• 締切済み

『白鯨』は新潮と岩波、どちらが読み易いですか?

selflessの回答

  • selfless
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

新潮の田中西二郎訳は初版が昭和二十七年という古さもあって、なかなか難しい漢語や表現が多用されています。 Wikipediaには「現代語から程遠い表現も多く」と書いてありますが、実際はそう多くもありません。 漢語は字面から意味が十分につかめるので、分からない表現は辞書を引けば大丈夫と思います。 また、田中訳はキリスト教関連の言葉についても詳しい訳注がついています。 岩波訳については、阿部知二訳も八木敏雄訳も読んだことがないので、コメントできません。

関連するQ&A

  • 岩波と新潮、どちらにしようか迷っています

    こんにちは 現在旺文社国語辞典第十版を使っているのですが、 文法解説や、意味の解説があまり詳しくないと思い、 岩波か新潮国語辞典の購入を検討しています 岩波国語辞典は第7版が出たばかりでとてもいいと思っているのですが、新潮はどうなのでしょうか。 厳密に意味を引くときには新潮や岩波が便利というのですが、 新潮は用例が昔の文学の中から取ってきた用例で、 中学生の私には理解に苦しむことが多々あります。 そんな私にはどちらがいいのでしょうか。 曖昧な質問ですが、よろしくお願いいたします

  • メルヴィルの白鯨

    メルヴィルの白鯨という小説は、 たくさんの有名な作家が賞賛しています。 読もうかと思っているんですが、 皆さんの感想を教えてください。

  • 白鯨という小説について

    近々小説の「白鯨」を読もうと思うのですが、おすすめの文庫は何でしょうか?

  • 『白鯨』はオス?メス?

    ハーマン・メルヴィルの有名な小説『白鯨』に登場する、 エイハブ船長の片足を食いちぎった凶暴にして狡猾な 白いマッコウクジラ、モビー・ディック。 モビー・ディックは果たしてオスでしょうか?メスでしょうか? 少なくとも子ども連れではなかったと思うのですが、 作品中に性別についての記述があったかどうか思い出せません。 よろしくお願いします。

  • 新潮文庫のYonda?CLUBのようなイベント

    新潮文庫の本にはカバー折り返しに応募マークがついていて欲しい賞品が枚数に応じてもらえます。 角川・講談社・岩波・春秋などもあるのでしょうか??

  • 新潮文庫『金色夜叉』の伏せ字

    新潮文庫の『金色夜叉』に差別語の伏せ字がありますが、どうして数ある蔑称のなかで「穢多」という言葉は特別に扱われているのでしょうか。 (岩波文庫なんかでは、侮蔑の文脈で使われてもそのまんまみたいですが)

  • ホーソーン 緋文字

    岩波と新潮どちらかがおもしろくてどちらかがおもしろくないと聞いたのですが 岩波文庫と新潮のどちらがよいでしょうか

  • 岩波文庫と岩波少年文庫

    子供の頃読んだ童話を大人になった今、また読みたいと思い 集め始めたのですが、色々な出版社から出ていてどれがいいか迷っています。 探していて思ったのですが、岩波文庫と岩波少年文庫はどう違うのでしょうか? 翻訳者が違ったり、収録されている作品数が岩波文庫のほうが多いように思いますが、 同じ岩波でなぜ違うのでしょうか? また童話でおすすめの出版社があれば教えてください。

  • メルヴィルについて教えて下さい!!

    映画が好きです。メルヴィルの『白鯨』をみてもっとメルヴィルについて知りたくなりました。『白鯨』以外でメルヴィルが作った映画はなにかありますか?あとメルヴィルは一体どんな生涯を迎えたのですか?メルヴィルに詳しい方どうか教えて下さい。

  • 「岩波文庫」

    特にジャンルは問いません。今まで読んだ「岩波“文庫”」の中でオススメがありましたらお教え願います。  求めている岩波文庫のタイトルが近隣の図書館に置いていない場合、安く簡単に手に入れられる方法もご存じでしたら、併せてお教え願います。