection.ShapeRange.Fill.Solid End Sub このプログラムを50個書くわけにはいかないのですが、プログラムで処理するのに問題点が2つ出てきました。 ・オートシェイプ図形の名前が"AutoShape 1"となっていますが、これを変更したいのですが、書式設定にはありませんでした。変更するにはどうすればよいのでしょう? ・クリックしたオートシェイプ図形がどれであるかを返す関数がないと、どの図形がクリックされたかわからないのですが、これを返す関数はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オートシェイプに関するマクロ

    エクセルのオートシェイプの書式設定のサイズの倍率(縦横比を固定)を、120%にするマクロって可能でしょうか? 沢山の図形の大きさを調節する作業があるのですが、その都度オートシェイプの書式設定を開いて値を入力すると大変な手間になってしまいます。 図形をセレクトしてマクロを実行するだけで、大きさを変化させるようにしたいのですが。 ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • オートシェイプ図形の角度をマクロで変えたい

    エクセルのオートシェイプで図形を作って、それをグループ化して、 A1のセルへ数値を入力するとシート1上にあるオートシェイプの角度が変化するようにしたいのです。マクロで出来るでしょうか。 シート上の図形は、Group25 です。 エクセル2000を使用しています。 よろしくお願いします。

  • オートシェイプの図形の高さ、幅をマクロで変えたい

    エクセルのオートシェイプで図形を作って、それをグループ化して、 A1(縦)A2(横)のセルへ数値を入力するとシート1上にあるオートシェイプの長さと幅が変化するようにしたいのです。マクロで出来るでしょうか。 シート上の図形は、Group25 です。 エクセル2010を使用しています。 よろしくお願いします。

  • WORD VBA オートシェイプにマクロを登録したい

    オートシェイプ(四角)をクリックする度に 塗りつぶしの色が白→黒→白というように変わるように したいのですが。(チェックボックス代わりに使いたい) EXCELのオートシェイプには「マクロを登録する」と いう項目がありますが、WORDにはありません。 何かの方法でマクロを登録したいのですが 方法はありますか。 よろしくお願い致します。

  • 図形オートシェイプ内のテキスト検索マクロ作成についての質問

    VBS2年目のプログラマーです。 Excelで図形オートシェイプ内のテキストが検索できないので、 マクロを作成してみようと思いましたが2点問題が発生しましたので 解決方法または実現方法をご教授ねがいます。 (目標マクロ機能概要) (1)InputBoxで検索文字列を入力 (2)検索文字列と一致するテキストを持つ図形を選択 (3)検索文字列と一致する次の図形を検索するかをMsgboxから選択  (この時、一致する図形は選択されている状態であってほしい) (4)(3)で次の図形を検索しない、または図形をすべて検索するとマクロ終了 (問題) 1.機能概要(2)の選択される図形が現在のExcel画面外にある場合、画面が移動しないため、どこに検索ヒットした図形があるか使用者がわからない 2.機能概要(3)で、Msgbox実行時に図形選択が表示されず現在どの図形を選択しているのか使用者がわからない 問題1は、autoshapeオブジェクトのtop,left属性などを 使うしかないのかなとぼんやり考えています。 以下、コードです。 お忙しいところ、申し訳ありませんが 以上、よろしくお願いします。 ************************** Sub GetShapesText() Dim wk_shp As Shape 'オートシェイプ格納変数 Dim wk_search_str As String '検索文字列変数 '*** 検索文字列入力処理 *** wk_search_str = InputBox("検索する図形オートシェイプのテキストを入力してください。", "オートシェイプ内テキスト検索") If (Len(wk_search_str) = 0) Then '検索文字列が未入力の場合は、マクロ終了 Exit Sub End If '*** オートシェイプ検索処理 *** For Each wk_shp In ActiveSheet.Shapes If InStr(wk_shp.Name, "Line") = 0 Then 'オートシェイプが線(Line)以外の場合のみ以下を処理 If (InStr(wk_shp.TextFrame.Characters.Text, wk_search_str) > 0) Then 'オートシェイプのテキストに検索文字列が含まれる場合のみ以下を処理 wk_shp.Select '検索ヒットしたオートシェイプを選択 wk_next_search_flg = MsgBox("次を検索しますか?", vbYesNo) If (wk_next_search_flg = 7) Then '次を検索しない場合は、検索を終了 Exit For End If End If End If Next End Sub **************************

  • オートシェイプが消えたり出たりする

    Windows 7+ Excel 2013を利用しています。 オートシェイプを200個位(四角、丸)入れています、重ね合わせはありません。 エクセルで職場のレイアウトを作成・更新しているのですが、 突然、全てのオートシェイプが表示されなくなり、オートシェイプがあるあたりの セルをクリックしたら、幾つかのオートシェイプが表示され、マウスを動かすと オートシェイプが消えてしまいます。 また、別のセルをクリックしたら、先とは、違うパターンで幾つかオートシェイプが 表示され、マウスを動かすと、何個かオートシェイプが表示されたまま、他のが消えます。 オブジェクトの選択と表示では、全て表示になっていますが、一旦、全て非表示にして、全て表示にしても、全く、オートシェイプが表示されません。 慌てて、保存せずに、終了して、パソコンを再起動、変になったエクセルブックを開いても直っていません。 仕方なく、先月のブックをコピーして、修正しています。 変になったエクセルブックですが、他のパソコン何台かで開いても同じようになります。 マクロでもあるのかと思い、Alt + F10を押してみましたが、コードは書かれていません。 諦めかけていたら、調べていないPCから開いたら、表示されています。 そこで、そのPCで上書き保存してから、変になったPCで開いたら、表示されています。 何故なんでしょうか? エクセルブックは、壊れてなかったんでしょうか?

  • オートシェイプをクリックしてマクロを実行するには?

    EXCEL97です。 オートシェイプをクリックまたはダブルクリックされたことをひろってVBAが実行されるようにしたいのですができるのでしょうか。 セルであればワークシートのイベントでできるのですが図形でのやり方がわからず困っています。 ちなみに図形には直線、四角形(テキストも)、矢印などが対象になります。 すみませんがご教授お願いします。

  • オートシェイプのコネクタ機能について

    Officeソフトのうち、PowerPointとExcelにはオートシェイプの分類に「コネクタ」がありますが、Wordにはありませんよね。Excelからコピーしたら普通の矢印に変わってしまいます。 Wordで「コネクタ」を使用する方法はあるのでしょうか?

  • エクセル オートシェイプ

    ご教授下さい。 エクセルでオートシェイプを使用しようとしたところ、 左下の 「オートシェイプ」をクリック、線や基本図形など すべて使用できなくなっていました。 通常は、選択すると黒線が出てますが、線が真っ白です。 このエクセルの書類は、知人を介して送られてきたものです。 シートやブックの保護などはしておりませんし、特別な保護 もしてないと言われました。 他のエクセル書類や新規にエクセルを立ち上げた場合は、ちゃ んとオートシェイプは使用できます。 解除の仕方、設定方法がございましたら教えて下さい。 何卒宜しくお願い申し上げます。